タグ

不直進性と社会に関するyuubokuのブックマーク (26)

  • エロ漫画規制 - ずmemo

    yuuboku
    yuuboku 2010/12/06
    規制に反対するにしてももっとうまい方法がある、と教えてくれるまとめ。
  • こんにゃくゼリーの遺族「早く規制して!」消費者庁「餅や飴より危険」内閣府「いや飴と同程度だ」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「こんにゃくゼリーの遺族「早く規制して!」消費者庁「や飴より危険」内閣府「いや飴と同程度だ」」 1 社員(大阪府)[] :2010/08/29(日) 21:29:25.95 ID:hb/na3Ql0 ?PLT(20000) ポイント特典 「こんな物のために息子の命が奪われてしまったかと思うと…。私が望むのは二度と こんなつらく悲しい事故が起こらないことです」 6月29日、荒井聡消費者担当相に出された手紙の一節だ。差出人は三重県伊勢市の 村田由佳さん(49)。平成19年に長男の龍之介君=当時(7)=を、こんにゃくゼリー による窒息で失った。 消費者庁の発足のきっかけの一つが各地で相次いだ、こんにゃくゼリーによる窒息事故だった。 7年以降、少なくとも22人の死亡報告がある「特異な消費者事故」(同庁資料)に対して、 “消費者目線”からの安心安全の実

    yuuboku
    yuuboku 2010/08/30
    どうも人類の脳にとって、確率的に生きることは難しいのかもしれない。
  • 革命的非モテ同盟跡地

    yuuboku
    yuuboku 2009/06/15
    なんというか、furukatsuさんはいい人だと思った。いい人であるがゆえに苦しむし、その苦しみに対して真摯だからこそいい人。
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    yuuboku
    yuuboku 2009/05/09
    コメントつけてる人たち! 見られてるよ! 世界の人から!
  • milktub Official web site

    milktub Official web site。Vo./bamboo。Gt./一番星☆光。

    milktub Official web site
    yuuboku
    yuuboku 2009/05/09
    気持ちはわかる、わかるんだけど……問題視している部分が違うのでこれでは通じないよなあ……
  • 「派遣村」叩きに日本の国民性を思う - 玄倉川の岸辺

    少し前の番組になるが、去年12月21日に放送された「サイエンスZERO」がとても興味深かった。 人間性とは何か、信頼や満足感はどこから生まれるのか。わかったつもりでいたけれど実はほとんど知らないのだと気付かせてくれた。 「シリーズ・ヒトの謎に迫る」第3回は、さまざまな工夫を凝らした実験で「心の正体」を探る社会心理学の最前線を見る。プレゼンターは北海道大学の山岸俊男教授。「なぜ実験で心がわかる?」という質問に、山岸教授は「心と意識は別もの。ヒトの心は人にもよくわからない。実験なしに知ることは不可能」と言い切る。山岸教授の研究チームが実施する実験は、たとえば「独裁者ゲーム」と呼ばれるもの。二人組の一方に「ふたりで分けなさい」とお金を預けたとき、どのような割合で分けるかを大勢に試して統計を取る。その結果、独り占めする人はほとんどおらず、意外に均等に分ける人が多いことがわかる。それはなぜか?その

