金沢将棋レベル100が、バージョン1.1.1からネットワーク対戦とGameCenter対応になりましたが、みなさんご存知でしたか? ぐぐっても2chぐらいにしか情報がなく、アプリ紹介サイトでもスルーされてて可哀想ですので、私がレビューしてみます。 左図でわかるけど、アプリ使ってればアップデート情報でわかるはずなんですよねえ。たぶん、大手のレビューサイトは、最初の1回で一通り評価しただけなんじゃないかな。 とはいえ、将棋アプリを一通り買うだけでも結構金がかかります。開発元が恵んでくれると助かるんだけどなー(^^; 最近のゲームには必須になりつつあるGameCenterにも対応してます。 起動して、対局開始を押すと「ネットワーク対局」メニューが増えています。 さっそく「ネットワーク対局」を選択。 えー。どなたもいらっしゃらないのかな…. 今すぐプレイを選択してしばらく放置してみましたが、対戦相
大和証券杯ネット将棋公式HP 日曜日、夜のお楽しみとしてすっかり定着した感のある 大和証券杯ネット将棋最強戦。 明日はずっと心待ちにしていた対戦が、いよいよ 行われます。。 <第4回ネット将棋女流最強戦/1回戦> 清水市代女流六段-竹部さゆり女流三段 女流将棋界の第一人者でありながら 今期は18年ぶりの無冠転落という、ある種の節目を迎えた 清水女流六段が登場。 そして、対しますは。。待ってました! ご結婚、ご出産と人生の節目を経験しながら 将棋への情熱もとどまることを知らない、竹部女流三段。 清水女流六段の今期の成績は ここまで28戦15勝13敗(.536)。 このうち、男性棋士との対戦をのぞいた成績は 21戦14勝7敗(.667)となります。 今期喫した黒星のうち、実に5つはタイトル戦でのもので 甲斐智美女流二冠との第21期女流王位戦 (1勝3敗) 里見香奈女流三冠との第32期女流王将戦
< 第4回朝日杯オープン戦第10局 > 2次予選決勝 ▲村田顕弘四段―△矢倉規広六段 1次予選から唯一の本戦入り対局日:2010年11月11日 朝日杯中継サイト棋譜再生 ■会心のプロセス 終了図は4一の飛車で▲1一飛成と香車を取ったところ。この局面で2分考えた矢倉規広六段は、次の手を指さずに投了した。先手からは次に▲9四香△9三桂▲6一竜と受け無しに追い込む狙いがあり、それを受けても▲6五桂と銀を取りながら馬の利きを通され、先手玉が寄らない。 「結果的には快勝でした」。村田顕弘四段に後日改めて取材を行ったところ、こう答えてくれた。今回はこの終了図に向かう、会心のプロセスを見ていきたい。 ■四間飛車対急戦 11月11日午前10時から行われた2次予選の1回戦で、矢倉は糸谷哲郎五段を、村田は井上慶太八段を破った。▲矢倉―△糸谷戦は相入玉模様の179手の長手数で、矢倉が粘る糸谷を振り切った。▲村田
娘のひそかな将棋ブームに巻き込まれたような形で始まった我家の将棋ブームは、とうとう主人まで「3月のライオン」全5巻を読みきって、家族全体に広がっていく傾向があります。(こうして、堂々とブログ記事にしているからには、すでに”ひそかな”というレベルの話ではないとは思うんですが…。) 先日の竜王戦に引き続き、来年2月にまた鶴林寺にて王将戦第四局が行われるようです。 久保二冠を応援する娘は、学校などとのスケジュールを気にしながらも、”できるだけ調整して、関連行事に参加したい”と今から楽しみにしているのですが、気になっているのは”どなたが、第四局の立会人を務められるのだろうか?”という事のようで…。 もし、彼女が一番好きな棋士さんが立会人として加古川まで来られたならば、どれだけテンションが上がるのか、容易に想像ができるのが怖いくらいです。。。 そして私の目標は、”来年2月18、19日に行われる王将戦
MONEYzine サイトサービス終了のお知らせ 2022年4月20日をもってMONEYzineは終了しました。 長い間、MONEYzineをご利用およびご購読いただき、ありがとうございました。 翔泳社では複数のデジタルメディアを運営しております。よろしければご覧ください。 翔泳社のメディア:https://www.shoeisha.co.jp/media
