タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (520)

  • ヤフーとカカクコム、「食べログ」で提携 Yahoo!JAPANから食べログに誘導

    Yahoo!JAPANと「べログ」が提携。Yahoo!JAPANからべログに誘導し、広告収益などをシェアする。 ヤフーとカカクコムは8月27日、Yahoo!JAPANと「べログ」の業務提携に合意したと発表した。Yahoo!JAPANトップページやグルメ関連ページなどからべログに誘導。べログの情報をYahoo!JAPANの検索結果や地図サービス「Yahoo!ロコ」内でも表示する。 まずはPC版での連携から開始し、スマートフォンでの連携も順次進める予定。Yahoo!JAPANからべログへの送客で得た広告収益や課金ユーザー獲得の収益を両社でシェアするなど、広告・課金ビジネスでも連携し、収益拡大につなげる。 ヤフーは「グルメのランキングと口コミ情報において圧倒的No.1を誇る『べログ』との連携により、Yahoo!JAPANのユーザーや、Yahoo!ロコに加盟している飲店に新たな付加

    ヤフーとカカクコム、「食べログ」で提携 Yahoo!JAPANから食べログに誘導
  • リッツ・カールトンのホスピタリティは何が優れているのか

    著者プロフィール:山岡仁美(やまおか・ひとみ) 株式会社グロウス・カンパニー+ 代表取締役、人材育成コンサルタント、研修講師、講演と多方面で活躍中。そのテーマは「リーダーシップ」「コーチング」「ネゴシエーション」「CS・CRM」「キャリアデザイン」「ダイバーシティ」など幅広いとともに、あらゆる業種・職種・職能にカスタマイズし展開。 ほかに各種マニュアル・スクリプト製作・CSプロジェクトナビゲート・ CI制作・店舗検証など実績豊富。著書『デキる人になれるアサーティブ仕事術』 仕事柄、客観的かつニュートラルな観察をしたい私は、偽名や変装を駆使してザ・リッツ・カールトン大阪に宿泊しています(リッツのみなさん、ゴメンナサイ)。つまり、常連客やもちろんVIP扱いではなく、一見客として利用しているということです。そんな中から、うれしいエピソードの一部をご紹介します。 エピソード1 1泊の予定のところ、

    リッツ・カールトンのホスピタリティは何が優れているのか
    yokochie
    yokochie 2012/08/22
    『「業界初」「開発に7年かけた」「国内初のシステム搭載」などと、商品の強みを説明していましたが、それらはお客さまの問題解決にはなっていません。』
  • 洗濯機にスマホをタッチ、洗剤と柔軟剤を設定 パナソニック、“スマホ家電”発表

    パナソニックが、スマホに対応した洗濯機や冷蔵庫、エアコンなどの家電新製品を発表。洗濯機はスマホから洗剤や柔軟剤の量などの設定が簡単に行える新機能を搭載する。 パナソニックは8月21日、スマートフォンと連携する洗濯機や冷蔵庫、エアコンなどの家電新製品を発表した。洗濯機はクラウドサーバに接続したAndroidスマートフォンをタッチすることで、洗剤や柔軟剤の量など洗濯の設定が簡単に行える新機能を搭載した。 ドラム式洗濯乾燥機の新製品「NA-VX8200L/R」(9月25日発売)は、専用の「パナソニックスマートアプリ」とAndroidスマートフォンと連携。スマートフォンを洗濯機体にタッチ(FeliCa/NFC対応)することで、選択設定が簡単に行えるという。 洗剤や柔軟剤は種類によって必要量が異なり、これまではマニュアルを見て目安の量を確認する必要があった。新製品ではスマートフォンとアプリを活用し

