タグ

2007年8月12日のブックマーク (36件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    TZK
    TZK 2007/08/12
  • 「「裸」に飽き、仮想に萌える」朝日新聞朝刊 - ニート☆ポップ教NEO

    ひさびさに朝日新聞見たら面白そうな特集やってんのね。 消えた「男の子」(4)メディア社会の中で―エロス ネット上には有名無名の女性の裸があふれている。浴びるようにそれを目にする若者たちは、もはや「単なる裸」では興奮しない。 … (宮崎陽介) つづけて青木さやかの「想定外グラビア!」とかしずちゃんの「地獄セクシー」とか紹介されてるけどあれはちょっとちがうだろ(笑)俺はそれでも想定内グラビアと天国セクシーがいいよ! 田透とか『エロの敵』、「ルサンチマン」などのキーワードも。 >性の氾濫、薄れる「男と女」 とあるがむしろ男と女の欲望はメディアで濃く見えるようになっててここまで「男と女」の欲望の非対称性が明らかになっただけの話です。オタク腐女子の「萌え」ポイントを比較すれば火を見るより明らかだ。 男性は「所有」を欲望し、 女性は「関係」を欲望する。 究極的に言えば男と女の欲望はすれちがう運命に

    「「裸」に飽き、仮想に萌える」朝日新聞朝刊 - ニート☆ポップ教NEO
    TZK
    TZK 2007/08/12
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - 取り返しはつかない

    深く深く共感する文章と出合った。 新潮9月号に掲載された養老孟司「追悼河合隼雄 取り返しはつかない」である。 河合隼雄さんの訃報を聞いた。病床におられることはわかっていたし、多くの方と何度か河合さんの病気の話はしたから、いまさら驚くことではない。ただなんとなく腹立たしい思いがないではない。なぜ文化庁長官なんか、長いことやらせたのか。 高松塚古墳の絵にカビが生えたという問題があって、河合長官が頭を下げてまわったという話を、風の便りに聞いたような気がする。そんなことがなくても、そもそも他人のストレスを解消するのがお仕事だった。 もったいないなあ。この世間は当にもったいない人の使い方をする。 河合さんのように滅多にない才能をバカな仕事に使いやがって。ついそんな気がしてしまう。 この世間で好きな仕事をしようと思ったら、必要なことはするしかないが、義理は欠くしかないということである。司馬遼太郎は「

    My Life Between Silicon Valley and Japan - 取り返しはつかない
  • 【第8回】男が家事をしない理由:日経ビジネスオンライン

    前回のコラムで、「家より会社の方が楽しい」という米国ワーキングマザーの声を紹介した。理由は家事労働の負担感である。今回は、男性が家事や育児をする理由、しない理由について考えたい。 筆者はこの1年、ミシガン大学で「米国男性の家事育児参加とそれがのキャリアに与える影響」をテーマに調査を行った。言い換えれば「男性のワークライフバランスが、企業のダイバーシティー推進にどう影響するか」を調べたのだ。きっかけは、こんな出来事である。 2年前の夏に開かれたワーキングウーマンの会議で、名刺交換したある大手企業の女性管理職が「子供はいいけれど、夫が困る」と苦笑した。その日は土曜だったので、夫は1日家にいる。彼女は朝早く起きて夫に事の用意をしてから家を出た。子供は大きいので身の回りの世話をしなくていいが、夫にはそれができない。 これ以前に筆者が関心を持っていたのは、専ら政府や企業の育児支援制度や女性活用策

    【第8回】男が家事をしない理由:日経ビジネスオンライン
  • Something Orange -  作家の性別は作品とは関係ない。

    This domain may be for sale!

