2018年8月8日のブックマーク (55件)

  • 内田樹氏が「天皇主義者」となった理由を聞いて、天皇制を許してはならないという確信がさらに強くなった。 - 読む・考える・書く

    自ら「天皇主義者」であると宣言した思想家・内田樹氏が、キリスト教系の月刊誌『福音と世界』で、そのように宣言した意図についてインタビューを受けている。(以下、内田氏のブログに転載されたもの[1]から引用する。) 「天皇主義者」と自称してはいても、氏はもちろん戦前のような天皇絶対の国家体制を支持しているわけではない。そうではなくて、氏は、所詮天皇制は政治的フィクションであることを認めた上で、戦後日の象徴天皇制は「統治システム」として非常によく機能しており、これを現代日社会を「より暮らしやすいものにしていく」ためのリソースとして活用していくべきだと提言しているのだ。 「焦点が二つある」統治システムが「土建国家」ニッポンを作った 天皇による「鎮魂」と「慰藉」は政治責任逃れのトリック 天皇は徹底的に「記号化」されるべき 逆立ちした議論になるのは統治者目線に立っているから 「焦点が二つある」統治シ

    内田樹氏が「天皇主義者」となった理由を聞いて、天皇制を許してはならないという確信がさらに強くなった。 - 読む・考える・書く
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 阪神高速 コンクリート片か 落下し車に当たる 大阪 | NHKニュース

    7日、大阪 豊中市の阪神高速の高架からコンクリート片と見られる塊が高架下の道路に落下し、阪神高速道路は場所の特定を進めるなど調査を進めています。 落下の様子は通りかかった車のドライブレコーダーの画像に映っていて、塊は橋脚に近い側の車線を走っていた車の屋根の当たりました。 阪神高速道路によりますと、高架の下側はコンクリートでできていて、先月30日に目視で点検した際には異常はなかったということです。 コンクリートは完成してから年月がたち老朽化が進んでいるため、これまでも剥がれ落ちそうになったところをたたいて落とすなど対応を取ってきたということです。 阪神高速道路は8日、高所作業車を使ってコンクリートが剥がれた場所の特定を進めるなど調査を進めています。 阪神高速の高架下からコンクリート片のような塊が落ちて、下を走っていた車に当たる瞬間が、後続車のドライブレコーダーに映っていました。 後続車に乗っ

    阪神高速 コンクリート片か 落下し車に当たる 大阪 | NHKニュース
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 訃報:沖縄県の翁長雄志知事が死去 辺野古移設に反対貫く | 毎日新聞

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設計画に反対し、膵(すい)がんの治療を受けながら公務を続けてきた沖縄県の翁長雄志(おなが・たけし)知事が8日、同県浦添市内の病院で死去した。67歳。今年5月にがんを公表し、治療を続けていたが、7日に容体が急変した。 知事選は11月から9月へ 知事選は任期満了に伴い11月18日投開票の予定だったが、9月中に実施される見通し。葬儀日程などは未定。7月27日に前知事による辺野古の埋め立て承認を撤回すると表明するなど、一貫して移設計画に反対してきた翁長知事の死去は移設計画の行方にも影響しそうだ。 8日夕に県庁で記者会見した謝花(じゃはな)喜一郎副知事の説明などによると、翁長知事は7月30日から浦添市内の病院に入院して治療を受けてきたが、肝臓にもがんが転移し、今月7日に急変した。謝花副知事は会見で知事の意識が混濁していることを明らかにしたが、

    訃報:沖縄県の翁長雄志知事が死去 辺野古移設に反対貫く | 毎日新聞
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15336501726102

    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 鬼怒川氾濫:茨城・常総の住民らが国に賠償求め提訴 | 毎日新聞

    関東・東北豪雨で、氾濫した鬼怒川と太陽光パネル(中央右)=茨城県常総市若宮戸で2015年9月10日、社ヘリから 「国の河川管理に不備」と総額3億3500万円 2015年9月の関東・東北豪雨で、鬼怒川が氾濫して被害を受けたのは国の河川管理に不備があったためとして、茨城県常総市の住民ら約30人が7日、総額約3億3500万円の損害賠償を国に求める訴訟を水戸地裁下支部に起こした。 訴状によると、鬼怒川は同市若宮戸で越水したが、付近は私有地で堤防がなかった。砂丘が堤防の役割をしていたが、国は土地の掘削などに許可が必要な河川区域に指定せず、ソーラーパネル設置に…

    鬼怒川氾濫:茨城・常総の住民らが国に賠償求め提訴 | 毎日新聞
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 里見女流四冠、男性棋士に3連勝 公式戦タイ記録:朝日新聞デジタル

    大阪市福島区の関西将棋会館で行われた第12回朝日杯将棋オープン戦(朝日新聞社主催)の一次予選で、里見香奈女流四冠(26)が8日、1回戦で増田裕司六段(47)、2回戦で福崎(ふくさき)文吾九段(58)に相次いで勝ち、3回戦に進出した。3回戦では中田功七段(51)と対局する。 里見女流四冠は6月18日の第90期棋聖戦の一次予選でも男性棋士に勝っており、男性棋士に3連勝となった。日将棋連盟によると、公式戦で女流棋士が連続3回、男性棋士に勝ったのはタイ記録。 里見女流四冠は島根県出雲市出身。女流将棋界に六つあるタイトルのうち女流王座、女流名人、女流王将、倉敷藤花の四つを保持し、鋭い攻めの棋風から「出雲のイナズマ」の異名がある。 この日、里見女流四冠は、得意の「ゴキゲン中飛車」戦法を連採。2連勝した後、「楽しく将棋を集中して指せたらという気持ちで臨んだのが、かえって良い結果につながったのかもしれま