    洗濯機にスマホをタッチ、洗剤と柔軟剤を設定 パナソニック、“スマホ家電”発表
    yokochie
    yokochie 2012/08/22
    こんなものよりZigbee かなんか使って完全遠隔操作できる家電群作ってよ
  • これは悲劇じゃない、喜劇だ、いやファースだ――Kobo騒動に対する雑感

    kobo Touch――7月の電子書籍市場はこの話題一色だったといってよいだろう。さまざまな角度から語り尽くされた感もあるKoboの電子書籍サービスだが、ここで一度振り返ってみたい。 7月19日に発売された楽天電子書籍リーダー「kobo Touch」。7月2日に行われた発表会の後からずっと、7月の電子書籍市場はこの話題一色だったといってよいだろう。 この種の端末としては異例ともいえるテレビCMなどのプロモーションも大々的に行われ、すでに10万台を突破したとされる販売台数だけをみれば、それまで電子書籍に興味のなかった層にも訴求したという意味で大きなインパクトがあったのは間違いない。しかし一方で、発売直後のトラブルもまた、大きなつめあとを残した。 発売後のトラブルというのは、主に初期設定の問題。端末を利用可能にするためにアクティベーションと呼ばれる認証の作業を行う必要があるが、ここでトラブル

    これは悲劇じゃない、喜劇だ、いやファースだ――Kobo騒動に対する雑感
  • ナイキ、「UGOKIDASE TOKYO」を原宿でスタート

    現在ナイキはワールドワイドで「ゲームON 世界でアソベ」というキャンペーンを実施中。その日版「UGOKIDASE TOKYO」として、東京・原宿で期間限定イベントを実施する。7月28日から8月11日まで。 ナイキは7月28日、原宿に期間限定スペース「UGOKIDASE STATION」をオープンする。同社の最新スポーツシューズや、活動計「NIKE+ FuelBand」を使って、来場者が体を動かす“ミッション”に挑戦できる、参加型の施設だ。 現在ナイキはワールドワイドで「ゲームON 世界でアソベ」というデジタルスポーツキャンペーンを実施中。その日版が「UGOKIDASE TOKYO」だ。 UGOKIDASE TOKYOは以下の5つのミッション(ゲーム)からなる。UGOKIDASE STATIONで体験できる(1)「30秒ダッシュ」(2)「NIKE+トライアルゾーン」(3)「NIKEFUE

    ナイキ、「UGOKIDASE TOKYO」を原宿でスタート
  • 抜群に使いやすくなった唯一無二の超高画質コンパクト――シグマ「SIGMA DP2 Merrill」

    上は同じシーンを2台のカメラで撮影し、等倍表示したもの。 左がシグマの「SIGMA DP2 Merrill」(以下、DP2M)、右がソニーの「NEX-5N」。どちらも約1600万画素。どちらもセンサーはAPS-Cサイズ。どちらもF5.6で統一。どちらもRAWではなくJPEGで撮ったままのもの。 NEX-5Nの方は単焦点じゃなくて標準ズームレンズなのでその分不利だけれども、左右を見比べればどっちがディテールまでしっかり表現されているか、一目瞭然(りょうぜん)だ。正直、ここまで差が出るとは、って感じである。この違いを生んだのが、撮像素子の差なのだ。 SD1と同じセンサーを搭載したコンパクト機 シグマから発売されたDP2M。30ミリ(35ミリ換算45ミリ相当)F2.8の単焦点レンズを搭載したコンパクトデジカメだ。これを他社のカメラと違う存在としているのは、「Foveon X3センサー」という撮像

    抜群に使いやすくなった唯一無二の超高画質コンパクト――シグマ「SIGMA DP2 Merrill」
    yokochie
    yokochie 2012/07/30
    『「かわいそうに。本当の本物の1600万画素を見せてあげますよ」と懐から取り出されてもおかしくなさそうなカメラの登場である。』等倍画像すごいな
  • 湯川秀樹も愛した日本最古のシステム手帳、よみがえる“システムダイアリー”

    湯川秀樹も愛した日最古のシステム手帳、よみがえる“システムダイアリー”:手帳2013(1/3 ページ) 手帳が好きな人ならその名を知っているであろうシステムダイアリー。1968年に誕生した純国産のシステム手帳だ。最近はやや影が薄かったが、復活の兆しが見えてきた。きっかけは1人のユーザーの小さな偶然からだった。

