タグ

2008年11月14日のブックマーク (8件)

  • メールの自動返信で、誤訳が道路標識に | WIRED VISION

    メールの自動返信で、誤訳が道路標識に 2008年11月14日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Charlie Sorrel 人が技術を信頼しすぎるとどうなるだろうか。時にその結果は危険なものになる。(例えば、英国ではGPSを原因とする交通事故がこれまで30万件も発生しているという調査結果がある) 英国のウェールズ地方では、英語とウェールズ語が公用語で、道路標識はこの2つで書かれている。問題は、ウェールズ語を話す人はそう多くないので、どこの地方自治体でもすぐさま翻訳ができるというわけではないということだ。[2001年の段階で、ウェールズ語を話すことができるウェールズ人は全体の20.5%とされる] Swansea郡のお役所では、「大型貨物車は侵入禁止」という文句の翻訳が必要になり、翻訳業者にメールを送ったのだが、その返信がそのまま看板屋に送られたようだ。 問題だったのは、翻訳業

    yuuboku
    yuuboku 2008/11/14
    正常に翻訳を終了しなかった場合のメッセージは「翻訳前の言語」で出さないと意味がない。翻訳後の言語を扱えない人が使うのが翻訳サービス。
  • 猫が天国のような寝床を見つけてしまった : らばQ

    が天国のような寝床を見つけてしまった ほど気持ちよさそうに寝る生命体は、この宇宙広し探してもいないんじゃないかと思うほど、いつも極楽気分で眠りこけています。 そんなですが、天国気分で女神に祝福されたように昼寝をしている写真が話題になっていましたのでご紹介します。 なんという特等席…。 ただ寝てるだけといえばその通りなんですが、なんとなく祝福したい気分になってしまいますね。 Digg - Oh! This looks like a good place to sleep!より 成功の女神に好かれる人 嫌われる人posted with amazlet at 08.11.13佐藤 康行 日新報道 売り上げランキング: 31198 おすすめ度の平均: 一番大切なことです 経験談がすごい 目から鱗の成功の秘訣 微笑んでもらえるでしょうか? 実体験から得た人生の知恵 Amazon.co.jp で

    猫が天国のような寝床を見つけてしまった : らばQ
    yuuboku
    yuuboku 2008/11/14
    銅像は冷たかろう。私の膝をどうぞう
  • 脳でパソコンを操作する、全身麻痺の研究者:動画 | WIRED VISION

    脳でパソコンを操作する、全身麻痺の研究者:動画 2008年11月14日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Aaron Rowe 動画:CBS 四肢に麻痺を持つ研究者たちが、手足を使わず思考だけでコンピューターを操作できるようにするハードウェアをテストしている。 10月31日(米国時間)に放映された『60 Minutes』で、Scott Pelley記者は、まだできたばかりの技術をいち早く採り入れてコミュニケーションを図ろうとする2人の身体障害者についての素晴らしいレポートを行なった。 [ペンシルバニア大学]神経科学の准教授であるScott Mackler氏は、筋萎縮性側索硬化症(ルー・ゲーリック病)を患い、体の自由がほとんどきかない。[筋萎縮性側索硬化症は通称ALS。重篤な筋肉の萎縮と筋力低下をきたす神経変性疾患で、きわめて進行が速く、半数ほどが発症後3年から5

    yuuboku
    yuuboku 2008/11/14
    これって腕が動く人に実装すると腕とロボットアームが一辺に動いちゃうことになるんだろうか?
  • なにいってっかわかんねーよ - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    昨日、私はこう書いた。 日語の言い回しをそのまま英語に置き換えて、それは英語としてはやや破格だが意味が通じないわけではなく、かえってなにかいわくいいがたいニュアンスを与えてくれる。外国人の話す言語というのはそれでいいのだと思う。 うすら馬鹿に見える7つの言い回し - 鰤端末鉄野菜 私は基的にはそう考えている、だが、どんな日語の言い回しでも直訳すればそのまま通じる、ということをいったつもりではない。そう取られた方がいたならお詫びをする。 「日人の英語が通じない」ということは、ある局面では起こりえて、私も友人から「俺日人の英語わかんないんだよ、頼むよ〜(=彼らに英語で喋らせるのではなくて、日語で喋らせてお前が通訳しろ)*1」と泣きつかれたことが何度かある。だが、ここで注目したいのは、構文のレベル等ではそうした「日人の英語」は間違ってはいないことが多い、ということである。間違っては

    なにいってっかわかんねーよ - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    yuuboku
    yuuboku 2008/11/14
    「~だといいと思う」を英語にしろっていってthinkを書いちゃう人が結構いる。hopeなんだけどね。
  • ネコがあなたを殺そうとしているサイン - GIGAZINE

