タグ

政治に関するLycoris_iのブックマーク (539)

  • 財務省 教職員3万7000人削減要請の構え NHKニュース

    公立の小中学校の教職員の定数について、財務省は、少子化が進んでいることから、今後9年間で3万7000人減らすよう文部科学省に求めていく構えで、これから格化していく来年度・平成28年度の予算案の編成では、教職員の削減が焦点の1つになりそうです。 これを受けて、財務省は、いじめや不登校対策、少人数指導など現在の取り組みを維持できるよう教職員を配置しても、その定数は平成36年度には今年度より3万7000人少ない65万6000人まで減らせるとしています。財務省は、こうした方針を財務大臣の諮問機関である財政制度等審議会に来週示したうえで、文部科学省に求めていく構えです。 これに対し、文部科学省は、教育レベルの向上や現場の繁忙を改善するには、平成36年度時点で68万8000人が必要だとしていて、これから格化していく来年度・平成28年度の予算案の編成では教職員の削減が焦点の1つになりそうです。

    財務省 教職員3万7000人削減要請の構え NHKニュース
    Lycoris_i
    Lycoris_i 2015/10/23
    あんまりナイーブに「(学校)教育は大事でしょ」みたいに言うのも少しためらわれるところはあるけど……それでも教職員の方々の苦労は絶えないのは明らかで、なんとかして欲しいところ。
  • マイナンバーの「先輩」エストニアにみる国民IDの実力 - Yahoo!ニュース

    国民一人ひとりに、一生変わらない12ケタの番号が割り振られる「マイナンバー制度」。格的な運用が2016年1月から始まるが、すでにマイナンバーを誤って住民票に記載してしまうミスが各地で相次ぐなど、管理体制や流出への不安が拭えない。 一方、世界に目を向ければ、類似の制度を導入している国は多い。中でも注目は「スカイプ」発祥の地でもあり、IT立国化が著しいエストニアだ。同国では電子政府を推進しており、多様なサービスを利用できる国民IDカードが広く浸透している。諸外国の制度の実情から、マイナンバー制度がもたらす未来の、光と影を展望する。(Yahoo!ニュース編集部)

    マイナンバーの「先輩」エストニアにみる国民IDの実力 - Yahoo!ニュース
  • 1億総活躍「都道府県に一つは夜間中学を」 馳文科相:朝日新聞デジタル

    馳浩文部科学相 来週にも加藤勝信1億総活躍担当相と、「1億総活躍」の趣旨にのっとった文部科学省の政策について意見交換する。「1億総活躍」で忘れてならないのは義務教育。底上げが必要だ。都道府県に一つは夜間中学校を設置したいというのが、私の長年の希望だ。学ぶことによって、自己実現とともに、「こんな私でも社会の一員として社会に貢献をしたい」と思う。それが「1億総活躍社会」の一つの姿だと思っている。義務教育段階の教育機会が確保される社会がその基盤であると、内閣の一員として訴えていきたい。(さいたま市での講演で)

    1億総活躍「都道府県に一つは夜間中学を」 馳文科相:朝日新聞デジタル
    Lycoris_i
    Lycoris_i 2015/10/19
    夜間中学の取り組みこそ、馳大臣の本領発揮という感じだもんなあ。いい方向に向かって欲しい。
  • 公明・山口代表 新聞や書籍も軽減税率対象に NHKニュース

    公明党の山口代表は、民放のBS放送の番組で、消費税の軽減税率について、「新聞、書籍は、民主主義の基礎を支える制度的インフラだ」と述べ、新聞や書籍も対象に含めるべきだという考えを示しました。 そのうえで山口氏は、税率を軽減する具体的な対象品目について、「国民が受け入れやすく、事業者も混乱が少なく、痛税感を和らげる効果がいちばん高い」として、「酒類を除く飲料品」とするのが望ましいという考えを示しました。 さらに山口氏は、「新聞、書籍は、必要な情報を国民に提供するという、民主主義の基礎を支える制度的インフラとして考えるべきだ」と述べ、新聞や書籍も税率を軽減する対象に含めるべきだという考えを示しました。

