タグ

auと3Gに関するtshimuranのブックマーク (2)

  • 第2世代携帯のサービス終了へ 第3世代への変更を呼びかけ

    auブランドのKDDIに続き、ソフトバンクモバイルとNTTドコモが第2世代携帯電話からの撤退を格的に進めている。ソフトバンクモバイルが2008年7月3日、音声通話を中心とする第2世代携帯電話のサービスを2010年3月末までに終了すると発表。これを追うように、NTTドコモは8月7日、第2世代携帯電話として長年親しまれた「mova」の新規申し込みを11月30日で終了すると発表した。ドコモのサービス終了時期は未定だが、第2世代携帯電話の周波数は2012年7月24日に使用中止となることが既に決まっている。KDDIは08年3月末までにすべてのサービスを終了しており、ドコモとソフトバンクの2社が完全撤退を表明するのは時間の問題になっていた。 2社合わせ全国で1200万人のユーザー 現行の携帯電話は第3世代と呼ばれる通信方式が最も新しく、日では主流。携帯電話の「世代」とは通信方式の技術的な違いで、デ

    第2世代携帯のサービス終了へ 第3世代への変更を呼びかけ
  • KDDIの小野寺氏、LTEの導入検討は「マーケットを見れば、お分かりいただける」

    決算会見で3.9Gの通信方式に言及した小野寺正社長。開発中とするスマートフォンについては「諸般の事情で遅れている。発売の時期は未定」というにとどめた KDDIの小野寺正社長は4月24日、決算発表の場で3.9Gへの採用を検討している通信方式に言及した。 KDDIは、他の日の携帯電話キャリアが3Gの通信方式としてW-CDMA方式を採用する中で、唯一CDMA2000方式を採用し、その特徴を生かした高速通信やサービスを提供してきた。しかし、2010年にもスタートすると見られる次世代高速通信については、CDMA2000の後継に位置づけられるUMB(Ultra Mobile Broadband)方式ではなく、W-CDMAの後継にあたるLTE(Long Term Evolution)を採用する方向と、一部メディアが報じていた。 これについて小野寺氏は、「LTEもUMBもOFDMを採用しており、技術的な

    KDDIの小野寺氏、LTEの導入検討は「マーケットを見れば、お分かりいただける」
  • 1