タグ

国際に関するwerdyのブックマーク (185)

  • 6億円バイオリン、独また押収…日本の財団所有 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ドイツ在住の若手バイオリニスト、有希・マヌエラ・ヤンケさん(26)が使用する名器ストラディバリウス(保険評価額約6億円)が9月28日、ドイツ・フランクフルト空港の税関に押収されていたことがわかった。 楽器をヤンケさんに貸与している日音楽財団(東京)が明らかにした。 ヤンケさんから財団に入った連絡によると、日で演奏会を終えて28日に帰国した際、空港で「必要な通関手続きを取らなかった」として押収された。楽器が財団貸与のもので仕事で必要なことなどを書類を示して説明したが、受け入れられなかったという。 押収されたのは1736年製の「ムンツ」で、5年前から財団がヤンケさんに貸与していた。フランクフルト空港税関は、輸入関税として評価額の19%に当たる約1億2000万円を支払うよう求めているという。

  • 男子体操で審判にドル札渡す 「日本が買収」疑惑で大騒ぎ (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    ロンドン五輪の体操男子団体総合決勝で銀メダルを獲得した日が、奇妙な疑惑にさらされた。最終種目で一度は低い点数が出ながら、抗議によって得点が加算されたのは、日が審判団を買収したのではないかというのだ。 その「証拠」としてインターネット上に流れたのが、日のコーチが米ドル札を審判席に向かって渡そうとしている写真だ。真相はどうなのか。 ■「なぜ日コーチは100ドル札を持っていたのか」 英国時間7月30日に行われた団体総合決勝では、内村航平選手が最終種目のあん馬で、倒立状態から着地する際にバランスを崩し、よろめきながらも何とか両足で降り立った。しかし、一連の流れが技として加点対象とみなされず、得点は13.466となりチームは最終的に4位に転落。逆転優勝どころかメダルをも逃す「悪夢」となった。 採点に納得できなかった日のコーチ陣が、すぐ審判席に駆け寄って抗議を始めた。技の難度を表す「

    werdy
    werdy 2012/08/02
  • <日メコン首脳会議>5カ国に6000億円のODA拠出合意 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ・メコン地域諸国首脳会議の前に記念撮影する各国首脳。(左から)カンボジアのフン・セン首相、ラオスのトンシン・タンマヴォン首相、野田佳彦首相、ミャンマーのテイン・セイン大統領、タイのインラック・シナワット首相、ベトナムのグエン・タン・ズン首相=東京都港区の迎賓館で2012年4月21日午前8時53分、代表撮影 日とメコン川流域5カ国による「日メコン首脳会議」が21日午前、東京・元赤坂の迎賓館で開かれた。5カ国が加盟する東南アジア諸国連合(ASEAN)が15年に共同体を発足させることを念頭に、国境をまたぐ幹線道路の整備など5カ国の連結の強化や経済成長を促す基盤づくりのため、日が今後3年間で約6000億円の政府開発援助(ODA)を供与することなどを盛り込んだ「日メコン協力のための東京戦略2012」を採択した。 会議には、野田佳彦首相のほか、フン・セン首相(カンボジア)▽トンシン首相(ラオ

  • 中国は経済大国化したが「Lサイズの日本」にはなれない=ハイエンド領域に難点―米誌 (Record China) - Yahoo!ニュース

    2月29日、米メディアは「中国の競争力は一体どれくらい脅威なのか?」と題した記事で、中国はLサイズの日にはなれないと論じた。写真は中国の工場。 2012年2月29日、米誌ハーバード・ビジネス・レビュー(電子版)は「中国の競争力は一体どれくらい脅威なのか?」と題した記事で、中国はLサイズの日にはなれないと論じた。4日付で環球時報が伝えた。以下はその内容。 【その他の写真】 1945年から1990年にかけ、日貧困国から世界で最も豊かな国の仲間入りを果たし、米国の直接的な脅威となった。そして今、日の10倍の人口を抱える中国が、その奇跡をそっくりそのまま復元しているかのようだ。では、中国は米国にとって強力なライバルになるのか?中国はLサイズの日なろうとしているのだろうか? 米国人の大多数はそう考えているようだ。世論調査でも「中国はすでに世界一の経済強国になった」と多くの米国人が答

