タグ

DPJと3.11に関するyu76のブックマーク (2)

  • 【原発汚染水】東電、遮水壁設置見送り 民主・馬淵氏証言+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原子力発電所の汚染水漏れ問題で、東電が平成23年6月に遮水壁の設置を検討しながら、着工を先送りしていたことが分かった。原発事故当時、首相補佐官だった民主党の馬淵澄夫選対委員長が18日の党会合で証言した。多額の費用負担による経営破綻を懸念した東電側の意向を当時の菅直人政権も受け入れたという。民主党は政府を追及する方針だが、自らの責任も免れず、墓穴を掘る恐れもある。 馬淵氏によると、遮水壁設置の報告書を同年6月14日に発表する予定だったが、株主総会を控えていた東電側が約1000億円と試算した費用負担の影響を懸念。発表の延期を海江田万里経済産業相(当時)に求めたところ、政府側は「資市場の混乱は避けるべきだ」と判断した。 この判断の是非は今後、問われることになるが、問題をその後、放置した側面は否めない。当時の菅政権は原発事故の責任は東電にあるとの立場を取っていた。だが、民主党にと

  • 朝日新聞デジタル:「節目だからという取材や報道に立腹」民主・黄川田氏 - 政治

    ■黄川田徹・民主党衆院議員  発災当初の報道は大変なものであった。1年目の節目、そして、2年目の節目でも大変な報道をされております。しかしながら、時期が来たから「ちょっと黄川田、どうなんだ」という形での取材や報道には立腹したところだ。被災地で生活している人は、2年目の時にそこで生きているんじゃなくて、ずっと生きている。そういう生きている人を常に取材しないでどうなんだと言いたい。私も被災者の1人。議員として、それなりの対応はするが、次の3年目、5年目ということになると、ちょっと寂しいところが正直あります。災害復旧は3年で終わりというのが常識だが、どう考えても3年では終わらない。(衆院予算委員会で)

    yu76
    yu76 2013/03/14
    「被災地で生活している人は、2年目の時にそこで生きているんじゃなくて、ずっと生きている。そういう生きている人を常に取材しないでどうなんだと言いたい」by民主・黄川田氏…それはそうだ。
  • 1