タグ

2009年6月30日のブックマーク (4件)

  • Web上の膨大な画像に基づく自動画像補完技術の威力 - A Successful Failure

    画像内に映り込んだ所望のオブジェクトを排除し、違和感の無い画像を生成するシーン補完技術に関しては近年複数の研究成果が発表されている。しかし中でも2007年のSIGGRAPHにて米カーネギメロン大のJames HaysとAlexei A. Efrosが発表した手法*1はブレークスルーとなりうる画期的なものだ。 論より証拠、早速適用例を見てみよう。エントリで利用する画像はPresentationからの引用である。元画像の中から邪魔なオブジェクト等の隠蔽すべき領域を指定すると、その領域が補完された画像が自動的に生成される。 アルゴリズム 効果は抜群だがアイデア自体は単純なものだ。Web上には莫大な数量の画像がアップされており、今や対象となる画像の類似画像を一瞬にして大量に検索することができる。そこで、検索された類似画像で隠蔽領域を完全に置き換えてしまうことで違和感の無い補完画像を生成するのだ。

    Web上の膨大な画像に基づく自動画像補完技術の威力 - A Successful Failure
  • asahi.com(朝日新聞社):自転車そのまま持ち込みやめて 首都圏鉄道各社ポスター - 社会

    電車内に「そのまま自転車 持ち込まないで」と呼びかけるポスター=東京都渋谷区、JR渋谷駅  列車内への自転車の持ち込みを注意するポスターが首都圏の各駅に張り出された。JR東日や大手私鉄、都交通局が共同で作った。  ローカル線や海外では持ち込みを認めている列車もあるが、混雑する首都圏の電車では、はた迷惑。そこで、折りたたみ式のものなどは認めつつ、「そのまま」は遠慮してもらうことにした。  健康ブームで自転車通勤や郊外でのサイクリングが世代を超えて人気の昨今。鉄道関係者は「健康だけでなく、車内ルールも大事にして」と呼びかける。

    yokochie
    yokochie 2009/06/30
    折りたたみでもちゃんと袋に入れましょう http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BC%AA%E8%A1%8C
  • 1983パーリィ#2に参加してきました - ○○c、○○c、僕だけの○○c、

    先般の予告通り、#1から4ヶ月の時を経て1983パーリィ#2が開催されました。ででーん。ボクがiPhoneを買うきっかけにもなった愉快なg1983ersな集まりです。ちゅうわけで今回も“アイヲタ”として参加してきました。自重しないアイヲタ色を打ち出せたのは三次会のカラオケでロマモーを全力で打ったときくらいでしたがΣ(・ε・;)1983パーリィ!#2が開催“されます” - ○○c、○○c、僕だけの○○c、1983パーリィ!#2 - ATND今回は運営チーム(会場担当)という絶妙な立ち位置での参加。参加人数は#1のときよりも10人程度増えて34人。人数が増えれば増えるほど楽しい反面、難しい部分も見えてくるなーと思ってみたり。このペースで参加人数が増えていけば何億年後かには地球が滅亡すると思います。とりま、記憶が曖昧になる前に今回の会についてのぼんやりとアウトプットしておきます。一次会の会場とし

    yokochie
    yokochie 2009/06/30
    okadalさん。。。
  • ActiveRecordをRails抜きの単品で使う - 昼メシ物語

    知らない人もいるかもしれませんが、 Rails で使われている ORマッパーである ActiveRecord は、Rails からでなくても単品で動きます。 ActiveRecord はとても簡単で便利なので、 Rails 使うまでもないちょっとした日常のスクリプトでもどんどん使いましょう。 たとえば CREATE TABLE foods ( id INT NOT NULL PRIMARY KEY AUTOINCREMENT, name VARCHAR(100) NOT NULL UNIQUE, price INT NOT NULL ); と書いたファイル tables.sqlite を用意して、 $ sqlite3 test.db < tables.sqliteという感じで DB を作ります。 そしたら、こう。 require 'active_record' base_dir = Fil

    ActiveRecordをRails抜きの単品で使う - 昼メシ物語