    里見女流四冠、男性棋士に3連勝 公式戦タイ記録:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 五輪に向け 東京大会版BCPの作成呼びかけへ | NHKニュース

    2年後の東京オリンピック・パラリンピックに向けて東京都や大会の組織委員会は、企業などに対し、道路や鉄道の混雑が懸念される大会期間中の業務の進め方をあらかじめ決めておく、東京大会版のBCP=事業継続計画の作成を呼びかけることになりました。 今回の大会は、競技の多くが東京の中心部で行われるため、期間中の道路や鉄道の混雑による企業活動への影響が懸念されています。 東京都と組織委員会は、大会運営と企業の活動を両立させるため、東京にある企業を中心に大会期間中の業務の進め方をあらかじめ決めておく、BCP=事業継続計画の作成を呼びかけることになりました。 BCPは来、災害などに備えて作成されますが、東京大会版のBCPでは大会期間中の商品の配送時間やルートの変更、業務を円滑に行うための従業員の時差出勤やテレワークの導入などをあらかじめ検討してもらうことにしています。 都や組織委員会は今後、経済団体と連携

    五輪に向け 東京大会版BCPの作成呼びかけへ | NHKニュース
    zu2
    zu2 2018/08/08
    オリンピック自体が大災害になるのが確定したので、BCPが必要ということ?
  • 沖縄県 翁長知事 死去 | NHKニュース

    沖縄のアメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設反対を訴え、国と激しく対立してきた沖縄県の翁長知事が、8日、亡くなりました。67歳でした。 翁長知事の死去を受けて、職務代理者が県の選挙管理委員会に死去を通知した翌日から50日以内に県知事選挙が行われることになります。

    沖縄県 翁長知事 死去 | NHKニュース
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 東京五輪終わっても「サマータイム」恒久的運用へ 議員立法による成立を目指す - スポーツ報知

    安倍晋三首相(63)は7日、2020年東京五輪・パラリンピックの暑さ対策などを含め、国全体の時間を夏の間だけ2時間早めるサマータイム(夏時間)制度について検討するよう自民党に指示した。当初は19、20年の2年に限る案もあったが、五輪を契機に恒久的に夏時間を運用する方針であることも党幹部らへの取材で分かった。安倍首相と官邸で会談した大会組織委員会の森喜朗会長(81)によると、安倍首相は「国民の関心は高い。やるならば国民生活に影響する」などと語ったという。 猛暑対策の一つとして、2年後に開催される東京五輪・パラリンピックを契機に「夏時間」が制度化される可能性が出てきた。 自民党幹部によると、秋の臨時国会で制度・設計に向けた議論を行い、議員立法による成立を目指す。当初は夏時間を19、20年に限る案も浮上していたが、その都度、必要になるIT関係のシステム変更に伴う負担などが大きいとして、東京五輪後

    東京五輪終わっても「サマータイム」恒久的運用へ 議員立法による成立を目指す - スポーツ報知
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 「下着は白」セクハラ校則指導の理不尽さ なぜ"ブラック校則"が存在するのか

    「下着の色は白のみ」「体操着の中に肌着を着てはいけない」。そうした理不尽な“ブラック校則”が、全国の学校に存在している。特に「下着チェック」は、いまだに増加しているという。評論家の荻上チキ氏が立ち上げた「ブラック校則をなくそう! プロジェクト」には、4カ月で200件の投稿が集まった。どのような指導が横行しているのか。なぜそうした指導がなくならないのか。荻上氏が解説する――。 またたく間に寄せられた「ブラック校則」の体験談 「ブラック校則をなくそう! プロジェクト」では、具体的な事例を収集するため、投稿フォームを設置した。フォームには、設置4カ月ほどで、200件ほどの投稿が集まった。内容には、具体的な地域名や学校名、投稿者の名や連絡先が含まれている。 フォームに積極的に投稿するということから、理不尽さをより強く感じているという方からの訴えという形になる。そのため、代表的な声とは必ずしも言え

    「下着は白」セクハラ校則指導の理不尽さ なぜ"ブラック校則"が存在するのか
    zu2
    zu2 2018/08/08
    "白でない下着を持っていた生徒が没収され、そのまま2泊3日をノーブラで過ごさせたとのこと" "学校側は「シャツ・ベスト・ブレザーを着ており、外からはノーブラだとわからないので問題ない」"
  • 無責任な"not for me"発言は迷惑なのでやめてほしい - lacolaco

    愚痴。 最近特定の技術やライブラリ、ツールなどに対して、「自分には合わなかった」のような発言をする人をよく見かける。 ちょっと前だと「○○はクソ」のような直接的なdisが目立っていた気がするので、少しは丸くなったつもりなのかもしれないが、 Angularというひとつの技術のユーザーコミュニティを主催する僕としては余計に迷惑だ。 もっと慎重になれ medium.com AirbnbがReact Nativeを使うのをやめた記事、これは当に偉い。 技術選定を行い、結果的にマッチしなかった、というレポートには、最低限次の項目が必要だと考えている。 開発の目的 選定理由 マッチしなかった理由 このどれが欠けてもいけない。単に言葉遣いが柔らかいだけでdisと変わりないどころか、下手するとFUDにすらなり得る。 FUD - Wikipedia FUD(英: Fear, Uncertainty and

    無責任な"not for me"発言は迷惑なのでやめてほしい - lacolaco
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 個人番号カードなしで電子納税へ 来年1月から、自宅で申告 | 共同通信

