タグ

YouTubeに関するR30のブックマーク (9)

  • YouTube - The Chase Film

    To build excitement around the 2nd Generation Intel® Core™ i5 processor, Intel is launching an action-adventure video titled "The Chase." The spot demonstrates the performance capabilities of the new processors by creating an action-movie style chase sequence that takes place through a wide variety of program windows on a computer desktop.

    R30
    R30 2011/01/07
    インテル△!
  • 今回の尖閣諸島のビデオ、なぜ民放で抜けなかったのか。 | ニセモノの良心

    報道じゃないんで好き勝手書く。 今回の尖閣諸島のビデオ、なぜ民放で抜けなかったのだろうか。 捜査の過程で「海保みんな見てるよ」という事実が明らかになってきて、すごくそれを思う。腹立たしいといってもいい。 色んな管区にコピーが出回っていて、さらにそれを「国民に見せたい」と思ってる職員を山ほど抱えている海保。「見せろ」との視聴者側の要求の高まり。 これだけ条件が揃っていて、なぜ記者はビデオを入手できなかったのか。 沖縄にしかないと思った?同期で情報のやりとりがあるのはどこでも一緒だとちょっと想像すれば、そして馴染みの職員のところでちゃんと情報が取れれば、入手の可能性はかなりあったはずだ。 それにこれだと沖縄の局(QAB、RBC、OTV、あとNTV沖縄報道)は何してたんだよって話は残る。いやホント何してたんだよ。。。 Youtube相手に抜かれたようなもんじゃないか。 そしてなぜYoutubeに

    今回の尖閣諸島のビデオ、なぜ民放で抜けなかったのか。 | ニセモノの良心
    R30
    R30 2010/11/18
    えっ、どうして誰も「44分ものビデオ、テレビがノーカットで放映するわけないじゃん」って指摘しないの?
  • Fake Disneyland in China

    The President of the park, who is interviewed in the video, tells them that nothing is copied from Disney and that all the characters are original creations (He also says the line about Mickey rip-off = big-eared cat). However, a little girl they encounter tells them that she sees Disney characters, and even the people inside the character costumes admit that they're based on Disney's creations.

    Fake Disneyland in China
    R30
    R30 2007/05/04
  • MXTVのYouTubeでの番組配信における問題点 | ニセモノの良心

    TOKYO MX、YouTubeにテレビ番組を配信するらしい。 まぁYoutubeの活かし方としては素晴らしいと思う。こういう使われ方しなきゃ。 むしろアップした分、MXTVは金払ってもいいと思う。 でもテレビ局員としては別の感想を抱く。 あぁぁ、こりゃ番組販売で相手にされなかったんだろうなぁ。 深夜とかで放送される番組は、実は東京キー局をはじめ、様々な局からの購入によって成り立っている。 逆にコレは番組を1作って各テレビ局に販売するとなると、非常においしいことを意味する。 1当たりの購入単価はエリアの大きさでずいぶん違うものの、全国全てのエリアの局が買ってくれたら総額で300万円程度にはなる。はず。確か。(すまん、専門外だ・・・違ったら直す。) 全国で放送するということは、さらにおいしい果実を持ってくる。 例えばエンディングテーマソングを流す権利を音楽会社が買ってくれたりするのだ。こ

    MXTVのYouTubeでの番組配信における問題点 | ニセモノの良心
    R30
    R30 2006/08/25
    “この形態で「全国放送」するならば、最早別にテレビ局がやらなくてもいい”まったくだ。MXTVはテレビ辞めたいに違いないw
  • 蛙男商会からの報告・連絡・相談 You tube

    テレビオンエアされたTHE FROGMAN SHOWを現在、公式サイトにアップしています。 でも、お陰で蛙男公式のサーバーが激重! 多分、ポッドキャスティング用にダウンロードしたりもしてるんで、夜になると無茶苦茶開かなかったり、ムービーを見てても、やたら停まったりしました。 サーバー増設したらお金掛かるしなぁ…。 そこで! 世の中便利なものがありますよね。 そう、You Tubeです。 これ便利ですよ。無料で動画がアップできるんですから、当に助かります。 アメリカ人は太っ腹です。 そんな訳でじゃんじゃん見てください。 http://www.kaeruotoko.com/contents.html

  • YouTubeと素人の凄さ - モンバーバラの獅子舞

    昨日はイノベーション勉強会 「YouTubeのビジネスモデルを考える」、 今日はRTC Vol.13『企業人と起業家 −エスタブリッシュとベンチャーと』に行ってきた。 昨日の感想から書こうと思ったら、idea*ideaでこれを発見、 YouTube ・・・・ッッッ!!!! イン!クレ!ディボー!!!! Bianca Ryan!凄いドラクエっぽい名前。 じゃなくて素晴らしい歌声! 真ん中の女性のリアクションもイチイチ最高です。 この11歳も凄いけど、凄い時代になったもんだ。 ある意味「Bianca Ryan 11歳、全世界デビュー!」だからなぁ。 YouTubeとブログを通じて、世界中の人々が素晴らしい映像を いとも簡単に見てれしまうとは。 YouTubeでこの番組『AMERICA'S GOT TALENT』で検索してみると オモシロ素人映像がいっぱい出てくる。 歌だけじゃなくて、手品とか他

    YouTubeと素人の凄さ - モンバーバラの獅子舞
  • 1yard:THE 100 GREATEST POP VIDEOS(の続き)

    はてなブックマーク - 1yard:THE 100 GREATEST POP VIDEOS(の半分)このエントリーをブックマークしているユーザー (2 +1) 2006年05月02日 otsune YouTube 2006年05月02日 R30 PV, YouTube 誰かDBのリンク付けやるかと思っていたらやっぱり出てきた。アリガトー!w って云われたら、そりゃ続きをやらないと駄目じゃね(笑) て訳で、51位から。 Hip-Hopをメインストリームに押し上げ、Aerosmithを復活させた記念すべきヴィデオ。 Massive Attack: Teardrop(ヴォーカルは、Cocteau Twinsのエリザベス・ フレイザー) Wham: Club Tropicana Daft Punk: Around the World Fatboy Slim: Praise You Eminem:

    R30
    R30 2006/05/05
    ランキングのリンク集51~100位。
  • Monty Python - Spam

    El sketch del que se cogío el término spam. Espero qeu nadie se moleste por encontrar este video (que evidentemente no es mio) aquí, pero es algo que forma parte de la historia, y creo que debe ser accesible de la forma más fácil para cualquiera. Esta es una de ellas. Gracias, <a href="Monty Python">http://pythonline.com/home.html</a>

    Monty Python - Spam
    R30
    R30 2006/05/04
    spamの語源!
  • 1yard:THE 100 GREATEST POP VIDEOS(の半分)

    [R30]: 80年代洋楽のお勧めPV一気読みあと、ベストPVを選んでるところはないのかと探してみたら、米国のChannel4.comが「THE 100 GREATEST POP VIDEOS」という企画をやっていて、ここに過去の有名なPVはだいたい上がっている。 みんな大好きYouTubeは、もちろんR30さんも好きって訳で、めずらしく80年代洋楽PVについての趣味趣味なエントリを書かれていたのだけれど、それじゃあってことで、そのChannel4の100 Greatest Pop VideosをYouTubeで全て観れるかどうか調べてみた(笑) Michael Jackson: Thriller Peter Gabriel: Sledgehammer A-Ha: Take On Me Queen - Bohemian Rhapsody Madonna: Like a Prayer Rob

    R30
    R30 2006/05/02
    誰かDBのリンク付けやるかと思っていたらやっぱり出てきた。アリガトー!w
  • 1