タグ

2013年11月8日のブックマーク (39件)

  • Riddim | Muro meets Takashi Futatsugi

    Riddim Award 2008 - Hip Hop - Muro meets Takashi Futatsugi Photo by Akira Maeda 『Riddim』=レゲエ情報満載のフリー・ペーパー?…確かにそうかもしれない。しかし、それがレゲエ・オンリーだとうたわれた例はない。それが証拠に、これまでに幾多のヒップホップ・アーティストが表紙を飾っているし(今月号のMURO対談参照)、現在も「Got The Flava」と色分けされているページに、毎号インタヴューや特集記事が組まれていた時期もあった。現在のようにクラブ、現場がはっきりとジャンル分けされるよりも前、つまりは80年代から続いている誌は主に「ストリートの尖った音楽を支持する、情報に飢えたマイノリティー」に向けて〈発信〉されていたわけで…。 それが近年、過熱気味のジャパーニーズ・レゲエ・シーンをフォローするために、より

  • 作曲家・梶浦由記さんが作品との関わり方や作曲方法について語る

    「魔法少女まどか☆マギカ」「空の境界」「Fate/Zero」などの作品で劇伴を担当すると共に、音楽ユニット「Kalafina」のプロデュースも手がけている作曲家・音楽プロデューサーの梶浦由記さんが、これまで担当した作品との関わりや仕事の仕方について語る「デジタルクリエイターセミナー」が、マチ★アソビ vol.11の中で開催されました。 デジタルクリエイターセミナー 梶浦由記 - マチ★アソビ vol.11 2013.09.28~10.14開催 http://www.machiasobi.com/events/dezikurikouza.html マチ★アソビはこの第11回目で4年目に突入しますが、梶浦由記さんは今年でメジャーデビューから20周年を迎えました。セミナーは司会をアニプレックスの高橋祐馬さんが担当、トークゲストとしてユーフォーテーブルの近藤光プロデューサーが同席して進められました

    作曲家・梶浦由記さんが作品との関わり方や作曲方法について語る
  • interview with Takkyu Ishino 2010年のテクノ・クルージング - ele-king Powerd by DOMMUNE | エレキング

    Home > Features > Interview > interview with Takkyu Ishino 2010年のテクノ・クルージング――石野卓球、ロング・インタヴュー 石野卓球は、控えめなスタンスを貫いている。地味な卓球は、以前にも経験している。あれはたしかに『ベルリン・トラックス』の頃だったか。 『クルーズ』は、しかしあの頃の張りつめた緊張感ともまた違う。控えめだが、音の向こうにリラックスした卓球が見える。そしてその佇まいからは無垢なものを感じる。それは彼と出会ってそれなりに深く話したことがある人なら知っている彼の音楽への純粋な気持ちである。サーヴィス精神を忘れないこの男は、そうした彼の性を包み隠すようなトリックも楽しんできているが、『クルーズ』にはそれがない。『スロッビング・ディスコ・キャット』のギャグもないし、『タイトル』の深い密室感もない。毒舌も女装もなければ歌

    interview with Takkyu Ishino 2010年のテクノ・クルージング - ele-king Powerd by DOMMUNE | エレキング
  • インクスティック - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2018年1月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2018年1月) 組織の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。(2018年1月) 出典検索?: "インクスティック" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL インクスティック(Inkstick、通称:インク)は、かつて日に存在したライブハウスグループである。オーナーは、かつて東京・西麻布に存在したカフェバー「レッドシューズ」の初代オーナーでもある松山勲。 1980年代から1990年代にかけての東京の音楽シーンにおいて、非常に重要な役割を担い、一時代を築いた。 インクスティック六木 (東京都港区六

