タグ

ブックマーク / nbqx69.hatenadiary.org (3)

  • forループせずに親のオブジェクトをゲトする - ものすごいハイウエスト日記

    さすがに幼いこどもにナポリからブエノスアイレスまで旅をさせて,親をたずねさせるのはこんな世の中だし危険だしそのテの団体から「虐待だ」とかの声があがりかねないのでスッキリしたコードで親を探すことにします. 以前ちょこっとかいてた(function(o){return ...})(obj)てコードをつかって無名関数の再帰処理の具体的な例です. あるPageItem(CS4まで?),またはTextFrame, Paragraph... なんでもいいんですけどforループをつかわずにparentプロパティのPage, Documentをゲトしてみるという話. (動作はCS4 6.0.5で確認しています.CS5でのご使用は追記をお読みになってお試しください.) //objはPage,Documentなんかを親にもってるオブジェクトです var page = (function(o){ return

    forループせずに親のオブジェクトをゲトする - ものすごいハイウエスト日記
  • 2010-06-17

    とりあえず動画おば,なにを書いてるかわかりづらいのでデカい表示で見られたほうがいいです.ちなみに動作してる環境はCS4 6.0.5です. InDesign LiveCoding from nbqx on Vimeo. scriptUIでreplっぽいものを仕立てあげて,ライブコーディングしてます.とはいってもあくまでもデモってことで,InDesignのドキュメントにあるオブジェクトを探索している程度ですけど.ちょっとひねくれてるかただとかESTKが大嫌いなじぶんみたいなかただとか,ちょっと便利っぽいなーとか思っていただけるかと思います.ある段落スタイルだけをサクっと取り出したり,GUIからだと2ステップぐらい踏む操作を間違えることなく1ステップでやることができたり… サラっと書いたので,ツッコミどころはありますが以下ソースです. #target Indesign //EditTextのja

    2010-06-17
  • 後追いでたけうちとおるさんの"DTP Booster 13のお題"をば - ものすごいハイウエスト日記

    なんだよー楽しそうじゃんよーとせっかくの後追いなのでちょっとひねってやってみた.しかもほろ酔いでw あ,ちなみに"インなんとか"って見たことも触ったこともありません.東急インなら泊ったことがありますが. オトナの事情でこの手の話が書けなかったってのもおそらく幻覚かなんかなんでしょう.もし小言をいわれたり怒られたりしても職権乱用すればいいのでだいじょぶだと思います. お題としてはこんなかんじ. ・書き出されるPDFはドキュメントと同じファイル名で(拡張子が.pdfになる)同一階層に保存されるとします。 ・PDF書き出しプリセットは「PDFx/1-a」です。 ・PDFを書き出したドキュメントは保存せずに閉じます。 ・20行以内で出来ると思います。 ・多少のエラー処理はしなくて結構です。 でもってじぶんがほろ酔いで書いたのはこんなん.うごかした環境はCS4 6.0.5です. #target In

    後追いでたけうちとおるさんの"DTP Booster 13のお題"をば - ものすごいハイウエスト日記
  • 1