タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

イスラエル,イラン,米国に関するy_katano4005のブックマーク (1)

  • 国連が表に出てくると紛争でも感染症でも放置は許されない: 聞こえるように独り言

    ‘24年4月17日(水) 「世界に響いた銃声」と呼ばれる 110年前のオーストリア皇太子 暗殺事件。 セルビア人の暗殺団は爆弾で 殺害しようとして失敗し、 爆弾事件のケガ人を見舞おうと 病院に向かった皇太子に再度、 銃撃を加えた ▲暗殺未遂なら第一次世界大戦は なかったのか。 「歴史にイフはない」そうだが、 史上初の国家間の総力戦につながり、 1000万人近いとされる戦死者を出した 戦禍を思えば「もし」が頭に浮かぶ ▲いまだに何が原因かも論争がある。 セルビアに最後通告を出した オーストリアもせいぜい局地戦と考え、 英仏露独など大国も総力戦は想定外 だった。 ちょっとしたボタンの掛け違いが 戦火を拡大させた側面は否定できない ▲そんな歴史を連想したのが イスラエルに対するイランの大規模攻撃だ。 来、不可侵のはずの在シリアのイラン 大使館を空爆された報復で、 イスラエル領土への直接攻撃は初

    y_katano4005
    y_katano4005 2024/04/17
    戦争はどちらかが白旗をあげないと終わらないのか。
  • 1