タグ

トイレに関するufu235のブックマーク (8)

  • (追記あり)女子トイレの個室でみんな何をしているのか

    トイレ内ではなくトイレの個室で、の話ですが、私の場合は[入室、尻を出す、排尿、拭く、尻を仕舞う、退室]で1分もかからないですよ。 でも他の人って全然出てこないですね。私より先に入った人が私がトイレを出るまでずっと個室にいることなんてしょっちゅう。 大の方なら時間がかかるのは分かるんですが、みんながみんな大をしてるってこともないと思います。 いつも謎です。 (追記) 着圧タイプのタイツやガードル→なるほど。それは時間がかかるでしょうね。自分はパンストもあまり履きません。基パンツとズボンだけ、ベルトもしてないことが多いです。冬はタイツを履くことありますが、着圧ではありません。 座ってからすぐ出るのか?→すぐ出ます。ギリギリまで我慢してるわけでもないです。 事と風呂も早い?→事は大抵の女性よりは早いです。風呂はあまり早くないです。 盛りすぎ→そうかな、と思って今家で計ってみました。普段通り

    (追記あり)女子トイレの個室でみんな何をしているのか
  • 漏れないもんGOを誰か作って

    某モンスター収集アプリみたく、地図上に誰にでも解放されているトイレをマークしていくゲーム。 公衆トイレとか、トイレを貸してくれるコンビニとか、ビルの共有トイレとか、パチンコ屋さんとか。 とにかく困ったときに使えるトイレを漏れストップとしてみんなで登録していくゲーム。 終電逃して歩いて帰る時とかコンビニすら見つからないと割と気でピンチになる。 増田エージェントならこのアプリ欲しがらないわけないと思うのだけど。 みんなで襲いかかってくる便意を正露ボールでゲットしようぜ!

    漏れないもんGOを誰か作って
    ufu235
    ufu235 2017/03/08
    いざ行ってみるとベトベトンみたいなのに遭遇しそう。
  • 腸弱い人に見て欲しい。都内で空いてそうな4つのトイレスポット - 自省log

    いつも思うんですけど、もうね都内って全然トイレ空いてないんですよ、トイレ。 私は何を隠そう腸弱い系男子でして朝に何かをべると、九分九厘お腹が痛くなる脆弱具合なのですが「じゃあトイレ行こう」ってなってもトイレ全然空いてない上に、前に入っている人全然出てこないんですよ。その絶望感たるや、筆舌に尽くしがたい苦しみなわけです。 何故こんなことになってしまうのか毎度不思議なのですが、その理由をざっと考えると (1)トイレの絶対数が足りてないから 特に女性側はそんな感じですよね。人口に対して、便器数の不足が原因。ディズニーランドとか夏祭りとか、見るだけでチビりそうになる長蛇の列がそれを物語っています。常々女性って大変だな。俺が女だったら死んでるな。と思っちゃうもの。 (2)一箇所のトイレエリアに人が集中してしまっている 人口に対する便器の数が足りていない上に、更に分散されず一つのエリアに人が集中し

    腸弱い人に見て欲しい。都内で空いてそうな4つのトイレスポット - 自省log
    ufu235
    ufu235 2014/05/19
    こんど東京出張なのでブクマ
  • 落ち着いて用を足せない? 地上282メートルのトイレ:朝日新聞デジタル

    一の高層ビル「あべのハルカス」(大阪市)で、有料展望台にある59階のトイレが「絶景トイレ」と評判を呼んでいる。雑誌などで取り上げられ、人気が広がった。 地上282メートル。近鉄によると「ビルでは日一高い場所にあるトイレ」。壁一面がガラス張りで、大パノラマが広がる。まるで天空にいるようだ。 用をすませた京都府の男性(55)は落ち着かない様子。「これ、トイレやない。足元がフワフワした感じがして、集中できんかった」と苦笑した。

    落ち着いて用を足せない? 地上282メートルのトイレ:朝日新聞デジタル
    ufu235
    ufu235 2014/05/13
    これ最高!金払ってでも用たしに行きたい。
  • トイレで気になること

    男子トイレで小の時なんだが、社会の窓(この言い方久しぶり)からブツを出さずに、 ベルトを外して、ズボンのホックも外して、用を足している人をたまに見かけるんだが、なんでなの? パンツが穴開いてないタイプだから? 社会の窓から出すには窮屈なほどアレがでかいから? 隣で用を足している時に聞くわけにもいかず、毎回見るたび不思議に思う。 知ってる人、自分がやってる人いたら教えてください。

    トイレで気になること
    ufu235
    ufu235 2013/12/04
    新しいおっさんホイホイが発見されました。
  • 海外「日本よ、何故だ…」 TOTOとtotoの攻め過ぎなCMに外国人が呆然

    映像は、衛生陶器のTOTOと、スポーツ振興くじのtotoが コラボレーションして製作された宣伝動画です。 TOTOはどんぐりの森の植樹活動を、 totoは全国のグラウンドを芝生化する活動を。 2社共に『もっとグリーンな日にしたい』という共通理念があり、 『名前だけじゃなくて、考えていることも似てい』るということで、 今回のコラボが実現したそうです。 TOTOの技術力とtotoの予想力を持った宣伝大使、 S.G.T.K(Super Great Toilet Keeper)の能力に、 そしてこの宣伝の発想力に、外国人から驚きの声が殺到していました。 ※元動画が削除されたため、差し替えてあります。 https://www.youtube.com/watch?v=0mJRTDhjixc ■ 日のトイレテクノロジーがまたやってのけたのか。 アメリカ ■ これぞ MADE IN JAPAN のクオ

    海外「日本よ、何故だ…」 TOTOとtotoの攻め過ぎなCMに外国人が呆然
  • Free Dynamic DNS(DDNS) by POP3,IMAP4,FTP,HTTP-BASIC for Home Server, VPS | MyDNS.JP

    www.hirax.net is not accessible... Sorry. I do not know why this site is not working. If you know Administrator of this site, please contact directly. You may be able to see it in Google cache. For administrator ... MyDNS.JP did not received IP address from you over One week. Please check your notify system. If you restart notification of IP address, MyDNS.JP will apply your IP address to DNS info

    ufu235
    ufu235 2012/12/01
    イグノーベル賞狙いですか?
  • 風雲!コネタ城 かなりMな水洗ボタンがあった - デイリーポータル Z:@nifty

  • 1