タグ

clippingとiTunesに関するtshimuranのブックマーク (2)

  • binWord/blog - radikoのラジオ放送をタイマー録音して、iTunes / iPod / iPhoneに転送

    3月15日から関東・関西の一部エリアで、地上波ラジオ放送のインターネット配信「radiko.jp」が開始された。さっそく聞いてみたが、音質もきれいだし、大いに満足。 ただ、radiko.jpはWebブラウザでアクセスするから、radio SHARK2でやっていたようなタイマー録音ができない。そこでちょいと工夫して、radikoの放送をタイマー録音して、iPod/iPhoneに転送できるようにしてみた。あ、使っているのは、Macね。 以前の記事では、Firefox用アドインのPrismでradikoのページをアプリ化していたのだけど、Firefox 4以上ではPrismが使えない。そこで、buiさんが作成している「BRadiko.app」を使わせていただくことにした(buiさん、感謝です!)。 (1)BRadiko.appと、(同梱されている)自分が聞きたい局を指定するスクリプト(TBS.s

    tshimuran
    tshimuran 2011/09/08
    「radiko.jpはWebブラウザでアクセスするから、radio SHARK2でやっていたようなタイマー録音ができない。そこでちょいと工夫して、radikoの放送をタイマー録音して、iPod/iPhoneに転送できるようにしてみた。使っているのはMac」
  • グレースノートがエンタメサービスに起こす変革--CDDBからTrackIDまで

    グレースノートは、日で初となるプレス向け説明会を開催した。CDをプレーヤーに読み込ませるだけでアーティスト名や楽曲名が取得できる「MediaID」や手持ちのCDからお勧めの楽曲を類推する「Discover」など、同社のテクノロジを紹介した。 1998年に米カリフォルニアで設立されたグレースノートは、CD認識技術によるCDデータベースの作成で知られ、前身は「CDDB」である。2003年に日法人を立ち上げ、その後、2005年に韓国、2006年に台湾事務所開設と業務を拡大。2008年にソニーコーポレーションアメリカに買収され、現在は100%子会社となっている。 グレースノート日法人の代表取締役社長であるBrian Hamilton(ブライアン・ハミルトン)氏は「グレースノートはiTunesやスマートフォンなど、あらゆるエンターテインメントサービスのバックボーンで活用されている。今後も音楽

    グレースノートがエンタメサービスに起こす変革--CDDBからTrackIDまで
    tshimuran
    tshimuran 2011/06/14
    1998年設立。前身はCCDB。「iTunesなどの「PC」、インターネットに接続されたテレビやBlu-ray Discプレーヤーなどの「家電」、スマートフォンなどの「モバイル」、自動車内で利用する「オートモービル」の大きく分けて4つ。」
  • 1