タグ

芸術に関するKIM625のブックマーク (12)

  • 画家の金子國義さん死去 退廃的な雰囲気の人物の絵:朝日新聞デジタル

    画家の金子國義(かねこ・くによし)さんが亡くなったことが17日、わかった。78歳だった。埼玉県出身。退廃的な雰囲気の人物の絵で知られた。評論家渋沢龍彦らの作品の挿絵も手がけた。

    画家の金子國義さん死去 退廃的な雰囲気の人物の絵:朝日新聞デジタル
    KIM625
    KIM625 2015/03/18
    あらまあ。
  • 芸術崇拝と表現規制(敗北追記あり - 地下生活者の手遊び

    ツィッターで連続ツィートするくらいなら、粗くても短くてもブログに書こうという方針にしたので、思いつきをさらりと。 承前 ベイマックスの「政治的正しさ」とクールジャパン - Togetter 『ベイマックス』を見て日のクリエイティブは完全に死んだと思った 日においては、「表現の自由」という名目で差別表現が正当化されることが多いってのはまあ確かにソノトオリなんだと思いますにゃー。じゃあだからといって、表現の自由を理由に差別表現をも許容する人たちをただちに差別主義者といってしまってよいかというと、これはそんなに簡単な話ではにゃーとは思うのですにゃ。 絶版になっちゃってて手に入れにくい(あっても古クソ高い)のでリンクしにゃーけど「芸術崇拝の思想―政教分離とヨーロッパの新しい神: 松宮 秀治」という書籍を以前に友人から借りて読んだことがありますにゃ。 刺激的な議論を展開しているので、ウェブ上に

    芸術崇拝と表現規制(敗北追記あり - 地下生活者の手遊び
    KIM625
    KIM625 2015/01/06
    ベイマックスとPCより、無許可で売春婦の写真を取った〜の件の方が近い気がする。/人権と芸術を天秤にのせてはいけない。
  • WHATS - Les actualités les plus partagées !

    La vie est pleine de moments festifs. Cependant, ils ne se valent pas tous. En réalité, il y a des occasions exceptionnelles qui ne se vivent qu’une seule fois. C’est le cas du baptême, du mariage religieux et de la …

    WHATS - Les actualités les plus partagées !
  • 写真なのに動画? あり得ない動きをする2人の少女の不思議な映像が、フィルム賞を総なめ!

    この作品は、イタリアの映像作家Rino Stefano Tagliafierroplus がMY SUPER8の「(M+A)」のために制作したPV。 300枚の連続写真の間にある「時間」をモーフィングでつなげて制作された映像。つまり、写真と写真の間の存在しないコマはすべてモーフィングソフトによってコンピューターが作り出したものだ。 例えば、手を上にあげるという短い動きの中にも実に様々な動きがあって、その微妙な動きをすべて撮影したものが通常の映像。この作品では、手を下げた状態と、手を挙げた状態の2枚の写真を使い、その間の動きはすべてソフトウェで計算によって作り出されている為、実際の人間の動きではあり得ないような滑らかさや、等速での動き、急停止などが表現されている。

    写真なのに動画? あり得ない動きをする2人の少女の不思議な映像が、フィルム賞を総なめ!
  • http://plginrt-project.com/adb/?p=14349

    http://plginrt-project.com/adb/?p=14349
    KIM625
    KIM625 2013/05/28
    おもろい。
  • 吐き気を催すほどに高尚な - Danas je lep dan.

    数ヶ月前の他所様のエントリをダシにしてちょっと語ってみようかと思う。僕は最近、学問・芸術・美味にせよ、レヴェルが高いものそのものに興味があるように思え、一人でその探求をするのが自分の人生だ、と思いつつありました。そのような時に、スローターダイクを読み、基的にそれでよいと確認したのでした。しかし、問題は山積です。大衆化は止められない時流であるのはスローターダイクも指摘しており、そこで高尚なものを賞賛することは、大衆から鼻持ちならないと憎悪される対象になるということです。これは、実際には金を稼ぎつつ職場では鼻持ちならない人間であることを隠し、プライベートでは他人とのかかわりを避け、その中で探求を続けるしかないと思います。また、結局は学問・芸術・美味も大衆社会の中に存在するものなので、それらに対する大衆の直接攻撃に対してはどうするのかという問題があります。まずは自分がそのレヴェルの高さを熟知し

    KIM625
    KIM625 2012/08/26
    例えばアートがハイカルチャーであったとして。そこからインスパイアを受けて発達する文化は「サブカルチャー」であるのか。全てが対等であったとして。なぜアートはサブカルを取り入れることを許されないのか。
  • 外国人は「あなたの作品はどこで買うことが出来ますか?」日本人は「私にもちょっと描いて」って平気で言う。この芸術に対する意識の差は大きい。