    自由気ままに行動して愛らしいネコですが、かわいらしく思えるネコの行動の中には飼い主を殺そうとしている事を表わす行動があるそうです。普通に考えるとツメを出し、キバをむき出しにしている姿を想像してしまいますが、実は普通では気付かないような行動こそ殺そうとしているサインのようです。 では、どのような行動をすると殺そうとしているのか見てみましょう。 How to Tell if Your Cat is Plotting to Kill You http://www.catswhothrowupgrass.com/kill.php ■あなたの上で体をコネコネしている これは愛情の表れのように思うかもしれませんが、弱点を探しています。 ■用トイレの砂を必要以上に掘る これは遺体を埋めるための練習をしているようです。 ■ジーと見てくる 目線をそらすと自分より弱いと考え襲ってくるそうです。 ■動物の死体

    ネコがあなたを殺そうとしているサイン - GIGAZINE
    yuuboku
    yuuboku 2008/11/14
    早く私を殺しにいらっしゃ~い(矢島晶子の声で読もう)
  • 彼氏が軽自動車になってた。別れたい…

    軽だと信号待ちで並んだ時なんか恥ずかしいww 下向いちゃうしww 彼氏にはせめて人間でいて欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・それだけは便利なんだけどww でもせめて普通に事したり、家に入れる体でいて欲しい。 常識的に考えて欲しいだけなんです! 軽で迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる? あのね?たとえば週末10〓20人ぐらいでバーベキューとか行くでしょ? それぞれ彼氏と車に載って来るわけじゃない? みんな普通にお肉とか、野菜とか、とうもろこしとか焼いてべるわけでしょ? 私の彼氏だけガソリンガブガブ飲んでたら大恥かくでしょうがww

    彼氏が軽自動車になってた。別れたい…
    yuuboku
    yuuboku 2008/11/14
    ナイトライダーかトランスフォーマーかぶぶチャチャかで迷っているうちに旬を逃しそうだったのでとりあえずブクマ/あ、劇場版ウテナって手もあるか
  • asahi.com(朝日新聞社):振り込め詐欺と大分県警早とちり、口座凍結で賠償命令 - 社会

    振り込め詐欺と大分県警早とちり、口座凍結で賠償命令2008年11月12日19時10分印刷ソーシャルブックマーク 振り込み詐欺と早とちりして警察が口座の凍結を銀行に依頼したのは違法――。そんな判決が12日、東京地裁であった。いまだ増加の一途をたどる振り込め詐欺。被害拡大を防ごうとする警察の取り組みが「勇み足」と認定されてしまった。 判決によると、原告の旅行会社(東京都新宿区)は06年11月、大分県内に住む女性会員(31)に未納となっていた会費の請求書を送付。女性は結局は3万1500円を振り込んだものの、「身に覚えがない」と話したため、父親が振り込め詐欺と勘違いし、大分県警に相談をした。 県警は、これまでにも旅行会社名による架空請求の苦情や相談を受けていたため、振り込め詐欺の可能性が高いと判断。振り込み先の口座があった銀行に依頼し、口座を凍結させた。 端二三彦裁判官は大分県警の対応について「口

    yuuboku
    yuuboku 2008/11/14
    「李下に冠を正さず(疑われるようなことをするほうが悪い)理論」でいけば非は旅行会社にあることになるんだけどその辺どうかな?/「会員制旅行会社」という響きもなんか引っかかるんだ…偏見だろうけど…
  • 「親切心」で迷子女児連れ回し それで逮捕は可哀そうなのか

    迷子の女児を「親切心で」連れ回した男の逮捕を巡って、ネット上で論議になっている。親切心で案内なら未成年者誘拐とは酷い、といった声も出ているのだ。ただ、全然知らない子を連れ回すこと自体疑われて当然、との見方もある。迷子を見つけたら、どうするのがよいのか。 ネットでは、警察批判の声が相次ぐ 「逮捕&実名公表はあまりに気の毒」 「誰も人助けなどしなくなり、自分のことだけしか考えなくなる」 「嫌な世の中になったもんだ」 埼玉県内で2008年10月26日、無職の男(20)が小学1年の女児(6つ)を連れ回し、未成年者誘拐の現行犯で逮捕された。マスコミでは、迷子の女児を祖母宅まで車で送り届けようとしたと報じられ、直後からブログや2ちゃんねるなどでは、こんな警察批判の声が相次ぐようになった。 報道によると、この男は26日午後2時過ぎ、自宅近くの歩道で泣いていた女児に声をかけ、女児は、母親に叱られ祖母の家に

    「親切心」で迷子女児連れ回し それで逮捕は可哀そうなのか
    yuuboku
    yuuboku 2008/11/14
    幼女になって人助けがしたいです。/児童相談所に通報すべき事案はあるだろうけどその場合はまず警察から話を通したほうが面倒は少なそう