  • http://www.ukadapta.com/contents/Music/Music_Menu.html

  • http://www.ukadapta.com/contents/Music/Music_publiclife.html

  • http://www.ukadapta.com/contents/Music/Music_Breakcore1.html

  • 『SHOCK WAVE』のヘッドフォン通じて:日本語ラップアーカイブス

    主に関西のヒップホップ・ 日語ラップについて。 mixtape・音源・オレが見てきたクラブイベントなどの話。 たまに集めてるスニーカーの話。 この前実家に帰った時に懐かしいもんが出てきた。 96年頃にパナソニックから発売されたStereo Radio Cassette Player『SHOCK WAVE』 外観とその機能でB-BOYを中心にめちゃ人気があった。 体の裏っかわにベルトクリップが付いていて ベルトとかナイロンパンツの腰に引っ掛けて持ち歩くスタイルのごついカセットプレイヤー。 日語ラップ好きでも若いヤツとかは知らんかな。 売りはデカイけど頑丈な体。 その頃売れてたG-SHOCKと同じコンセプト。 んでもう一つの売りが低音に合わせて振動するヘッドフォン。 低音に合わせてブンブン震えるねんけど このVMSS(ヴァーチャルモーションサウンドシステム)って機能がヤバくて これでヒ

  • Interview by Takashi Futatsugi|HMV&BOOKS online

    2011年5月20日にブラストやリディム、各種ライナーノーツ、その他多数のレビューで活躍していた音楽ライター/プロデューサーの二木崇氏が急逝されました。 音楽ファンであれば、一度は二木さんの文章を目にすることがあったと思います。このHMVオンラインでも国内外のアーティストのインタビューを数多く手がけていただき、インタビュー以外でも交流のあるMURO氏の連載(Radio King ~King Of Diggin' Mixx Show~)の橋渡しをしてくださったりと、大変お世話になっておりました。 この場をお借りして御礼申し上げます。当にありがとうございました。 二木さんの明るく楽しいお人柄と、音楽愛溢れる文章はいつまでも私たちの心に残っております。 謹んでお悔やみを申し上げるとともに、心からご冥福をお祈りいたします。

  • 【インタビュー】 MUROと、レゲエと、ボブ・マーリー 

    おもちゃ箱をひっくり返しふと目を遣ると、日中のヴァイナル・アスリートたちのバイブルとしてすでに伝説となったミックステープ「KING OF DIGGIN'」が。そのインデックスに記されるは、「KEEP ON DIGGIN' 365 DAYS」、王者の刻印。揺らぐことのない、いっぽんどっこの掘り師魂に、未来永劫 ナフ・リスペクト! ありとあらゆるジャンルのレコードを日夜ひたすら掘り続けてきた ”キング・オブ・ディギン” こと、MUROさんのネクスト・ステージが、いよいよハイライトを迎える。マイティ・クラウンのセレクター、COJIEさんとスプリットした『Dig On Summer 2009』、「ロッカーズ」 30年目の逆襲を陣頭した『Rockers Revenge』に続く、オフィシャル・レゲエ・ミックス CDの第3弾が登場。テーマはズバリ、ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズのJAD音源。アイラン

  • Biz Markie 「Theory of Old School」 | Mix Tape Troopers 「ミックステープ・トゥルーパーズ」

    いや~、フリーペーパー「Riddim」の紹介がやっと終わりましたね・・・準備期間込みで2カ月の仕込みをしてたので、結構疲れました(^^;) そんなわけで、仕込み作業中に聞いていた「永遠の名作」のご紹介です~♪ 言わずと知れたBiz Markieによる名ミックスで、カプリのOld Schoolと並ぶ超名作です!! ミックステープの古典中の古典です・・・少し気合を入れて紹介します!! 1.はじめに まず、Biz Markie(ビズ・マーキー)の紹介はイイかな? このブログを読んでる方なら知らない人はいないでしょう? Biz Markieは、80年代中頃よりMC/ラッパーとしての活動をされているお方で、多数のクラシック曲を発表し、HipHop界に無くてはならないお方だと思います。 もー、とにかく唯一無二の存在ですよね!! うん、「顔」だけで優勝しちゃう感じで、嫌いな人はいないと思います!! そん

