タグ

ブックマーク / netaful.jp (24)

  • 津田大介、都知事選に出馬!?「都知事選までに新刊が300万部超えたら出ます」 - ネタフル

    @tsuda ことジャーナリストの津田大介氏に、都知事選出馬を求める声が上がっているそうです。「脱原発で津田大介を擁立」の声も……負けられない民主党の東京都知事選候補者は?という記事になっていました。 そうした中、民主党の一部では、ジャーナリストの津田大介氏に出馬を要請する動きも始まっているという。津田氏をめぐっては先週末、Twitter上で都知事選出馬を求めるツイートが繰り返されたが、人は「出ません」と返答している。果たして、どれほど真実味のある話なのか? 民主党から津田大介氏に! 民主党では「都知事選で焦点になるのは、原発への対応。津田氏ならば”脱原発”で一致できるし、確実に票を取ることができる」ということを言っている人も。 こんな状況になっておりますが、津田大介氏は「(民主党から)オファーは特に来ていませんし、来たとしても出るつもりはありません」とコメントしているそうです。 まあ、

    津田大介、都知事選に出馬!?「都知事選までに新刊が300万部超えたら出ます」 - ネタフル
    tshimuran
    tshimuran 2012/10/31
    単なる書籍の販促だぁ。賢いけど。RT @ksorano 金髪の都知事! // 津田大介、都知事選に出馬!?「都知事選までに新刊が300万部超えたら出ます」|ネタフル
  • 「Maps+」Googleの地図でルート検索、トラッキング、コンパスが利用可能なiPhone地図アプリ【無料】 - ネタフル

    「iOS 6」でイマイチになってしまったiPhoneのマップ。代替マップアプリを使って凌いでいますが、やっぱりGoogleマップが便利だったよなー、という気持ちに嘘はつけません。そこで試したiPhone地図アプリが「Maps+」です。これはイイ! 基Googleマップの地図で、その上でルート検索、コンパスなどの基機能に加え、トラッキングや周囲のツイート検索といったプラスアルファの機能が利用できます。 最初は何もない画面に驚くかもしれませんが、自分で利用したい機能をアイコンで追加します。 機能追加のためのアイコンをタップしましょう。 すかさず「Edit」します。 この画面で、自分の使いたい機能のアイコンを、好みの場所に置きます。 ・検索 ・位置情報/コンパス ・ピン ・ルート検索 ・設定 ・周囲のツイート探し ・トラッキング ・アラーム という機能が利用できます。 画面も広く使えるし、

    「Maps+」Googleの地図でルート検索、トラッキング、コンパスが利用可能なiPhone地図アプリ【無料】 - ネタフル
    tshimuran
    tshimuran 2012/10/09
    もう試しましたがiOS 6純正と比べると表示が遅いんですよ…。マイマップ+も。RT @sakiaruto これならありますよ。「Maps+」Googleの地図でルート検索、トラッキング、コンパスが利用可能なiPhone地図アプリ【無料】
  • 【ソフトバンク記者会見】孫社長「イーアクセスと経営統合によりiPhone 5は1.7GHzも使用可能に。1.2GBの制限は撤廃」 - ネタフル

    ソフトバンク孫社長によるプレゼンテーションです。 12年前。千さんとエリック・ガンさんによりイーアクセスが始まった。ヤフーBBも。日のブロードバンドを牽引したという自負。 その後、2005年に同時に携帯電話の許認可も受けた。直後にソフトバンクはボーダフォンジャパンを買収し、モバイルの世界に入った。 2007年には戦略提携。我々は同じタイミングで生まれ、市場競争しながら、協調してきた。競争はするが協調することを繰り返してきた。 志を共有しているならば、根っこから協力しよう、と。 今日の午後、正式に経営統合することを取締役会で承認された。 株式の交換比率、その他全てを盛り込んだ最終契約書に調印した。世界最高のモバイルブロードバンドを提供したい。 なぜ今か? ソフトバンクはKDDI、ドコモと激しく競争している。同じiPhoneを扱っているということでLTE競争が激しい。 「iPhone 5」