    「派遣村」叩きに日本の国民性を思う - 玄倉川の岸辺
    yuuboku
    yuuboku 2009/01/08
    この調査自体、「だから日本人はダメなんだよバイアス」に立脚してるかも知れない。/欧米は「対話と契約」が出来ているからこそ信頼関係が持てる……と思いたいが「アメリカ」で一くくりにしてる時点で怪しい
  • 「厚労省は5日以降の衣食住も提供せよ」…『派遣村』から6項目の要望 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「厚労省は5日以降の衣住も提供せよ」…『派遣村』から6項目の要望 1 名前: すずめちゃん(関西地方) 投稿日:2009/01/04(日) 16:10:06.69 ID:A85Juaic ?PLT 派遣契約打ち切りなどで仕事や住居を失った人たちに宿泊場所や事を提供する“年越し派遣村”(東京・日比谷公園)は3日、開設から4日目を迎え、これまで約170人が千代田区に生活保護を申し込んだ。派遣村の実行委員会は、最終的に申請は200人を超えるとみている。 派遣村には同日午後も失業者らが次々と訪れ、この4日間で400人を突破。 うち約250人が宿泊している東京・霞が関の厚生労働省の講堂は、仕事始めに 当たる5日から使用できなくなるため、派遣村の実行委員会は厚労省に、 5日以降の衣住の確保など6項目にわたる要望書を提出した。 厚労省に対しては民主、共産、社民、国民新の野党4党も3日、 「東京以外

    「厚労省は5日以降の衣食住も提供せよ」…『派遣村』から6項目の要望 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yuuboku
    yuuboku 2009/01/05
    ここで問題です。「衣食住も提供せよ」以外の残りの5つの要望はなんでしょう?正解はこちら→http://hakenmura.alt-server.org/article.php/2009010320480744
  • 親切で始めた近所の雪かき作業、「違法だからするな」と禁止命令。

    昨年末に大寒波が訪れた米国では、テキサスやカルフォルニアでも積雪が観測されるなど、ちょっとした異常気象となりました。慣れない雪に、多くの都市で交通渋滞が起こるなど、なにかと大変だったようです。 ワシントン州の町、スポケーン・バレーでも記録的な雪が降り積もり、仕事や学校に行こうにも家から車を出せない人が続出しました。そこでトロイ・ガルシアさんという男性が、せめて自分の近所の雪かきだけでもしてあげたいと、自身のトラックに専用のショベルを取り付け、道の除雪をしたのです。 これには近所の人も大感激。ガルシアさんとしては、いつも世話になっているコミュニティに、自分なりの恩返しをしただけだと謙虚に考えていたのです。 ところが、どこの世界にもちょっとした「ひねくれモノ」がいるらしく、ガルシアさんのしたことは、市から許可も取っていない勝手な行為だと警察に訴えたのです。警察が調べたところ、たしかに公道で除雪

    yuuboku
    yuuboku 2009/01/03
    親切心を法的に保護するための助けが必要だ。ちょっと考えてみる。
  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    yuuboku
    yuuboku 2008/12/23
    何が当たり前なのかわからないのに当たり前当たり前というのは、ヘン。/疑うことが必要なはずなのにね。/そして自分が「ヘン」を突きつけられることに対して謙虚になることも。
  • 「おせっかいな人」の孤独 - 内田樹の研究室

    鹿児島に行った話を書き忘れていた。 鹿児島大学におつとめの旧友ヤナガワ先生に呼ばれて、鹿児島大学が採択された教育GPの一環として、キャリア教育について一席おうかがいしたのである。 キャリア教育については、もし「労働のモチベーション」をほんとうに上げようと望むなら、「自己利益の追求」という動機を強化しても得るところはない、と私は考えている。 その話をする。 これについては、『潮』と『新潮45』の近刊にも書いているので、繰り返しになるが、私はこう考えている。 「仕事」には「私の仕事」と「あなたの仕事」のほかに「誰の仕事でもない仕事」というものがある。そして、「誰の仕事でもない仕事は私の仕事である」という考え方をする人のことを「働くモチベーションがある人」と呼ぶのである。 道ばたに空き缶が落ちている。 誰が捨てたかしらないけれど、これを拾って、自前のゴミ袋に入れて、「缶・びんのゴミの日」に出すの

    yuuboku
    yuuboku 2008/12/21
    この文章に「そうだそうだ」って賛同すると、「この人は自分を働き者だと思っている」とか「他人にとやかく言って働かせようとしている」とか思われるかもしれない
  • まずは読め。話はそれからだ。 「キリスト教」という宗教はあるのか