    国税庁が来年1月から、マイナンバーカード(個人番号カード)を持っていなくてもインターネットで税金の申告、納付手続きができる新方式を導入することが8日、分かった。自宅パソコンからの申告時は現在カードが必要だが、普及が滞り、電子納税の個人の利用が伸び悩んでいるためだ。さらにスマートフォン申告の導入も順次進め、使い勝手を高めて電子化を推進する。 確定申告時のe―Tax利用率は、税務署の端末を使う人を含めて近年は50%余りと頭打ちで、16年度の目標値58%に届かなかった。ただ政府はマイナンバーカードの普及を掲げており、カード不要の新方式は暫定的な対応としている。

    個人番号カードなしで電子納税へ 来年1月から、自宅で申告 | 共同通信
    zu2
    zu2 2018/08/08
    “マイナンバーカード(個人番号カード)を持っていなくてもインターネットで税金の申告、納付手続きができる新方式を導入する”
  • 橋下徹氏の訴え棄却 有田議員のツイッターめぐる訴訟:朝日新聞デジタル

    有田芳生参院議員のツイッター上の投稿で精神的苦痛を受けたとして、大阪府知事や大阪市長を務めた橋下徹氏が有田氏に500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が8日、大阪地裁であった。吉岡茂之裁判長は橋下氏の請求を棄却した。 判決によると、有田氏は昨年7月、橋下氏が過去のテレビ番組に「1回だけ出演して降板させられた」とツイッターで投稿。橋下氏側は「降板」は一般社会での「解雇」に当たり、能力に関して否定的な印象を与え、社会的評価を低下させられたと訴えていた。判決は、現実に評価は低下しておらず、その内容も「意見や論評の域を逸脱するものではない」と結論づけた。

    橋下徹氏の訴え棄却 有田議員のツイッターめぐる訴訟:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 沖縄・翁長雄志知事が死去、67歳 9月にも知事選:朝日新聞デジタル

    膵(すい)がんを公表し、治療を続けていた沖縄県の翁長雄志(おながたけし)知事が8日午後6時43分、膵(すい)がんのため沖縄県浦添市の病院で死去した。67歳だった。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に強く反対し、政治的立場の違いを超えて移設反対派の支持を得てきた。葬儀の日程などは未定。 翁長氏は那覇市議や県議、自民党県連幹事長などを務めた後、2000年に那覇市長に初当選。4期目の途中の14年11月の県知事選で、辺野古移設反対を掲げ、当時の現職に約10万票の大差をつけて初当選した。知事就任後も一貫して移設反対を訴え続け、安倍政権と激しく対立してきた。 翁長氏の死去に伴い、11月18日投開票の県知事選は、前倒しされる。公職選挙法は、首長が死亡した場合、死亡から5日以内に職務代理者が選挙管理委員会に通知し、そこから50日以内に選挙を実施すると定めており、9月にも実施されるとみ

    沖縄・翁長雄志知事が死去、67歳 9月にも知事選:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • トップページ | RBC 琉球放送

    17:30 Nスタ🈑🄽 18:00 世界遺産「落差150mの3段... 18:30 バレーボールネーションズ... 22:19 NEWS Link フラ... 22:25 日曜日の初耳学【大泉洋〜... 23:19 あしたの天気

    トップページ | RBC 琉球放送
    zu2
    zu2 2018/08/08
    “那覇市の銘苅小学校の周辺で8日、教職員や警察官が通学路の合同点検を行いました”
  • トップページ | RBC 琉球放送

    17:30 Nスタ🈑🄽 18:00 世界遺産「落差150mの3段... 18:30 バレーボールネーションズ... 22:19 NEWS Link フラ... 22:25 日曜日の初耳学【大泉洋〜... 23:19 あしたの天気

    トップページ | RBC 琉球放送
    zu2
    zu2 2018/08/08
    “アメリカ軍機の飛行について日米両政府は午後10時から翌朝6時まで「必要と考えられるものに制限される」としていますが、普天間基地周辺での深夜飛行は常態化しています”
  • sanshiro921のブックマーク - はてなブックマーク

    Google アナリティクス(以降「GA」)の利用停止が2023年6月末に迫ってきました。Googleは代替ツールとしてGoogle アナリティクス 4(以降「GA4」)を提供しており、多くの企業がGA4への移行を始めています。 support.google.com しかし「GA4は難しそう」であったり「今はまだGAが使えるから大丈夫」ということでGA4の移行を行っていないサイトも多いのではないでしょうか。3回シリーズとして、GA4の導入や設計など数多くの案件に携わっている株式会社HAPPY ANALYTICSの小川卓(id:ryuka01)がGA4に関しての連載を寄稿させていただくことになります。 全3回の内容は以下の通りとなります。 第1回:オウンドメディア担当者がGA4に移行するべき4つの理由 第2回:オウンドメディア担当者がGA4を導入するための初期設定と活用するべきレポート 第3

    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 【号外】翁長雄志知事が死去 67歳 - 琉球新報デジタル

    クリックで拡大(PDFファイル1.09MB) 沖縄県の翁長雄志知事が8日午後6時43分、入院先の浦添総合病院で死去した。67歳。4月に膵臓がんの手術を受け、治療を続けていた。辺野古新基地建設の阻止を最大の公約に掲げ、歴代の知事の中でも高い県民支持率を背景に、米軍普天間飛行場の辺野古移設を推し進める国と鋭く対立してきた。【琉球新報電子版】

    【号外】翁長雄志知事が死去 67歳 - 琉球新報デジタル
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 翁長沖縄知事が死去 67歳 辺野古新基地反対を貫く | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄県知事の翁長雄志氏が8日午後7時までに、膵臓(すいぞう)がんのため入院中の浦添総合病院で死去したことが分かった。67歳だった。米軍普天間飛行場の返還に伴う名護市辺野古への新基地建設への反対を訴え、2014年の県知事選で初当選。新基地建設反対を最後まで貫いた。

    翁長沖縄知事が死去 67歳 辺野古新基地反対を貫く | 沖縄タイムス+プラス
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 「まっとうな商売を」 期限切れ鶏肉、社内録音データ:朝日新聞デジタル

