タグ

mobileに関するhatayasanのブックマーク (597)

  • 超高速の5G開始、来年に前倒し 携帯大手3社が方針:朝日新聞デジタル

    携帯電話大手3社は、次世代の高速・大容量の移動通信方式「5G」の実用化について、従来の想定より1年前倒しし、2019年とする方針だ。当初は端末を貸し出すなどして限定的にサービスを始め、20年以降に格的に個人のスマートフォンで使えるようにする方向だ。20年の東京五輪・パラリンピックでのスポーツ映像配信への活用を見据えるほか、将来は遠隔医療や自動運転など産業分野での活用にも広げていく。 総務省が3日行ったヒアリングで携帯各社が明らかにした。総務省は今年度末をめどに、5G用の周波数をどの事業者に割り当てるかを決める予定。 19年からの利用について、NTTドコモは同年秋のラグビーワールドカップ大会で、端末を無料で貸し出す方針を示した。 また個人のスマホでの格的な利用については、ドコモが20年春に始めると説明。KDDI(au)とソフトバンクも格展開は20年になる見通しという。来年10月に携

    超高速の5G開始、来年に前倒し 携帯大手3社が方針:朝日新聞デジタル
    hatayasan
    hatayasan 2018/10/04
    「個人のスマホ向けのほか、高精細な映像を見ながら行う遠隔医療、災害復旧での建機の遠隔操作、自動運転など、事業用の活用も期待されている」
  • Googleが日本スマホ市場攻略に向け再奮起(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 一度行ったら14カ月帰れない 昭和基地での南極生活 オーロラ、ペンギン、バーで息抜き

    KDDIは国立極地研究所に毎年1名の社員を出向し、南極地域観測隊越冬隊(以下、南極越冬隊)の隊員として南極の昭和基地に派遣している。 南極は言うまでもなく過酷な環境の極地であり、通常の海外赴任とはまったく状況が異なる。昭和基地に近づける時期が限られることから、往復の航路を含めると、一度行ったら約14カ月、日には戻れない。 南極ではどんな暮らしを送っていたのか? そして日々の業務内容とは? 第58次南極越冬隊の一員として2016年11月に日を発ち、約1年間に及ぶ南極生活を経て2018年3月に帰国した笹栗隆司に話を聞いた。 三度目の正直で、ようやく南極へ ――まずは南極生活お疲れ様でした。 「ありがとうございます。大きな怪我や病気もなく無事に帰国できたことがなによりです」 ――笹栗さんはそもそもなぜ南極越冬隊に志願したんですか? 「普段の業務を飛び越えて、新しい経験を積むことができる貴重な

    hatayasan
    hatayasan 2018/08/27
    「昭和基地のネットワークは、インテルサット衛星通信によってKDDI山口衛星通信所と接続され、そこから立川市の国立極地研究所に専用線で接続されている」
  • スマホの画面で110番 全国で導入へ 警察庁 | NHKニュース

    警察庁は、スマートフォンの画面に触れるだけで110番通報できる専用のアプリを来年度から全国の警察で導入することにしています。聴覚障害などがある人のほか、DV=ドメスティックバイオレンスやストーカーの被害者など、加害者が近くにいて声を出しにくいケースでの利用も想定しているということです。 現場や被害の状況などを写真で送ることが可能なうえ、GPS機能を使えば通報場所を警察が即座に把握することもできるということです。 同様のアプリはすでに警視庁が導入していますが、聴覚障害者の団体の要望などを受け、警察庁が全国の警察で導入するためアプリの開発を進めていて、聴覚障害や言語障害がある人のほか、DVやストーカーの被害者など加害者が近くにいて声を出しにくいケースでの利用も想定しているということです。 警察庁は来年度から導入することにしています。

    スマホの画面で110番 全国で導入へ 警察庁 | NHKニュース
    hatayasan
    hatayasan 2018/08/20
    「聴覚障害や言語障害がある人のほか、DVやストーカーの被害者など加害者が近くにいて声を出しにくいケースでの利用も想定」
  • 大阪府全域で災害時無料Wi-Fi「00000JAPAN」発動、誰でも無線LAN利用可 設定方法は?《大阪地震》