    髙田 裕子 第10回日展11/3〜11/26 @takatayukorin05 FBで外国人の方は「あなたの作品はどこで買うことが出来ますか?オンラインショップしていますか?」と聞かれることが多いけど日人は「私にもちょっと描いて」って平気で言う。この芸術に対する意識の差は大きいと実感する。 2012-07-05 07:06:35

    外国人は「あなたの作品はどこで買うことが出来ますか?」日本人は「私にもちょっと描いて」って平気で言う。この芸術に対する意識の差は大きい。
    KIM625
    KIM625 2012/07/08
    お店で売ってないからね、絵とか。/おそらく「買える?」て訊いた人は「原画」を買おうとしてる気がするよ。
  • 時事ドットコム:芸術を染みと勘違い=清掃員が模様拭き取る−独美術館

    芸術を染みと勘違い=清掃員が模様拭き取る−独美術館 芸術を染みと勘違い=清掃員が模様拭き取る−独美術館 【ベルリン時事】ドイツ西部ドルトムントのオストワル美術館で、展示中のオブジェの模様を清掃員の女性が染みと勘違いして拭き取るハプニングがあった。  被害に遭ったのは、80万ユーロ(約8600万円)の価値があるとされるドイツの現代芸術家マルティン・キッペンベルガー氏の作品「天井から滴り始めるとき」。木を組み合わせた高さ約2.5メートルの塔の下に、水滴の痕のような模様が描かれたゴム製のおけが据えられている。  美術館を管理する市当局によると、10月下旬にこの模様が拭き取られているのが見つかった。修復は困難とみられる。市当局者は「展示作品の20センチ以内には近づかないよう清掃会社に指示していた」と述べ、清掃員の不注意に不快感を示した。(2011/11/07-07:24)

    KIM625
    KIM625 2011/11/07
    これはしかたがない。
  • [メモ]【八百長書評って】 ハンス・アビング『金と芸術』 【×☆☆☆】 - umeten's blog

    金と芸術 なぜアーティストは貧乏なのかposted with amazlet at 11.02.10ハンス アビング grambooks 売り上げランキング: 249733 Amazon.co.jp で詳細を見る 出版社/著者からの内容紹介 著者のハンス・アビングはオランダのアムステルダム大学で経済学の教鞭をとる異色のアーティストです。書では、経済という観点から芸術界を支える構造を明らかにしています。エンターテイメント業界やスポーツ業界など、関連する事例にも目配せしながら、美術以外の芸術全般に当てはまる議論を展開しています。 『金と芸術 なぜアーティストは貧乏なのか』 ハンス・アビング | 考えるための書評集 http://ueshin.blog60.fc2.com/blog-entry-943.html 書では芸術家の多くは貧乏なのになぜ多くの人たちはアーティストになろうとするのかと

    [メモ]【八百長書評って】 ハンス・アビング『金と芸術』 【×☆☆☆】 - umeten's blog
  • カオスちゃんねる : 【画像】美術史上最も可愛い子は?

    2011年08月15日14:30 【画像】美術史上最も可愛い子は? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/15(月) 00:06:08.68 ID:0BdGgde10 1位 アルフォンス・ミュシャの「四つの星-月」ちゃん! http://ja.wikipedia.org/wiki/アルフォンス・ミュシャ 2位 グイド・レーニの「ベアトリーチェ・チェンチの肖像」ちゃん! http://ja.wikipedia.org/wiki/グイド・レーニ 3位 ピエール・オーギュスト・ルノワールの「ロメーヌ・ラコー嬢」ちゃん! http://ja.wikipedia.org/wiki/ピエール=オーギュスト・ルノワール 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/15(月) 00:06:40.90 ID:peykr

    KIM625
    KIM625 2011/08/15
    「私達は芸術おも萌えとして消化できる」とも「私達もまた芸術に魅せられている」とも言える。
  • 岡田斗司夫・現代アートについて

    2011年08月01日に放送されたニコ生岡田斗司夫ゼミ第3回「戦争は好きですか?」より抜粋

    KIM625
    KIM625 2011/08/11
    あっ。こういうネタ元があったのか。/現代アートはオワコン、とか言いながら商業美術が芸術ネタにしてきたことはネグるのね。
  • アート作品とオタク作品をめぐる「借用」~カオスラウンジとピングドラムの場合

    アート界⇔オタク界の「借用」の話を、末代葉児氏(aiyouyouni)のつぶやきを中心にまとめました。 関連するかもしれないまとめ aiyouyouni と NaokiTakahashi の会話(?) http://togetter.com/li/137607 続きを読む

    アート作品とオタク作品をめぐる「借用」~カオスラウンジとピングドラムの場合
    KIM625
    KIM625 2011/08/08
    マンガ・アニメだけじゃなくて、デザインとかだって芸術から搾取して成立してきたんだから、今さらなキガス。/ミュシャとかクリムトてイラストレーターとアーティストの両刀だからなぁ。
  • 1