    学校給向けの材会社「由起品」が、冷蔵保存用に設定された賞味期限が切れた冷凍保存の鶏肉を、都内の小中学校に格安で出荷していた。冷蔵用の賞味期限が切れた鶏肉を販売することについて、朝日新聞社は「由起品」(東京都品川区)の幹部や社員らが話し合っている模様を録音した音声データを入手した。

    「まっとうな商売を」 期限切れ鶏肉、社内録音データ:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2018/08/08
    “学校給食向けの食材会社「由起食品」が、冷蔵保存用に設定された賞味期限が切れた冷凍保存の鶏肉を、都内の小中学校に格安で出荷していた”
  • 接近中の13号に続き、台風14号ヤギ発生(気象予報士 日直主任)

    フィリピンの東で台風14号「ヤギ」が発生しました。台風14号は8日正午現在、中心気圧が994ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、ほとんど停滞しています。今後はゆっくりと北よりに進む見通しです。今後の台風情報にご注意ください。

    接近中の13号に続き、台風14号ヤギ発生(気象予報士 日直主任)
    zu2
    zu2 2018/08/08
    喰えない方のヤギ
  • コピーする深圳から、コピーされる深圳へ -「深圳速度」を生み出すエコシステム-

    zu2
    zu2 2018/08/08
  • ケフィアグループの破産は28社、元代表2名も個人破産 : 東京商工リサーチ

    経済の「現在」を理解するための手がかりとして、TSRが長年蓄積してきた企業情報、倒産情報および公開情報等に基づき、独自の視点に立った分析をまとめて発表しています。

    ケフィアグループの破産は28社、元代表2名も個人破産 : 東京商工リサーチ
    zu2
    zu2 2018/08/08
    “2018年1-7月の「回転寿司店」を経営する会社の倒産件数は6件発生した。このペースで推移すると、過去10年間で年間最多だった2016年(7件)を上回る可能性が高くなった”
  • かつて女性は「風紀を乱すから」医師になれなくなった。医療業界に残る、差別の構造

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    かつて女性は「風紀を乱すから」医師になれなくなった。医療業界に残る、差別の構造
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 東京の「満員電車ゼロ」は複々線化でも困難だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東京の「満員電車ゼロ」は複々線化でも困難だ
    zu2
    zu2 2018/08/08
    “実際に通勤電車を利用している人はそれで混雑を改善できるとは思わないでしょう。ただ、都知事もそうでしょうが、普段乗っていない人はそれで改善できると思っちゃう。そう思われてしまうのは問題です”
  • Daylight saving time and time zone best practices

    2024 Developer survey is here and we would like to hear from you! Take the 2024 Developer Survey

    Daylight saving time and time zone best practices
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • RSS愛好会刷新と日経新聞フィード配信開始 - 35歳からの中二病エンジニア

    RSS愛好会では、先月からフィードのクローラーを刷新し、URLの移行期間としていたけれども、いよいよサイトの方も書き直すことができたので、デザインを新たにして公開する運びとなった。同時に要望の多かった日経新聞のフィードも配信開始したので、是非とも利用いただければと思う。 rss.wor.jp 今後の展望 先に知りたい方が多いであろう情報について触れておくと、今回の刷新によって、フィードの追加はかなり効率的に行えるようになった。特に問題なければ、近日中に47NEWSやロイターのフィードも配信開始できると思っている。また、今後はニュース系のサイト以外にも手を広げていきたいと思っている。まずは個人的な趣味の中からということで、アニメや鉄道関連の情報を拡充していきたい。RSSの利用者はより深い情報を求める傾向があるので、マニアが多く生息している分野については需要もそれなりにあるだろうと思いたい。

    RSS愛好会刷新と日経新聞フィード配信開始 - 35歳からの中二病エンジニア
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • “売れない理工学書”積極的に出版へ――近代科学社、大学の研究者から広く原稿を募ってPODで書籍化 - INTERNET Watch

    “売れない理工学書”積極的に出版へ――近代科学社、大学の研究者から広く原稿を募ってPODで書籍化 - INTERNET Watch
    zu2
    zu2 2018/08/08
    “近代科学社DIGITALでは、“売れるか・売れないか”という出版社側の都合で書籍化の可否を判断するのではなく、著者自身の判断で、論文や研究成果などを書籍化できるようにするのが狙いだ”
  • 森元首相の偉大なる核弾頭発言

    7/19 ワシントンを訪問した際に同行していた新聞記者が、首相に入れ知恵をしたそうです。 「クリントン大統領に会ったらまず、『How are you?』(調子はいかがですか)と言って握手をすれば 「クリントン大統領は『I'm fine, are you』(上々です。あなたはどうですか)と答えるでしょうから、『Me, too』(私もです)と応じてください」 ところが番、森首相は「Who are you?」(あなたは誰ですか)と切り出した。 クリントン氏は苦笑しつつも、そこは百戦錬磨の大統領。「「I am Hillary's husband.」(私はヒラリーの夫です)と切り抜けた。 しかし、われらが森首相、筋書き通り「Me too」と断言。さすがのクリントン氏も絶句、同席者は顔色の変化が見て取れたという。 こうして始まった首脳会議はギクシャクしたものとなったようです。

    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 【募集終了】インターネット老人会 オフラインミーティング 118 (2018/09/17 12:00〜)

    お知らせ 2024年9月1日よりconnpassサービスサイトへのスクレイピングを禁止とし、利用規約に禁止事項として明記します。 9月1日以降のconnpassの情報取得につきましては イベントサーチAPI の利用をご検討ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用申請及び審査がございます。詳細はヘルプページをご確認ください。

