タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

8Nに関するEl_Fireのブックマーク (5)

  • ボスニアで橋から飛び込み大会、地元男性が11回目の優勝飾る

    7月31日、ボスニア・ヘルツェゴビナの町モスタルで、恒例の橋からの飛び込み大会が30日に開かれ、地元から参加したロレンス・リストさんが11回目となる優勝を飾った(2017年 ロイター/Dado Ruvic) [モスタル(ボスニア) 31日 ロイター] - ボスニア・ヘルツェゴビナの町モスタルで30日、恒例の橋からの飛び込み大会が開かれ、地元から参加したロレンス・リストさんが11回目となる優勝を飾った。 ネレトヴァ川に架かる16世紀の橋「スタリ・モスト」は、最も高い地点が水面から24メートルある。この橋は2004年に再建され、ボスニア紛争の傷跡からの復興の象徴でもある。 1556年に第一回大会が開かれてから451回目となった今年の大会で、リストさんは5000人の観客が見守るなか、トレードマークとなったスワンダイブを披露した。 40歳近い年齢のリストさんは「この18年間、仕事、生活、家族などす

    ボスニアで橋から飛び込み大会、地元男性が11回目の優勝飾る
    El_Fire
    El_Fire 2017/08/03
  • 「クリンゴンじゃない!」 マケドニア、暫定略称を国名にする案を一蹴

    ベルギーの首都ブリュッセルで記者会見に臨むマケドニアのニコラ・ディミトロフ外相(2017年7月18日撮影)。(c)AFP/Aurore Belot 【7月19日 AFP】マケドニアの国名についてギリシャがギリシャ古来の名だなどとして反対している問題で、マケドニアは18日、国際的な暫定名称の略称「FYROM」を国名として解決する提案を拒否した。米人気SFドラマ「スター・トレック(Star Trek)」に登場する「クリンゴン(Klingon)」のように奇異な名称だと反発した。 バルカン(Balkan)半島に位置するマケドニアを、隣国ギリシャや欧州連合(EU)、国連(UN)はいずれも「マケドニア旧ユーゴスラビア共和国」と呼んでいる。FYROMはその頭文字をとったもの。ギリシャは、マケドニアという名称はギリシャ北部一帯に対してしか使えないと主張している。 ベルギーの首都ブリュッセル(Brussel

    「クリンゴンじゃない!」 マケドニア、暫定略称を国名にする案を一蹴
    El_Fire
    El_Fire 2017/07/31
  • 村に受け継がれる、色鮮やかな花模様 ポーランド

    ポーランド南部ザリピエで、伝統的な花模様を自宅の塀に描くダヌタ・ダイモンさん(2017年6月14日撮影)。(c)AFP/Wojtek RADWANSKI 【7月19日 AFP】ポーランド南部の農村、ザリピエ(Zalipie)に暮らすダヌタ・ダイモン(Danuta Dymon)さん(70)。自ら花模様を描いた帽子と服を身に着けて道端に座り、日の出とともに自宅の塀に花の絵を描き始める。 ダイモンさんは家の中にあるほぼ全てのもの──天井、壁、カーテン、枕、やかん、木製のスプーン、ボイラー、トイレにまで花模様を描くことで村中に知られている。 ダイモンさんは好きで筆を持つようになったが、絵を描くのはダイモンさんだけではない。1世紀あまりにわたってザリピエの女性は──時には男性も──民衆芸術で家の内外を飾ってきた。 2016年には日や米国など遠方の国々から約2万5000人の観光客が人口700人のこの

    村に受け継がれる、色鮮やかな花模様 ポーランド
    El_Fire
    El_Fire 2017/07/31
  • ポーランドで大規模デモ、司法改革法案に反発

    ワルシャワ(CNN) ポーランドの首都ワルシャワで23日夜、数千人規模の抗議デモが実施された。最高裁判所を政府の制御の下に置く法案が議会を通過したことに市民らが反発したもの。 デモ隊は大統領府の前に集まって国旗や欧州連合(EU)旗を掲げ、「憲法」と「自由」の尊重を訴えた。 解散後も多くの参加者が最高裁や議事堂の前へ移動してデモを続けた。 問題の法案には、最高裁判事の任免を司法当局の権限とする条項などが含まれる。20日に下院を通過し、上院では16時間に及ぶ審議の末、22日未明に可決された。これに対して全国100カ所以上で抗議デモが起き、諸外国からも非難の声が相次いだ。 司法の独立が脅かされるとの批判に対し、ドゥダ大統領と右派の政権与党「法と正義(PiS)」は「必要な司法改革を実行するだけだ」と主張している。大統領は法案可決から21日以内に署名または拒否することになっている。 CNN系列局が実

    ポーランドで大規模デモ、司法改革法案に反発
    El_Fire
    El_Fire 2017/07/26
  • アングル:ソロス氏を母国ハンガリーが敵視、イスラエルも同調 | ロイター

    7月10日、ハンガリー生まれのユダヤ人である米著名投資家ジョージ・ソロス氏は、自身の資産の大部分を民主主義擁護団体や人権団体に提供しており、ハンガリーの右派政権から、幾度となく標的にされている。写真はソロス氏を批判する同国政府のポスター。首都ブダペストで6日撮影(2017年 ロイター/Krisztina Than) [エルサレム 10日 ロイター] - ハンガリー生まれのユダヤ人である米著名投資家ジョージ・ソロス氏は、自身の資産の大部分を民主主義擁護団体や人権団体に提供しており、ハンガリーの右派政権から、幾度となく標的にされている。

    アングル:ソロス氏を母国ハンガリーが敵視、イスラエルも同調 | ロイター
    El_Fire
    El_Fire 2017/07/13
  • 1