タグ

2012年6月20日のブックマーク (10件)

  • 「台風でベランダ死亡」の画像は先週の台湾の大雨のものだったことと、SNSに蔓延る画像の転載について - いんたーねっと日記

    1 台風4号が接近するなか、TwitPicにアップロードされていた1枚の画像が話題になっていた。 台風でベランダ死亡 もう何人もの人が指摘しているのだけど、これは今回の台風での写真ではない。僕は最近、この手の画像を見たらGoogleイメージ検索をすることにしているので、例によってイメージ検索をすると中国語のページがたくさんヒットする。「期間を指定」を使って少しずつ検索対象のページの日時をずらしながら検索していくと、6月12日ごろに中国語圏でこの画像が爆発的に広まったことがわかる。 こういうことをしたいときにGoogleイメージ検索で画像のURLを指定して検索するのが便利で、特に「期間を指定」と併用するとその画像がいつ頃出回り始めたのかを推測することができる。もっとも、ブログのトップページなどはそのページが最初にクロールされた日付が表示されてしまうので、ページ側に表示されている日付がいつなの

    「台風でベランダ死亡」の画像は先週の台湾の大雨のものだったことと、SNSに蔓延る画像の転載について - いんたーねっと日記
    AltNight
    AltNight 2012/06/20
    そうね
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    聖蹟桜ヶ丘へ 今年度の授業が全て終了した。最後の授業はテスト返却とその確認作業の後は特に何をしろとも言われていなかったので、『耳をすませば』の後半、お姉さんと雫が言い争いをする場面を生徒と皆で見た。 この場面。あの場面、お姉さんは雫に「今しなきゃいけないことから逃…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    AltNight
    AltNight 2012/06/20
    わろた
  • このたびソニックガーデンの7人目のメンバーになりました - give IT a try

    はじめに タイトルにもある通り、このたび株式会社ソニックガーデンで働くことになりました。 Rubyアジャイル開発に興味がある方なら、きっとみなさんソニックガーデンのことをご存知なのではないでしょうか。 代表取締役社長の倉貫さんをはじめ、選りすぐりの精鋭部隊が今回僕を迎え入れてくれたことは非常に光栄です。 会社のため、お客様のため、プログラマを憧れの職業にするため、日IT業界発展のために精一杯頑張ります! どうやって働くの? 一部の方はご存知かもしれませんが、僕は現在兵庫県西脇市に在住しています。 ソニックガーデンのオフィスは東京の渋谷にあります。 なので僕はこれから単身赴任・・・ではなく、地元西脇市からリモートで開発を行います。 わかりやすく言うと、在宅勤務です! もっとも、最初の3ヶ月ぐらいは研修期間として東京で働きます。 余裕があれば東京の勉強会等に顔を出すかもしれません。その際

    このたびソニックガーデンの7人目のメンバーになりました - give IT a try
    AltNight
    AltNight 2012/06/20
    ソニックガーデンもこの人もアツいなー。いい
  • なぜ非モテ論議が衰退していったのか――非モテ同人誌『奇刊クリルタイ』を振り返りながら - シロクマの屑籠

    ※警告!:このタイトルを見て興味が沸かない人には、今日の記事は全くおすすめできません。 なぜ、はてなから「非モテ」の話題が消えたのか - Attribute=51 何も終わっちゃいねえ!何も!言葉だけじゃ終わらねえんだよ! - あままこのブログ 非モテ論壇より一言。 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」 実存は「友達作りのネタ」なんかではない - あままこのブログ 久しぶりに、「非モテ」についての昔話を読んだ。湿った火薬庫にマッチを投げ込んだようなコミュニケーションが行われていて、懐かしく思った。そういえば先日、『月刊宝島』向けと称する非モテ関連のインタビューを受けた。「脱オタサイト」という立場から見た、当時の非モテ論議とその衰退について覚えていることを答えておいた。もし、記事として採用されているなら、いずれ発売されるかもしれない。 それはさておき、リンク先を

    なぜ非モテ論議が衰退していったのか――非モテ同人誌『奇刊クリルタイ』を振り返りながら - シロクマの屑籠
    AltNight
    AltNight 2012/06/20
    さすがシロクマさん、よくまとめてるな / 自分は非モテ論壇にはコミットしてない(クリルタイのバックナンバーは買ったが)が、そういうのを見るとなつかしい気持ちになってすこしうれしい
  • ギリシャ人20人と話しました 続き

    http://anond.hatelabo.jp/20120619092231 もちろん私も全面的にギリシャ人は悪くないと思っているわけではありません。思うところをギリシャ人にぶつけてみましたが、論理立ててきちんと話せる人はそんなにいないんですよ。 日人でも、消費税上げると言えば「それはやだなあ」という人が多いはずで、じゃあ、どうすると聞いたところで、論理立ててどうこう言える人はほとんどいないですよね。それと同じで、ギリシャ人の政府が悪い、外国資が悪い、IMFが悪いというのも、直観的な話であって、「私たちが悪いのではないのだから、外部に悪い原因があるに違いない」という感覚的な見方が大半です。 いや、統計的にはこうなっていて、こういう構造的な問題があってというレベルで話せた人は、例の経済学者と日に住んでいた人だけです。 日語を勉強しているという大学生は、彼は母親がドイツ人で、ギリシャ

    ギリシャ人20人と話しました 続き
    AltNight
    AltNight 2012/06/20
    さっきの話の続き。ho- / ギリシャという国の成り立ち自体が国民国家としてのまとまりがない、というのは初耳だったな
  • ギリシャ人20人と話しました