    Something Orange -  作家の性別は作品とは関係ない。
    TZK
    TZK 2007/08/12
  • 「出会い系」サイトの深層 女子中高生の「性の誘い」急増

    出会い系サイトに関係した事件で、女子高生の被害者が急増していることが警察庁の調査で分かった。ただ、女子中高生を中心とした「被害児童」のほとんどが携帯電話で出会い系サイトにアクセスし、さらには女子児童の方から男性を性交渉などに誘い込む事例も増加・多発していることも明らかになった。 3.5~で会える方・・・値段など条件、プロフ付でメールください 警察庁は2007年8月10日、出会い系サイトに関する事件の07年上半期の検挙状況を発表した。それによれば、2007年1月~6月に同庁に報告のあった出会い系サイトに関係した事件の検挙件数は前年同期比2件減の907件で、被害者708人のうち、18歳未満の児童が604人で85.3%にのぼり、18歳未満の児童のうち女子児童は601人で99.5%を占めた。 また、被害児童が出会い系サイトにアクセスした手段は95.3%が携帯電話。さらに被害児童475人のうち、中学

    「出会い系」サイトの深層 女子中高生の「性の誘い」急増
    TZK
    TZK 2007/08/12
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : ツンデレ娘にハマる男達、「男の本能を思い出させてくれる」  

    1 : ジャーナリスト(岐阜県) :2007/08/10(金) 09:18:59 ID:fPal7fl/0 ?BRZ(10072) ポイント特典 度を超した「計算」でのわがまま〜亀山早苗コラム(32)〜亀山 早苗(2007-08-10 05:00) “ツンデレ”という言葉がはやったことがあった。一見、ツンとしているが、つきあうとけっこう甘えん坊で でれでれしている女性のことを「ツンデレ女」と称していた。しかし、これが行き過ぎると、依存症に近くなる。 そして、そんな女性とつきあっている男が実は意外と多い。閉口しながらも、刺激的で別れられないのだろうか。 茂和さん(32歳・仮名)も、甘えん坊でわがままな、3歳年下の彼女と半年ほどつきあっている。 「今の彼女は、ツンデレの域を越えています。会社では仕事ができる女性で通っているみたいだけど、 プライベートはひどいですよ。すべてにおいて感情が過剰。

    TZK
    TZK 2007/08/12
  • はてなが女子受けしない理由、というよりネットワーク活動とwebサービス受容の理解にみる現代日本の女性ジェンダー観 - 呉

    折角だからまとめてみるぜ。オリエンタリズム度の高さに応じて星でもつけてみようかと思ったけどやめた。 起点 万有引力 - はてなダイアリーが女子ウケしない理由 (b) ホモソーシャる 他人の不幸は蜜の味: はてなで待ってても女子は来ないし来なくても良いんじゃないかという話 http://d.hatena.ne.jp/yas-toro/20070806/p2 最終防衛ライン2 - はてなの敷居がはてなを作る おろかな日々 - はてなが好きだ - 女子受けしようがしまいが、私ははてなが好きだ(男性の意見) リスト検証 共存不能?→時代はサバイバル - TinyRain むせ返るような女子臭、しかしそこには… 煩悩是道場 - はてなが「女子ウケ」しないなんてひどいとおもいます>< はてなに女が少ないって言ったのは何処のどいつよ? No Title Documents - 自称女子として 不美人道-

    はてなが女子受けしない理由、というよりネットワーク活動とwebサービス受容の理解にみる現代日本の女性ジェンダー観 - 呉
  • music

    music : response ver.3 TOP 管理人の愛聴するバンドをピックアップして、熱く恥ずかしく語ってみようというコーナー。 vol.8 JOY DIVISION ボックスセット『Heart & Soul』購入記念。 今更自分に語ることなど残っちゃおらんのは重々承知ですが・・・のJOY DIVISION。 1970年代後期、SEX PISTOLSの登場により始まった英のパンク・ムーヴメントが刹那的な大爆発を見せ、全世界に大きな衝撃を与えていた頃。英マンチェスターにてStiff Kittensというグループで活動していたバーナード・ディケン(=バーナード・サムナー)とピーター・フックの二人が、The Electric Circusというクラブで出会ったイアン・カーティスという男をグループに誘ったことにより、JOY DIVISIONというグループの歴史は幕を開けた。 彼らの音