    【ソフトバンク記者会見】孫社長「イーアクセスと経営統合によりiPhone 5は1.7GHzも使用可能に。1.2GBの制限は撤廃」 - ネタフル
    tshimuran
    tshimuran 2012/10/01
    ですです。そもそも買えてないし…汗。MNPはSB敗北が決まってからでも遅くない。RT @MOVEMENT 結局MNPしなくて正解だったのかな?・孫社長「イーアクセス統合によりiPhone 5は1.7GHz使用可。1.2GBの制限は撤廃」
  • 「iPhone 4S」バッテリ駆動時間を長持ちさせるために試した10のこと - ネタフル

    iPhone 4」→「iPhone 4S」の機種変更で、残念ながらバッテリの持ちは悪くなりました。デュアルコアチップになるなど、仕方ない面もありますが、なんとか少しでもバッテリ駆動時間を長持ちさせたいと思い、いろいろ設定をいじってみました。 もちろん、この「iPhone 4S」の性能に触れてしまうと「iPhone 4」に戻れないのは確かです。ヌルヌルしているというか、クリーミーというか、このくらいの使い勝手が正しいよな、と個人的には思っています。 一方で、バッテリの持ちが悪くなっているのも事実です。Core 2 DuoとCore i5/i7のMacBook Airの関係くらい、というと、分かる人にはニュアンスが伝わるでしょうか。 スピードと引き換えに、ということで致し方ない部分もあるのですが、しかし、モバイル端末のバッテリの持ちはできるだけ長い方が良い! ということで、いろいろ設定をいじ

    「iPhone 4S」バッテリ駆動時間を長持ちさせるために試した10のこと - ネタフル
    tshimuran
    tshimuran 2011/10/22
    3GSでは心の中で共闘したコグレさんも早々と4Sかな。3G時代と比べると今は天国のよう。“@kogure: 書きました! → [N] 「iPhone 4S」バッテリ駆動時間を長持ちさせるために試した10のこと
  • 【iOS 5】Googleマップからツイートする方法 - ネタフル

    知っている人は知っていると思いますが、いざ試そうと思ったらやり方が分からなかったのでメモ代わりに記事にしておききます。 まず、Googleマップ上でツイートしたい場所をタップします。すると、ピンがドロップされます。 「ドロップされたピン」の右にある青い矢印をタップします。 「場所を送信」をタップします。 「ツイート」をタップします。 これでツイートできます! 分かってしまうと簡単ですね! #Apple Storeで「iPhoneストア」を見る #ネタフル「iPhoneカテゴリー」もどうぞ。

    【iOS 5】Googleマップからツイートする方法 - ネタフル
    tshimuran
    tshimuran 2011/10/20
    iOS 5の新機能。「1.「ドロップされたピン」の右にある青い矢印をタップする。2.「場所を送信」をタップする。3.「メール」でなく「ツイート」をタップする」[N] 【iOS 5】Googleマップからツイートする方法
  • Tumblrバックアップ用ウェブアプリ「Tumblelog Backup Tool」 - ネタフル

    Tumblelogs: Back Up Your Tumblr Blogで紹介されていました。 which can export all the posts, photos, and anything else from your Tumblr blog—or any other Tumblelog, actually. ポストや写真などを書き出す機能を持っているということです。 URLにスタートしたいポスト、そして1ページあたりに表示するポスト数を入力し、さらにText、Links、Quotes、Photosなどを選択して「Go!」すると書き出されます。もちろんAllも可能。 どんな風に書き出されるのかと思ったらこんな具合に。 いきなり文字化けしましたけど、文字コードをUTF-8にしたら大丈夫でした。 ちなみにURLは独自ドメインを割り当てても大丈夫でした。 なかなか面白いんですけど、書

    Tumblrバックアップ用ウェブアプリ「Tumblelog Backup Tool」 - ネタフル
    tshimuran
    tshimuran 2009/05/27
    バックアップするにしても、全て手動になってしまうので、そのあたりも。ページあたり500件までいけるので、数次第では手間ではないといえばそうなのですが。
  • 「Twitter」がSNSにもなっていることに気づいた - ネタフル

    Twitter」はブログでもありメッセンジャーでもありRSSリーダでもある?というエントリーを書いたのですが「iPhone」用のTwitterクライアントアプリ「NatsuLion for iPhone」をバージョンアップしたところ「あれ、これもしやSNSでもあるんじゃ?」と思ったのでした。 もともと「NatsuLion for iPhone」では、 ・Mentions(@によるリプライ) ・DM(ダイレクトメッセージ) が、同一のタブ内でまとまって表示されていたのです。それがバージョンアップにより、分離されました。 より気軽&手軽に返信、メッセージのやり取りができるようになったのですが、サクサクとそれらをやりながら気づいたのは「ものすごくmixiっぽい‥‥」ということでした。 そもそも「つぶやき」は短い日記でもある訳です。「Mentions」は、そこに寄せられるコメントです。一時期、メ

