このページではWord・Excelなどで罫線に点線を使用している場合に、PDF変換することで点線が実線または不規則な表現になってしまう問題について掲載しています。 Word・Excelでの点線の指定やPDFの変換の方法によって、点線部分が実線または不規則な表現になってしまうことがあるのでPDF変換を行った後は必ずPDFをご確認ください。 実例 以下の例はWord 2007の例です。 対象となる行を選択し、「ホーム」タブの「段落」のメニューの中に「線種とページ罫線と網かけの設定」を選択します。 「線種とページ罫線と網かけの設定」のウインドが開くので、罫線の設定をします。 ここでは点線で0.25ptと設定しました。 設定後は以下の様な画面になります。 Microsoft純正PDF変換アドイン Officeロゴマークのボタンから「名前を付けて保存」を選択し、「PDFまたはXPS」を選択します。
![Word・Excelの点線の罫線がPDF変換で実線や不規則な表現になる](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/0dac8fb2003c5085c772cf95578c8d7094e8d7f2/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.ddc.co.jp%2Fdtp%2Fimages%2F20110412-dotted-line-lost-pdf-00.png)