    werdy
    werdy 2012/03/07
  • 人種的差別撤廃提案 - Wikipedia

    国際連盟委員会。前列左から珍田捨巳(日駐英大使)、牧野伸顕(日元外相)、レオン・ブルジョワ(フランス元首相)、ロバート・セシル(イギリス元封鎖相)、ヴィットーリオ・エマヌエーレ・オルランド(イタリア王国首相)、 エピタシオ・ペソア(英語版)(ブラジル上院議員、後に大統領)、エレフテリオス・ヴェニゼロス(ギリシャ王国首相)。後列にはエドワード・ハウス(アメリカ、左から3人目)、ロマン・ドモフスキ(英語版)(ポーランド、左から5人目)、ヤン・スマッツ(南アフリカ連邦国防相、左から8人目)、ウッドロウ・ウィルソン(アメリカ合衆国大統領、左から9人目)、カレル・クラマーシュ(チェコスロバキア首相、左から10人目)、顧維鈞(中華民国駐米公使、左から12人目)、など 人種的差別撤廃提案(じんしゅてきさべつてっぱいていあん、旧字体:人種的󠄁差別撤廢提案、英語: Racial Equality Pr

    人種的差別撤廃提案 - Wikipedia
  • asahi.com(朝日新聞社):福島・社民党首「世界の100人」 米外交専門誌が選出 - 政治

    印刷 関連トピックス原子力発電所バラク・オバマ福島瑞穂  社民党の福島瑞穂党首が、米国の外交専門誌フォーリン・ポリシーが選ぶ今年の「世界の100人」に名を連ねた。脱原発の活動を長く続けたとして、福島氏の事実婚のパートナーで原発訴訟に携わる海渡雄一弁護士と共同で選ばれた。  同誌は2009年から、その年に政治、経済、平和活動など幅広い分野で影響力をふるった人物を挙げている。日政治家では福島氏が初めて。今年はオバマ米大統領や英仏独の首相・大統領、ミャンマー(ビルマ)の民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんらも選ばれた。  福島、海渡両氏について同誌は「30年間、議会や法廷で原発推進に反対してきた。だが日の原子力村は今年まで彼らの活動を無視してきた」と紹介。海渡氏が浜岡原発運転差し止め訴訟の原告側弁護士として活動したことにふれ、「(訴訟に勝っていたら)今年の原発事故は防げたかもしれな

    werdy
    werdy 2011/11/30
    Fukushima
  • プーチン氏が大統領選へ出馬、「これであと12年、米国は中国と戦争できない」―中国紙|レコードチャイナ

    29日、ロシアのプーチン首相が来年の大統領選への出馬を表明したことを受け、中国国営新華社系の日刊紙は「これであと12年、米国は中国戦争を仕掛けられない」と論じた。写真は06年、北京で開かれた中ロ経済工商界フォーラムに出席したプーチン大統領(当時)。 2011年9月29日、ロシアのプーチン首相が来年の大統領選への出馬を表明したことを受け、中国国営新華社系の日刊紙・参考消息(電子版)は「プーチン氏は中国戦争を回避させる」と題した記事を掲載した。プーチン首相が当選すれば最長で2期12年の長期政権が可能となる。以下はその内容。 【その他の写真】 プーチン氏が大統領に就任することで、中国はこれから12年もの間、戦争をしなくて済む。中国は独自の生存空間を確立したいと考えているが、それはロシアも同じだろう。ところが、米国は全世界を自らの生存空間とし、私有財産とみなしている。そのため、米国以外の国が独