  • 情報ソースとの距離感がやや変わってきた件 - ネタフル

    これまでいろいろなニュースを知るのに、もっぱらRSSリーダだったりメールニュースだったりしていたのですが、このご時世といいますかなんというか、ぼくのところでもTwitterが大活躍中です。 情報ソースとの距離感とでも言えば良いのでしょうか、最近はこんな具合になっています。 (近)Twitter>Skype>Tumblr=RSSリーダ>メール(遠) これはTwitterのすごさというか、もしかすると「Pocket*」がすごいんじゃないかという気がしているのですが、いずれにせよTwitterがごくごく身近なところにあるのは確かです。 そのせいか「iPhone」でも「NatsuLion for iPhone」が起動率ナンバーワンのアプリで間違いありません。 少し前まではRSSリーダが近かったのですが(その前はメールが近かった)ここ数ヶ月で随分と様変わりした気がするのですが、それもこれもやっぱり非

    情報ソースとの距離感がやや変わってきた件 - ネタフル
  • Safari + oAutoPagerizeでTwitter/Tumblr快適生活 - ネタフル

    Firefoxはアドオンが豊富ですが、Safariが手放せないという人もMacユーザの中には少なくないはず。加えてTwitter/Tumblrにハマっている人にお勧めしたいのが、スクロールするだけでページをツルツルめくってくれる「oAutoPagerize」です。 ぼくも最近、Twitter/Tumblr熱が高まっているので、改めてSafari + oAutoPagerizeのことを書いておこうと思います。周りでもユーザが増えているので参考になると幸いです。 簡単にいうと「次のページへ」というリンクを、自動でクリックしてくれるようなスクリプトです。 Twitter/Tumblrは時間を空けると過去ログが大量になるので、いちいちクリックしながら読み進めていくのは面倒。「oAutoPagerize」を使うとスクロールするだけで次々にページが開くので、初めて使うと驚くかもしれません。 実際に導入

    Safari + oAutoPagerizeでTwitter/Tumblr快適生活 - ネタフル
  • iPhoneから仮想環境を実行する「iPhone Sentinel」と「MokaFive Player」 - ネタフル

    IPhone: Carry Your PC on Your iPhone or iPod Touchというエントリーで知りました。 何やらややこしい話ではあるのですが、まずはDesktop-as-a-Serviceの「MokaFive」がプレビュー版公開 - @ITから読んでみるといいかも。 仮想デスクトップをイメージ化してUSBドライブなどでユーザーに配布できるのが特徴。組織内で使われる数十から数千のデスクトップを一元管理できる一方、OSやアプリケーションの実行自体はクライアントPCで行うという方式を採用している。 仮想環境にOSをインストールし、さらにアプリケーションや壁紙の設定をしてパッケージ化して「LivePC」として配布します。 その「LivePC」を実行するのが「MokaFive Player」という訳です。そして「MokaFive Player」を「iPhone」にインストー

    iPhoneから仮想環境を実行する「iPhone Sentinel」と「MokaFive Player」 - ネタフル
  • ヤマダ電機「iMacがデスクトップパソコン全体の3割から4割を占める売れ行き」 - ネタフル

    大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」にデスクトップの4台に1台の割合でMacが売れる理由というコラムがありました。 iMacの新モデルが3月3日に発売となった。発売以降、一気にシェアを伸ばしている。一部販売店では、デスクトップパソコンにおいて、3~4割を占めるという、これまでにない驚くべき状況ともなっている。 「なぜ、iMacがここにきて、売れているのだろうか」ということで、紹介されている販売店のコメント。 「デスクトップパソコン全体の3割から4割を占める売れ行き」(ヤマダ電機LABI渋谷 矢村隆店長)、「3月に入ってからは、デスクトップパソコン全体の3割は超えているのではないか」(ビックカメラ有楽町館・江澤氏) BCNランキングのデータによると、急にシェアが3倍とかに拡大しているようですね。 Windowsデスクトップじゃなくてネットブックが売れ筋になっているんじゃないかという気が