みなさま、こんにちは 本日の指導対局には阿部健治郎四段が来ています。 第41期新人王戦を制覇した将来有望な若手棋士です。 お茶が好きらしく、出したお茶を飲み干した後は自分で買ったお茶を飲んでいました これで今年の指導対局は終了です。 年内にプロ棋士に勝ちたい方は平日の師範棋士や女流棋士スーパーサロンをご利用下さい。
12月25日(土)にOSC湘南シティオープンモールステージにて「2010ベルマーレクイーン&マーメイド 感謝の集い」を開催します。 今シーズンのご声援への感謝の気持ちを2010ベルマーレクイーン&マーメイドが直接お伝えするとともに、皆様との楽しい触れ合いの場となるイベントです。 2010ベルマーレクイーン&マーメイドが5人全員揃うイベントは、今回が最後となりますので、ぜひ皆様お誘いあわせのうえ、ご来場ください。 【2010ベルマーレクイーン&マーメイド 感謝の集い】 ◇日時 12月25日(土)15:30~17:30 ◇会場 OSC湘南シティ オープンモールステージ 神奈川県平塚市代官町33-1 また、ベルマーレクイーン&マーメイドが『キャプテン翼』の作者、高橋陽一先生に自らお願いして描いていただいた原画をもとに製作された本イベント限定の特別グッズ(限定Tシャツ50枚、限定ポスター100枚)
黒い虫食いの跡が残るナラ枯れの被害木を、薪として束ねて運ぶ参加者ら=18日午前、京都市東山区、中里友紀撮影 「ナラ枯れ」が広がる京都・東山で、被害を受けた樹木を薪(まき)にして運び出すイベントが18日あり、地元を中心に大阪、奈良など関西の市民ら約100人がボランティアで参加した。京料理店のかまどや陶芸の登り窯で燃料に使ってもらい、被害の広がりを食い止めようという試み。 ふもとの寺院や商店街などでつくる「京都伝統文化の森推進協議会」が企画した。国有林に入り、伐採された被害木を割って約700束の薪を作り、バケツリレー方式で山頂の公園に集めた。 近年、木材の利用が減る中でブナ科樹木が増加。ナラ菌を媒介する虫が侵入して立ち枯れる被害が全国各地で広がり、観光地・京都でも深刻な問題になっている。 京都市南区から夫婦で駆けつけた寿栄松(すえまつ)尚美さん(49)は「家から見える西山の木々も茶色く
2010.12.17 新世代が台頭 2010年、棋界を振り返る―将棋 カテゴリ:将棋 asahi.com(朝日新聞社):新世代が台頭 2010年、棋界を振り返る―将棋 - 将棋 日本将棋連盟 将棋界もまだ今年の予定が全て終わったというわけでもないですが、竜王戦も終わりましたし一年振り返っても良さそうだし、そういう記事もあったので書いてみましょうか。 やっぱりというかさすがというか今年も羽生さんを中心に将棋界は回っていたかなという感じでしょう。竜王戦は挑戦失敗、王将も奪取されてしまいましたが、名人、棋聖、王座はいずれもストレート防衛。タイトル戦5つ出ていますからね。王座戦なんかは19連覇している上に番勝負6年間負けなし(6年連続ストレート防衛)で19連勝ですからね。通常タイトル戦といえば勝ち上がってくる挑戦者のほうに勢いがあるものですが、これはちょっとありえない数字です。それだけ王座戦との棋
(写真)新人王の表彰を受ける囲碁の白石勇一三段(左)と、将棋の阿部健治郎四段=17日、東京・日本青年館 将棋第41期新人王戦で優勝した阿部健治郎四段(21)と囲碁第35期新人王戦で優勝した白石勇一三段(26)の表彰式が17日、東京都の日本青年館で行われました。 小木曽陽司赤旗編集局長は、両新人王の今期の活躍ぶりを紹介し「他のタイトル戦でもますますの活躍を」とあいさつし、優勝カップを贈りました。 米長邦雄日本将棋連盟会長、大竹英雄日本棋院理事長、今村俊也関西棋院常務理事がそれぞれあいさつし、両新人王に賞状、賞金目録を贈りました。 阿部新人王は「決勝3番勝負で精神的にも鍛えられました。歴代の新人王に負けないよう日々精進していきます」。白石新人王は「トップ棋士はまだまだ雲の上の存在ですが、これまで以上に努力して巻き返していきたい」と謝辞をのべました。
