はてブで「日本では、農地どころか、耕作放棄地ですら、太陽光発電は禁止されている」*1とのコメントがありました。これは正しいでしょうか? 市街化区域の農地は転用の許可不要 市街化区域の農地においては、あらかじめ農業委員会に届け出ることで、転用ができます。農地転用の許可は不要です。 https://laws.e-gov.go.jp/law/327AC0000000229#Mp-Ch_2-At_4 第3種農地は原則許可 第3種農地は太陽光発電用地への農地転用は原則許可されます。 https://www.maff.go.jp/j/nousin/noukei/totiriyo/attach/pdf/nouchi_tenyo-29.pdf 第2種農地は代替地がなければ許可 第2種農地の場合は、周辺に代替地がない場合に許可されます。太陽光発電を始める事業者が農地のとなりに山林を所有している場合は、難しい