タグ

#8Epアラビア半島に関するEl_Fireのブックマーク (88)

  • アングル:サウジの汚職摘発、皇太子への権力集中で改革進展か

    11月5日、サウジアラビアはムハンマド皇太子率いる汚職対策委員会による王族や現職閣僚らの摘発が投資家の不安をあおり、金融市場に一時的な動揺を引き起こした。写真は、摘発された富豪のワリード・ビンタラール氏。リヤドで2009年8月撮影(2017年 ロイター/Fahad Shadeed) [ドバイ 5日 ロイター] - サウジアラビアはムハンマド皇太子率いる汚職対策委員会による王族や現職閣僚らの摘発が投資家の不安をあおり、金融市場に一時的な動揺を引き起こした。しかし摘発を契機に改革派であるムハンマド氏への権力集中が一段と進み、今後はむしろ経済改革に弾みがつきそうだとの見方も出ている。 新設の汚職対策委は、富豪のワリード・ビンタラール氏など王子11人や現職閣僚4人、元閣僚ら数十人を拘束。とりわけ富豪のワリード氏は米金融大手シティグループの株式を大量に保有し、サウジのビジネス界の「顔」とも言える存在

    アングル:サウジの汚職摘発、皇太子への権力集中で改革進展か
  • 中東の窓 : カタールと湾岸諸国、エジプトとの関係

    カタールと湾岸諸国、エジプトとの関係 2017年05月24日 16:45 カタールサウジアラビア カタール首長の発言を伝えたカタール通信の記事が、ハッカーにより書き込まれた偽の記事であると、カタールが主張していることは朝方お伝えしましたが、この不思議な事件の背後には、どうやらカタールと他の湾岸諸国、特にサウディとの対立があるようで、それにしても先日トランプの訪問の際に湾岸首脳会議があったばかりで、裏で一体何が起きているのか、さっぱりわかりませんが、後述のal arabiya net (サウディ系の衛星放送)の報道から見ても、何かが最近起きたことはまず間違いないだろうと思われます、 この件に関して、カタール系のal jazeera net は、カタール通信の総裁が、そもそもカタール首長は徴兵の卒業式典で発言などしておらず、この事件に関しては調査を始めたところであるとして、カタールの全面否定に

  • 中東の窓 : バハレンにおける反政府派の逮捕等

    バハレンにおける反政府派の逮捕等 2017年05月24日 21:06 バハレンイラン アラビア語メディは、バハレン当局が23日、首都マナマの近くの村で反政府活動家らの摘発を行い、286名を逮捕したと報じています。 この逮捕劇では、治安部隊と反対派の間で衝突があり、治安部隊のほうでは催涙弾、ゴム弾実弾等を使用し、反政府派は火炎瓶を投げて抵抗し、反政府派に5名の死者が出た模様です。 なお政府は、これらの反対派は、これまで座り込みをしたりして、公共の秩序を乱し、交通を麻痺させてきたと非難している由。 https://www.alarabiya.net/ar/arab-and-world/gulf/2017/05/23/البحرين-القبض-على-286-محكوما-ومطلوبا-في-قضايا-إرهابية.html http://www.aljazeera.net/news/a

  • イエメンもカタールとの断交発表、中東諸国で5か国目

    サウジアラビアの首都リヤドで、カタール航空のオフィスの前を通る市民ら(2017年6月5日撮影、資料写真)。(c)AFP/FAYEZ NURELDINE 【6月5日 AFP】イエメン政府は5日、カタールとの国交を断絶すると発表した。カタールをめぐっては、同国がテロリズムに資金援助しているとして、サウジアラビア、エジプト、バーレーン、アラブ首長国連邦(UAE)が、すでに断交を発表しており、緊張が高まっている。 イエメンでは、イランが後押しするイスラム教シーア派(Shiite)系反政府武装勢力「フーシ派(Huthi)」と、サウジアラビア主導の連合軍が支援する政府側との戦闘が続く中、同国政府は声明を発表。アブドラボ・マンスール・ハディ(Abedrabbo Mansour Hadi)大統領側を支援する連合軍からカタールを追放する決定を支持すると表明した。 さらにイエメン政府は、カタール政府が「反政府