  • Kid Capri 「Old School Vol.2」 | Mix Tape Troopers 「ミックステープ・トゥルーパーズ」

  • PrimeCuts

  • PrimeCuts

  • DJ Maki the Magic 作品リスト | Mix Tape Troopers 「ミックステープ・トゥルーパーズ」

  • ここまでのEPMDは最高~Hip Hop名盤 / Business As Usual~ | SOUL,R&B,HIPHOPに酔う黒船乗組員

    EPMD / Business As Usual (1990) N.Y.ロングアイランド出身のErick SermonとParish Smith / PMDの2人で結成されたHip Hop/Duo。グループ名のEPMDは「Erick and Parrish Making Dollars」の略称。元々ソロ活動をしていたParishがErickに話を持ちかけ「It's My Thing」などを含む数曲をレコーディングし大枚を稼ぐためにBusinessへの一歩踏み出す。その一歩がSleeping Bag Recordsとの契約であり、DJ K La Bossを引っ張り込んだデビュー作のタイトルは「Strictly Business」と、Business=大金大好きっぷりをアピール。 とまぁ、自分たちのアーティストとしてのプロ意識や、ワークのクオリティも含んでいると思われるアルバムからEric C

  • ダースレイダー『や、やんんでる!でもKID CAPRI!』

    ダースレイダー Official Blog「一瞬一秒をFUNKしろ!ROCKしろ!爆破しろ!」Powered by Ameba ダースレイダー こと片目のダースの叔父貴、日々の出来事を綴るブログ!Powered by Ameba 毎週末。 熱出して。 寝てる気がする・・・ 今日も。 ほぼ寝てました。 ううむ。 でも! 昨夜は! HIPHOP充電!充電! しまくりました。 KID CAPRI! キイイイイイッド!! カアアアアアアプリイイイイイイイ! ですよ。 この人・・・インタビューで。よくある質問ね。 Q「あなたが無人島にレコードを1枚持っていくとしたら?」 キッド・カプリ「ううむ・・・難しい質問だな。GOOD TIMESを2枚でもいいかな?」 いき! 粋! ってヤツじゃあないですか、この答え。 無人島でGOODTIMESを2枚使いするKID CAPRI。 ロビンソン・クルーソーなんて目

    ダースレイダー『や、やんんでる!でもKID CAPRI!』
  • Kid Capri 「Old School Vol.1」 | Mix Tape Troopers 「ミックステープ・トゥルーパーズ」

    最近、この書き出しが多いのですが・・・遂に、コレを紹介!! このブログを始めた時から絶対に紹介しないといけないと考えていて、この作品の魅力をちゃんと紹介できるかが不安で、ず~と温存してました(^^;) ミックステープの父こと「Kid Capri」の初期作で、Dance ClassicsやSoul、R&BやReggaeなど、いわゆる歌モノを中心にミックスした作品で・・・これに影響を受けた方は日のみならず、世界各国にいると思います!! 個人的にもかなり影響を受けた作品で、ミックステープ界においても超重要作品であり・・・コレを聞かずして、ミックステープを語れない・・・そんな作品であります!! ちゃんと書けるか不安ですが、書いてみたいと思います・・・文体もカプリにならって「怒鳴り」気味の気合100%で行きますが、必要以上に長い紹介になりますよ!!! (1)Kid Capriについて まず、カプリ

  • oops-music.com

  • クボタタケシとDJとレコ屋

    クボタタケシくんから電話。 MIX CD『NEO CLASSICS 3』にZEROで買ってくれたレコードの曲を使ったようなんだけれど、今回はスリーヴに使ったレコードを紹介してくれた人や店の名前を入れるんだそうで、表記の確認。 ということで、これをきっかけに考えたことがあったので、しっかり書こうと思っていたんだけど、ちょっとチェックしておきたいことがあった&長くなりそうなので、続きは明日このエントリに書きます(多分)。それにしても、クボタくんがこのブログに登場すると、いつも色々考えてしまうんだなぁ。 (ここから追記) 現在発売中の雑誌『GROOVE』の特集「DJ白書2009」で、100人のDJへのアンケート回答が掲載されています(その人選など、どうかと思うところもありますが、それは別の話で)。 で、そこにクボタくんも載っているんですが、回答がナイスというか、クボタくんらしいなぁと唸ってしまい