    湯川秀樹も愛した日本最古のシステム手帳、よみがえる“システムダイアリー”
  • 「大きなミスを犯してしまった」――楽天koboに何が起きたのか

    「kobo Touchのアクティベーションができない」――楽天が鳴り物入りで投入した電子書籍サービスに、発売当日から不具合が続出した。担当の執行役員は「申し訳ない」と陳謝。顧客の声を聞きながら、スピーディに改善していきたいという。 楽天子会社のカナダKoboが7月19日に発売した電子書籍端末「kobo Touch」。7980円という挑戦的な価格が話題を呼び、三木谷浩史社長が店頭でトップセールスするなど鳴り物入りで登場したが、発売当日に手に入れたユーザーの一部は、「アクティベーションできない」「電子書籍が正常に表示されない」など不具合に悩んだ。楽天の直販サイトの端末レビュー欄には批判が殺到し、炎上状態になった。 一連の問題はなぜ起きたのか。楽天は、問題にどう対処していくのか。そして、直販サイトのレビューが閲覧できない状態になったのはなぜか――楽天デジタルコンテンツ推進室の間毅執行役員に真相

    「大きなミスを犯してしまった」――楽天koboに何が起きたのか
    yokochie
    yokochie 2012/07/25
    予約数とか把握できていたのに回線がパンクしてしまったのはやっぱり準備不足としか...
  • 第154回 水着と天気とアングルの関係

    夏だ!海だ!水着だ!というわけで、恒例の水着の回がやってまいりました。今回はあいにく晴天に恵まれなかったのだけど、曇りの海辺には曇りの海辺のよさがあるのだ。 7月恒例の水着の回がやってまいりました。 最初にいっておきますが、海辺は湿度が強くて気温も高くて潮風はあるしでメカ的にはよい環境じゃないので、レンズ交換時は気をつけて、撮らないときはタオルをかけて直射日光を防ぐ、帰宅したら手入れする……といったことを忘れないのが吉です。 で、水着の回はだいたいにして梅雨が明けるか明けないかのタイミング。毎年「その日が夏らしい晴れた日でありますように」と祈り、ここ2年くらいは祈りがお天道様に通じたけど今回はダメ。雨こそ降らないものの、蒸し暑い前日とは打って変わって肌寒く、どんよりとした曇天だったのである。 だがしかし、曇天には曇天の良さがあるのであった。

    第154回 水着と天気とアングルの関係
  • iPhoneアプリで食べていく――「ぐんまのやぼう」ができるまで

    全国を群馬県にしてしまう人気ゲーム「ぐんまのやぼう」を開発したのは、アプリ開発だけで生計を立てている28歳の自称「ネオニート」。これまで100以上のアプリを作ってきたが、「できれば働きたくない」「ひっそりしたい」と話す。 「東京都は群馬県になりました」「日の都道府県はすべて群馬県になりました、つまり日は群馬県です」 日中を群馬県にしてしまうスマートフォン向けゲーム「ぐんまのやぼう」がヒットしている。5月初めの公開から2カ月で60万ダウンロードを突破。関連グッズが発売されたり、開発者が群馬県の観光特使に任命されるなど、アプリの枠を超えた盛り上がりを見せている。 開発したのは、群馬県出身のプログラマー・RucKyGAMES(ラッキーゲームス)さん。スマートフォン向けアプリからの収入だけで生計を立てている、自称「ネオニート」の28歳男性だ。RucKyGAMESは彼とデザイナーから成る2人

    iPhoneアプリで食べていく――「ぐんまのやぼう」ができるまで
  • 裏メニュー「周遊きっぷ」のメリットとデメリット

    廃止の噂がつきまとう「青春18きっぷ」が、この夏も無事に発売された。ホッとした鉄道ファン、旅行ファンも多いことだろう。しかし、存続の危機に瀕したきっぷは他にもある。地域ごとに乗り放題の「周遊きっぷ」だ。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywav

