タグ

2012年8月16日のブックマーク (5件)

  • 「段落スタイル」と「文字スタイル」の胆 - なんでやねんDTP・新館

    「段落スタイル」と「文字スタイル」の使い分けが判らないという声を聞く。 また、これらのスタイルを使っていないという方もおられるという話も耳に入る。 なんで? こんな便利な機能を使わないということがそもそも考えられない。 きっと、難しく考えすぎて、とっつきにくいと匙を投げてしまうのではないかと思う。 以下に、私の基的な方法をごく簡単な例を挙げて説明しておく。 どなたかの参考になれば幸い(作例はCS6)。 一般的には、まず版面設計に基づいてレイアウトグリッドを設定する。 ※テキストフレームの場合でも、スタイルに関する基的な考え方は同様。 ここに以下のようなテキストを流し込むと…… 文13級・段落1字下げ・丸パーレン内12級/あああああああああああああああああああああああああああああああああ(ああああ)あああああ ●箇条書き部分は1行目突き出し1字・天地ママ/あああああああああああああああ

    「段落スタイル」と「文字スタイル」の胆 - なんでやねんDTP・新館
    works014
    works014 2012/08/16
    拙ブログ更新(仕方なく)…iPadで編集していて、違うアイコンを触ってしまったのです…
  • CJK Type Blog | CJK Fonts, Character Sets & Encodings.

    works014
    works014 2012/08/16
    One major difference (略)the glyphs are correctly mapped from the appropriate Unicode code points in the latter. >
  • Minor Adobe-Japan1-6 Unicode CMap Resource Update

    CJK Type Blog CJK Fonts, Character Sets & Encodings. All CJK. #AllOfTheTime. Many thanks to Nozomu KATŌ (加藤望) for bringing to my attention that the Adobe-Japan1-6 Unicode CMap resources were missing the following mapping: U+207F → CID+15908 I decided to add this mapping to the following eight Adobe-Japan1-6 Unicode CMap resources this evening: UniJIS-UTF8-H UniJIS-UTF16-H UniJIS-UTF32-H UniJIS2004

  • 第1回 - 25年目のIllustrator同窓会

    第三回目のテーマは「これからのIllustratorとCreative Cloud」です。 Illustratorと同じ歳である25歳のクリエイターをゲストに、最新バージョンであるAdobe® Illustrator® CS6、Adobe® Creative Cloud™が今後のワークフローをどのように変えるのかを語って頂きます。 また番組放送中に「イラレの思い出つぶやきキャンペーン」に参加していただい たフォロワーの方々から抽選でCS6 Design & Web Premiumを一名様に、25周年限 定マウスパッドを4名様、書籍「Adobe:Innovation」を20名様にプレゼントしま す!詳しくは下記ページをごらんください。 ■Adobe Illustrator25週年特別番組ページ http://www.adobe.com/jp/joc/design/useful/ai25th/

    第1回 - 25年目のIllustrator同窓会
  • 大阪DTPの勉強部屋 » 電子[書籍・ブック]とDTPオペレーター

    電子書籍・デジタルブックとか言うてる デジタルデバイスで「見る・読む」アレに DTPオペレーターはどう向き合えばええか が今回のテーマです。 ■8月24日 金曜 ■●受付 19時から ■■開始 19時30分〜21時 ■スピーカー ■宮地 知(大阪DTPの勉強部屋) ■参加費 ■500円 ■定員 ■63名 ■場所 ■クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町 ■〒530-0025 ■大阪市北区扇町2-1-7 ■扇町キッズパーク 3F 交流スペース(3) 参加希望者は大阪DTPの勉強部屋サイト上部の「ご意見・お問い合せ」から タイトルを「電子[書籍・ブック]とDTPオペレーター 参加希望」として送ってください。 ※1日経っても「受講票」メールが届かない場合は「ご意見・お問い合せ」からご連絡ください。