タグ

2011年8月17日のブックマーク (14件)

  • クリエイター手抜きプロジェクト[202]Adobe InDesign & Illustrator CS3/CS4編 文章中の価格に消費税を加算する/古籏一浩

    クリエイター手抜きプロジェクト[202]Adobe InDesign & Illustrator CS3/CS4編 文章中の価格に消費税を加算する ── 古籏一浩 ── 投稿:2009年04月13日  著者:古籏一浩 今回は、文章中にある価格に消費税を加算するスクリプトです。まず最初のスクリプトはInDesign用です。テキストフレーム内の数値(価格)だけを選択してから実行すると、105%の価格に置換されます。 ●テキストフレーム内で選択した数値に消費税を加える var selObj = app.activeDocument.selection[0]; // 最初に選択した数値のみ処理 var n = parseFloat(selObj.contents); n = n * 1.05; // 消費税5%を乗算する n = Math.round(n); selObj.contents = "

    クリエイター手抜きプロジェクト[202]Adobe InDesign & Illustrator CS3/CS4編 文章中の価格に消費税を加算する/古籏一浩
  • 逆引きクイックリファレンス JavaScript

    <html> <head> <title>Sample</title> <script type="text/javascript"><!-- function repText(fObj) { sText = fObj.srcText.value; fObj.result.value = sText.replace(/複雑/g,repFunc); } function repFunc(mWord,ptr,allStr) { var dateObj = new Date(); var m = dateObj.getMonth() + 1; var d = dateObj.getDate(); return "複雑 ("+m+"月"+d+"日) "; } // --></script> </head> <body> 複雑な置換を行います。<br><br> <form> 処理前の文章:<text

  • [InDesign JavaScript] 選択しているアイテムを整列させる(等間隔に分布 編) - はいさい! InDesign JavaScript CS3

    例(水平方向に等間隔に分布、マージンに揃える) app.activeDocument.distribute(app.activeDocument.selection,DistributeOptions.HORIZONTAL_SPACE,AlignDistributeBounds.MARGIN_BOUNDS,false); distribute( ItemObject, DistributeOpsions [, AlignDistributeBounds, useDistributeMeasurement, absoluteDistributeMeasurement ] ) [DistributeOptions] DistributeOptions.HORIZONTAL_SPACE //水平方向に等間隔に分布 DistributeOptions.VERTICAL_SPACE //垂直方向に等

    [InDesign JavaScript] 選択しているアイテムを整列させる(等間隔に分布 編) - はいさい! InDesign JavaScript CS3
  • イギリス暴動の裏にある鬱屈と絶望について

    ロンドンその他都市のあの「愚者の祭り」から1週間が過ぎて、あの月曜日の事情が少しずつ分かってきた。5年以上ロンドンに住んでいる者としてあれこれ考えることも多かったし、諸事情で「暴徒」のおかれた環境について少し知る機会もあったので、少し書いておきたい。 あの日起こったことは何だったのかこれについては、無軌道な若者の暴走と言うことで概ねコンセンサスは取れているように思う。以下のtogetterは現状ロンドンで理解されていることに近い。 http://togetter.com/li/172491 警察が、最初の暴動の抑制に失敗したことで、「今なら何をやっても大丈夫」という無礼講的なお祭り騒ぎが一挙に拡大したと言うことなのだろう。周囲の興奮と燃えさかる炎に当てられて、「乗るしかない、このビックウェーブに!」とばかりに舞い上がってしまった子供が相当数いたであろう事は間違いない。(ロンドンで逮捕された

    イギリス暴動の裏にある鬱屈と絶望について
  • メールマガジン「目指せ!ウェブマスター」JavaScript講座

    メールマガジン「目指せ!ウェブマスター」JavaScript講座の原稿です。 現在、中断されてしまっている状態です。未掲載原稿も含めて、ここに掲載してあります。 一部内容が古くなっていたり誤字脱字がありますが、修正できていません。 これは問題あり、という場合にはopenspc@po.shiojiri.ne.jpまでメールをください。 最終更新日:2005年2月17日 第 1回 「JavaScriptって?」 第 2回 「JavaScriptを書いてみよう」 第 3回 「JavaScriptを書く時の約束ごと」 第 4回 「メッセージを表示」 第 5回 「"を表示」 第 6回 「文書内にメッセージを表示」 第 7回 「繰り返し処理(1)」 第 8回 「繰り返し処理(2)」 第 9回 「四則演算」 第10回 「最適化」 第11回 「ランダムに文字を表示する」 第12回 「条件分岐、if..el