    プーチン氏が大統領選へ出馬、「これであと12年、米国は中国と戦争できない」―中国紙|レコードチャイナ
  • 小泉元首相「靖国参拝しなくても尖閣問題起きている」 民主政権の対中外交を批判 - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する日取締役協会設立10周年シンポジウムで熱弁をふるった小泉純一郎元首相=5日午後、東京・大手町(鈴木健児撮影) 小泉純一郎元首相は18日、川崎市内で講演し、日中関係について、「『靖国神社に参拝しなければ中国とうまくいく』なんていうのは関係ない。参拝しようがしまいがいまだに沖縄・尖閣諸島で摩擦が起こっている」と述べ、民主党政権の対応を批判した。野田佳彦首相は首相在任中、閣僚を含め内閣として靖国神社に公式参拝しない方針を表明している。 小泉氏は講演で、首相在任中の平成16年11月、チリで開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)で、日中首脳会談の設定をめぐり、強硬姿勢に出ても会談が実現したエピソードを紹介した。 胡錦濤国家主席との2国間会談をめぐり、中国側から「来年、靖国神社を参拝しないなら受ける」と打診されたのに対し、外務省を通じ「必ず参拝します。それで会談を拒否するな

  • ペルソナ・ノン・グラータ - Wikipedia

    ペルソナ・ノン・グラータ(ラテン語: Persona non grata、英語: person not welcome)とは、外交官のうち、接受国からの要求に基づき、その国に駐在する外交官として入国できない者や、外交使節団から離任する義務を負った者を指す外交用語である。 原義は「好ましからざる人物」「厭わしい人物」[1]「受け入れ難い人物」を意味する。 外交関係に関するウィーン条約や領事関係に関するウィーン条約で規定されており、「国外退去処分」と表現されることもある[2]。 外交団員の一員となるには、外交官になる必要があり、外交官になるには派遣国の任命に加え、接受国でも、国元から預かって来た信任状を信任状捧呈式で提出して認めてもらわねばならない。外交使節の長は、外交関係に関するウィーン条約第4条により、接受国から「アグレマン」(仏: agrément)として受け入れの承認が必要となる[3]

  • 米一般国民39%が中国重視=初めて日本上回る―外務省調査 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    外務省は9日、米国で行った対日世論調査の結果を発表した。有識者を除く一般国民にアジアで最も重要なパートナーを聞いたところ、中国が39%(前年比5ポイント減)で、日の31%(同13ポイント減)を上回った。中国が日を上回ったのは、質問を始めた1975年以来初めて。 政財官界などの有識者が対象の調査では、中国が46%(同10ポイント減)に対し、日は28%(同8ポイント減)。中国が2年続けてトップだった。 調査は2月19日から3月16日にかけて、18歳以上の一般国民1200人と有識者200人を対象に実施。米ギャロップ社が外務省の委託を受けて電話調査した。60年からほぼ毎年実施している。 一方、日を「信頼できる」と答えた人は、一般国民が過去最高の84%を記録。有識者も前年と同じ90%だった。 外務省広報文化交流部は、今回の結果を「米中の経済関係強化が背景にある」と分析。「アジアの中で

    werdy
    werdy 2011/06/10
  • asahi.com(朝日新聞社):地方のラーメン、アジアで人気「タイではマックに匹敵」 - 社会

    タイ・バンコクの8番らーめん「ロータスバンカピ店」=ハチバン提供  全国的にはあまり知られていない地方のラーメン店が、アジアへ進出して成功するケースが相次いでいる。金沢からタイへ、熊から中国へ。現地の好みに合わせて工夫したメニューが支持されているのに加え、所得水準が上がり、庶民にも日が身近な存在になったことも追い風になっている。  「今やバンコクで『8番らーめん』を知らない人はいない。ケンタッキー、マクドナルドに匹敵する外チェーンに育ちつつある」  先月21日、金沢市内の社で開いた記者会見で、後藤四郎・ハチバン社長(63)は胸を張った。8番らーめんは石川県内で66店舗を展開。富山県(33店舗)や福井県(30店舗)なども合わせ、国内では計154店舗があるが、北陸地方以外では無名に近い。  そんな同社が、タイでは家の石川県より多い88店舗を展開する。バンコクを中心に、北部のチェンマ