    大阪府全域で災害時無料Wi-Fi「00000JAPAN」発動、誰でも無線LAN利用可 設定方法は?《大阪地震》

    大阪府全域で災害時無料Wi-Fi「00000JAPAN」発動、誰でも無線LAN利用可 設定方法は?《大阪地震》
  • 国民にしわ寄せも 総務省「格安スマホ会議」の危うさ - 日本経済新聞

    総務省がスマートフォン(スマホ)の料金に再びメスを入れようとしている。12月25日に「モバイル市場の公正競争促進に関する検討会」の初会合を開催。3大携帯電話事業者(キャリア)から回線網を借り受けて、低価格で提供する「格安スマホ」の活性化に乗り出した。課題として挙げているのは三つ。まず「2年縛り」に代表される契約ルール。次がキャリアのサブブランドや関連会社といった、大手と格安スマホの関係。最後が

    国民にしわ寄せも 総務省「格安スマホ会議」の危うさ - 日本経済新聞
    hatayasan
    hatayasan 2017/12/27
    「ソフトバンク自身も、ワイモバイルの人気が出すぎて、減収要因として頭を抱えている。KDDIもUQモバイルにユーザーが集まりすぎて困り果てている状態だ。」
  • NTTドコモ 長期契約者の優遇強化へ | NHKニュース

    携帯電話各社が顧客を増やすことを優先し、長期の契約者を優遇していないと指摘される中、「NTTドコモ」は、4年以上契約している人を対象に、料金負担を実質的に減らす新たなサービスを始める方針を固めました。 こうした中、関係者によりますと、NTTドコモは、4年以上続けて契約している人向けの新たなサービスを来年5月に始める方針を固めました。 現在は、すべての契約者に対し、端末の購入代金やコンビニや飲店での支払いに使える「dポイント」を毎月、利用料金の1%付与していますが、この割合を、4年以上の契約者は2%、10年以上は4%、15年以上は5%に引き上げます。 さらに、すでに行っている長期契約者への割り引きサービスは、料金の割り引きの代わりにdポイントを受け取る形を選ぶと、実質的な値引き額が増えるように改めます。 こうして、長期契約者の料金負担を実質的に減らすとともに、ポイントサービスによる顧客の囲

    NTTドコモ 長期契約者の優遇強化へ | NHKニュース
    hatayasan
    hatayasan 2017/10/18
    dポイントカードを持ち歩くの、正直面倒くさい。
  • 電車で必死にスマホ見てる人達は何やってるの?

    気になってるので調査してみた。 ★ニュース系38人 オジサンとかはこれが多い。スポーツニュース見てる人の割合が多い気がした。ヤフーニュースとsmartnewsのアプリが多い印象。 別の熟読してる訳ではなく流し読み的な感じ。 ★ツイッター 22人 これもまた多い。若い人に多いね。驚くのがみんな結構裏アカ?的な複数アカウントを持ってるのね。12アカウント持ってる人とかいたけど使い分けられてるのかな。 TLをボーッと眺めてる層と積極的にアカウント切り替えてつぶやきまくってる層が多いかな。一度複数アカウントを一気にフォローして同一人物かな?的な呟きしたらバッと顔上げてキョドってた。 電車でツイッター見てる人は気をつけた方がいいよ。ネットのアカウントとリアルが繋がるってめんどくさいからね。 意外にフォロワー10万人規模の有名人?みたいな人もいたけど実物見ると別にだな。 ★ライン 15人 これもまた多

    電車で必死にスマホ見てる人達は何やってるの?
    hatayasan
    hatayasan 2017/04/25
    身体はそこにあるけど意識はあちら側にある、ということが当たり前になったね。新しい適応を見いだすほかないんだろうな。
  • 「スマホ育児」どう考える―――便利な子守ツールの実態と懸念 - Yahoo!ニュース

    幼い子どもにスマートフォンを使わせる、「スマホ育児」が議論を呼んでいる。場所を選ばず、多様な機能が使えるスマホが便利な「子守ツール」として広く使われる一方、医師団体が「育ちをゆがめる可能性がある」と警鐘を鳴らす動きもある。「スマホ育児」にどう向き合えばいいのか。教育の専門家や親たちに話を聞いた。(ライター・福島奈美子/Yahoo!ニュース編集部)