    「キリスト教」という宗教は存在しない。存在するのは、「キリスト教」○○派という宗教である。 また頭のおかしいことを言い始めたと思われるかもしれないが、要するに、日に仏教なんていう名前の一つの宗教があるわけじゃなくて、浄土真宗だとか真言宗だとか門徒宗だと日蓮宗だとかがあるのと同じだと思えば良い。浄土真宗も日蓮宗も、その背後となる文化的な背景は一致しても、とても同じ宗教とは言えない。創価学会は間違いなく仏教系であるが、同じく仏教系の顕正会とごっちゃにしたらどちらの信者からも猛反発をらうだろう。興味の無い人が見たら違いなんて分らないんだけどね。 それと同じ意味合いで、「キリスト教」という単一の宗教は存在しない。実在するのはペンテコステ派だとかネストリウス派だとかメソジスト派だとかモルモン教だとか、といった集団である。「キリスト教」という宗教が存在し得たのは、キリスト人が率いた初期キリスト教

    yuuboku
    yuuboku 2008/12/12
    特定の**は危険だ、という見方を一面的に広めるのもまた危険だと思う。創価学会を支持はしないけど、批判するなら全うな方法でしないと自分が不利になる。
  • 橋下知事の“携帯持ち込み禁止”に女児が反論…「非常時に何かあったら、どうするんですか?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    橋下知事の“携帯持ち込み禁止”に女児が反論…「非常時に何かあったら、どうするんですか?」 1 名前: 桃(東京都) 投稿日:2008/12/04(木) 04:51:00.60 ID:MaB0NLef ?PLT 橋下知事、学力向上へ携帯電話追放宣言 年度内にも公立小中 橋下知事はこの日の定例会見で「行政が私生活に介入すべきではないという反論はあるかもしれないが、学校に携帯電話は必要ない。まずは保護者の責任でルールを守らせてほしい」と強調。府教委が今年7月に実施した携帯電話利用実態調査の結果を踏まえ、「(携帯に依存していたら)学習時間が短くなるのは当然。 大阪の学力の問題はここから入らなければ」と述べ、学力向上策の一環としても 位置づける考えを示した。 http://sankei.jp.msn.com/life/education/081203/edc0812031929006-n1.htm

    橋下知事の“携帯持ち込み禁止”に女児が反論…「非常時に何かあったら、どうするんですか?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yuuboku
    yuuboku 2008/12/05
    今日ちょうど「持ち込み禁止にしても大切なことは解決しないと思う」と女子中学生に意見された。/学校に預けるとして、その間に破損や盗難があったら責任は誰がどうとるのか
  • ある分野の権威が他の分野でトンデモかますも賞賛される現象

    あれってどうにかならんもんなのかのぉ。「他の分野」が自分の専門だとすげぇイライラする。多分、教育の専門家は1年中こんな気分なのかと思うと同情の念が湧く。

    yuuboku
    yuuboku 2008/11/20
    教育に限って言うと、教育学者は政治家(とその支持者)の気に入るような結論を出さないので呼ばれない。
  • 「親切心」で迷子女児連れ回し それで逮捕は可哀そうなのか

    迷子の女児を「親切心で」連れ回した男の逮捕を巡って、ネット上で論議になっている。親切心で案内なら未成年者誘拐とは酷い、といった声も出ているのだ。ただ、全然知らない子を連れ回すこと自体疑われて当然、との見方もある。迷子を見つけたら、どうするのがよいのか。 ネットでは、警察批判の声が相次ぐ 「逮捕&実名公表はあまりに気の毒」 「誰も人助けなどしなくなり、自分のことだけしか考えなくなる」 「嫌な世の中になったもんだ」 埼玉県内で2008年10月26日、無職の男(20)が小学1年の女児(6つ)を連れ回し、未成年者誘拐の現行犯で逮捕された。マスコミでは、迷子の女児を祖母宅まで車で送り届けようとしたと報じられ、直後からブログや2ちゃんねるなどでは、こんな警察批判の声が相次ぐようになった。 報道によると、この男は26日午後2時過ぎ、自宅近くの歩道で泣いていた女児に声をかけ、女児は、母親に叱られ祖母の家に