    TZK
    TZK 2007/08/12
  • アキシブ?ぱふゅパク?00年代後半のガールズハウス - 続・鈴木妄想なんじゃもん

    ぱふゅのマス化と共ににわかに注目され始めた、というか これはむしろアイラの登場によってシーンとしての定着が確認されたのではないか? という感じの、なんだろね、タイトルではガールズハウスとしてみましたけども 今現在、アイドルと呼ばれるような女の子たちが歌う楽曲の中で、テクノポップとか ハウス調のポップス、みたいなのが流行の兆しを見せているわけです そうだよね? ゆうてもここで大体語られている気もするけどあえてやるよ 「テクノポップ」はいつの間に「今話題のテクノポップ」になったのか。 - Aerodynamik - 航空力学 で、アイラを生でここ数日見てて、多分今日も見に行くと思うんだけども まぁ相当似てるわな、ぱふゅに 前も書いたけど致命的に似てるのが振り付けで あの独特の振り付けを相当意識してることがうかがえる しかもたどたどしい あったりまえじゃわね 高校出てから留学するつもりでいた子が

    アキシブ?ぱふゅパク?00年代後半のガールズハウス - 続・鈴木妄想なんじゃもん
  • なぜ俺は「Aira Mitsuki」が気になるのか - Aerodynamik - 航空力学

    Aira Mitsukiが気になるというか、テクノポップアイドルとして売り出されてしまった女の子と、事務所の戦略が気になって仕方が無い。 Aira「テクノポップのアイコン目指す」:芸能:スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070808-OHT1T00205.htm デートピア「ニューメディアプロモーション課」を設立 http://www.musicman-net.com/cgi-bin/public/n-view.cgi?hid=07-32-0082 同社所属「80★PAN!」(元:ハレンチ☆パンチ)における2ちゃんねる/mixi/ブログ媒体での口コミ効果を狙ったプロモーションプランニング〜動画配信メディアでの導火線作り、一般媒体(スポーツ誌等)での着火点作りなど、ファンの属性分析をもとにWEBサイトアクセス数に着眼

    なぜ俺は「Aira Mitsuki」が気になるのか - Aerodynamik - 航空力学
  • あれでキャリアカウンセリング?。: 活言玉のホンネ

    先日、派遣の登録に行ってきました。 最近の転職系サイトは、職業斡旋に留まらず、転職の方向性やプランに対するアドバイスも行ってくれるんですね。俗にキャリアカウンセリングと呼ばれますが。 派遣と同時にキャリアカウンセリングにもオンライン登録をしたので、その先日の派遣登録の際に合わせてキャリアカウンセリングも受けてきました。カウンセリングというぐらいだから、僕のキャリアや将来展望に対して何かしらのアドバイスや指導をしてくれるのかと思い、少し楽しみにしていたのですが、カウンセリングとは名ばかりの職業紹介でした。 僕より確実に若いオネーチャンが出て来て「こんなお仕事があります」なんて、あれでよく「キャリアカウンセリング」なんて言えますよね。笑わせてくれるなぁって思いましたよ。カウンセリングなのに始めからやることが決まってるってどういうことだよ(笑) 時には、仕事を奨めずに別の方向性を探らせる場合もあ

  • 『定義集』 ―「ニンゲン、キライ?」 - o xein’, angellein...

    田島正樹氏が今までの勤め先を辞すに際してこれまでの職場でいかに嫌われてきたかを振り返っている。いわく「人望がないどころの話ではない。すべての人から、程度の差はあれ嫌悪されているのはまず間違いのないところである。事務局へ足を運ぶと、人々の顔ににわかに緊張が走る。歩いていると、向こうからやってくる教員が目を伏せる。話しかけると、誰もが恐怖で蒼ざめる。そんなわけで、学内では私は、出来るだけ人目にふれないように、ひっそりと目を伏せながら歩くようにしてきた」と*1。嫌われやすい人、煙たがられる人というのはだいたい広い意味で「余計なことを言う人」だろう。その「余計なこと」が(集団にとって)つまらなければ当に白い眼で見られるし、少し面白くても飽きられれば終わり。だから飽きられないくらいまで面白さを磨くか、面倒になって去るかということになる。「真理を見る人は二人いる。子供と狂人。」狂人ではなく愚者だった

  • pal-9999の日記

  • 鳩がゲロをつつく公園で - 『らき☆すた』のおかげで手塚治虫の気持ちがわかった。

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    鳩がゲロをつつく公園で - 『らき☆すた』のおかげで手塚治虫の気持ちがわかった。
  • 空気の読めない人間を嫌う。 | 東京奇文

