タグ

ブックマーク / type.center (5)

  • 開発インタビュー: 『文字渦』の文字はいかに作られたか──「作字」をDNPメディア・アートに聞く ● type.center

    当サイトでもたびたび取り上げている円城塔氏の『文字渦』。ここでは文字について書かれた小説でありながら、実際の文字を作字したり、組版についての実験的なことなど、文字や文章、書籍についての形態にとっても、あたらしい試みとなりました。 今回、作字や組版・製版、といった作業でどのようなことが行なわれたのか、作者の円城塔氏へのインタビューに続き、今回は制作にあたった株式会社DNPメディア・アートの御三方に、新潮社の御二方も同席の上、お話を伺ってきました。 株式会社DNPメディア・アート 社内認定マイスター(秀英体フォント管理・作成) 高橋耕一さん プリプレス制作第1部 書籍組版センター 吉川正巳さん/長嶋英樹さん 株式会社 新潮社 「新潮」編集部 清水優介さん/出版部文芸第一編集部 加藤木 礼さん 聞き手:塚田哲也(大日タイポ組合)

    開発インタビュー: 『文字渦』の文字はいかに作られたか──「作字」をDNPメディア・アートに聞く ● type.center
  • 映画「メッセージ」のエイリアン文字の解析コードソース公開 ● type.center

    でも5月19日より公開された映画「メッセージ」(原題は「Arrival」)。テッド・チャンの短編小説「あなたの人生の物語」を元にドゥニ・ヴィルヌーヴが監督したこの作品では、言語学者のルイーズが謎の知的生命体と意志の疎通をはかろうとしていきます。 そこではエイリアンが「文字(ロゴグラム)」を書き、それを解析していくことになるのですが、その文字の解析や言語の製作に、現存の理論物理学者で数学ソフト「Mathematica」の開発者でもあるスティーブン・ウルフラムとその息子クリストファー・ウルフラムが携わったそうです。 クリストファーはLiveEdu.tv にてそのコーディングについて解説しており、そのソースコードはGiuhubにて公開されています。

    映画「メッセージ」のエイリアン文字の解析コードソース公開 ● type.center
  • ほぼ二字コラム: TOMATOにみるPARCOのLOGO ● type.center

    みなさんこんにちは、大日タイポ組合の塚田です。そういえば、いま渋谷パルコで「THE TOMATO PROJECT 25TH ANNIVERSARY EXHIBITION “O”」ってのやってますね。TOMATO結成25周年ですって。つまり僕らが最初にTOMATOを見たのは90年代ってわけ。あのころの空気感とか思い出したりして、ひとつの時代、文化なんだなぁと思うわけですけども、まず目に入るのが告知物を含め、パルコ渋谷店を中心に渋谷のあちこちに散りばめられているこのグラフィック。ていうかフォント。一目瞭然パルコのロゴで使われているアレで、これを見たときには「あー! ズリい〜!」と思いました、正直。 大日タイポ組合も2015年11月にギンザ・グラフィック・ギャラリーで「字字字 大日タイポ組合」をやったとき、gggのロゴに「ウかんむり」を載せて「字字字」にした、っていうのをやりました。田中一

    ほぼ二字コラム: TOMATOにみるPARCOのLOGO ● type.center
  • 展覧会レヴュー: 文字が記憶の奥底に印象を静かに刻む「色部義昭:WALL」展 ● type.center

    会場に入ってすぐ、1Fのフロアでは、「TOKYO PROJECT」として東京街区表示板のリデザイン提案を行なっている。どの街角にも貼られているけれど普段はあまり意識されることのない街区表示板をデザインの「最小点」ととらえ、これを変えることがやがては街の景観をも変えるかもしれないと色部は考え、タイププロジェクト 鈴木功の協力を得て、新たに開発された「東京シティフォント」を用いた新しい街区表示板を提案しているのだ。 東京シティフォントは、タイププロジェクトが開発を進めていたサインシステム用フォントをベースに、色部から「100年残る仕事として考えたい。ついては東京の街区表示板用の書体を開発してほしい」という依頼を受けて、「和欧併記を前提とした、東京の新しい街区表示板の提案」という要望に合わせて制作されたフォントだ。開発に5年、認知されるまでに10年かかるフォントを開発している鈴木にとって、色部の

    展覧会レヴュー: 文字が記憶の奥底に印象を静かに刻む「色部義昭:WALL」展 ● type.center
  • 10月25日に「文字フリマ」やります! ● type.center

    9月13日(日)(10月25日(日)に延期となりました)に「文字フリマ」を開催します! 出店希望の方、来場希望の方、スケジュールあけておいてください!!! 文字フリマとは、「文字」にまつわるものを売買する場所です。文字をつくる人、あるいは文字を使って何かをつくる人、と、それを使う人が交流する場所は、もともとtype.center立ち上げの時点から望んでいたものです。ついに、リアルな場でやってみようと思います!

    10月25日に「文字フリマ」やります! ● type.center
  • 1