  • DTPの勉強会 特別編・第2回の事前課題つぶやきまとめ

    市川せうぞー @seuzo 絵描きになるための最初の練習が模写であるように、プログラミングの最初の練習は写経だと思う。コードを眺めてわかったような気になる人はずっと書けないままだ。よい教科書を選んでひたすら打つべし、打つべし! #dtpstudySP2 市川せうぞー @seuzo InDesignのスクリプトを書きたいと初心者は、まずIDスクリプティングチュートリアル(PDF: http://t.co/i2nAbew )のコードをタイプしよう。次はIDスクリプティングガイド(PDF: http://t.co/FvA4HxS )。#dtpstudySP2

    DTPの勉強会 特別編・第2回の事前課題つぶやきまとめ
    zichao
    zichao 2011/08/17
    まとめてくれた方、ありがとう^^
  • [InDesign]文字コードをずらすScriptUIパレット | diary NET. 1.2mg

    必要に迫られてScriptUIパレットを作ることになったので、ウォーミングアップ(=理解)のために、以前書いた文字コードをずらすスクリプトを実装してみました。ダミーテキストをつくったりくらいには使えるかもしれません。 パレットなので、InDesignアプリのスクリプトパネルから実行してください。(ESTKなどから実行するのとアプリから実行するのの判定ってあったような気がするんだが…) テキスト選択するとスライダーとテキストプレビューがパレットで現れます。閉じるときは左上のボタンで。 スライダーを動かすとプレビューの文字コードがその分ズレます。 applyボタンを押すと文に適用します。プレビューされててもフォントが持っていない文字は化けます。undoボタンでやり直せます。 reselectボタンを押すと現在の選択状態を取得してプレビューを更新してスライダーをゼロに戻します。 選択範

  • Latest > Flakes of Ideas > JavaScriptでDOMを使う――オブジェクト指向入門の入門 - outsider reflex

    2003/9/3 2003/9/4 2003/9/5 2003/9/6 はじめに オブジェクトとプロパティ 連想配列 オブジェクトと連想配列 「クラス」というテンプレート オブジェクトとメソッド 特定の型専用の関数 「メソッド」というプロパティ クラスとメソッド 「オブジェクト指向」の簡単なまとめ DOMとオブジェクト指向 「DOM」とは何か? インターフェースとクラス DOM操作の実例 簡単な処理の例 もっと複雑な処理の例 おわりに Cが分かる人には疑りぶかいあなたのためのオブジェクト指向再入門というページがお勧めです。僕の稚拙な説明よりずっと分かりやすいです。 Home Back to Flakes Prev. Next はじめに JavaScriptでDOMを使う。DOMはHTMLやXMLをスクリプトやプログラムで操作するのにとても便利な技術ですが、簡単なスクリプトくらい書けるからD

  • InD-Board

    環境:Windows11/Indesign CC2023 18.3 最近気が付いたのですが、段落スタイルを別のファイルから読み込むと、読み込まれた段落スタイルに身に覚えのない設定が追加されていることに気が付きました。 読み込むほう、読み込まれる方双方ともに設定していない項目が追加されているのです。 具体的には、なぜか囲み罫と背景色の角丸の半径設定が追加されています。 しかしこの設定を消そうとスタイル設定の編集項目を見るとチェックされていないのです。 このため、読み込み時に勝手に追加された設定を消すことができず困っております。 この現象は何でしょうか。解決法はあるのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたら是非知恵をお借りしたく、ご助言のほどお願いいたします。 No.10597 2024/07/08(Mon) 10:29:38 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0;