    ヤマダ電機「iMacがデスクトップパソコン全体の3割から4割を占める売れ行き」 - ネタフル
  • 「iPhone」100円ルーペでマクロ撮影が可能になる! - ネタフル

    2種類あってどちらにしようか迷ったのですが、二つ買っても200円なので大人買いしてきました。 まずは木製で定規がついているルーペをテスト。 レンズ部分にルーペをあてて撮影してみると‥‥ うはぁ! と、撮れとる! マクロ撮影でけとる! ちなみに、やや引き気味にしてみると‥‥ さすがにピンぼけします。 続いて、鉄製。 またもやレンズ部分にルーペをあてて撮影してみます。 フォォォォ! 撮れとるヤン! マダム・ヤン! それでは少し引いて撮影してみますかね。 引いてもいけとるー! これはつまり、木製よりも鉄製の方が被写界深度が深いと言えましょうか。難しいことは抜きにしても、ピントの合う範囲が広い分だけ、鉄製の方が使い勝手が良さそうです。 持ち手がついている方が「iPhone」と一緒に持った時も撮影がしやすい気がします。 わずか100円で「iPhone」でマクロ撮影が可能になりました! 嬉しい! #A

    「iPhone」100円ルーペでマクロ撮影が可能になる! - ネタフル
  • Google、携帯電話の乗換案内が素早く利用可能に - ネタフル

    Google Japan Blog: 携帯の乗換案内を、もっと素早く。というエントリーより。 「渋谷から六木」など、出発駅と到着駅を検索ボックスに入れて検索ボタンを押すだけで、乗換案内が検索結果ページの一番上に表示されるようになりました。 携帯電話によるGoogleの乗換案内が、より簡単に利用できるようになりました。 検索窓に「渋谷から六木」と入力すると、検索結果の一番上に乗換案内が表示されます。確かにこれは一発検索で便利。 いろいろな検索方法があるそうです。 渋谷から六木:現在を出発時刻にして検索 六木から横浜 終電:終電を検索 渋谷から六木 1830:18時30分に六木到着の経路を検索 渋谷 六木:スペースで区切って検索可能 これはちょっと覚えておくと便利そうです。 試しに「iPhone」版のGoogleモバイルで検索してみたのですが、この機能は搭載されていませんでした。

    Google、携帯電話の乗換案内が素早く利用可能に - ネタフル
  • Safari版Greasemonkey「Creammonkey」 - ネタフル

    Safari版Greasemonkeyの「Creammonkey」です。 Creammonkey は Safari にユーザースクリプトの実行機能を追加するソフトウェアです。 特定のページで自動的に JavaScript を実行する事で、 ページの見た目や動作を自由に書き換える事ができます。 作者は日人の方です。 Greasemonkey用のスクリプトは動くもの/動かないものがあるみたいですが、「Creammonkey」で動作するスクリプトが増えると楽しそうです。 「通常デフォルトでチェックされてるメルマガのチェックボックスを外します」という楽天のツンツンを若干修正するGreasemonkey スクリプトとかいいですよね。 Safariでもj/kだけで全部読むCreammonkeyスクリプトなんていうのもあります。 YouTubeにダウンロードリンクを追加するGreasemonkeyが動

    Safari版Greasemonkey「Creammonkey」 - ネタフル
  • iCalでGoogle Calendarを見る方法 - ネタフル

    Subscribe to Google Calendar with iCalというエントリーより。 The Unofficial Apple Weblog has posted a tutorial for subscribing to the new Google Calendar using iCal. LifehackerでHOWTO: Subscribe to a Google Calendar using iCalというエントリーが紹介されていました。 SafariがGoogle Calendarに対応していないという話を書きましたが、この方法を使えばiCalでGoogle Calendarのスケジュールを共有することができます。 簡単にいうと、Google Calendar側でカレンダーを共有できるようにし、「Calendar Settings」に「Calendar Detai

    iCalでGoogle Calendarを見る方法 - ネタフル
  • Googleのソーシャルブックマーク「Shared Stuff」 - ネタフル

    Google、ブックマーク共有サービス「Shared Stuff」リリースというエントリーより。 「Shared Stuff」はとてもシンプルだ。ユーザーは「mail/ share」ボタンをブラウザーにドラッグ、「Shared Stuff」プロフィールに追加したいページを見つけた場合は、ボタンをクリックするだけでよい。 Googleが「Shared Stuff」というサービスで、ソーシャルブックマークサービスに参入したそうです。 画面右側にあるブックマークレットを、ブックマークバーにドラッグ&ドロップしておくことで、アイテムをポストしていくことができるようになります。 ブックマークしたいサイトでブックマークレットをクリックすると‥‥ このような画面が現れるので、必要事項を記入します。 そして「Share」をクリックすると‥‥ 保存されます。 Googleならではのソーシャルブックマークとい

