タグ

2006年10月2日のブックマーク (19件)

  • リマインダーを考える:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。 [Lifehacks] 自分なりの方法を編み出す (07年3月30日) 新しい仕事習慣を身につけるコツ (07年3月29日) 作業記録を駆

  • 「シーベルとのコンペがどんどん増えている」、米SugarCRMの事業開発/アライアンス担当幹部が語る

    世界初のオープンソースCRM(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント)ソフト「SugarCRM」で知られる米SugarCRMから、マーク・フレッセル事業開発・アライアンス担当バイスプレジデントとジェフ・キャンベル パートナーアライアンス担当ディレクタが来日、最新の商談動向や、システムインテグレータ向け商材としてのSugarCRMのセールス・ポイントを語った。骨子は次の通り。 ◆2004年8月に、オープンソースモデルをCRMアプリケーションに適用しようと、会社を設立してから2年が経過した。今では、SugarCRMには日語バージョンを含む14カ国語版が存在する。SugarCRMを使ったアプリケーションの開発者は世界で5000人、パートナー企業は150社を超え、商用版は35カ国で販売されるまでになった。拡張機能は既に250種類が利用可能だ。顧客は現在800社強だが、半年で2倍というペース

    「シーベルとのコンペがどんどん増えている」、米SugarCRMの事業開発/アライアンス担当幹部が語る
  • SharePointへの移行が決まったExchangeの「パブリック・フォルダ」

    Microsoftは,Exchange Serverで長年使われてきた「パブリック・フォルダ」の機能を,将来的にSharePointに移行する考えである。Exchangeのパブリック・フォルダ機能は最低でも2016年までサポートされるが,将来のことを考えるとデータの移行などを考え始めた方がいいかもしれない。その際は,Exchangeのパブリック・フォルダが様々な用途に使われていることにも注意すべきだろう。 まず最初に,Exchangeのパブリック・フォルダが現在どのような目的に使われているか,まとめてみよう。 パブリック・フォルダの基的なコンセプトは単純である。複数のユーザーが同時にアクセスできるフォルダを提供し,電子メールや予定表データ,連絡先(アドレス帳)などをそのフォルダに格納してユーザー間で共有するのが,パブリック・フォルダの目的である。各フォルダに対してアクセス許可リスト(A

    SharePointへの移行が決まったExchangeの「パブリック・フォルダ」
  • BI分野でも,MicrosoftのライバルはGoogle

    先日米Googleが非常に興味深い発表をした。BI(ビジネス・インテリジェンス)ソフトウエアの老舗であり,OLAP(オンライン分析処理)やBI市場で大きなシェアを占めている米Hyperionが,Googleの企業向け検索アプライアンス「Google OneBox for Enterprise」をサポートすると発表したのだ(プレスリリース)。この提携によって企業ユーザーは,検索エンジンを使うのと同じ方法で,BIデータにアクセスできるようになる。 米Googleは今年に入って,業務アプリケーション分野にも進出しだしている。誌でもこの動きを,これまで何度か取り上げている(関連記事:「企業向けデータベースの領域に進出し始めた米Google」,「米Googleと米Kazeonが協力し,統合検索アプライアンスを提供」)。またGoogleが現在企業を悩ませている「スプレッドマート問題」を解決できるので

    BI分野でも,MicrosoftのライバルはGoogle
  • Microsoft Virtual PC: Virtual PC 2007

    毎日を、もっとシンプルに ゲーム、学習、ビジネスの経営、家事。何であれ、Windows 11 がすべてをこなすお手伝いをします。あらゆる働き方、学び方、遊び方に合わせて合理化された新機能をご覧ください。

    Microsoft Virtual PC: Virtual PC 2007
  • XXで検索してください式 CMの危うさとクレーム対応 - 傀儡師の館.Python:楽天ブログ

    2006.10.01 XXで検索してください式 CMの危うさとクレーム対応 カテゴリ:検索 三井住友銀行、「雨やどり」「お風呂あがり」で検索のテレビ広告で便乗フィッシングの危機(被害防止用エントリ)を読む。 たしかに危険性があると思う。楽天ユーザは比較的一般の人(何それ)が多いので、こういうところを見ないと思うのでリンクしておく。 この方のツッコミの仕方がとても面白い。啓蒙エンターテイメントとして読んでも面白い。相手がのらりくらりと逃げようとするときも、追求するときにはどうすればよいのか。 サイボウズが再び「闇改修」をしたので電話で抗議したが無駄骨だったに次のような記述がある。 一般的に言うと、こうした「お客さま対応」窓口から問題点の指摘をした場合、指摘が判断能力のある部署に伝わらないことがある。その場で矛盾のない回答をすることばかりに注力して、対応から変えなければならないような指摘に耳を