  • フィリピンと中国が一触即発 フィリピン「頼れる友は日本と米国」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    フィリピンと中国が一触即発 フィリピン「頼れる友は日と米国」 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 00:33:09.07 ID:DpLx3zat0 ?2BP 中国とフィリピンとの南沙諸島(スプラトリー諸島)をめぐる領土紛争がエスカレートしており、双方ともに対抗措置をちらつかせ、一発触発状態に陥っている。ボイス・オブ・アメリカ(VOA)中国語サイトが伝えた。 フィリピン政府は5日、国連に抗議文書を提出した。中国は2009年、南沙諸島を含む南シナ海全域の領有権を主張する文書を国連に提出したが、これは国際法上の根拠が無いものだと主張している。南沙諸島や周辺の南シナ海はフィリピン固有の領土だという態度をあくまでも崩さない姿勢だ。 アキノ大統領は9日、「わが国の安全と主権が脅かされた時、米国と日以上に頼りになる友はいない」と、領土紛争問題上の中国から脅威から日米両

    フィリピンと中国が一触即発 フィリピン「頼れる友は日本と米国」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 「世界各国から支援・お見舞い表明」:イザ!

    【東北・太平洋沿岸地震】 大きな津波被害を伴った東北・太平洋沿岸地震に対し、世界各国から支援表明やお見舞い、激励のメッセージが相次いだ。(ソウル 加藤達也、モスクワ 遠藤良介、ブリュッセル 木村正人、パリ 山口昌子)関連記事宮城震度5弱 宮城県沖地震とは「別物」NZ地震 時間との戦いに負けるな記事文の続き 韓国外交通商省は11日、「日政府と国民に対し、深く哀悼の意を表し、被害が早急に復旧されることを願う」とする広報官声明を出した。また、韓国政府として可能な限りの協力を行うとし、日政府の受け入れ表明を待って、消防の救助隊員を被災地に派遣する方針であると表明した。同省によると、救助隊員約40人が待機しているという。 2008年に四川大地震が起きた中国の国営新華社通信は、政策助言機関、人民政治協商会議(政協)のスポークスマン、趙啓正外事委員会主任が、日人に心からのお見舞いを表明し、速やか

    werdy
    werdy 2011/03/12
  • 留学生無線LAN大接続会 : 大阪大学 外国語学部 他大学研究会

    werdy
    werdy 2011/02/26
  • 「夫婦は習慣的に性交をすること」最高6か月の監獄入りも - ZAK×SPA! - ZAKZAK

    ■笑える「ヘンなほうりつ」海外編 のり・たまみ 1、女子の金歯は禁止(トルクメニスタン)  中央アジアの北朝鮮とも言われている独裁国家トルクメニスタン。ニヤゾフ元大統領は存命中にやりたい放題で、思いついたことをそのまま国の法律にしてしまうことでも有名でした。この金歯禁止も、「女子は似合わないから」という理由から。ほかにも「歌の口パク禁止」「テレビ出演者の化粧禁止」などの変な法律があります。 2、夫婦は習慣的に性交をすること(アメリカ)  余計なお世話としか思えない法律です。来は「同棲を禁止する」という趣旨の法律ですが、「夫婦である」ということを証明するために習慣的にセックスしていることを証明することが必要になります。もし証明に失敗したら最高で6か月の監獄入り。“倦怠期”や“セックスレス”という言葉は、もはや言い訳になりません。 3、ブタは立っているときに気絶させる(スイス)  スイスでは