    Googleのソーシャルブックマーク「Shared Stuff」 - ネタフル
  • [N] メモリを最適化してMacのパフォーマンスを向上する「iFreeMem」

    ずーっとMacを立ち上げていると、アプリケーションを起動したり終了したりで、メモリの領域が多分、圧迫されたりなんだりで動作が遅くなってきます。 そういう場合はサクッと再起動するのが良いのですが、どうしても作業中でままならない場合もありまして、そんな時にどうしたものかと思っていたところ「iFreeMem」というアプリケーションソフトを教えてもらいました。 メモリを最適化してくれるソフトです。8ドルのシェアウェアなのですが、二人の手だれから推薦してもらったので、間違いないと思います。 最適化するbefore/afterな画像が紹介されているのですが、27MBのメモリ領域が1GBに増えてますね‥‥。これは極端かもしれませんが、かなり期待できるかもしれません。 ということで早速、ダウンロードして試してみました。 起動するとこんな画面です。 おお「空き」が少ない! 早速「メモリ最適化の実行」をクリッ

    [N] メモリを最適化してMacのパフォーマンスを向上する「iFreeMem」
  • [N] Macユーザがmixiを見るなら「MixiDock」が超便利

    MixiDockをプレビューリリースしました。というエントリーより。 最大のウリは、mixiの日記の更新チェックを独自管理していることで、今のmixiの仕様である、最新の日記一覧には、一人につき、その人の最新の日記しか表示されないという問題を改善します。 これで、一日に何度も更新する人の日記も読み逃すことが減るでしょう。 mixiを読むための専用リーダー「MixiDock」がリリースされました。 ↑にもあるように、一日に何度も更新する人の日記を見逃しません。 しかもサクサクと、 ・メッセージ ・コメント ・コミュニティ までタブ切り替えで読むことができてしまうのです。これでmixi常駐度が上がってしまいそうだ‥‥だって、あまりにも読むのが簡単なんだもん。↑↓キーで読み進むとラクチンです。 ちなみに日記を外部のブログなどに設定している人がいる場合、そのまま外部の日記が表示されるようになってい

    [N] Macユーザがmixiを見るなら「MixiDock」が超便利
  • iPhotoでジオタギング可能に - ネタフル

    Enable geotagging feature in iPhotoというエントリーより。 If you’re lucky enough to have a camera with built-in GPS, or you like going through the painstaking process of modifying your photo’s metadata to incorporate geotagging info, web site MacTelChat has a simple hack for viewing geotagged photos in Google Maps. Lifehackerで、Enable the hidden iPhoto Google Maps geotagging featureというエントリーが紹介されていました。 XCodeを使

    iPhotoでジオタギング可能に - ネタフル
    tshimuran
    tshimuran 2007/01/23
    Enable geotagging feature in iPhotoというエントリーより。 If you're lucky enough to have a camera with built-in GPS, or you like going through the painstaking process of modifying your photo's metadata to incorporate geotagging info, web
  • おすすめのMac OS X用ウェブ開発ツール - ネタフル

    Web development – Recommended OS X toolsというエントリーより。 I have fielded a handful questions from contacts inquiring about applications used in my daily routine. The following are the applications & utilities which have proven their merit through the past few months of work. ということで、ウェブ開発用のツールというのは人それぞれだと思いますが、他の人がどんなツールを使っているか、というのは意外に面白かったりします。 このエントリーで紹介されている面白そうなツールをピックアップします。 ・MAMP 「MAMP」はMac、Apache

    tshimuran
    tshimuran 2007/01/23
    Web development - Recommended OS X toolsというエントリーより。<br><br> I have fielded a handful questions from contacts inquiring about applications used in my daily routine. The following are the applications & utilities which have proven t