  • 維新交付金の通帳、大阪に…除籍議員が死守 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    16日には政党交付金が振り込まれる銀行口座の通帳と印鑑を巡る争いにまで発展し、あまりの混迷ぶりに「開いた口がふさがらない」と党内から自嘲する声も出ている。 政党交付金は4、7、10、12月の年4回に分けて交付され、次回は今月20日に6億6600万円が維新に振り込まれる予定だ。 維新関係者によると、振込先口座の通帳と印鑑は大阪市にある党部が管理している。大阪系国会議員が所属する地域政党・大阪維新の会部と同じ建物にあり、除籍された大阪系国会議員が交代で党部に張り付き、通帳と印鑑を守っているという。 これに対し、執行部は振込先を変更する方針だが、手続きが間に合わず、10月分の支給は現在の口座に振り込まれる見通しだ。執行部は松木謙公幹事長代行を16日に現地に派遣し、通帳と印鑑の引き渡しを直談判したが、大阪系の井上英孝衆院議員らに拒否された。松木氏は「何をやっているのか、このバカどもはと見られ

    維新交付金の通帳、大阪に…除籍議員が死守 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Lycoris_i
    Lycoris_i 2015/10/17
    泥仕合も泥仕合
  • 一億総活躍的な言葉遣いについて - 望月優大のブログ

    一億総活躍担当相という役職が設けられたらしい。どんな役職なのか、詳しく知らない。ただ、またか、という気持ちである。 英訳を見ると、一億というのは全国民の比喩であるようだ。Minister in Charge of Promoting Dynamic Engagement of All Citizensだそうから。凄まじい言葉の連なりではある。オールシチズンのダイナミックなエンゲージメントのプロモーションを担当する大臣。果てしなきルー語感に言葉を失う。 言葉を失ったのは自分だけではないようで、石破さんも言葉を濁した。「突如登場した。国民に戸惑いがないとは思わない」とのことである。話がやや横道に逸れるが石破さんのこうした国民感情の代弁が、マスメディアとの関係でゆるいガス抜きになっているケースをときたま目にすることがある。 話を戻す。全国民とは何か、活躍とは何か、労働可能な人々のみがCitize

    一億総活躍的な言葉遣いについて - 望月優大のブログ
    Lycoris_i
    Lycoris_i 2015/10/13
    「教育再生実行会議」も同じ違和感がある。教育は死んでいたかのかよって話だし、再生って戻せば解決(昔の教育は良かった?)するのかよって話。
  • 自民党員120万人達成 厳しいとの声も NHKニュース

    自民党は来年夏の参議院選挙を見据えて、党員数120万人を目標に党員を獲得するための取り組みを進めていますが、去年末の時点で89万人余りにとどまっていて、党内では目標達成は厳しいのではないかという声も出ています。 おととしには、政権に復帰したことなどから78万人となり、増加に転じましたが、自民党は安定した政権運営のためには、さらなる支持基盤の強化が必要だとして、去年とことしの2年間で衆議院の小選挙区ごとに4000人以上、全体で120万人にまで増やすことを目標に掲げ党員の獲得に取り組んでいます。 しかし、党員になると年間4000円の党費を納める義務が生じることなどもあって、新規の党員の獲得は進んでおらず、去年末の時点では、およそ89万7000人にとどまっています。このため、党執行部は、来年夏の参議院選挙も見据えて、取り組みを強化したいとしていますが、党内では目標達成は厳しいのではないかという声

  • 日本国憲法第九条のノーベル平和賞受賞を望んだ予言者の末路

    憲法九条は人を狂わせるはっきりわかんだね

    日本国憲法第九条のノーベル平和賞受賞を望んだ予言者の末路
    Lycoris_i
    Lycoris_i 2015/10/11
    凄腕の9条芸人だ。/でもこの人の最後の対応を見るに、マジもののやばい人ではなく、割とまともな人なんだろうなと思いました。
  • 馳浩文部科学大臣記者会見録(平成27年10月7日):文部科学省

  • 石田純一が安保法制反対で「圧力」を受けていた…テレビ番組、CMの出演キャンセル、厳重注意も - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    恐れていたことが現実になってしまった。 この間、安倍政権によるメチャクチャな安保法制強行に対し、これまで政治的発言を控えてきた芸能人たちが次々と声を上げたことが大きな話題になった。そのひとりが、サイトでも既報のとおり、9月17日の国会前デモで壇上にあがり安保反対を訴えた石田純一だ。しかしその石田に対しデモ参加後、様々な“圧力”がなされていたことが明らかになった。 「テレビ番組を3つキャンセルされました。35年の芸能生活で、こんなのは初めてです。CMもひとつなくなったし、広告代理店を通して、厳重注意も2、3社から受けました。“二度と国会議事堂にデモに行くな”“メディアの前で政治的発言をするな”ってね」 これは昨日発売の「週刊新潮」(新潮社)10月15日号のワイド「『川島なお美』通夜でひんしゅくの『石田純一』が安保反対デモの後遺症」で、石田人が語ったことだ。 確かに石田の17日のデモ参加と

