タグ

ゴー宣に関するche-hiroshiのブックマーク (3)

  • ゴー宣ネット道場

    ゴー宣道場 「小林よしのり/2024.2ゴー宣DOJOに来なさい!」動画配信! 令和6年2月7日 SCHEDULE今後の開催予定 第114回2024/2/10(土)14:00~17:00テーマ:ゴー宣DOJO「安倍政権と以後の政局」 第115回2024/3/16(土)14:00~17:00テーマ:ゴー宣DOJO「チェブリンに保守思想を分かるまで教える」 第116回2024/4/20(土)14:00~17:00テーマ:ゴー宣DOJO

  • ブログ-トッキーのどうがお願いします - ゴー宣ネット道場

    1月15日、 「第21回 ゴー宣道場」 『ソーシャルメディアの罠』 が、ジャーナリストの 佐々木俊尚 氏を ゲストに迎えて開催されました。

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/10/19
    かつてゴー宣差別論スペシャルを熟読し、今は小林よしのりから完全に離れてしまった小生だが彼の考えに一定の理解。/橋本徹が堂々としているとは到底思えない。彼の政局的手口は佐野氏のルポ手法よりはるかに下劣。
  • ゴー宣最新刊、「ゴーマン価格」5万円で販売

    社会派漫画として知られる、小林よしのり著『ゴーマニズム宣言(ゴー宣)』の最新作『ゴーマニズム宣言ゴールド』が、漫画としては異例の1万円(税込)で販売されることが明らかになった。 出版情報を掲載した公式サイトによると、『ゴーマニズム宣言ゴールド』は3月11日発売。また「前代未聞のゴーマン価格」として定価を1万円(税込)に設定した。内容については不明だが、完全書き下ろしになるものとみられる。なお中古書店大手の「ブックオフ」は、「いつもいつも『ゴー宣』は棚を無駄に占領して困る」として、早々に買い取り拒否を発表。発売前からの買い取り拒否は異例の対応だ。 『ゴーマニズム宣言』は『東大一直線』『おぼっちゃまくん』などで知られるギャグ漫画家小林よしのり氏による社会派思想漫画。過去、部落差別や表現規制、オウム真理教、薬害エイズなど、「社会のタブー」とも言われた問題を積極に取り上げたことで広く注目を集

    che-hiroshi
    che-hiroshi 2012/02/19
    俺も昔はゴー宣をよく読んでたな。新・ゴー宣になってからの右傾化に嫌気がさし、離れてしまった。まだ続けているのかね? にしても、ゴー宣がこの国の右傾化に果たした役割は結構あると思うよ(否定形)。
  • 1