    職場に、ものすごく空気の読めない男がいる。 話はつまらない、声は小さい、自分の失敗を認めない、なんかじめじめしている・・・。 プライベートで空気が読めないだけなら構わないのだが、仕事でも、読めない。 人は論理的に喋っているつもりなのだろうが、たまに、その論理の前提が間違っていることがある。 また、来論理とは、自らの誤謬も客観的に判断できるようにするという「安全装置」が組み込まれていなければならないとおもうのだが、それが欠落している。 なにせ、自分の論理は絶対で、間違いを認めないのだから。 そして、人の仕事に口を挟む。 役に立たないアドバイスを押し付けて、仕事をした気になっているのだろうか。 以前その男が、「行間を読む」行為を非難していたことがあった。 たしかに、論文や学術書などでは行間を読む必要もないし、行間をすべて言語化するのが著者の義務であるから、一面では同意できる。 だが、小説

    空気の読めない人間を嫌う。 | 東京奇文
  • 「適応の末に」ってことは、もう死んでるんですかぁ? - シロクマの屑籠

    適応の末に - 行乞記 - 断片部 「適応の末に」という言葉からは、適応に終わりや目的や到達点があるような印象を受けずにはいられない。まるで、適応が既に達成されたものであるかのような、達成してもむなしいかのような、そういう雰囲気を文章から感じました。尤も、適応やら脱オタやら脱非コミュやらを眺めやる他の多くの人達もまた、似たような誤解を抱いていそうだな、とも思う。 例えば脱オタ。「脱オタの末に」というと、周りの女の子に小馬鹿にされるようなまなざしから脱することが出来ただとか、キモがられずに済むようになっただとか、彼女が出来ただとか、を一定の到達点ととるような見方だ。実際、脱オタ症例検討(汎適所属)などは、まさにその形をとっている。彼らは見かけ上、達成点に辿り着いたような印象を受けるし、そこまで到達して多かれ少なかれの満足を得ている人が多いとは思う。 ただ、適応の末に*1、という言葉を使う人達

    「適応の末に」ってことは、もう死んでるんですかぁ? - シロクマの屑籠
    TZK
    TZK 2007/08/12
  • 涙の理由に気付いてはいけない。

    後輩たちにつきあって飲み会。一緒に散々騒いでゲラゲラ笑って、ぐったりした帰り道。楽しかったよありがとう、と社交辞令半分で送ったメールに返信されてきた、先輩への儀礼溢れるメールをニヤニヤしながら読んでいたのに、急に泣けてきて、それがなぜだか分からなくて、びっくりしながら恐ろしくなる。これは何だ、これは何だ。一体どうしたって言うんだ。ボロボロ泣きながら、そんな自分を心配してる自分。みんなとワイワイ騒いだ後で、独りになると寂しい気がする。そんなことなら、小さく溜息でもついて、テレビ付けたり、読み始めたり、買い物に出かけたりすれば、それでやり過ごせる程度のことのはず。 だけどこれは違う。胸を締め付けられるほど悲しくて、何が悲しいのか分からない。みんな楽しそうに生きてるのに、自分はこうして独りだから? 同年代のみんなは結婚したり、子供がいたり、会社を経営したり、それぞれ何者かになりつつあるのに、中

    涙の理由に気付いてはいけない。
    TZK
    TZK 2007/08/12
  • 画評 - 毎日かあさん4 出戻り編 : 404 Blog Not Found

    2007年08月09日19:30 カテゴリ書評/画評/品評Love 画評 - 毎日かあさん4 出戻り編 ばらっちの作品全てに共通していること。 毎日かあさん4 出戻り編 西原理恵子 「上手に生きる必要なんて、ない」 作「毎日かあさん4 出戻り編」は、そんな西原理恵子作品の中でも特に重要な一冊。ばらっち作で一冊といえば、もうこれに文字通りとどめを指すことになるだろう。 なにしろ、「うまく死ぬ必要も、ない」と言っているのだから。 作品では、西原の元夫にして子供たちの父親である、鴨ちゃんこと鴨志田穣が、死ぬ。それをどう描くか見逃せる人は西原ファンには存在しないだろうが、ここでもばらっちはばらっちだった。 不器用な人生を描いてきた人が描いた、不器用な男の死とそれを見守る女は、やはり不器用だった。 この部分は作のキモなので、それがどんなであったのかは是非自分の目で確認していただきたいが、これほ