    イエメンもカタールとの断交発表、中東諸国で5か国目
  • サウジやエジプトなど4か国、カタールと断交 「テロから守る」

    【6月5日 AFP】(更新)サウジアラビアとエジプト、バーレーン、アラブ首長国連邦(UAE)は5日、カタールとの国交を断絶すると発表した。湾岸(Gulf)諸国間では、カタールがテロリズムに資金援助しているとの非難をめぐって緊張が高まっていた。 国営サウジ通信(SPA)によると、サウジアラビア政府は「テロリズムと過激主義の危険から国の治安を守る」ため、カタールとの外交関係を断ち国境を閉鎖する。陸・海・空の全ての玄関口も閉ざすという。 エジプト外務省は、カタール政府が「テロリズムを支援している」と批判。エジプト国内の港湾と空港へのカタール国籍の船や航空機のアクセスを拒否する方針を明らかにした。 また、バーレーン通信(BNA)は、カタール政府が「バーレーンの治安と安定を揺るがし、内政干渉を行う」と主張したため国交を断絶したと報じている。 イエメンの内戦に介入しているサウジアラビア主導の連合軍も5

    サウジやエジプトなど4か国、カタールと断交 「テロから守る」
  • 中東の窓 : 湾岸諸国間の紛争(カタールの声明等)

    湾岸諸国間の紛争(カタールの声明等) 2017年06月05日 18:38 カタール湾岸 サウディ、バハレン、エジプト、UAEが、カタールとの断交及び国境閉鎖等陸海空の交通を遮断したことは先ほど報告しましたが、al jazeera net は5日朝、カタール外務省が、湾岸の3国の断交について、驚きの意を表明するとともに、遺憾の意を表明したと報じています。 カタールは声明の中で、同国はGCCの活動的なメンバーであり、他の諸国の内政に干渉したこともないとして、またテロとの戦いには積極的に参加してきたとして、このような措置には正当性はないと主張した由。 他方、米国務長官は、記者会見での質問に答え、湾岸諸国は統一を維持し、問題解決のために努力すべきであると答えた由 http://www.aljazeera.net/news/arabic/2017/6/5/قطر-تأسف-وتستغرب-قرار-

  • 「カタールとサウジアラビア関係が悪化の一途?」 - 特定非営利活動法人 日本イスラム連盟 [JISL.ORG]

  • 2022年W杯開催地、カタールの素顔

    カタールの首都ドーハ、急発展するウェストベイ地区にあるシティ・センターで噴水を清掃する作業員(10月撮影)。2022年FIFAワールドカップの開催国にカタールが選ばれ、はるかに大規模な準備作業がまもなく始まる。 ペルシャ湾に臨むのどかな港町から、この数十年できらびやかな現代都市に変貌を遂げたドーハに世界中からサッカーファンが集まることになる。ナショナル ジオグラフィック誌の海外記事担当の上級編集者で、書籍『The World of Islam(イスラムの世界)』を編集したドン・ベルト氏は、カタールは過去のワールドカップ開催国と比べてかなり異質だと話す。 Photograph by Sean Gallup, Getty Images カタールの首都ドーハ、急発展するウェストベイ地区にあるシティ・センターで噴水を清掃する作業員(10月撮影)。2022年FIFAワールドカップの開催国にカタール

    2022年W杯開催地、カタールの素顔
  • 中東の窓 : アラブ4国のカタールとの断交

    アラブ4国のカタールとの断交 2017年06月05日 14:48 カタールサウジアラビア カタールとほかのGCC諸国、特にサウディ、バハレン、UAEとエジプトとの関係が悪化していることは、これまで何度も報告してきましたが、ついにこれら4国はカタールとの外交関係の断絶を発表しました。 時系列的には、バハレンが先頭を切って断交を発表し、これにサウディが続き、エジプトが続き、UAEが続いたことになっていますが、こんな重要なことをバハレンが主導する(できる)はずはなく、おそらくはサウディかなという気もしますが、何しろ具体的に何が問題で、具体的にどの問題をきっかけにここまで来たのかが皆目わからないので、誰が中心となって、カタールと断交することになったのかも不明です。 これを報じるal qods al arabi netとal jazeera net は、断交の理由について特に説明していませんが、al