    「スマホ育児」どう考える―――便利な子守ツールの実態と懸念 - Yahoo!ニュース
    hatayasan
    hatayasan 2017/02/19
    “「スマ放置」(子どもにスマホを渡して遊ばせておくこと)という言葉も登場し、議論を呼んでいる”
  • スマホの通信容量20GBプランでも使い切ってしまう人たちは何に使っているのか

    「通信容量が足りない」 スマートフォンを使い始めてから、これに悩まされてきた人はそれなりにいるのではないだろうか。外での動画視聴などのせいで月末の通信速度が制限されてしまったり、制限ギリギリ一歩手前で通信をやりくりしたりといった経験は筆者にもある。 少し前は携帯キャリアのデータ通信容量というと月7GBが最大だったが、電話かけ放題プランの導入とともに8GB、10GBなど変化し、2016年9月からは各社が20GB~100GB までのプランを導入した。 このように月に通信できる容量は増えていっているものの、それでも容量を使い切ってしまう人もいる。 月に数十GBもモバイル通信で使っている人は何に使っているのか? 使っている人たちに聞いてみた。 30GBも通信してしまってデータチャージカードを買いに行った友人 先日、友人と話していたら「やばい、データチャージカードを買いに行かないと」とスマホをいじり

    スマホの通信容量20GBプランでも使い切ってしまう人たちは何に使っているのか
    hatayasan
    hatayasan 2017/02/15
    Ingressを始めるとデータの使用量が跳ね上がったので、動画はWi-Fi環境で見ることを意識するようになったな。大容量プランは面倒臭い人向けのビジネスなんだろうね。
  • 月額1000円で「動画見放題、マンガ読み放題」に疲弊する人たち

    月額課金型のコンテンツ提供サービスが増えている。月額500円~1000円程度の利用料を支払うことで、インターネット経由で映像コンテンツを見放題、書籍やマンガなら読み放題、音楽なら聴き放題、というものだ。 代表的なものとしては、映像ならHuluやNetflix、dTV、Amazonプライムビデオなど。書籍はKindle Unlimitedや楽天マガジン、dマガジン、各種の電子書籍マンガ専門サービス。音楽ならApple MusicやSpotify、AWA、LINEミュージックなどだ。 これらのサービスは、「○○し放題」という自由度の高さがウリだが、逆にそこに不自由さや窮屈さを感じてしまい、解約に至る人も少なくないようだ。 義務感で「見なきゃ」「読まなきゃ」 「最初は純粋に楽しみのために契約したんですが、だんだんと義務感のようなものに駆られるようになってきたんですよね」(20代男性)。映像なら何

    月額1000円で「動画見放題、マンガ読み放題」に疲弊する人たち
    hatayasan
    hatayasan 2017/02/12
    「コンテンツの数は限りなくある一方で、自分が自由に使える時間は限られている。」音楽も、聴きたい音楽はCDで買うのがまだ手堅いと思っている。
  • サブスク音楽配信サービス おすすめ10アプリを比較【2024年5月最新】

    定額で聴き放題(サブスクリプション)の音楽配信サービスがスマホユーザーの間で浸透してきています。各社ともに膨大な数の楽曲を聴ける点をウリにしており、どのサービスを選んでも音楽生活が充実することは間違いありません。 記事では、Apple MusicやSpotifyをはじめ、Amazon Music Unlimited、楽天ミュージック、YouTube Musicといった、現在人気を集めているおすすめの音楽配信サービスをピックアップ。これら音楽サブスク10アプリを比較して検討できるように特徴をまとめました。

    サブスク音楽配信サービス おすすめ10アプリを比較【2024年5月最新】
  • 「Galaxy S7 edge」のカメラ・デザイン・性能・防水・バッテリーのすごさを実感するために使い倒してみたよレビュー