  • http://kengo.preston-net.com/archives/002816.shtml

  • http://kengo.preston-net.com/archives/002833.shtml

  • 【お知らせ】Vox 新バージョン Release 13登場!!! - Vox

  • iTunesに登録されている、iPhoneのメッセージ集

    今回のiTunesアップデートには「ビデオや画像の再生ができる携帯電話」に関する大量のメッセージが組み込まれています。モトローラ社のiPod携帯ではそんなことはできないですよね? 例えばこんな感じ: "4301.022" = "[^0] は携帯電話 [^1] でサポートされていないビデオ形式のため、コピーされませんでした。"; "4301.043" = "お使いの携帯電話に入っている音楽とビデオを手動で管理しますか? 安全に接続を解除する前に手動で携帯電話を取り出す必要があります。"; "4301.045" = "お使いの携帯電話に入っている音楽を手動で管理するのをやめますか?携帯電話 [^1] にすでに入っているすべての内容が、iTunes ライブラリの内容に置き換えられます。"; これによって明らかなことはなにか? iPhoneはすぐにやってくる、またはiTunesビデオ、ミュージック

  • 「iモードやEZwebのビジネスモデルが覆える」--モバイルに賭ける孫氏の意気込み

    2006年3月に発表されたソフトバンクによるボーダフォン買収。その発表から着々とサービス開始に向けた準備を続けてきたボーダフォンは、10月1日より「ソフトバンクモバイル」としてのサービスを開始する。そのボーダフォンは9月28日、2006年秋冬向けの新端末と10月以降に提供する予定の新サービスについての発表会を開催した。 発表会に登場したボーダフォン代表執行役社長兼CEOの孫正義氏は、まずボーダフォン買収からソフトバンクモバイル始動までの取り組みについて説明した。 ボーダフォンでは2006年初めには2万局に満たなかった基地局を2万5000局までに増やした。そして2006年度末までに4万6000局の設置を目指すという。また、第3世代(3G)端末も充実させているが、AQUOSケータイ「905SH」が2006年6月から3カ月連続でワンセグ販売実績1位となり、「705SH SLIMIA」が8、9月の

    「iモードやEZwebのビジネスモデルが覆える」--モバイルに賭ける孫氏の意気込み
    yukio2005
    yukio2005 2006/10/02
    孫氏は新サービスに向けて「13.54」「12.3」「165100000」という数字を挙げ、「これが何を意味するか分かりますか」と会場に質問を投げかけた。
  • 「Duck Shooting Gallery」:あひるを狙い撃ち

    頭にくる上司がいましたか? コピー機やロッカーに当り散らす前に、「Duck Shooting Gallery」で、あひるに怒りをぶつけてみませんか? レーザー銃を発射して動くあひるを狙うゲームです。あひるにあたると倒れてひっこみます。気になるお値段は約$50。 Product Page [I Want One Of Those via Uber Gizmo]

  • 企業ユースに進出する「Wiki」 その課題は?

    Webブラウザを利用して複数の人が共同でWebサイトを作成できるWikiを利用したサイトが増えてきた。現在、コンシューマ向けのWikiサイトが中心だが、企業でもコミュニケーション、コラボレーションツールとして活用するための模索が始まっている。 Wikiの原型は、Ward Cunningham氏(現在、Eclipse Foundationのディレクター)が1994年に開始した「Wiki Wiki Web」だ。もともと、開発者が技術情報を交換できる場所を目指していたようだ。 そしてWikiを利用した代表的なサイトが、オンライン百科事典のWikipediaである。コミュニケーションの過程が一目で分かるというWikiの特性を生かし、誰もが百科事典の作成に参加、編集できるプロジェクトだ。2001年にスタートして、現在では英語版で140万以上の項目を数えるまでになった。Wikiサイトとしてはこのほか、

  • 情報化の果て - かえるの開発工房

    既存の情報化の限界 情報化という言葉自体が、陳腐になるくらい情報化が進んだらどうなるのだろう?問題は、情報の伝播速度(拡大速度)が人間の学習速度を超えてしまうと言うところにあると思う。新しい事を覚えたと思ったら、新しい事が出来る。新しい事に果ては無く、情報が情報を生産する。情報の伝播速度は言うまでも無く、拡大し続け、果てはどこまで行くだろうか? 当の問題は、時系列に反比例して情報の価値がなくなってしまうところだ。今価値ある情報は、来年には半額になっているだろう。再来年はさらに半額、次の年は無料だ。学んでも学んでも果ては無く、学ぶモチベーションにしても、上の上まで見通せてしまうために、常にまだまだと、安心できるようなラインが存在しない。 学習機能の強化 だから、みんな効率的な学習法を取り入れる。学校は学習法を学ぶ場所になり、会社という集まりもそのような役割を担うようになる。学習する事が、当