  • サウジなど中東5カ国がカタールと断交 「テロ集団を支援」と非難 - BBCニュース

    画像説明, UAEはカタールの外交官に48時間以内の国外退去を求めたほか、カタールに駐在するUAEの外交官らにも同様に帰国を命じた(写真はカタールの首都ドーハ) サウジアラビア、エジプト、バーレーン、アラブ首長国連邦(UAE)、イエメンの中東5カ国は5日、カタールとの国交を断絶すると発表した。5カ国はカタールがイスラム主義組織ムスリム同胞団などテロ集団を支援し、地域不安定化の原因を作っていると非難している。

    サウジなど中東5カ国がカタールと断交 「テロ集団を支援」と非難 - BBCニュース
  • 中東の盟主サウジアラビアが始めたアジア重視策

    <高齢のサルマン国王が投資と友好を求めてアジア歴訪――アメリカの動きもにらみつつ野心的な経済改革が格始動した> 過去を引きずる紛争だらけの中東地域から足を洗い、希望と未来のアジアに通商と外交の焦点を定める。それが米オバマ前政権の掲げた「リバランス」政策だった。その成否については議論の分かれるところだが、どうやら今度は中東の盟主サウジアラビアが、同じアジア重視に舵を切ったらしい。 2月下旬から、同国のサルマン国王は3週間かけてマレーシア、インドネシア、ブルネイ、日、そして中国を歴訪。一方で腹心のムハンマド・ビン・サルマン副皇太子はアメリカへ飛び、ドナルド・トランプ米大統領と初めて会談した。いずれも石油依存からの脱却を図る経済改革計画「ビジョン2030」の実現に向けて投資を募り、関係を強化することが目的だった。 今後、サウジが成長余力のあるアジア諸国との経済・政治的関係を深めていくのは間違

    中東の盟主サウジアラビアが始めたアジア重視策
  • NO4555 4月27日 『サウジアラビアでIS活動本格化』

  • 中東の窓 : 地方議会選挙での女性の進出?(オマーン)

    地方議会選挙での女性の進出?(オマーン) 2016年12月26日 16:09 オマン人権 al qods al arabi net は、最近行われたオマーンの地方議会選挙で、7名の女性(女性候補者は23名)が選出されたと報じています。 またこの結果は前回の選挙2013年の時の4名当選よりかなり改善された由 尤も、オマーン全土で11県(その下のウィラーヤ…郡に当たるか?・・・61)で、全部の定員が202になるとのことだから、この数字はあくまでも見かけのもの(要するに単なるお飾りに過ぎない)と見るか、あの保守的なオマーンでも、女性の進出が少し始まった、と見るかは意見の分かれるところでしょう。 因みにオマンには議会はなく、諮問議会があるだけです http://www.alquds.co.uk/?p=650467

  • サハラ砂漠に雪、37年ぶり

    極軌道気象衛星「Metop-B」から撮影された1979年以来初めて降雪が観測されたサハラ砂漠。欧州気象衛星開発機構提供(2016年12月22日公開)。(c)AFP/2016 EUMETSAT

    サハラ砂漠に雪、37年ぶり
  • 中東の窓 : サウディの雪

    サウディの雪 2016年12月22日 14:16 サウジアラビア中東関連 朝方アレッポで吹雪の中の引き上げ、という画像を紹介しましたが、雪はサウディ北部でも相当積もったようです。 al arabiya net は何枚かの写真を載せていますが、そのうちの1枚を載せておきますので、サウディの雪に関心のある方は、下記のネットをご覧ください。 写真を見る分にはアラビア語は不要です。 https://www.alarabiya.net/ar/saudi-today/2016/12/21/هكذا-وثق-المصورين-الثلاثاء-الأبيض-بالشمال-السعودي.html