    「親切心」で迷子女児連れ回し それで逮捕は可哀そうなのか
    yuuboku
    yuuboku 2008/11/14
    幼女になって人助けがしたいです。/児童相談所に通報すべき事案はあるだろうけどその場合はまず警察から話を通したほうが面倒は少なそう
  • 「息子が大変」 無職女性(66)、銀行員が「振り込め詐欺だ」と1時間説得するも振り込み騙し取られる : 痛いニュース(ノ∀`)

    「息子が大変」 無職女性(66)、銀行員が「振り込め詐欺だ」と1時間説得するも振り込み騙し取られる 1 名前:西独逸φ ★ 投稿日:2008/10/27(月) 19:13:31 ID:???0 札幌・手稲署は27日、札幌市手稲区の無職女性(66)が、振り込め詐欺で140万円をだまし取られたと発表した。銀行員が約 1時間にわたり「振り込め詐欺だ」と説得したが、聞き入れなかったという。 調べでは、23日午後、息子を名乗る男から「おれだけど、会社の金に手を付けた。 監査が入るので200万円が必要」と電話があった。 24日午前、女性が北海道銀行星置支店の窓口で振り込みを依頼。女性の息子は 東京在住なのに、振込先が三重県であることを不審に思った行員が確認を求めたり、 振り込まないよう説得したが、女性は「息子が大変なことになる」と応じなかったという。 http://www.nikkansports.c

    「息子が大変」 無職女性(66)、銀行員が「振り込め詐欺だ」と1時間説得するも振り込み騙し取られる : 痛いニュース(ノ∀`)
    yuuboku
    yuuboku 2008/10/28
    1時間が長すぎたのかもしれない。振り込め詐欺は「急がないと取り返しのつかないことになる」と焦らせるのが手口だから、素早く安心させる技術がこれから必要になるだろう。
  • asahi.com:橋下知事「手を出さないとしょうがない」 体罰容認発言 - 政治

    橋下知事「手を出さないとしょうがない」 体罰容認発言2008年10月26日22時49分印刷ソーシャルブックマーク 「大阪教育を考える府民討論会」で発言する橋下徹知事=26日午後、堺市中区、山裕之撮影 大阪府の橋下徹知事は26日、堺市で開かれた「大阪教育を考える府民討論会」(府、府教委主催)に出席、学力向上のための緊急対策に盛り込んだ反復学習の実施に理解を求めた。一方、「口で言って聞かないと手を出さないとしょうがない」と体罰を容認する発言をした。 知事は「私は学力を必ず上げます」と断言、「子どもが社会に出て壁にぶつかったとき、乗り越えられる能力が絶対必要だ」と訴えた。一方で「子どもが走り回って授業にならない。ちょっとしかって頭でもコツンとしようものなら、やれ体罰だと叫んでくる。これで赤の他人の先生が教育をできるか」と話し、どこまでを教育と認めるか合意形成が必要だとした。 また、質問に立

    yuuboku
    yuuboku 2008/10/27
    現実問題としてお聞きしたいのですが、大人をなめてる子どもはどこにいますか? 市町村単位でお答えいただけるとありがたいです
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    yuuboku
    yuuboku 2008/04/29
    胸のすく思いがした。もっと言ってやって言ってやって。/ある命題Aを常識であると認識するまでの現象学的過程とは。
  • 「電車で席を譲ってくれない・・・」 妊娠マーク、周囲は気付いてほしいと訴え : 痛いニュース(ノ∀`)