    クボタタケシとDJとレコ屋
  • Mix Tape Troopers 「ミックステープ・トゥルーパーズ」

    最近、やっとシリーズをコンプできたDJの作品の紹介です。 こういったミックステープも紹介しないといけないのですが、どうも紹介が先送りになってしまいますね・・・ 今回は「DJ Takuya-Tropicana(タクヤ・トロピカーナ)」さんというHip Hop~R&B系のDJが作ったシリーズ作品から、第3弾の作品を紹介します。 以下では、別名(略称)のお名前「T-Tro(ティー・トロ)」さんに統一して紹介しますね。 まず、T-TroさんはZeeb... 続きを読む ついにこの作品を紹介する時が来ました! 「全曲紹介スタイル」で紹介しますよ!1.はじめに(1)Elegant Funkとは? 今回は、MUROさんの代名詞の1つである「Elegant Funk(エレガント・ファンク)」をテーマにした作品を紹介します。 この作品は、MUROさんが2007年12月にリリースした1作目(黒いジャケ)に続き

  • ディスコ堂 by mrkick

    7月29 ダイナスティ (Dynasty) カテゴリ:Disco80年代前半 お久しぶりで〜す!今回はこっそり更新、1980年前後にけっこうクレイジーなごきげんダンスヒットを連発し、世界中を歓喜の渦に巻き込んでいた豪快ディスコグループ、ダイナスティを紹介いたしま〜す。 当ブログでも昔、何度か取り上げたディスコレーベルのソーラー・レコード所属の男女3人組ボーカルグループ。ソーラーの創始者であるディック・グリフィーさん(Dick Griffey)肝いりのグループとして結成され、1979年にデビューアルバム「Your Piece Of The Rock」をリリースし一躍、人気者になりました。結成時のメンバーは、ボーカルの男性パートがKevin Spencer(ケビン・スペンサー)、女性パートがLinda Carriere(リンダ・キャリエール)、Nidra Beard(ニドラ・バード)でした。

    ディスコ堂 by mrkick
  • トミー・ボーイ・レコード (Tommy Boy Records) : ディスコ堂 by mrkick

    6月14 トミー・ボーイ・レコード (Tommy Boy Records) カテゴリ:Disco80年代前半 今回は、シュガーヒルの成功に触発されて登場したヒップホップレーベル「トミー・ボーイ」を紹介しておきましょう。大学生のラジオDJだった米国人トム・シルバーマンによって1981年、細々と立ち上がったのですが、元黒人ギャングのアフリカ・バンバータを発掘して一気に人気レーベルとなりました。 もともとディスコ音楽に関心が高かったトム氏は、レーベル設立に先立つ1978年に、「ダンスミュージック新聞」みたいな零細メディアを立ち上げています。これが後に、世界初の格的ダンスミュージック専門メディアともいわれる「ダンス・ミュージック・レポート(Dance Music report=DMR)」に発展します。 DMRはダンスチャート(曲名の横には参考としてBPMが記されていた)や新譜紹介を内容としており

    トミー・ボーイ・レコード (Tommy Boy Records) : ディスコ堂 by mrkick
  • MURO ━野外で昼間やるパーティは気持ちいいし、自分のサウンドシステムとレコードで音を出せたら、これほど贅沢なことはないなって | TheFutureTimes

    90年代初頭にマイクロフォン・ペイジャー(※1)のメンバーとして日のヒップホップに決定的な影響を与え、その後もDJ/ラッパー/プロデューサー/デザイナーとして活躍してきたMURO。承知の通り、彼は世界的にも有名なレコード・ディガーで、“KING OF DIGGIN`”の異名で知られている。かつては“世界一のレコードの街”と言われた渋谷だが、インターネットの普及とともに、オンライン・ストアに移行するレコード屋や閉店に追い込まれるお店が急増し、街の雰囲気も大きく変わった。そんな渋谷をホームに長年活動してきたMUROは今、何を思うのか? 彼が、2011年に渋谷ファイヤー通りにオープンしたセレクト・ショップ『DIGOT』で、レコードと音楽、今後の夢について聞いた MURO「やっぱりDJの入りがレコードだから、DJをするときに使うレコードは、野球をするときに使うバットやグローブのような道具と同じ感