    中東の窓 : サウディの雪
  • サウジ高官、女性にさらなる職業を開放すべきと発言=サウジ紙

    [リヤド 19日 ロイター] - サウジアラビアの高位聖職者と保健省当局者は、超保守的な同国における厳格な労働法緩和の一環として、女性が救急医療の従事者や眼鏡技術者として働くことを許可すべきだと述べた。サウジ紙オカズが19日、報じた。 政府は6月、2020年までに労働市場における女性の割合を23%から28%に引き上げ、公務員の女性管理職の割合を4倍の5%にまで高めるとする経済改革計画を発表した。

    サウジ高官、女性にさらなる職業を開放すべきと発言=サウジ紙
  • 中東の窓 : サウディの治安情勢(テロ関係者の拘禁数等)

    サウディの治安情勢(テロ関係者の拘禁数等) 2016年12月18日 15:19 サウジアラビアテロ サウディにおけるテロ活動の統計については、先日お伝えしましたが、al qods al arabi net はサウディで逮捕拘禁されているテロ容疑者の数を報じています。 これらの数は判決の確定したもの、判決待ちの者、調査中の者が含まれる由。やはり、これらの数を見てもサウディの直面するテロの脅威はかなり大きいのではないでしょうか? テロ容疑で逮捕、拘禁されているものの総数は5167名で、その大部分がサウディ国籍である由 次いで多いのがイエメン人で308名、ついでシリア人の216名だがシリア人の20%すなわち43名は今年逮捕されたものの由 その他ではパキスタン人65めい、エジプト人60名等となっている由 (シリア人だけが今年に入っての逮捕者が出ているのは、シリア内戦の動向等と関係するのか否か不明)

  • 中東の窓 : サウディでのテロ活動件数

    サウディでのテロ活動件数 2016年12月07日 14:12 サウジアラビアテロ もう一つサウディに関するニュースを サウディ内務省の報道官は、過去16年間の過激派のサウディにおけるテロ活動について、129件のテロ活動があり、このため1147名のサウディ国民と外国居住者が死傷し(その内訳は不明)たと発表した。 報道官は更に、これらテロ活動は、サウディの公共秩序、治安要員等を狙ったもので、それまで前例がない程数が増えているとした由。 さらに、サウディ治安機関は彼らの行動を監視、追跡し、対テロ作戦を109回行い、多くのテロ計画を挫折させたと述べた由。 https://www.alarabiya.net/ar/saudi-today/2016/12/06/تعرف-على-عدد-جرائم-الإرهاب-في-السعودية-خلال-16-عاما-.html これまでも時々サウディ内で

  • 中東の窓 : 15人に対する死刑判決(サウディ)

    15人に対する死刑判決(サウディ) 2016年12月07日 13:59 サウジアラビアイラン al qods al arabi netとal arabiya net は、サウディが6日、イランの為にスパイを働いた等の容疑で15名≪大部分はサウディのシーア派の由)に死刑は決を下したと報じています。 記事によると、サウディ政府と司法関係者に近い筋によれば、彼らはイランの為にスパイ活動に従事したとして、裁判にかけられた32名のうちの15名で、その他のものは2名が無罪で、残りは25年から半年の懲役刑の由。 彼らの最大の罪名は国家反逆罪とのことだが、その他イラン情報機関のためのスパイ活動、スパイのリクルート、破壊活動等に従事し、イランの情報機関と連絡を取り、その支持を受けていた由。 また、死刑判決を受けた15名のうち1名はイラン人で、もう1名がアフガン人で残りがサウディ人の由 なお、彼らの判決は見直

  • 中東の窓 : 歴史的寒さ(サウディ)

    歴史的寒さ(サウディ) 2016年11月29日 17:03 サウジアラビア中東関連 何処か日の景色に似ていますが、サウディです。 確か昨日だったかタブークで雪が降ったことをお伝えしましたが、サウディの南部はその後もこれまでにない厳しい寒さと雨が降って、氷が張っているとのことです。 そういえばl京都もこの2〜3日寒い日が続いています。 皆様風邪など召しませんように。よく行く近くの内科医でも、このところ風邪で大入り満員の状況です https://www.alarabiya.net/ar/saudi-today/2016/04/24/بالصور-العربية-نت-ترصد-برد-بلًلسمر-جنوب-السعودية.html

    中東の窓 : 歴史的寒さ(サウディ)