    【募集終了】インターネット老人会 オフラインミーティング 118 (2018/09/17 12:00〜)
    zu2
    zu2 2018/08/08
    世界に向けて情報発信、ですな
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    zu2
    zu2 2018/08/08
    “東京医科大学は、女医を増やすことによる被害をあれこれ想像して怯える必要はない。アメリカではすでに起こっている現象だけれど、世界は崩壊していない”
  • サマータイムで日本中の電波時計がゴミになる(かも)という話 – mzsm.me

    先日、安倍首相が2時間時刻を進めるサマータイムの導入検討を自民党に指示したという報道がありました。 実は、このサマータイムが導入されると、我々の生活に身近なある物をすべて買い換えなければならなくなるかもしれません。 というか既にタイトルでネタバレしているのですが、そのある物とは、電波時計です。 定期的に自動で時刻を合わせてくれるため、手動で時刻を合わせる手間がなく大変便利な時計なのですが、実は、現行の電波時計では現在検討が進められている2時間のサマータイムには対応できないのです。 電波時計の仕組み 電波時計は、「情報通信研究機構(略称:NICT)」という国の機関が送信している「JJY」という無線局の電波を受信して正確な時刻を取得します。 NICTは「日標準時」を決定・維持している、まさに日の時を司っている機関です。 何年かに一度行われる「うるう秒」の挿入のとき、大きなデジタル時計の前で

    zu2
    zu2 2018/08/08
    “サマータイムを考慮してはいたものの、さすがに2時間のサマータイムなんてトンチキなことを言い出すなんて思われてなかったということですね”
  • 東京五輪の祝日大移動、ATMなどの営業日判定に影響 - 日本経済新聞

    2020年に限り3つの祝日を東京五輪の前後に移す「改正東京五輪・パラリンピック特別措置法」が2018年6月13日、参院会議で可決、成立した。都内の交通ラッシュを減らす目的で「海の日」「山の日」「体育の日」の祝日を移す。これに伴い、企業はシステム対応が求められる。平日と休日で運転計画の異なる金融機関のATMや小売りの営業日判定、自治体の開庁日判定などのシステムで、平日/休日を切り替えるなどカレ

    東京五輪の祝日大移動、ATMなどの営業日判定に影響 - 日本経済新聞
    zu2
    zu2 2018/08/08
    “、21年にも修正が必要になる。21年には山の日が8月11日に戻り、8月10日を平日に、8月11日を祝日に切り替える必要がある。対応を誤ると、ATMで手数料を誤って徴収してしまうなどのトラブルが起こる可能性がある”
  • 豪雨被害のJR木次線、「廃線危機」一転、スピード再開:朝日新聞デジタル

    西日豪雨で被災した広島県と島根県を結ぶJR木次(きすき)線が8日、全線で運行を再開する。JR西日は当初、全線復旧は「1年以上先」と発表していた。何があったのか。 「このままでは廃線」住民不安 木次線は中国地方北部を走り、宍道(しんじ)(松江市)―備後落合(広島県庄原市)間の81・9キロ。豪雨で備後落合駅の線路に土砂が流入し、ポイントが水没するなどして、出雲横田(島根県奥出雲町)―備後落合間の29・6キロで運転を見合わせてきた。8日始発から同区間は1日4往復の通常ダイヤとなる。 土砂の撤去などは早く終わったが、復旧の障壁は、備後落合駅で接続する芸備線の鉄橋が信号ケーブルごと増水した川に流され、同駅周辺の信号を制御できなくなったことだった。JR西は被災当初、ケーブルの復旧は鉄橋の復旧と同時にしかできず、1年以上かかると説明してきた。 一方、木次線の目に見える被害は修復されたのに運行が再開さ

    豪雨被害のJR木次線、「廃線危機」一転、スピード再開:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2018/08/08
    “今回すぐに予備ルートに切り替えなかった理由については「技術的には可能だったが、どういう判断かは分からない」と話した”
  • 「結婚」「夫婦」という観点から見る日本の所得格差/迫田さやか - SYNODOS

    の格差が拡大している、と聞いたときに、どんな格差を思い浮かべるだろうか。所得、教育、地域、医療…。格差にもいろいろな格差がある。 私が専門として勉強している分野は所得分配論というもので、平たくいえば格差問題を扱う学問である。とりわけ私は、家族や夫婦のかたちと格差との関係に着目してきた。なぜ家族や夫婦のかたちを切り口として格差の問題に取り組むのか。かつては家族のあり方によって格差は縮小されてきたのだが、昨今はそうした傾向が見られなくなってきたからである。 所得分配論の大家であるSir. Tony Atkinson氏は、「結婚は資産(そして債務)の共有が伴うという意味で、それ自体が一つの平等化装置」(アトキンソン(2015),p.29)であると述べている。これは、かつては夫の収入が低ければ家計を支えるためにも働き、夫の所得が高ければ家計所得が十分なのでは働かず、専業主婦となっていた。そ

    「結婚」「夫婦」という観点から見る日本の所得格差/迫田さやか - SYNODOS
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 世論調査 - 政治:朝日新聞デジタル

    能登半島地震 パレスチナ情勢 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス ニュースの要点 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    世論調査 - 政治:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2018/08/08
    支持率の変化が見れる。良いね
  • 西武本拠地 暑さ対策で出現した“見えない難敵” 大型扇風機で「打球が落ちてこない」 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    西武拠地 暑さ対策で出現した“見えない難敵” 大型扇風機で「打球が落ちてこない」

    西武本拠地 暑さ対策で出現した“見えない難敵” 大型扇風機で「打球が落ちてこない」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 酷暑の甲子園 選手はけいれん、観客は熱中症 次々救護室へ - スポニチ Sponichi Annex 野球