  • 抗議船との衝突懸念=日本捕鯨船出港に失望―米豪NZ (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】米、オーストラリア、ニュージーランドの3カ国政府は10日、共同声明を出し、日の調査捕鯨船が南極海に向けて出航したことに失望感を表明、捕鯨船と抗議船の衝突で死傷者が出かねないとして重大な懸念を表明した。 共同声明は「南極海において、人命を危機にさらすいかなる行為も非難する」とした上で、捕鯨船と抗議船の双方に安全確保の責任を果たすように呼び掛けた。  【関連記事】 【動画】シー・シェパード妨害船と衝突=日船、けが人なし 〔写真特集〕調査捕鯨 今度は高速船「ゴジラ」を投入=調査捕鯨船追跡でシー・シェパード シー・シェパードは自らの船を故意に沈めた=元船長が非難

  • 【EU報告】(上)“盟友”日本を袖に韓国とFTA 中国の侵食も急ピッチ (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「この問題をめぐって何年も交渉してきたが、進展がまったくみられない。われわれは日側の態度に少々がっかりしている」 欧州連合(EU)関係筋は、これまでの日との自由貿易協定(FTA)交渉を苦々しげに振り返る。 EUは10月6日、韓国とのFTAに署名した。日にとってアジアのライバル韓国は、自動車や電機など欧州向け輸出で一気に優位に立った。それを承知のEUが、日側を揺さぶる狙いなのは明らかだ。 EUが日とのFTAを長年望んできたのは、農産物の市場開放や商業規制など日の非関税障壁を撤廃させることで、対日貿易の拡大を図ることはもちろんだが、より一層深い狙いがある。あるEU関係者は「世界経済はこのままでは、米中の両大国が牛耳る展開になる。欧州と日は利害を超えて手を携え、対抗すべきだ」と、EU・日連合による『第三極』の構築を提案する。欧州と日を合わせれば世界の国内総生産(GDP)の4割を

  • 生物多様性条約会議を襲う“外ショック” 円高ワンコイン提供 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    世界190カ国以上が参加している生物多様性条約会議の会場で、外価格の値下げが相次いでいる。11日の開幕前から一部のレストランなどで参加者から「価格が高い」という声が上がり、円高にも配慮して値下げを断行。出店する地元ホテルやコンビニは売り上げが伸び悩んで苦戦しているが、地元の商店街は商機を生かそうと知恵を絞るなど明暗が分かれている。 名古屋国際会議場(名古屋市熱田区)のレストランは11日、フライドチキンを当初価格の700円から500円、ハンバーガーを650円から500円に値下げした。参加者から不満の声が上がったためだが、ドミニカ共和国の女性(48)は「この値段なら満足」と笑顔をみせる。 ピザなどの軽を販売する業者も、500円以下のメニューを急遽(きゅうきょ)追加。当初、ホットドッグは野菜などが入った500円メニューの1種類だったが、ソーセージだけが入った300円メニューも2種類用意し

  • asahi.com(朝日新聞社):中国、ノルウェーに次々「制裁」 ミュージカルも中止 - 国際

    【ロンドン=伊東和貴】ノーベル平和賞が中国の人権活動家、劉暁波(リウ・シアオポー)氏に決まったことを巡って、中国がノルウェーへの「制裁」措置を次々と繰り出している。訪中したノルウェーの閣僚と中国政府高官の会合を取りやめたのに続き、12日には、北京で来月催されるノルウェー人歌手のミュージカルを中止に追い込んだ。制裁が文化交流にまで発展した形だ。  このミュージカルは「ある晴れた夜」と題し、ウェブサイトによると、肺の難病を抱えたノルウェー人マラソンランナーと足の不自由な中国人男性の友情を描いている。実話に基づく物語で2005年にも中国で上演され、今年は11月1、2日に北京で予定されていた。ノルウェーの著名な歌手に加え、中国のオーケストラやダンサーも演じることになっていた。  ミュージカルの作曲者は「中止は(劉氏への)平和賞に対する罰で、ノルウェー人は中国で演じてはいけないと(中国当局に)言われ

  • Yahoo!ニュース

    werdy
    werdy 2010/10/13