    MURO ━野外で昼間やるパーティは気持ちいいし、自分のサウンドシステムとレコードで音を出せたら、これほど贅沢なことはないなって | TheFutureTimes
    txmx5
    txmx5 2013/11/08
    Q-Tipの話、良い
  • 【HMVインタビュー】 平賀さち枝 『ギフト / いつもふたりで』

    発売されるやいなや瞬く間に旋風をまき起こした2011年の傑作デビューアルバム『さっちゃん』、その翌年に発売されポップな側面を打ち出したミニアルバム『23歳』に続き、まさに待望と呼ぶにふさわしい平賀さち枝のダブルA 面ニューシングルが遂に発売決定!! --- 前作『23歳』から1年半ぶり、新曲4曲収録のシングル『ギフト / いつも ふたりで』がリリースされます。これまでのイメージを超えて、新しいフェースを迎えたような作品となっていますが、この1年半で何か大きな変化はありましたか? ●夢や希望のようなものに自分は惹かれていったし、日々の中で出会った世間の明るい部分に自分自身がたくさん助けられていました。自分のつくった歌に関して、自分の手の中を飛びだして、みんなのものになってほしいという思いが強くなりました。 --- 収録曲の中でも、ポップで軽快なタイトル曲「ギフト」は特に新境地を感じさせる楽曲

  • 無人島 ~俺の10枚~ 【BABA ( THINK TANK / SKUNK HEADS / DOOOMBOYS ) 編】

    『#DOOOMBOYS』 DOOOMBOYS [2013年9月03日 発売] THINK TANK、SKUNK HEADSのラッパーでありトラックメイカーの"BABA"と、WRENCHを始め数多くのバンド/ユニットで活躍する日ドラマー界の異端児"MUROCHIN"の二人が始動させた、特殊音楽部隊・DOOOMBOYS。待望の1st アルバム完成。 『#DOOOMBOYS』収録楽曲 01. TWINKLE DUB 02. MELTDOWN 03. BLACK DALI 04. ABRACADABRA 05. COMIN' AT YA!! 06. I GOTCHA 07. BEWARE OF THE DOG 08. MELTDOWN remix by CUTSIGH (AUDIO ACTIVE) 09. BLACK DALI remix by DJ SCOTCH BONNET (DEVILMA

  • 無人島 ~俺の10枚~ 【DOTAMA×ハハノシキュウ 編】

    DOTAMAとハハノシキュウという異端フリースタイルラッパーによる13ヶ月間のカレンダーアルバム。数量限定リリース!! 『13月』 DOTAMA×ハハノシキュウ [2013年9月13日 発売] どこかで聴いた事のある歌謡曲のフレーズだったり好きな映画のタイトルだったり少年時代に読んだ漫画の台詞だったり。MPCを叩くかのように繰り出される二人のリリックのせめぎ合いは咀嚼の仕方次第で聴き手の耳まで変えてしまう。あらゆる方向から「時間」に固執したこのアルバムは全てのラップミュージックの続編と言ってもいい。「時間」は変化をもたらすが、同時に変化しないものを浮き彫りにしていく。ヤクルトとブラックコーヒーを交互に飲まされるような味も味わい方も違うDOTAMAとハハノシキュウのラップにQuviokalのトラックがブレンドされていく。13ヶ月の「時間」を是非とも体感していただきたい。 『13月』収録楽曲

  • 無人島 ~俺の10枚~ 【泉まくら 編】

    Fragment、OMSB(SIMI LAB)といった、濃厚なHIP HOP陣によるサウンドプロデュースで昨年11月に術ノ穴からリリースされたデビューEP『卒業と、それまでのうとうと』。ある種のゆるさが新鮮な泉まくらのラップ。その中に溢れるポップネス。それからキュートで独特なテイストの絵によるアーティストイメージとが渾然一体になって、瞬く間に広がった。それはHIP HOPシーンとインディーシーンの垣根をヨユーで乗り越え、と大きな話題になっている。 そんな泉まくらの最新作は待望の1stアルバム『マイルーム・マイステージ』。EVISBEATS, MACKA-CHIN, Fragment...といった濃厚なHIP HOPクリエイターをプロデューサーはもちろん、さらにはクラブシーンで話題のseihoとAvec AvecによるSugar's Campaignや、箱庭の室内楽のハシダカズマといった異分