    酷暑の甲子園 選手はけいれん、観客は熱中症 次々救護室へ

    酷暑の甲子園 選手はけいれん、観客は熱中症 次々救護室へ - スポニチ Sponichi Annex 野球
    zu2
    zu2 2018/08/08
    “熱中症や日射病で救護室に行った観客は8日に61人、9日に42人になった。一時は部屋に入りきらない状況になったという”
  • 自民「サマータイム」導入検討も五輪までの実現は不透明 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策の一環として、自民党は、夏の生活時間を早める「サマータイム」の導入を検討することにしていますが、国民生活への影響などに懸念も出ていて、再来年の東京大会までの実現は、不透明な情勢です。 これを受けて自民党は、遠藤元オリンピック・パラリンピック担当大臣らが中心となって、今月中にも議員連盟を発足させ、サマータイム導入の是非や仮に導入する場合の実施期間、また何時間早めるかなどについて、検討を始めることにしています。 政府与党内からは、日中のエネルギー消費が抑えられ、地球温暖化対策にもつながるとして、推進すべきだという意見が出ています。 一方で、菅官房長官が「国民の日常生活に影響を生じるものであるし、大会までの期間はあと2年と限られている」と指摘するなど国民生活や経済活動に大きな影響を与えることや、準備期間が短いことに懸念も出ていて、再来年の東京大会までの実

    自民「サマータイム」導入検討も五輪までの実現は不透明 | NHKニュース
    zu2
    zu2 2018/08/08
    “自民党は、遠藤元オリンピック・パラリンピック担当大臣らが中心となって、今月中にも議員連盟を発足させ、サマータイム導入の是非や仮に導入する場合の実施期間、また何時間早めるかなどについて、検討を始める”
  • 韓国の洞窟で発見の石錘、世界最古となる2万9000年前のものと判明

    韓国東部・旌善郡の洞窟で出土した石灰岩製の石錘。延世大学博物館の提供写真(2018年8月7日提供)。(c)AFP PHOTO / YONSEI UNIVERSITY MUSEUM 【8月7日 AFP】韓国・江原道の旌善(Jeongseon)郡の洞窟で6月に発掘された、漁網用の重しである石錘14個が、約2万9000年前のものと判明した。今回の発見は、洗練された技術を用いた漁がこれまで考えられていたよりもはるかに古くから行われていたことを示唆している。 延世大学博物館(Yonsei University Museum)の韓昌均(ハン・チャンギュン、Han Chang-gyun)氏はAFPの取材に対し、放射性炭素年代測定の結果、6月に見つかった石灰岩製の石錘によって「網を用いた漁労の歴史がこれまでより1万9000年もさかのぼる」ことになったと語った。 石錘はこれまでも日の福井県と韓国の清州(C

    韓国の洞窟で発見の石錘、世界最古となる2万9000年前のものと判明
    zu2
    zu2 2018/08/08
    “石錘が今回発見されるまでは、南日本の島で見つかった、約2万3000年前に巻き貝の殻で作られた釣り針が人類最古の漁具とされていた”
  • 携帯3社の「2年縛り見直し」はまやかし

    NTTドコモとKDDI(au)、ソフトバンクの携帯大手3社がスマートフォン契約の「2年縛り」を変更する意向を相次ぎ示した。「2年縛り見直しへ」といった一連の報道を見て「違約金なく自由に解約できるようになるのか」との期待を抱く人がいるかもしれない。だが、残念なからその期待は裏切られるだろう。2年縛りは見直しどころかほとんど今の形のまま続く。新規契約しようとしている人や契約更新期間を迎える人は注意したい。 2年縛りは2年間の利用を前提に毎月の料金を割り引く仕組みだ。新規契約から24カ月つまり2年間が過ぎる前に解約すると、税込み1万260円の契約解除料がかかる。携帯電話会社からすれば「契約を2年維持する約束で月々の料金を安くしたのだから、約束を守らないなら違約金を取ります」という論理になる。 契約解除料を払わずに契約を解除するには、2年を過ぎてからの2カ月間、つまり契約から25~26カ月目の間に

    携帯3社の「2年縛り見直し」はまやかし
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 格安スマホは2018年度が正念場、ドコモの純増数に異変も

    総務省は2018年7月、2017年度の通信市場の検証結果(案)を公表した。政策の立案や制度の見直しなどに役立てるため、毎年実施しているものだ。260ページ以上に及ぶ年次レポート(案)から注目ポイントを紹介する。今回は格安スマホの動向を見ていく。 総務省によると、移動体通信事業者(MNO)から回線を借りて独自ブランドでサービスを手掛けるMVNO(仮想移動体通信事業者)の契約数は、2018年3月末時点で前年同期比16.0%増の1840万件。このうち、格安スマホに相当するSIMカード型は1130万件。前年同期比26.8%増となったが、同48.7%増を記録した2016年度よりも勢いは鈍化した。

    格安スマホは2018年度が正念場、ドコモの純増数に異変も
    zu2
    zu2 2018/08/08
    20年ぐらい前に2次・3次ISPが統合されていった過去を思い出す。
  • 台風14号 (2018年)

    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 夏時間、共産・小池氏が批判 「生活が混乱、言語道断」 | 共同通信

    共産党の小池晃書記局長は7日の記者会見で、2020年東京五輪・パラリンピックの暑さ対策を巡り、安倍晋三首相が自民党に導入の可否を検討するよう指示した国全体の時間を夏の間だけ早めるサマータイム(夏時間)制度を批判した。「国民生活が大混乱する。あきれた提案だと言わざるを得ず、言語道断だ」と述べた。 医師でもある小池氏は、夏時間導入は国民の睡眠不足と体調不良を招き、長時間労働にもつながりかねないと指摘。涼しい時間帯の開催を計画していた競技が炎天下で実施することになるとした上で「全く道理がない。暑さ対策というならば、五輪を秋に行えばいい」と訴えた。