    今年に入ってから、フェイスブックであたって、スカイプやメールを通して、ギリシャ人20人と話しました。実際に話した人数はもっと多かったのですが、相手の身元がはっきりしているのがそれくらいということです。 使用言語は英語、ひとりだけ1970年から1985年にかけて日に在住していたと言う人がいたので、その人とは日語で話しました(その人は英語よりも日語で話す方が楽だと言っていたので)。 高校生から年金生活者まで、多岐にわたります。経済学者も含まれています。 私がこれを行った理由は、日にいるとどうしてもギリシャ人に対して辛辣な見方になってしまうので、もし自分がギリシャ人だったらどう感じるだろう、そこにはまた別の感じ方があるのではないかと思ったからです。 大雑把に言うと、おおむねこんな感じ方が主流でした。 自分たちは今までと同じ生活を送っていただけで、特別贅沢をしたわけではない。きちんと働いて

    ギリシャ人20人と話しました
    AltNight
    AltNight 2012/06/20
    ho-
  • どんなに面白いブログでも、過去ログだけでは生きていけないから。 - いつか電池がきれるまで

    4か月くらい放置していたこの『はてなブログ』なのですが、もともとはてなダイアリーのほうでボーダーレスに書きたいことを書いていたので、別にいらないかなあ、っていうのと、サブブログ的なものを書くとしても、「はてな」ばっかりで、「はてな」と一緒に海の藻屑となるのもどうなのか、と。 で、今日ここで書こうと思ったのは、例の「はてな」界を代表する人気ダイアリーの突然の閉鎖についての僕のものすごく個人的な感想です。 僕自身、何度か「ネット自殺」的なことをやったことがあって、実際、それで一度個人サイトを閉じてもいます。いや、そのときは「自殺」っていうよりさ、「ネットであれこれ書いていて、こんな内幕バラシ系のネタは受けるのか、じゃあ、これはどうだ、もっと過激なのが欲しいかホレホレ、ってやってたら、軽やかに社会人としてのリミッターを踏み越えていた、っていう感じだったんですよね。 バカだなあ、と自分でも思うけど

    どんなに面白いブログでも、過去ログだけでは生きていけないから。 - いつか電池がきれるまで
  • ダウンロード違法化の未来は警察国家ニッポン - 狐の王国

    アホらしい話だと思うのだが、2年前にダウンロード違法化されたあとは、刑事罰化が始まったようである。 DVDリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆議院で可決 -INTERNET Watch 2年前に成立した違法化では、罰則は無しという抑止効果だけ狙いましたんで通してくださいという言いわけをしていたのだが、あっさりとくつがえしやがったようである。 実際のところ2年前の時点で、法学の知識のある友人が「罰則無しで通しておいてあとからつけるのはよくある」というようなことを言ってたので、もしかしてという思いはあったのだが、やはり信用ならない連中のようである。 さて信用ならない連中の作ってる法律であることが明らかになったことで、次の動きが予測できるようになった。それは受信者情報開示請求である。 「罰則の無い違法化」が実質的に効果が無いことは誰でもわかるだろうが、実は今回の刑罰化もさほど意味

    ダウンロード違法化の未来は警察国家ニッポン - 狐の王国
  • はてな非モテは話題のネタだったが、それこそ最も価値あることだった

    ずいぶんご無沙汰しています、id:Masao_hateです。 http://d.hatena.ne.jp/amamako/20120615/1339729240http://d.hatena.ne.jp/republic1963/20120618/p1 自分のことを覚えている方がどれだけ居るのかわかりませんが、 懐かしのはてな非モテ論壇について、id:amamako氏、id:republic1943氏が興味深い議論をしているので、 「非モテ論壇」の一人だった人間として、思ったことを横から少々。 http://d.hatena.ne.jp/amamako/20120615/1339729240 つまり「人々がその言葉について好き勝手言える」ものなら、彼らはなんでも良かったのだ。 彼らにとって「非モテ」とはただのマクガフィンに過ぎず、 だから時が流れ別の言葉が流行すればそちらに移っていく。なぜ

    はてな非モテは話題のネタだったが、それこそ最も価値あることだった
    AltNight
    AltNight 2012/06/20
    ああ、そういうのはわかる気がする。そういうやさしさがあった。今は幸か不幸か「はてな村」感はどうしても薄くなっている。/自虐ネタがやさしさにつながるという意味では、かつてのテキサイの一部もそうだったかも
  • phaさんのクレーマー処理教室  相手の攻撃を無力化したのちフルボッコにせよ

    http://d.hatena.ne.jp/pha/20120619/1340064898 なぞのクレーマーを上手に捌きつつ、自分の主張をきっちり述べてる素晴らしい記事。 コレ見て、ああ、クレーマーってこうやって捌けばいいのか、というヒントをもらった気がする。 どんなに「こいつなにいってんだ?」と思っても、まず質問されたことには答えておいてから「自分の考えを」述べるって大事だな、と。 一番ダメなのが、相手の間違いだけを指摘しまくることで、自分の主張の説得力を落としまくるというやつ。 ほかにも、まず相手の質問の回答の前に、あれこれ事情の説明したりするのとかもダメだろう。 会話ならよくやりがちだけど、文章だとかなり印象が悪そうだ、などなどいろんなことを考えた。 具体的に例を見ていく。 今回のphaさんの場合、お金が入っても生活費で消えていきますよね?なぜ、お金そのものではなく、自分がしたいこと

    phaさんのクレーマー処理教室  相手の攻撃を無力化したのちフルボッコにせよ
    AltNight
    AltNight 2012/06/20
    殴るという表現には違和感があるけど、phaさんはたしかに受け流した上で自分の主張をブレずにしている。賢いというのもあるけど、むやみに感情的になるのが「だるい」んじゃないかなぁとは思う