タグ

2021年11月27日のブックマーク (1件)

  • コロナが免疫から逃げる仕組み、北大研究チームが解明: 聞こえるように独り言

    ‘21年11月27日(土) 新型コロナウイルスが 人間の免疫から逃れる 仕組みの一部を解明したと、 北海道大の小林弘一教授 (免疫学)らの 研究チームが発表した。 免疫を正常に働かせて 重症化を防ぐ 新たな治療薬の開発に つながる可能性があると いう。 論文が英科学誌 「ネイチャー・コミュニ ケーションズ」に掲載 された。 体内には ウイルスを攻撃する 抗体とは別に、ウイルスが 感染した細胞を排除する 免疫細胞も存在する。 この免疫細胞は通常、 感染した細胞表面に現れた ウイルスの一部を 「目印」に攻撃する。 チームが新型コロナの 感染者約300人の細胞を 分析したところ、 感染した細胞表面に 目印を示すのに必要な たんぱく質の働きが低下 していた。 新型コロナの遺伝子 「ORF6」がこの働きを 抑えていたという。 その結果、感染した細胞が 免疫細胞によって 排除されずにウイルスが 増殖し

    y_katano4005
    y_katano4005 2021/11/27
    新型コロナウイルスは様々な手段で免疫をすり抜けるという。北大研究チームはその一つを解明した。