    石田純一が安保法制反対で「圧力」を受けていた…テレビ番組、CMの出演キャンセル、厳重注意も - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Lycoris_i
    Lycoris_i 2015/10/08
    政治的発言をしなければ非政治的であるっていうのがすごい。沈黙こそ極めて政治的な態度の表明だと思うけど。
  • 「馳浩、文部科学大臣として初入閣か」との報道にひと言いいたい人たち - Togetterまとめ

    さっき(6日夜)、たとえばテレビ朝日「報道ステーション」で、ほかの閣僚人事とともに、事前情報?として報じられました。 よくも悪くも元五輪選手、国語教師、プロレスラー、或いは表現規制問題…などなどに関して目立つ、知名度ある議員。さまざまな角度から(まとめ者のTLでは)書き込まれましたので、目に付く範囲で、まずはまとめました

    「馳浩、文部科学大臣として初入閣か」との報道にひと言いいたい人たち - Togetterまとめ
    Lycoris_i
    Lycoris_i 2015/10/07
    夜間中学校に関する取り組みは意外と知られていない?シノドスにも記事出てたよね。
  • http://www.npo-iasia.org/archive/2015/10/abe-conference.html

    http://www.npo-iasia.org/archive/2015/10/abe-conference.html
  • 安倍政権はそろそろいい加減にせんか - http://www.jimbo.tv/

    安倍政権の記者会見が全部やらせで、フリーの記者は安倍政権になってから会見で一度も質問の機会をもらっていないことは何度かtweetやFBでご報告してきましたが、ついにアメリカでもやっちまったようですぜ。。 http://bit.ly/1OhdO2y 自民党総裁再選の会見では、司会をした萩生田光一筆頭副幹事長が、質問は平河クラブ加盟の記者に限ると宣言をしてから会見を始めています。そして安倍さんが気持ちよく独演した上で、あらかじめ平河の記者を会見室の前の方に座らせておいて、新総裁自らが質問者を指名するという茶番を演じています。 そのため総裁再任の会見であるにもかかわらず、総裁選が無投票となったことや、野田聖子氏が立候補の意思を表明しながら、安倍陣営の切り崩しにあい断念に追い込まれたことの真偽など、新政権の正統性に関わる重大な問題点を誰も質していません。 翌日に官邸で行われた安保法案の強行採決後初

  • 安倍首相はこの問いに「そうだ難民を受け入れよう!」と言い返せるか(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「シリア難民?ほとんど『移民』だろ」「はすみとしこの世界」というフェイスブックに「そうだ難民しよう!」というイラストが投稿された。「酷い」「邪悪な偏見」とたちまち炎上し、日の英字紙ジャパン・タイムズが「難民の少女をモチーフにした『レイシスト(差別主義者)』イラストが日のネット市民の怒りを買っている」と海外向けに報道する騒ぎになった。 イラストのモチーフになった難民の少女を撮影したカメラマンは「邪悪な偏見を表現するために無辜の子供の写真を使うとは大変ショックで、深く悲しんでいる」とツィートしている。FBのメッセージで「はすみとしこの世界」の管理人にコメントを求めてみた。回答の中には根拠がない、デタラメな内容が多く、一部は削除した。 ――どういう考えで「そうだ難民しよう!」というイラストを投稿されましたか?「そもそも、イラクの難民が出来たのも国連軍(筆者注:米英両国)が『大量破壊兵器がある

    安倍首相はこの問いに「そうだ難民を受け入れよう!」と言い返せるか(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Lycoris_i
    Lycoris_i 2015/10/06
    ターゲットの限られた支援に性悪説を持ち込むのは、賛同しがたい。そういう「難民」はどの程度の割合なのか定かでないし……。
  • ツタヤ図書館計画、反対多数 愛知・小牧市住民投票:朝日新聞デジタル

    愛知県小牧市の新図書館建設計画を巡る住民投票が4日、投開票された。反対が賛成を上回り、レンタル大手「ツタヤ」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と連携した市計画は、見直しを迫られることになる。当日有権者数は11万6624人で、投票率は50・38%。 20歳以上の有権者が、計画に「賛成」「反対」に○を付ける形で投票し、反対は3万2352票、賛成は2万4981票だった。無効票は1427票あった。 小牧市は、既にCCCの提案を反映した基設計案を策定。「ツタヤ図書館」として話題を呼んだ佐賀県の武雄市図書館と同様、書店やカフェを併設し、CCCは開館後の指定管理者候補の一つだ。新図書館の延べ床面積(5770平方メートル)は現図書館の2・6倍で、最大収容冊数も2倍強の50万冊を計画。建設費は42億円で3年後の開館を目指していた。 山下史守朗(しずお)市長は、名鉄小牧駅前の再開発を踏ま

