タグ

2018年6月16日のブックマーク (2件)

  • 迷SoCで温まろう 激熱のSnapdragon810搭載端末達

    2015年夏モデルのAndroidスマホたちを爆熱地獄に追いやった張人、Snapdragon810 (MSM8994)。このSoCを積んだ端末とそのメーカーについての解説動画です。独自の視点と偏見での解説なので、へーそうなんだー程度な気持ちでご覧ください。熱くなりすぎるのは良くないですからね。ARROWS NX F-04Gはかわいそうなことになってます。仕方ないね。なお、やたらとXperiaばっかり持ち上げてるかもしれませんが、SD810についてソニーは安定して頑張りましたからね…どうしてもこうなります。

    迷SoCで温まろう 激熱のSnapdragon810搭載端末達
    tukanana
    tukanana 2018/06/16
    ジャンクでもかき集めてここまでやるかw
  • 「SNSスパム」が再び活発化?--原因と対策をチェック

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ネットワークを通じて人がつながるサービスは、距離や時間を越えての交流を可能にする。スマートフォンの急速な普及に伴い、FacebookやTwitterなどのSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)が浸透したのは、誰もが実感しているところだろう。総務省が発表した「平成29年版 情報通信白書」によると、LINE、Facebook、Twitter、mixi、Mobage、GREEのいずれかを利用している人は2016年で71.2%を占めている。 ユーザー数が多いサービスには、そのプラットフォームを狙って悪質な行為を行う人物が必ず登場する。システムの隙を突いて宣伝や嫌がらせを行うスパムのばらまき、アカウント乗っ取りなど、SNSでのセキュリティ

    「SNSスパム」が再び活発化?--原因と対策をチェック
    tukanana
    tukanana 2018/06/16
    最近instagramでもレイバンspam頻発するよねー。