    夏時間、共産・小池氏が批判 「生活が混乱、言語道断」 | 共同通信
    zu2
    zu2 2018/08/08
    “サマータイム(夏時間)制度を批判した。「国民生活が大混乱する。あきれた提案だと言わざるを得ず、言語道断だ」と述べた” まったく正しいのだが、共産党の逆張りをしたがるのが現政権なのであわわわわ
  • 『コンピュータシステムのサマータイム対応を巡る二つの楽観論 - アンカテ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『コンピュータシステムのサマータイム対応を巡る二つの楽観論 - アンカテ』へのコメント
    zu2
    zu2 2018/08/08
    この記事読んでこのコメントになるのか、サマータイム難しいな、と思う
  • コンピュータシステムのサマータイム対応を巡る二つの楽観論 - アンカテ

    いきなり来年から日でサマータイムを導入するという話が出てきて、私には到底実現できない話としか思えなかったが、自民党の少なくとも一部の方々は気で考えているようだ。そもそも、私にはメリットがどこにあるのかわからないがそれは置いておいて、コンピュータシステム側の対応が非常に困難であるということを、なるべく一般の方にわかるように説明してみたいと思う。 5chとツィッターを眺めて見ると、同業者の人は私と同じ意見が多数であるように見えるが、一部楽観的に見ている方もいるのに驚いた。何事にもいろいろな見方があるので、賛否両論の意見があって議論していけばいいことではあるが、その楽観論を見ていると、全く違う立場の二種類の楽観論がある。何がなんでも自分の立場が正しいと主張する気はないが、この二種類の楽観論が絶対両立しないことは確かで、ここだけはハッキリしておかなければならないと強く言いたい。 最悪のケースは

    コンピュータシステムのサマータイム対応を巡る二つの楽観論 - アンカテ
    zu2
    zu2 2018/08/08
    組み込み機器とかそもそも変更不可能なやつありそうだけどね。手近なところだとTV録画機とか。
  • JavaScript碁盤 - Ino Diary

    JavaScript碁盤についてまとめました。 EidoGo Webページ:http://eidogo.com/ レスポンシブ:× 詰碁SGF:○ 手順番号:△(自分が修正したもので対応) その他:JavaScript碁盤の老舗。多機能。ただし、レスポンシブ対応していないので時代遅れの感あり。 MaxiGos Webページ:http://jeudego.org/maxiGos/ レスポンシブ:△(スタイルシートで対応) 詰碁SGF:○ 手順番号:○ その他:超多機能だが導入が少し難しい。PHP前提だが、JavaScriptのみで動くものもある。ドキュメントが充実しているので、頑張ればこんなことも出来る。トップページの詰碁はこれを利用している。当ブロクに使い方を少し載せている。(ただしちょっと情報が古い) WGo.js Webページ:http://wgo.waltheri.net/ レスポン

    zu2
    zu2 2018/08/08
  • Reddit - Dive into anything

    zu2
    zu2 2018/08/08
    “Go-Diagrams” 囲碁のsgfファイルをSVG化できる
  • ishijimaeiwaのブックマーク - はてなブックマーク

    「底辺や低学歴ゲームが好き」これって社会科学の分野ではよく知られた概念だけど、何で炎上してるんだ?教職課程とかでもやるじゃん という元増田と、 誰か統計データで当かどうか確かめてくれない?令和 3 年社会生活基調査に「男女,教育,趣味・娯楽の種類別行動者数」とか「年間収入・収益,趣味・娯楽の種類別平均行動者数(有業者)」とかある。たのみます。 - hevohevo のブックマーク / はてなブックマーク というブコメを見て、 社会生活基調査 令和 3 年社会生活基調査 調査票Aに基づく結果 生活行動に関する結果 生活行動編(地域) 趣味・娯楽 | ファイル | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口 にある、 社会生活基調査 令和 3 年社会生活基調査 調査票Aに基づく結果 生活行動に関する結果 生活行動編(地域) 趣味・娯楽 98-8 男女,仕事からの個人の年間収入・収益

    zu2
    zu2 2018/08/08
  • 『あんとに庵 on Twitter: "変なゲームアニメ絵に完全に汚染された、ゴッホ先生で有名なフランスの街「アルル」を検索してみた結果。街の写真を期待して絞り込んだものと、−ゲームなど、検索よけワードつけた結果は以下の通り。 こんなのが多く、アニメ・ゲーム絵に対し、… https://t.co/0EyH2YSwVp"』へのコメント

    世の中 あんとに庵 on Twitter: "変なゲームアニメ絵に完全に汚染された、ゴッホ先生で有名なフランスの街「アルル」を検索してみた結果。街の写真を期待して絞り込んだものと、−ゲームなど、検索よけワードつけた結果は以下の通り。 こんなのが多く、アニメ・ゲーム絵に対し、… https://t.co/0EyH2YSwVp"

    『あんとに庵 on Twitter: "変なゲームアニメ絵に完全に汚染された、ゴッホ先生で有名なフランスの街「アルル」を検索してみた結果。街の写真を期待して絞り込んだものと、−ゲームなど、検索よけワードつけた結果は以下の通り。 こんなのが多く、アニメ・ゲーム絵に対し、… https://t.co/0EyH2YSwVp"』へのコメント
    zu2
    zu2 2018/08/08
    相対性理論とか囲碁将棋もなんとかして。ほんと困ってる / 英語で囲碁を探して Go lang が出てくるのも困る
  • グリコマークを傷痍軍人だと思っていた父 - 仮想と現実