    「電車で席を譲ってくれない・・・」 妊娠マーク、周囲は気付いてほしいと訴え 1 名前: ブリーター(東京都) 投稿日:2007/12/27(木) 16:06:52.25 ID:TjHsp7Zv0 ?PLT 妊娠マーク、周囲に「気付いて」…鉄道業者なども配布中 女性が妊娠していることを周囲に伝える「マタニティーマーク」。妊娠初期は流産の危険が高く、つわりがひどいことが多いため、子育て支援の一環で厚生労働省が昨年3月に設けたものの、今一つ普及が進んでいない。 まだおなかが大きくなっていない女性は、周囲の気遣いをなかなか受けられないといい、「マークを見て気付いて」と訴えている。 厚労省のマークは、ピンクのハートに女性と赤ちゃんをあしらったデザイン。 電車で席を譲ったり、喫煙を遠慮したりと、周囲の気配りを促すのが狙いだ。 同省は、ポスターやチラシを自治体や鉄道事業者に送ってPR。一部の自治体が母子

    「電車で席を譲ってくれない・・・」 妊娠マーク、周囲は気付いてほしいと訴え : 痛いニュース(ノ∀`)
    yuuboku
    yuuboku 2007/12/28
    自らを充足していないと思う者たちに対して善意の支払いを求めてはならない。彼らはあなたを敵とみなすだろう。満ち足りたものは支払いを厭わない。まず、彼らに充足を。/認知しやすい標識は必要。
  • 2007-08-26

    パリ郊外のセーヌ川沿いにあるアルジャントゥイユ市で、中心街からホームレスを追い出そうと、ネズミ駆除に使う化学薬品を市が路上にまいていたことが明らかになった。市は当初、市職員に散布させようとしたが拒否され、業者に依頼したという。「非人間的な方法による弱い者いじめだ。容認できない」と、非難の声が上がっている。 刺激性の悪臭を放つもので、箱には吸入禁止と記されていた。人が吸った場合、吐き気を催すという。 計画を主導したとみられるモトロン市長は路上生活者嫌いで知られ、3年前には街中で物ごいを禁止する行政命令を出し、物議を醸している。 ホームレスをネズミ薬散布で「駆除」 仏で非難の声 私が最も忌み嫌う「弱者への一方的な暴力」、「権力者の傲慢」、「差別的意識」、「人権の蹂躙」、「横暴」といった要素が全部詰まっているという信じられない事件だ。 自ら希望してホームレスになる奴などいない。社会のシステムから

    2007-08-26
    yuuboku
    yuuboku 2007/08/26
    「最悪の死を迎えて欲しい」それじゃその市長と同じになっちゃうよ。彼がホームレスになって、自分が間違っていたことに気づいたなら、今度は手を差し伸べなくちゃ。
  • 痛いニュース(ノ∀`):【大阪】 小学低学年女児に「こんなところで、うろうろしてたらあかんで。」と声をかける凶悪犯罪発生!

    1 名前: 学校教諭(東京都) 投稿日:2007/05/09(水) 21:10:48 ID:/Ihk0zQG0 ?PLT 犯罪発生詳細 情報種別: 子供被害情報 件名: 子供に対する声かけ事案 発生日時: 05月09日 18:00 発生場所: 寝屋川市 香里新町28番 付近路上 (地図) 発信: 寝屋川警察署 発生状況: 小学生低学年の女子が、見知らぬ男から「こんなところで、うろうろしてたらあかんで。」と声をかけられるという事案が発生しました。 犯人: 40歳位のヒゲを生やした男1名。 告知内容: 身の危険を感じた時は、直ぐに助けを求めましょう。 http://www.info.police.pref.osaka.jp/newDeliveryList.do http://www.info.police.pref.osaka.jp/newDeliveryCrimeDet

    yuuboku
    yuuboku 2007/05/11
    いったい自分達が何をしたいのかさえわからなくなっている。こんな状態でうろうろしてたらあかんで(←タイーホ)