    裏メニュー「周遊きっぷ」のメリットとデメリット
  • 「Windows 8は従来型のPCでも使いやすい」と確信するマイクロソフト

    Windows 8は従来型のPCでも使いやすい」と確信するマイクロソフト:田雅一のクロスオーバーデジタル(1/3 ページ) Windows 8がタッチパネルに最適化されているのはよく分かったが、今使っているノートPCデスクトップPCでも便利に使えるのか? Windows 8の企画・開発に携わるプログラムマネージャーに疑問をぶつけてみた。 これまでマイクロソフトは、Windows 8について「(従来のPCで使う上でもWindows 7を越える生産性を発揮できるが)タッチパネルにも最適化されたユーザーインタフェースを備える、今の技術トレンド、市場トレンドに沿った新しいWindows」だと主張してきた。Windows部門とWindows Live部門のプレジデントであるスティーブン・シノフスキー(Steven Sinofsky)氏は、何度も講演やインタビューで同様の話をしている。 しかし、

    「Windows 8は従来型のPCでも使いやすい」と確信するマイクロソフト
  • “Retina”はMacだけでなく、Windowsでも普及するか

    MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」(以下、MBP Retina)を入手し、PC USERの編集長から「これからしばらくMBP Retinaの記事を数多く載せていくので、連載でもジックリ使った感想など……」なんて言われていたのだが、レビュー記事はあまりにたくさん出ているので、ちょっと視点を変えてみたい。 とはいえ、MBP Retinaにまったく触れないのも何なので、簡単なインプレッションを箇条書きにまとめた。 パフォーマンスは大変よい(だが、同じプロセッサ使ってるものなら、他も同じだ) バッテリーはディスプレイ輝度を半分ぐらいに落とせば6時間以上は使えそう(場合によっては7時間) キーボードのタッチは少し変化し、MacBook Airに似たものになった Airと同じタイプのフラッシュストレージを採用、起動時間などは従来のAir以上に高速 MBP Retinaは「すんご

    “Retina”はMacだけでなく、Windowsでも普及するか
  • F2.0レンズ&GPSを搭載したタフネス最上位モデル――オリンパス「TG-1」

    水深12メートルの水中撮影に対応 防水や耐衝撃といったタフネス性能を持つコンパクトデジカメ「OLYMPUS Tough」シリーズのフラッグシップとして「TG-1」が登場した。従来の最上位製品「TG-820」から防水性能をさらに強化したほか、GPSや電子コンパスを搭載し、アウトドアユースに最適なモデルに仕上がっている。

    F2.0レンズ&GPSを搭載したタフネス最上位モデル――オリンパス「TG-1」
  • 最強の広角系スナップコンパクトデジカメ――サイバーショット「DSC-RX100」

    とうとう1型センサーを搭載したコンデジ、サイバーショット「DSC-RX100」が出た。細かくコントロールしながら撮りたい向きには操作が煩雑だけれど、気軽に持ち歩いて気軽に撮れてこのサイズ、最も高画質な最強の広角系スナップコンパクトである。 とうとう1型センサーを搭載したコンデジが出た。まあたいていの場合、同じ世代の技術を使って開発され、画素数がほぼ同じならば、撮像素子が大きい方が高画質なわけである。1画素あたりの面積が広くなる分、感度は高いしダイナミックレンジも広いから。 現在、普及型コンデジの撮像素子サイズは1/2.3型で、キヤノン、オリンパス、ニコンはハイエンド機として1/1.7型センサーのモデルを用意している。昨今は高級コンパクトなるモデルも登場し、富士フイルムは2/3型、キヤノンは1.5型とさらに大きなセンサーを使ったモデルを投入した(撮像素子のサイズについてはこちらも参照のこと)