加害者の半数以上は40〜60歳代の中高年。全体の約6割が酒に酔ったケースだった。飲酒の機会が多い12月は、暴力行為が最も増える時期といい、全国の私鉄やJR各社は、乗客への啓発ポスターを駅や電車内に掲示するなどして注意を呼びかけている。 日本民営鉄道協会によると、全国の大手私鉄16社の駅や車内で起きた、駅員や乗務員を殴るなどの暴力行為は2000年度に75件だったが、08年度に約3倍の236件まで増加。09年度も231件だった。今年度は上半期(4〜9月)の段階で、前年同期より9件多い124件と上半期過去最悪の件数となっている。
川崎FのMF稲本潤一(31)が約1年半ぶりに完全休養に入る。川崎市内の麻生グラウンドで16日、痛めている左太もも裏の治療など今季最終調整。「明日からは久しぶりに休みます。1年間お世話になりました。良いお年を」とあいさつした。昨年6月に移籍したフランス1部リーグのレンヌでのシーズン開始前の夏以降、リーグ戦や日本代表など休み無し。シーズン途中の今年1月に川崎F移籍後も強行日程は続いていた。W杯南アフリカ大会後は蓄積疲労も影響し、フル出場はわずかに2試合。左内転筋や左太ももなどケガにも苦しめられた。チームの始動は来年1月13日。「ケガはもう大丈夫。最初からしっかり頑張ります」と宣言。約1カ月のオフは大阪の実家に帰省するなどリフレッシュにつとめる予定。相馬新監督を迎える来季、クラブ初タイトルへベテランの復活が不可欠だ。
12月16日(木)に将棋cafeを関東以外で初開催しました! 場所は大阪市・天五中崎町商店街にある「estrela」。 名前を聞いてピンと来た方もいるかもしれません。 estrelaは日本棋院所属の囲碁プロ棋士・円田秀樹九段の経営するcafe&barです。 囲碁が打てるバーですが、この日だけは将棋でジャック! 会場はestrelaの2階。曜日によっては囲碁教室が開催されているスペースです。 ゲスト棋士は西川和宏四段。他にも将棋棋士・囲碁棋士にご来場いただきました! 「将棋cafe特別メニュー」が登場! 当初予定より大勢の方にお越しいただいたため、急遽1階も将棋cafe会場に。 一般のお客様を隅に追いやってしまい、申し訳ありませんでした…。 急な呼びかけにも関わらず、30人以上の方にお越しいただきました。ありがとうございました! 半分以上が女性で、わいわいがやがやとお酒、お食事、おしゃべり、
書店の新書コーナーで、中央公論新書刊行の高橋和著「女流棋士のONとOFF」という本が目にとまり、購入して一気に読んだ。 現在は子供を主体として、普及にあたっておられるが、彼女は現役を引退して、もう5年も経つのですね。「詰将棋」という章で書かれている中から、印象に残ったことを二,三点紹介したい。 まず、強くなるためには戦法を勉強することも大切だが、詰将棋の効用を説かれている。 1 玉を捕まえる形を覚えられる。 2 頭の中で駒を動かすことが鍛えられる。 3 解くことで集中力を養える。 この3つは将棋の基本ともいうべき柱であり、強くなるための必要不可欠な要素が詰将棋には詰まっている。よって、詰将棋と実戦さえすれば、アマ3級にまではなれるというのが彼女の持論である。私の体験からすると、初段までは十分なれるのではないかと思っている。 次に、詰将棋を解く側も作る側もマニアと呼ばれるほど、詰将棋の世界は
あまり話題にならないが、マイクロソフトのオンラインストレージ「WindowLive SkyDrive」はかなり凄い。25Gバイトの容量が無料で利用可能。ファイルのバックアップ先に最適だ。自動的にアップロードする「SkyDrive Synchronizer」と組み合わせて活用しよう。 「SkyDrive Synchronizer」は、PC内のファイルをSkyDriveに自動アップロードするツール。Configファイルを開いて、SkyDriveのアカウント(メールアドレスとパスワード)、ローカルのフォルダ、アップ先のフォルダを入力すれば設定は完了。EXEファイルを実行すると、指定したフォルダ内にあるファイルが全てSkyDriveのフォルダに転送される。 機能はシンプルだが、色々な活用方法が考えられるツール。タスクマネージャで定期的に実行して、自動バックアップの仕組みを作る、といった使い方も可能
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く