    ツタヤ図書館計画、反対多数 愛知・小牧市住民投票:朝日新聞デジタル
  • 安保法制「これで終わったら終わり」 自民・野田聖子氏:朝日新聞デジタル

    野田聖子・自民党前総務会長 アベノミクスの最初の3の矢は、党内手続きを経たもので政権公約にも入っている。ただ、今回、新3の矢は、あの(総裁再選を受けた)記者会見で初めて知った。党内手続きをしているわけがないでしょ。皮肉なことに、私が色々言うので、自民党はまだ独裁じゃないという褒められ方をする。でも、来、私の役目はもっと若い人がするべきだ。安保法制の反対派から、「反対して欲しい」とメールをいただいたけれど、今回は手遅れだと言った。自民党が野党から与党になる時の選挙公約に、集団的自衛権行使と書いた。公約に書いてある以上、これを引っ込めるには相当力がいる。私は衆院の採決で賛成した。でも不安があったので、衆院特別委員会の浜田靖一委員長に尋ねた。「当に大丈夫?」と。彼は運用面や予算のハードルが高くて、国民が恐れていることはなかなかできないと言った。そう示唆してくれたんで賛成に回った。ただ、法

    安保法制「これで終わったら終わり」 自民・野田聖子氏:朝日新聞デジタル
  • Abe says Japan must solve its own problems before accepting any Syria refugees

    Japanese Prime Minister Shinzo Abe speaks before attendees during the 70th session of the United Nations General Assembly at the U.N. Headquarters in New York, September 29, 2015. REUTERS/Carlo Allegri NEW YORK (Reuters) - Japanese Prime Minister Shinzo Abe said on Tuesday that Japan needed to improve conditions for its own people, including women and the elderly, before accepting any refugees fro

    Abe says Japan must solve its own problems before accepting any Syria refugees
  • 首相、16年夏の参院選「憲法改正掲げる」 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は24日の記者会見で「憲法改正は党是だ。改正に支持が広がるように与党において、自民党において努力を重ねていく」と述べた。2016年夏の参院選に関して「次の選挙でも公約に掲げていくことになる」と強調した。衆参両院での3分の2以上の賛成で改正案を発議するため

    首相、16年夏の参院選「憲法改正掲げる」 - 日本経済新聞
  • 安倍首相会見 「経済最優先で政権運営」 NHKニュース

    安倍総理大臣は、自民党総裁への再選が正式に決まったのを受けて、24日夜、党部で記者会見し、GDP=国内総生産を600兆円にする目標を明らかにするとともに、引き続き、経済最優先で政権運営にあたる決意を示しました。 そのうえで、安倍総理大臣は、「この日から、アベノミクスは第2ステージへと移る。目指すは、『1億総活躍社会』だ。少子高齢化に歯止めをかけ、50年後も人口1億人を維持する国家としての意思を明確にしたい。そのために、新しい3の矢を放つ。第1の矢は、希望を生み出す強い経済。第2の矢は、夢を紡ぐ子育て支援。第3の矢は、安心につながる社会保障だ。希望と夢と安心のための新3の矢だ」と述べました。 そして、安倍総理大臣は、「アベノミクスの成長のエンジンをさらにふかし、その果実を一人一人の安心、将来の夢や希望に、大胆に投資していきたい。あすへの希望は強い経済なくして生み出すことはできない。これ

    安倍首相会見 「経済最優先で政権運営」 NHKニュース
  • 南スーダンPKOでの駆けつけ警護について

    nobu akiyama @nobu_akiyama (承前1)しかし、こうした見方はどちらかと言うと見当はずれではないでしょうか。これは、日の平和の維持を単なる「国防」という観点からしか見ずに、安全保障という視点を忘れているがために起きたことだと思います。中国というのは、抑止の対象でもあり、協調のパートナーでもある、(続) nobu akiyama @nobu_akiyama (承前2)というのは、全く不思議なことではありません。実際すでにアデン湾あたりでの対海賊対策では、日中国を含む多国間での協調体制が確立されています。 厳密に言えば、日自衛隊が活動する地域と中国の人民解放軍が活動する地域がどの程度近接しているかで実際に駆けつけ警護(続)

    南スーダンPKOでの駆けつけ警護について