  • InD-Board

    環境:Windows11/Indesign CC2023 18.3 最近気が付いたのですが、段落スタイルを別のファイルから読み込むと、読み込まれた段落スタイルに身に覚えのない設定が追加されていることに気が付きました。 読み込むほう、読み込まれる方双方ともに設定していない項目が追加されているのです。 具体的には、なぜか囲み罫と背景色の角丸の半径設定が追加されています。 しかしこの設定を消そうとスタイル設定の編集項目を見るとチェックされていないのです。 このため、読み込み時に勝手に追加された設定を消すことができず困っております。 この現象は何でしょうか。解決法はあるのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたら是非知恵をお借りしたく、ご助言のほどお願いいたします。 No.10597 2024/07/08(Mon) 10:29:38 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0;

  • InD-Board

    環境:Windows11/Indesign CC2023 18.3 最近気が付いたのですが、段落スタイルを別のファイルから読み込むと、読み込まれた段落スタイルに身に覚えのない設定が追加されていることに気が付きました。 読み込むほう、読み込まれる方双方ともに設定していない項目が追加されているのです。 具体的には、なぜか囲み罫と背景色の角丸の半径設定が追加されています。 しかしこの設定を消そうとスタイル設定の編集項目を見るとチェックされていないのです。 このため、読み込み時に勝手に追加された設定を消すことができず困っております。 この現象は何でしょうか。解決法はあるのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたら是非知恵をお借りしたく、ご助言のほどお願いいたします。 No.10597 2024/07/08(Mon) 10:29:38 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0;

  • JavaScriptでの一斉置換

    はじめまして。 複数の文字列を同時に置き換えつつ、それらの書体を変更する、 というJavaScriptを作ろうとしているのですが (JSでなければならない理由はとくにありません)、 難儀してしまい、以前から勉強させていただいていたこちらにご相談に上がりました。 やりたいことは、 プリンター → プリンタ 第三セクター → 第三セクタ デザイナー → デザイナ などと一度に複数の置換をしつつ、その部分だけを 別の書体に置き換えるという作業です。 例えば、全体の文章が明朝で書かれているとして、置き換えられた 「プリンタ」「第三セクタ」「デザイナ」といった部分だけが 太字ゴシックになっている、という状態です。 ネットで検索したサンプルを元に、下記のようにしています。 ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----

    JavaScriptでの一斉置換
    zichao
    zichao 2011/08/17
     検索→(プリンタ|第三セクタ|デザイナ)ー 置換→ $1 置換形式→ ゴシックみたいな感じで一度に検索置換。javascriptに縛られない発想の転換。
  • 外部ファイルの指定に従ってフォントを置換するスクリプト(完成!?かな) - 文書遊戯

    12/15に公開したスクリプトには問題がありました。置換対処のフォントがシステムにインストールされているフォントならば正常に動作するのですが、システムにインストールされていないフォントだと動作しませんでした。フォントオブジェクトを取得するのに、通常ならば下記のようにitemメソッドを使います。 fontObj = app.activeDocument.fonts.item("フォント名");ところが、システムにインストールされていないフォントが対象の場合、itemメソッドの戻り値が常にnullになってしまいます。しかたがないので、itemメソッドの代わりをする関数を書いて対処しました。 さて、これで当初の目的の「過去にMac版QuarkExpressで作られた文書を、Win版InDesignに変換する作業」が効率化できるかどうか。月曜日に会社で試してみて、結果を報告します。 Windows

    外部ファイルの指定に従ってフォントを置換するスクリプト(完成!?かな) - 文書遊戯
  • WindowsのUTF-16出力で文字化けが発生する - Perl

    多くの方がWindows上でPerlを使うさいにActivePerlを使用していると思います。私もその一人ですがちょっと前大きな問題に直面しました。 「UTF-16出力すると文字化けが発生する!」 そうなんです。過去の記事で日語の扱いについて紹介しました。じつは、あれらの設定でMac OS X 等で処理しているぶんには問題ないのですがWindows上でActivePerlを使って出力すると特定の文字が化けてしまいます。 特定の文字というのは「上」等の文字コードの中に「0A」なんていうバイナリーデータを含んでいる文字です。 use utf8; binmode STDOUT, ":encoding(cp932)"; binmode STDERR, ":encoding(cp932)"; binmode STDIN, ":encoding(cp932)"; #-書込先ファイルの文字コードを指定