  • DIGGIN' JAMES BROWN mixed by MURO発売記念! MUROに聞く10問10答 - TOWER RECORDS ONLINE

  • muro mixtape 全音源リスト: MIXTAPE/MIXCD紹介ブログ

    ここでmixtape全音源が買えます。 DJ MURO - DIGGIN' O.S.T TRACKLIST SIDE A 01.6 O'CLOCK DJ(CAR WASH)/NORMAN WHIT FIELD 02."T" PLAYS IT COOL(TROUBLE MAN)/MARVIN GAYE 03.SOMEBODY'S GONNA OFF THE MAN -INST -(TOGETHER BROTHERS)/BARRY WHITE 04.SOMEBODY'S GONNA OFF THE MAN -VOCAL -(TOGETHER BROTHERS)/BARRY WHITE 05.MILITERREURS(LES PLUS BELLES MUSIQUES DE FRANCOIS DE ROUBAIX)/FRANCOIS DE ROUBAIX 06.ACROSS 110th STREE

  • Organ Bar Web

    ヤン富田 at BLUE NOTE TOKYO featuring DOOPEES 30th Anniversary 2024 4.9 tue. ブルーノート東京公演は ヤン富田のDOOPEES 結成30周年記念公演です。 前衛音楽からポップソングまであらゆる要素を包括し、クリエイターを中心に熱烈な支持を得るヤン富田による最新ステージ。70年代中期より日最初のプロ・スティールパン奏者として小泉今日子、坂龍一ら多くのレコーディングに参加。その豊富な音楽知識と先進性を発揮して革新的な作品を多数手がけてきた。1989年には「音楽による意識の拡大」をテーマに音楽研究機関A.S.L.を開設するなど進化を継続中。毎回新たな試みでファンを沸かせる彼だが、今回のテーマは“彼が結成したDOOPEES”。1995年に1stアルバムDOOPEES『ドゥーピータイム』をリリース。今年結成30周年。キュートなサ

  • DJ K-FLASH / 和イル道スタイル

    待望の再発!! ジャケットからタイトルまで、一貫して貫く男の『和イル道スタイル』。 哀愁を漂わせながら時に渋くメロウに、そしてファンキーに...持ち前の2枚使いも挟みつつ、思わずニヤっとさせられる瞬間も。前作『Arson's Fuel』からの流れもバッチリな新作和物オンリー・ミックス。 Artist Comment 収録アーティスト featuring Yuji Ohno、Toshiyuki Watanabe、Junko Ohashi、Carmen Maki、Tina、Naoya Matsuoka、Kzuo Ohtani、Hitomi Thoyama、Tokihiko Morishita、Shunsuke Kikuchi、Go Misawa、Toru Fuyuki、Shinichi Tanabe、Msao Yagi、Takeo Yamashita、Yutaka Narita、Kentaro

    DJ K-FLASH / 和イル道スタイル
  • Loading...

  • 『橋本環奈ちゃん(Rev. from DVL)ブームの考察』

    きくりん の福岡の ロコドル (ローカルアイドル) インディーズ アーティスト 頑張れ日記AKB HKT SKE 48 に負けない地元アイドルを応援しています。 LinQ CQC’s QunQun 保坂朱乃 たんこぶちん RaiseChouChou 青春女子学園 【超絶美少女】福岡のローカルアイドル”橋環奈”ちゃんがかわいすぎる ... ということで一躍、時の人となってしまい、アクティブ博多さんのオフィシャルHPもサーバーが ダウンするほど注目を集めています福岡のアイドルグループRev. from DVLの橋環奈ちゃん 1枚の写真が話題になりという事でのHITなのですが、 福岡のアイドルの諸事情に若干ながら詳しい視点で色々と考えを巡らせてみたいと思っています。 まず、福岡のご当地アイドルのブームですが HRさんを皮切りに3年前から始まったという風に見てもいいと思いますが、 Rev. f

