タグ

2012年8月7日のブックマーク (7件)

  • 南米アルゼンチンとブラジルにまたがる世界最大の滝『イグアスの滝』

    滝壺にはいつも宝が隠されていると想像するandy(@and_ex_)です。 世界の絶景まとめなどでよく見る、世界三大瀑布をご存じですか?ナイアガラの滝、ヴィクトリアの滝、そして今日ご紹介するイグアスの滝です。 その中でも世界最大を誇るイグアスの滝は、アメリカのルーズベルト大統領夫が訪れた際に、イグアスの滝を見た夫人がそのあまりの迫力に「かわいそうな私のナイアガラよ…」と言わせたほどです。

    南米アルゼンチンとブラジルにまたがる世界最大の滝『イグアスの滝』
  • 上司の言葉をまとめてみたよ。夏コレクション

    上司の言葉をまとめてみました。今回は仕事にも使える言い回しが多いと思う。混迷の時代を生き抜くヒントにしてもらえたら嬉しい。 ■デキル男篇 「責任を取るためにお前ら部下がいるんだろう?」 ※失注の際、敗軍の将の弁。 「こんなろくでもない、危険で、希望の持てない時代です…せめて私だけでも…後の奴らのために…若い芽を摘み取ってやりたいですよ」 ※澄んだ目で、クライアントに。 「企画開発部隊が血を吐いて生み出した商品を…出来るだけ安く叩き売ること、在庫にしないことが俺たち営業の使命だっ」 ※営業会議での演説にて 「売れたときは営業の手柄。売れないときも企画開発の責任!」 ※同上。 「請求書の数字、キリが悪いんで切り上げた数字で出しましたよ〜おたくもウチも処理しやすいし、儲かりますから…一石三鳥ですわ…」 ※請求書クレームに対して。 「弊社が御社に売るのは気持ちのよさです。春の陽射しのような人肌のよ

    上司の言葉をまとめてみたよ。夏コレクション
    yokochie
    yokochie 2012/08/07
    最後まで読めないかもしれない
  • [Photographer's File ] #18:茂手木秀行

  • 2012ロンドン五輪準決勝 日本対メキシコのプレビュー - pal-9999のサッカーレポート

    みなさん、こんにちは。日は日対メキシコのプレビューを行います。ちなみにエジプト戦のレビューは飛ばします。やっぱり、あのチームの守備は謎でしたので。 関塚さん、五輪前に散々叩かれてましたが、当に駄目な監督ってのはエジプトの監督みたいな人のほうです。なんであの守備のやり方で、五輪戦を戦えると思ったのか、小一時間問い詰めたい。ブラジルクラスの攻撃力か、イタリアばりの守備組織があるなら、7人でも守りきれるかもしれませんけど、エジプトの選手みれば、それが不可能なのは明らかでした。このレベルの大会だと9人は守備に動員すべきで、守備免除は一人が限界です。ブラジル以外ね。 そもそもエジプトのブラジル戦の2得点だって、ブラジルの守備がザルだったら入ったようなもんだったし。ま、ブラジルの守備については、日が決勝でブラジルとやることになったら、その時に扱います。 というわけで、日は、メダルを賭けた決

    2012ロンドン五輪準決勝 日本対メキシコのプレビュー - pal-9999のサッカーレポート
    yokochie
    yokochie 2012/08/07
    難しい試合になりそうだな
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    yokochie
    yokochie 2012/08/07
    見に行こうそうしよう
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 『エヴァンゲリオンと日本刀展』に行ってきた - tyoro.txt

    先日、岡山は備前長船刀剣博物館で開催されている特別展『エヴァンゲリオンと日刀展』に行ってきた。 タイミングがあったら行こうと思っていたのだが、偶然 岡山に行く機会が訪れたのは僥倖である。 もう満足度120%な感じの熱い、ある意味では頭がおかしいとしか言えないレベルの展示が目白押しで超良かった。 7月14日からやっているのだが、9月17日までという意外に長い期間の開催になっているので、 エヴァ好きの人も刀剣好きの人も是非行くと良い。 俺はエヴァも好きだし刀剣も大好物です! うっかり150枚くらい写真を撮ったのだが、1つ1つ上げていくとキリがないので、いくつかさらさらさらさらさらさらと紹介していこう。 (なお撮影は原画の類以外は基的にOK 現地に着くとかなりの人気で駐車場が満杯に近い感じだった、 遠くに止める所があるからそっから歩くか、ここで待つか聞かれたんだけど 聞かれてる間に2~3台出