    情報化の果て - かえるの開発工房
  • 有料だけどとにかくお洒落なファイルブラウザ

    あなたがMac大好き! な人だったら絶対にダウンロードして試してみたくなるソフトをご紹介します。それはファイルをブラウズするためのソフト「FileBrowse」です(名前がストレート過ぎます!) OpenGLを使ってリアルタイムにレンダリングされる3Dアイコンやドロップシャドウなどのエフェクト。 イメージだけじゃなくPDFやRTFD、Webページ、QuickTimeムービー、MP3ファイルなどのプレビュー機能。 タイプや日付、カラーラベルだけじゃなくレーティングや撮ったカメラの機種、そしてフラッシュ使用の有無など様々な条件によるグルーピングやソーティング機能。 それらがとてもおしゃれに働きます。「いやー、Macのアプリってこうでなくっちゃね」ってなレベルのおしゃれ度です。 そんなおしゃれな動作の模様がコチラにて、QuickTimeムービーで見れます。 $25なんですけど、デザイナーの方々だ

  • そして下期は、緊急事態から始まった - 社会人博士課程生のプロ活

    朝9時に、夕方7時の疲れを感じる。 緊急事態発生。 でも負けない。 内製化の質は在庫。それは罪子にもなるし、財子にもなる。

    そして下期は、緊急事態から始まった - 社会人博士課程生のプロ活
    yukio2005
    yukio2005 2006/10/02
    いいマネジャーはレイジー(怠け者)だ
  • Passion For The Future: 好かれる方法 戦略的PRの発想

    好かれる方法 戦略的PRの発想 スポンサード リンク ・好かれる方法 戦略的PRの発想 PRの仕事に40年。その道のプロの(株)プラップジャパン(2005年ジャスダック上場)社長が語るPR論。自民党の選挙アドバイザーとして2005年の総選挙を圧勝に導いたことで有名になった。パブリックリレーションズとは「大衆や公衆、ひいては社会との関係を向上させて、良好なものにする行為」であると著者は定義している。 PR会社はクライアント企業をメディアに売り込んで記事にしてもらうパブリシティの仕事が主体である。広告をメディアに掲載する仲介料ビジネスである広告代理店とは異なる。自民党のほか、キシリトール、タマちゃん(アザラシ)、宮崎シーガイア、六木ヒルズ、避妊用ピル、ヴィダルサスーン(シャンプー)など、著者の会社が関わった成功事例が次々に挙げられる。 成功事例はそれで楽しいのだが、第4章の「危機管理のエッセ

  • Google流会議のための6か条

    とかく会議は非生産的なものの代表としてやり玉にあがる。 BusinessWeekの"How to Run a Meeting Like Google"という記事には、会議をどうやったら効率的で生産的なものにできるのか、Googleでの会議の進め方をもとに提示している。 Googleの検索製品担当副社長、Marissa Mayerさんは、1週間に70もの会議を主催しており、彼女の判断は、共同創業者のセルゲイとブリンにあげるかどうかの事前チェックポイントとなっている。 スーパー忙しいMayerさんの会議術ということを念頭に入れて、「6か条」をみてほしい。 以下、B3 Annex抄訳。 Google流会議のための6か条 ("How to Run a Meeting Like Google" by BusinessWeek) 1. 確固としたアジェンダを設定せよ Mayerさんは、会議に先立って、

  • キャズムを超えろ! - Coolpix S7c Nikon Online Album徹底Review 結論は『もっとユーザの目線で作って』『難しすぎる』

    別にNikonに恨みがあるわけでもないが、あまりにあんまりなのでさくっとReview。大手企業がネット商売に乗り出すとだいたいやるミスを片っ端から犯しているので、文末に箇条書きにしてみた。Blogを閲覧している大手電気メーカーの方はしっかりと目を通して同じ過ちを繰り返さないようにしてほしい。 まずはユーザビリティ観点で、デフォルト設定に大問題があるので真っ先に指摘しておく。デフォルトでは「撮った写真をDirectにWeb Albumにアップする」ことはできるが「撮った写真をWiFiでネットに即公開!」は出来ないので注意!どういうことかというと、アップはできるがテンポラリフォルダに格納されるのみで、PCからニコン・オンラインアルバムにログインして「テンポラリにUPしたファイルの中からこれとこれを公開」という操作をしなければ公開できないのだ。「つくるモード」→「カメラからのアップロード設定」

    キャズムを超えろ! - Coolpix S7c Nikon Online Album徹底Review 結論は『もっとユーザの目線で作って』『難しすぎる』