    F値1.7のレンズとデュアルピクセル技術により暗所でも美しく撮影できるカメラ・両面エッジスクリーン採用で独特のスタイリッシュなデザイン・防水/防塵機能・ゲームに特化した機能・3600mAhの大容量バッテリーなど、数あるスマートフォンの中でも最高レベルの性能を誇るGalaxy S7 edgeを使い倒し、気になる機能を試しまくってみました。 Galaxy S7 edge | スマートフォン | Galaxy http://www.samsung.com/jp/product/galaxy-s7-edge/ ◆外観 Galaxy S7 edgeはサイズが長さ151mm×幅72.6×薄さ7.7mmで、重さは約158g。Qualcommの最新世代製品であり、前モデルのSnapdragon 810と比べて省電力が40%&GPUの処理速度が40%向上した「Snapdragon 820」をSoCに採用し、

    「Galaxy S7 edge」のカメラ・デザイン・性能・防水・バッテリーのすごさを実感するために使い倒してみたよレビュー
    hatayasan
    hatayasan 2017/01/03
    バッテリー取り外せなくなってた。買い替えまでは持つだろうという判断か。SDカードを取り外すのに特殊なピンが必要なので要注意。
  • スーパーマリオランを遊んでみた感想と課金の是非について - ポジ熊の人生記

    Super Mario Run 開発元: Nintendo Co., Ltd. 無料 posted with アプリーチ 12/16現在ではiOS版のみ配信! 早くAndroidでも配信されると良いですね♪ 早速プレイした感想を書きます。 スーパーマリオランは優しくて楽しい 無料でどこまでできる? キノピオラリーでキノピオとコインをGETしよう 今後の予定 1,200円って高い?課金の是非 スーパーマリオランは優しくて楽しい 【感想箇条書き】 強制スクロールで自動で進む 小さな段差などは自動で超えてくれる スマホ画面タップでマリオジャンプ 長押しで大ジャンプ、壁際タップで斜めけり上げなど多彩なアクション、壁につかまることもある 穴に落ちたり敵にぶつかるとシャボン玉になって少し前から再スタート 自機が0になるとステージ最初からになる キノコやスターなどお馴染みのアイテムも登場 マップ中の仕掛

    スーパーマリオランを遊んでみた感想と課金の是非について - ポジ熊の人生記
  • Suicaかざして交通費精算 手入力の手間削減 JR東日本グループ公式「transit manager」

    SuicaなどICカードをかざすだけで、鉄道・バスなどの利用実績を読み込めるJR東日グループ公式の交通費精算サービス「transit manager」が10月1日にスタートする。 ジェイアール東日企画は9月27日、JR東日メカトロニクス、ソフトバンク、ビーマップと連携し、Suicaなど交通系ICカードを読み取り端末にかざすだけで鉄道・バスなどの利用実績を読み込める業務用の交通費精算クラウドサービス「transit manager」の提供を、10月1日に始めると発表した。 駅名や交通費を手入力する手間を軽減し、交通費精算を省力化できるとしている。 Suica、PASMO、ICOCAなど、相互利用に対応した交通系ICカードに公式に対応。新駅開業や駅名変更など駅情報の更新にも対応した。 オフィスに設置した読み取り端末やNFC対応スマートフォンにICカードをかざすと、鉄道・バスの利用実績デー

    Suicaかざして交通費精算 手入力の手間削減 JR東日本グループ公式「transit manager」
  • 「パケ死」の意味が変わった? 「高額請求」ではなく……

    「パケ死」と聞くと、どんな状態が思い浮かぶだろうか? 最近は、以前とは違う意味で使われ始めているようだ。 かつては、「携帯電話でネット(パケット通信)を利用しすぎて、払いきれないほど高額なパケット通信料の請求を受けること」を「パケ死」と呼んでいた。だが最近は、「月の高速データ通信量の上限を超え、通信速度が遅くなること」を「パケ死」と呼ぶ人が増えているようだ。 10年前の「パケ死」とは 「パケ死」という言葉が使われ始めたのは、2000年ごろのようだ。当時、携帯ネットの通信料金は、「1パケット当たり○円」など従量課金制だった。 短いテキストメールの送受信程度の通信量なら、従量制でも請求額はそれほど大きくならなかったが、携帯電話のネット機能が急激に進化し、Webサイトの閲覧や楽曲ダウンロード、“写メ”(写真付きメール)の送受信など大容量データのやりとりが可能になる中で、ユーザーのパケット通信量も