    最強の広角系スナップコンパクトデジカメ――サイバーショット「DSC-RX100」
  • ヤフーとクックパッドが提携 Yahoo!JAPANトップページから誘導

    ヤフーとクックパッドが業務提携。Yahoo!JAPANのトップページにクックパッドへの誘導口を設けるほか、広告販売でも協力する。 ヤフーとクックパッドは6月8日、業務提携することで基合意したと発表した。Yahoo!JAPANのトップページにクックパッドへの誘導口を設けるほか、広告販売でも協力する。 Yahoo!JAPANのPC版、スマートフォン版、モバイル版の各トップページなどに誘導口を設け、クックパッドのトップページやレシピへ誘導していく。PC版では左端のコンテンツ列やサービス一覧ページで予定し、検索サービスからの誘導も予定している。 またヤフーはクックパッドの広告在庫の一部を預かり、一括販売する。クックパッドYahoo!ウォレット決済を導入、有料サービスなどの決済に活用する。 提携第1弾として7月から、麒麟麦酒のタイアップ広告を両社で掲載する。 ヤフーは「Yahooレシピ」を年内

    ヤフーとクックパッドが提携 Yahoo!JAPANトップページから誘導
  • 写真で見る、サイバーショット「DSC-RX100」

    その外観は非常にシンプル。ただし、シンプルといっても鏡胴の大きさが目を引くほか、正面の切り返しが非常に印象的だ。ダイヤルやボタン類も奇をてらっている部分はなく、非常にソリッドなイメージを醸し出している。正面の「SONY」ロゴもプリントではなく、彫り込みである。 天面はシャッターボタン一体のズームレバーを除くとフラットで、撮影モードダイヤルにはゆび掛かりのよいモールドが施され、また、適切なクリック感がある。背面のコントロールホイールにも適度なクリック感があり、操作感は悪くない。ただ、FnやMENUなどの4つの背面ボタンはやや小さめで、指の腹で押すというよりツメに近い部分で押す感じになる。ボタンの大きさはボディサイズとトレードオフになのは仕方ないとはいえ、もう一回り大きければと思ってしまう。とはいえ、数十分も触っていれば慣れるレベルでもある。 撮像素子は1型(13.2×8.8ミリ)有効2020

    写真で見る、サイバーショット「DSC-RX100」
  • とにかく速い――予想以上に楽しかった「HTC J ISW13HT」のカメラ

    とにかく速い――予想以上に楽しかった「HTC J ISW13HT」のカメラ:荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(1/4 ページ) 日市場向けに徹底して開発されたauのスマートフォン「HTC J ISW13HT」は、高速起動が可能なほか、HTC独自のチップやF値2.0のレンズを採用するなど、カメラ機能にも注力した。その実力はどれほどか。iPhone 4Sとの比較も交えてレビューする。 内蔵カメラの画素数の多さって、「うちはカメラ機能に力を入れてるんだぞ」というアピールにはなっても、それがカメラとしての使い勝手を増してくれるかというと、まったくそんなことはないのがややこしいところで。 じゃあ何をもってよいカメラ機能というか。撮りたいときにすぐに撮れること。ややこしい操作を介さないで安定したクオリティの写真を撮れること。そして撮った写真の使い出があること。最後の3つ目はスマホならどれでも同じで、アプ

    とにかく速い――予想以上に楽しかった「HTC J ISW13HT」のカメラ
  • なぜマスコミはインチキをしても「ごめんなさい」と言わないのか

    普通の企業ならば謝罪会見モノの不祥事が発覚しても、しれっとした顔でやり過ごしている業界がある。言わずと知れた、マスコミだ。なぜ彼らは意地でも頭を下げないのか。そこには一般人にははかりしれぬ“美学”があったのだ。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 以前、このコーナ

    なぜマスコミはインチキをしても「ごめんなさい」と言わないのか
  • 文具王たち文具好き6人が選ぶオススメ文具19個、一挙公開

    これまで5回にわたって、文具やガジェット好き6人による座談会の様子をお伝えしてきました。内容は昨今話題となっているスマートフォンと連係する文具の話題や、今後の文具業界の予測など。それぞれの視点で興味深い議論展開になりました。 最終回は、座談会参加者がそれぞれ持ち寄った最近気になっている文具、お勧め文具を順に紹介していきます。最新のものから100年前に製造されたものまで、ジャンルや年代を問わず必見の文具が登場します。

    文具王たち文具好き6人が選ぶオススメ文具19個、一挙公開