タグ

rubyとLispに関するyuguiのブックマーク (8)

  • スタートアップは“ARC”で楽しく、速く、効率的に! - スタートアップ on Heroku Demo Day - builder by ZDNet Japan

    「ARC」という言葉をご存知だろうか。Aは「Agile」、Rは「Ruby」、そしてCは「Cloud」をそれぞれ意味している。 いま、西海岸を中心とするスタートアップ企業の間では、このARCによる迅速で無駄のないビジネスの立ち上げ、いわゆる「リーンスタートアップ(Lean Startup)」というビジネススタイルへの関心が高まっている。そして、このトレンドはここ日のスタートアップにも確実に拡がりつつあるようだ。 そしてARCのすべての要素を体現している企業が、Salesforce.comを親会社にもつPaaS事業者のHerokuだ。アジャイルな手法を駆使してクラウド上で開発、その上にRubyを乗せたプラットフォームを構築し、多くのスタートアップ企業にビジネスの基盤となる環境を提供している。 7月17日、東京・赤坂で行われたサンブリッジ グローバルベンチャーズ主催によるイベント「スタートアッ

    スタートアップは“ARC”で楽しく、速く、効率的に! - スタートアップ on Heroku Demo Day - builder by ZDNet Japan
    yugui
    yugui 2012/07/27
    そうか、lisperの約束の地arcはここにあったんだ。とかね。
  • L'eclat des jours(2007-11-19) - RubyとLISPが良く似ているところ

    _ RubyとLISPが良く似ているところ こないだ、かへいさんと話していてどっちかが気付いたこと。おれかな? かへいさんかな? RubyとLISPは似ているってのは、気付くも何も、似ているからまあいいんだけど、コードそのものだ。 思い出した。元はかへいさんが、LISPの最後のカッコのことを言い出したのであった。blink-matching-parenがなきゃ書けないよねってことを ;;これくらいしか、手元から出てくるのがない。たかだか4個(6行目は5個)だが (defun next-window-line (n) (interactive "p") (let ((cur-col (- (current-column) (save-excursion (vertical-motion 0) (current-column))))) (vertical-motion n) (move-to-

  • 満足せる豚。眠たげなポチ。:Paul Grahamのプログラミング言語観・その3

    「Paul Grahamのプログラミング言語観・その1」と「Paul Grahamのプログラミング言語観・その2」の続き。 昨夜書き終えてストックしていたネタなのだが、うちにしてはめずらしく気の利いたタイミングでのエントリとなった。 プログラミング言語はデザインをするものを妨げるべからず これは、やりたいことだけに集中できるということだ。プログラミングは創造的作業だ。プログラマが来やるべきは、ソフトウェアをデザインすることで、そのために力を注ぐべきである。 プログラムというものは、証明のように、もともと様々な間違いの枝がそこいらじゅうに生えていた木の枝をきれいに刈り込んだものだ。だから言語の良さを測るには、完成したプログラムがどれだけ綺麗かを見るだけじゃだめで、プログラムが完成へと至った道筋がどれだけ綺麗だったかをみなければいけない。 from "デザインとリサーチ ---Design

  • Smalltalk と Ruby と LISP のシンボル - Smalltalkのtは小文字です

    Smalltalk も Ruby も LISP もシンボルの質は、いずれも“インターンされた文字列”です。インターン(intern)にはよい訳語を思いつかないのですが、簡単には「登録され管理された…」という感じでしょうか。しかし、実装や振る舞いは必ずしもそのとおりにはなっていません。特に文字列だと意識して扱う際には注意が必要でしょう。 注意:ここでの「Smalltalk」とは Squeak の Smalltalk を指します。他の Smalltalk 処理系(特に、デファクト・スタンダードの VisualWorks や ANSI 準拠のお手製 Smalltalk 処理系)では異なる挙動を示すとのご指摘を受けましたので、お詫びして修正、以下の項目に追記をさせていただきます。 Smalltalk のシンボル Smalltalk のシンボルは、“等価なら常に同一で、イミュータブルな文字列”とい

    Smalltalk と Ruby と LISP のシンボル - Smalltalkのtは小文字です
    yugui
    yugui 2006/08/06
    シンボルとは何か議論
  • Matzにっき(2006-06-08) - Alan Kayといっしょ

    << 2006/06/ 1 1. [Ruby] Bitwise Magazine :: Ruby programming tutorial 2. [Ruby] Bitwise Magazine :: Ruby Programming 3. [Ruby] mandatory arguments after splat 2 1. 平成17年度情報化月間 第26回 U20プログラミングコンテスト 2. [OSS] ZDNet.com オープンソースブログ:成功するオープンソースビジネスモデル7選 3. [Ruby] Ruby のブロックってオブジェクトじゃないよね。これって“驚き最小の法則”に反しない? 3 1. SANYO もちつきベーカリー 2. 引っ越し 3. [教会] バプテスマ会 4. 『4797336021』 4 1. [教会] 第一安息日 5 1. マルチメディア通信と分散処理研究

  • TikiGuion ボク、C言語に疲れたよ

  • Life with Cygwin

    沖ソフトウェア株式会社は、沖通信システム株式会社および株式会社沖インフォテックと平成22年10月1日をもって合併いたしました。新会社名は、株式会社OKIソフトウェアとなります。3社が行っております事業は新会社にて従来通り継続いたします。

  • JavaScript、マークアップビルダ、存在しないメソッド - FAX

    JavaScript、マークアップビルダ、存在しないメソッド 技術 このエントリは、檜山正幸(id:m-hiyama)さんの、JavaWorld 2005 07/08『XMLボキャブラリの理論と実践』の示唆を大変参考にしている。 JavaScriptでの、ツリー構造データの作成方法検討のため、関連技術を並べる。 XPoL (XML Processing on Lisp) S式でXMLを表現するプロジェクト。 XPoL - マニュアル (((:html :xmlns "http://www.w3.org/1999/xhtml") (:head (:title "Hello") ((:style :type "text/css" :|xml:space| "preserve") "body { color: #FF33CC; background-color; #99FFFF; }") (:b

  • 1