    昔、父に聞いた話「お父ちゃんグリコのマークは戦争で片足なくした人だと思ってた」 いやいやそれはないでしょう。陸上のユニフォーム着て両手上げてゴールしてる人ですよ。左足の先も見えてるじゃない。と思ったのだが、父は昭和12年生まれ。子供の頃戦争の真っ最中である。さらに、グリコマークの変遷を見ると。 これが昭和3年から昭和20年 これが昭和20年。 これが昭和28年。 このへんが父が子供時代に見たマークだ。 僕が生まれたのが昭和39年。 昭和41年に左足のがはっきり見えるデザインに変わっている。 ああ、なんというか、父の子供時代のマーク、微妙にが隠れてるし、お菓子のロゴ印刷ではよくわからないかもしれない。正面の絵で遠近法もきかないし、片足のない絵だと思っても不思議ではないのか。まさかとは思うが、グリコもそういう意見をうけてマークの変更をした可能性が微レ存?(すでに死語か)

    グリコマークを傷痍軍人だと思っていた父 - 仮想と現実
    zu2
    zu2 2018/08/08
  • News Up えっ!サマータイム? | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックに向けた暑さ対策として急浮上した「サマータイム」。日ではなかなか定着してきませんでした。どんな効果があるのか、逆に悪い影響はないのか、いろいろな視点から考えてみませんか? (ネットワーク報道部記者 松井晋太郎・木下隆児) ネット上では官公庁や企業のシステムの改修が必要になり、影響が大きいのではないかといった懸念の声が上がっています。 「サマータイム導入、システムへの影響が大き過ぎて反対」 「サマータイムが導入された場合に未だに古いバージョンのOSを使ってて更新してないシステムの更新作業が」 残業が増えるだけだと嘆く声も。 「システムの問題を横に置いておいてもサマータイムになんかしたら働く時間がその分伸びるだけのような気がする」 「サマータイム導入されて2時間も繰り上がったら、就業時間内にヨーロッパの取引先とリアルタイムの連絡ができなくなるなぁ。残業確定じゃ

    News Up えっ!サマータイム? | NHKニュース
    zu2
    zu2 2018/08/08
    強行されたら、時刻は全部UTCベースに書き直そう。これ以上日本に振り回されるのはアホくさい
  • サンゴ食害のオニヒトデ死滅 田辺湾と周辺、低水温で/AGARA 紀伊民報

    環境省が7月に和歌山県の田辺湾やその周辺の海域で実施したサンゴ類を害するオニヒトデの駆除で、オニヒトデが1匹も確認されなかったことが分かった。今冬の低水温でサンゴ類とともに死滅した可能性が高いという。 みなべ町―白浜町の海域では数年前からオニヒトデによるサンゴの害が目立っていた。環境省は、これら海域が吉野熊野国立公園に入ったのを受け、生態系の保全を強化するため、オニヒトデの被害調査や駆除など対策に取り組んでいる。 今回の駆除は、沖島と天神崎、四双島、権現崎、円月島の海域の7地点で4日間かけて行った。昨年6、7月に同じ海域の18地点で実施した調査と駆除では351匹を捕獲している。 一方、サンゴ類も低水温の影響を受け、ほとんどの海域でサンゴの被度が1%以下と壊滅状態だった。生き残った群体はキクメイシ類とスリバチサンゴ類が多く、昨年まで最も多く海底面を覆っていた卓状ミドリイシ類は数群体の確認

    サンゴ食害のオニヒトデ死滅 田辺湾と周辺、低水温で/AGARA 紀伊民報
    zu2
    zu2 2018/08/08
    “環境省が7月に和歌山県の田辺湾やその周辺の海域で実施したサンゴ類を食害するオニヒトデの駆除で、オニヒトデが1匹も確認されなかったことが分かった。今冬の低水温でサンゴ類とともに死滅した可能性が高い”
  • 暑さでレールゆがむ? 福北ゆたか線に運休や遅れ|【西日本新聞】

    4日午後3時10分ごろ、福岡県篠栗町のJR福北ゆたか線筑前山手-篠栗間でレールのゆがみが見つかり、約3時間運転を見合わせた。JR九州によると、暑さでレールが曲がった可能性が高いという。 現場は篠栗駅から約600メートルの地点。巡回中の職員が気付いた。約10メートルにわたり最大4センチのゆがみを確認し、レールを冷やすなどして元に戻したという。上下線24が運休、8が遅れ、約4千人に影響した。 福岡管区気象台によると、篠栗町に近い観測地点、福岡空港の最高気温は34・2度だった。 =2018/08/05付 西日新聞朝刊=

    暑さでレールゆがむ? 福北ゆたか線に運休や遅れ|【西日本新聞】
    zu2
    zu2 2018/08/08
    “JR九州によると、暑さでレールが曲がった可能性が高いという”
  • 場末サイトの2018/07AWS使用料 | 公開懺悔日記

    上がった理由EFS(Elastic File System)新規で利用開始したEFSなのでこれは金額が上がって当然。 EFSは$0.51と誤差範囲に収まった。 予想ではもう少しかかるとおもったけどそんなことはなかった。 1Gあたり0.36 USDなので2Gちょっとなので$0.8以下になる予定 I/Oもそんなに多くは無いし誤差範囲じゃ無いかなぁ〜 $0.51で楽ができるなら喜んで支払うねぇ〜 S3(Simple Storage Service)S3が$0.50と倍近くに増えたのはきっとテンプレートの変更に伴い画像ファイルを作り直したからだと思われる 削除を入れなかったので作り直しで倍になっているなのも納得できる(実際どうかは未調査) EC2これは金額が上がったのはThumbnail再作成を今のインスタンスで行うと固まる問題があったのでインスタンスサイズを上げてthumbnail再作成を実施

    場末サイトの2018/07AWS使用料 | 公開懺悔日記
    zu2
    zu2 2018/08/08