    「パケ死」の意味が変わった? 「高額請求」ではなく……
    hatayasan
    hatayasan 2016/09/24
    128kbpsでIngressをやったけど意外と遊べた。上限まで使い切ってペナルティを受けることを何らかの盛った表現で伝えたくなることは確かにある。
  • 無料Wi-Fi 一度登録すれば全国的に利用可能へ | NHKニュース

    外国人旅行者が公共施設や店舗などに設置されている無料Wi-Fiと呼ばれる無線通信に簡単に接続できるようにするため、一度登録すれば全国的に利用できるよう事業者が連携することを決めました。 このため、ソフトバンクやKDDIの子会社などのWi-Fi事業者は、今月中にも社団法人を作ったうえで、外国人旅行者向けのサービスとして、利用者が一度登録すれば提携する事業者のWi-Fiを利用できるようにすることを決めました。 社団法人は、サービスを利用する際の認証手続きや利用者への注意喚起などセキュリティ対策を検討し、1年後をめどに全国の施設や店舗などでサービスの開始を目指します。複数の事業者が連携して無料Wi-Fiサービスを全国展開するのは初めてとなります。 外国人旅行者の増加が見込まれる2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、無料Wi-Fiを使える場所は増え続けています。しかし、利用にあたっ

    無料Wi-Fi 一度登録すれば全国的に利用可能へ | NHKニュース
  • ドコモも20GB/6000円の新サービス「ウルトラパック」、家族とシェアも

    ドコモも20GB/6000円の新サービス「ウルトラパック」、家族とシェアも
    hatayasan
    hatayasan 2016/09/13
    長期で契約してたら割引が利くみたい。プランの乗り換えを検討してもいいかも。
  • 総務相「ワンセグ携帯も受信契約義務の対象」 | NHKニュース

    高市総務大臣は閣議のあとの記者会見で、いわゆるワンセグの機能が付いた携帯電話を所持してもNHKと放送受信契約を結ぶ義務はないとした、先のさいたま地方裁判所の判決に関連して、「総務省としては受信契約締結義務の対象と考えている」と述べるとともに、今後の訴訟の推移を見守る考えを示しました。 NHKは、この判決を不服として、すでに控訴の手続きをしています。 これに関連して、高市総務大臣は閣議のあとの記者会見で、「総務省としては、受信設備の『設置』という意味について、『使用できる状態におくこと』と規定したNHKの放送受信規約を認可しており、従来から、ワンセグ付きの携帯電話も受信契約締結義務の対象だと考えている」と述べました。 また、高市大臣は「NHKはただちに控訴するというコメントを出している。総務省としては、訴訟の推移を見守ってまいりたい」と述べました。

    hatayasan
    hatayasan 2016/09/03
    月々の携帯の利用料に受信料が転嫁される未来が見えてしまった。ワンセグ使うことほとんどないのに。
  • サムスン、日本で販売する「Galaxy」からサムスンロゴを消したところシェアが5%→12%に上昇 : 痛いニュース(ノ∀`)

    サムスン、日で販売する「Galaxy」からサムスンロゴを消したところシェアが5%→12%に上昇 1 名前:曙光 ★:2016/08/25(木) 13:41:48.14 ID:CAP_USER9.net 2016年8月20日、中国のポータルサイト・今日頭条は、サムスンのGalaxy S7から「SAMSUNG」のロゴが消えたのは、日が原因だとする記事を掲載した。 サムスンのGalaxyシリーズでは、Galaxy S7から中国でもサムスンのロゴを外して販売している。サムスン側は、デザインを考慮してとしているものの、記事では、「日市場のためにロゴを消した」と主張。 実際、日ではロゴを消して販売したところ、シェアが5%から12%へと上昇した。そして、生産コストや統一性のために、中国で販売するGalaxy S7からもロゴが消えることになったのだとした。 これに対し、中国のネットユーザーからさま

    サムスン、日本で販売する「Galaxy」からサムスンロゴを消したところシェアが5%→12%に上昇 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hatayasan
    hatayasan 2016/08/26
    他のメーカーよりハイスペックなのでSamsungの携帯を2代続けて使ってる。ロゴはあまり気にしたことはない。