タグ

nhkとKoreaに関するyu76のブックマーク (2)

  • NHK NEWS WEB ウナギ危機を乗り切れ

    ウナギ危機を乗り切れ 9月18日 21時45分 日人なら「土用のうしの日」でなくてもべたい、ウナギ。 しかし、最近スーパーでみるウナギの価格はかなり高くて、おいそれと手が出せなくなりつつあります。 原因は代表的なニホンウナギの資源量が大幅に減っていること。 実はこれまでニホンウナギの資源を管理する国際的な枠組みがなかったのですが、日中国など関係国は養殖に使う稚魚の量を削減することで合意に達しました。 ようやく動き出す国際的な資源管理によってウナギの危機は乗り切れるのか、農林水産省担当の中野陽介記者が解説します。 激減する“日のごちそう” 「ウナギ屋は煙をわす」と言います。 店先を通りかかった人は、かば焼きからしたたる脂が炭火に焼かれて立ち上るこうばしい煙にひかれ、ついついのれんをくぐってしまうということのたとえです。 日は世界最大のウナギ消費国です。 世界のニホン

    NHK NEWS WEB ウナギ危機を乗り切れ
    yu76
    yu76 2014/09/23
    「養殖に使う稚魚の量を、ことしと比べて20%削減すること」で合意。これまでの6回の会議では、自国の養殖業者への配慮などから、養殖の制限で合意するには至りなかった。
  • 韓国 原発の部品を品質証明偽造し納入 NHKニュース

    韓国の5か所の原子力発電所で使われている部品およそ5000個について、業者が10年間にわたって、品質を保証する証明書を偽造して納入していたことが分かり、韓国政府は、このうち2基の原発について運転の停止を命じ、部品を交換すると発表しました。 これは、韓国の知識経済省が5日、記者会見を開いて明らかにしたもので、2003年からことしまでの10年間にわたり、8社の納入業者が提出した原発関連の部品の品質証明書が偽造され、品質が保証されていない、合わせて5233個の部品が、5か所の原子力発電所で実際に使われているということです。 問題の部品は、スイッチなど、原子炉の重要な場所に使われるものではないため、韓国政府では、こうした部品が原因で放射性物質が外部に漏れるなどの影響は出ていないとしています。 韓国政府は、検察庁に対して納入業者への捜査を要請するとともに、問題の部品の多くが使われている南西部チョルラ

  • 1