    『橋本環奈ちゃん(Rev. from DVL)ブームの考察』
  • スペイン各紙、香川真司に絶賛の嵐!「悪魔が宿る左足」「ボールの扱いが天才」等、ソシエダ戦のMVPにも選出! | カルチョまとめブログ

    スペイン各紙、香川真司に絶賛の嵐!「悪魔が宿る左足」「ボールの扱いが天才」等、ソシエダ戦のMVPにも選出! ◆欧州チャンピオンズリーグ1次リーグ第4節 ▽A組 ソシエダ0―0マンチェスターU (5日・アノエタ) 5日のソシエダ戦(アウェー)に先発したマンチェスターUの日本代表 MF香川真司(24)が6日、スペイン各紙から大絶賛され、同国での評価を一気に高めた。0―0で引き分けたソシエダ戦で香川は左MFで先発。後半18分からトップ下に入 ると立て続けに得点機に絡んだ。 0―0で終わった一戦での香川のプレーに、バルセロナやRマドリードを見慣れているスペインのメディアがうなった。 マルカ紙「悪魔が宿る左足」。両チーム選手中2位となる7点。 アス紙「多くのチャンスを作り出し、(マッチアップした)カルロスマルティネスを悩ませた」と、クラック(名手の意味。事実上のMVP)に選出。 ムンド・デポルテ

  • TVアニメ「ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル」公式サイト

    TVアニメ「ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル」公式サイト。監督・原案:梅津泰臣 制作:ARMS 2014年放送開廷!

    TVアニメ「ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル」公式サイト
  • 梅津泰臣、最新作「ウィザード・バリスターズ」2014年1月より放送 最新PVも配信開始 | アニメ!アニメ!

    梅津泰臣、最新作「ウィザード・バリスターズ」2014年1月より放送 最新PVも配信開始 | アニメ!アニメ!
    txmx5
    txmx5 2013/11/08
  • 元ネタRoy Ayers「Everybody Loves The Sunshine」 - eaglerecords

    こんばんわ! サンプリングは技術より元ネタありきの部分が大きい。 でもより合う元ネタをチョイスすんは一つの技術だと思う。 って事で日はとぉーっても渋いおじさんでロイエアーズってジャズの鉄琴奏者です。 「マライマライマライマライ…イザサンシャイン」徹夜明けのけだるさのある朝日っといったオモモチ。 Erule「Listen Up」 Eルールだかってウェッサイの人。BPMかなり上げてのサンプリングは西っぽくないがカッコイイ。 Common「Book Of Life」 俳優業にもセイが出てるコモンさん。ボブマーリーも使いつつ「マライマライ…」言ってます。 Mary J. Blige「My Life」 のっけからまんま使い。最初の「マライマライ…」との出会いの曲でメアリーJで最初に買ったアルバムかな。 Brand Nubian「Wake Up」 メンバー逮捕されたりされなかったりだが一応活動してい

    元ネタRoy Ayers「Everybody Loves The Sunshine」 - eaglerecords
  • 【艦これ】秋イベント第四海域(E4)攻略検証まとめ ~駆逐艦編~ : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ

    2013年11月07日15:00 カテゴリ第四海域(E4) 【艦これ】秋イベント第四海域(E4)攻略検証まとめ ~駆逐艦編~ 以下は管理人が独自に調べたデータです 試行回数がまだ不十分な為、まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます 今回は駆逐艦攻略とその他の攻略情報についてのまとめです 前回と同じく解説の便宜上、マス目にA~Hのアルファベットを振り分けました 他サイト様やwiki等と違う場合がございますのでご注意下さい 羅針盤制御(仮) 金剛型戦艦2隻:C>Gルート確定 それ以外の金剛型戦艦編成:C>Dへ 海域特徴 海域基礎経験値は200 自動回復1メモリ/2時間程度 22時間経過でメモリの半分より少し右まで回復し、40時間で完全回復する 画像は22時間経過時点の物 主な海域対策 ・ボスのみ昼に移行する場合があるので決戦支援艦隊を使うのも1つの手 昼へは敵の2~3番艦のどちらか

    【艦これ】秋イベント第四海域(E4)攻略検証まとめ ~駆逐艦編~ : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