    画評 - 毎日かあさん4 出戻り編 : 404 Blog Not Found
  • 貢ぎ連鎖 - CROOK

    ニュースで流れていた男のアパートは古くて狭く、一緒に住んでいた男の奥さんも男の金の出入りについては一切知らずに、それどころか男の作った借金を返すために頑張って働いていたくらいだったとかで、じゃあその億単位の金は丸々どこに使われていたかというと、 詐欺だとか犯罪絡みのお金って犯人自身も正規ルートじゃないという自覚があるのか使い方がアブク銭な感覚ですよね。それなりに労力をかけたからじっくり使えば良さそうなものなのに幻となる前に使ってしまえと急ぐ気持ちが出るのかもしれない。 引用元で頂点が示されているけれど果たして当にそうなのだろうか?例えばカリスマホストやカリスマキャバ嬢が稼いだお金というのはそこで完結しているように見えるが実際はそこからさらに支流へと流れてると思う。普段から「男なんて金にしか見えない」と豪語しているキャバ嬢も難病を抱えた弟へと必死に貢いでいるのかもしれない。それ貢ぐって言わ

    貢ぎ連鎖 - CROOK
    TZK
    TZK 2007/08/12
  • 恋愛帝国主義に関する覚え書 - オルフェウスの竪琴

    恋愛帝国主義(…勝手に命名。後悔はしていない)とは、恋愛を商売にしてきた旧恋愛主義が、ウェブ2.0の進展とともに「恋愛せずば人にあらず」「モテなければ人にあらず」的なイデオロギーへと転じ、旧来の価値観や社会的規範を根こそぎ破壊していく状況をいう。すでに旧恋愛主義時代の犠牲者として「負け犬」が顕在化してきているが、恋愛帝国主義の拡大は、恋愛格差を加速させ、さらに多くの恋愛不適応者と少子化をもたらす危険性が高い。 ・恋愛帝国主義とウェブ2.0は親和性がきわめて高い。というより共犯関係にある。これまでインターネットは男女に等しく開かれてきたにも関わらず、その初期段階(ウェブ1.0)においてはコンテンツを製作する人間は圧倒的に男が多かった(ような気がする)。ところが、よりフラットな関係性を志向し、操作もはるかに簡単になったブログやSNSといったウェブ2.0のサービスが始まると、状況は一変

    恋愛帝国主義に関する覚え書 - オルフェウスの竪琴
  • http://hello.ap.teacup.com/negotiation/

  • 人生をスルーした人々 - すちゃらかな日常 松岡美樹

    休暇で沖縄の離島に行き、不思議な人たちと出会った。彼らは決まって20代で、州など沖縄以外の土地から移住してきている。仕事は現地ツアーのガイドや民宿の従業員など。島での雇用はもっぱら観光産業しかないからだ。 彼らはなぜ20代の若さでこんな南の果てへ来たのか? 興味をもち、何人かに話を聞いてみた。神戸から移住し、ホテルで働く女性は「ここなら何もないと思ったから」と言う。なんと私がこの離島へ遊びに来たのと同じ理由だった。 だけど彼女は旅行じゃない。移住だ。「何もないから移り住んだ」というのは、ある意味ふつうじゃない。なんだか老子みたいに人生を達観したような感じなのだ。 しばらくあれこれ話してみた。すると人は決して触れないけれど、自分の人生でかなりヘビーな体験をしたようだった。で、突き抜けてここへ来たというのが真相らしい。 またトレッキングツアーのガイドをやってる岐阜出身の男性に「なぜ来たのか

    人生をスルーした人々 - すちゃらかな日常 松岡美樹
  • http://news.livedoor.com/article/detail/3262041/

    TZK
    TZK 2007/08/12
  • 短期の仕事・バイトのメリット

    短期の仕事・バイトをあれこれと紹介してきましたが、何と言っても短期仕事のメリットは未経験者歓迎であることでしょう。 一般的に考えて、例えば倉庫内作業や製造関係のアルバイトなどは未経験者が働けるような業務ではないと思いますが、現在は企業側も色々と業務の効率化を図っているので、未経験者でも働ける作業が多くあるようです。 経験がなくてもいろいろな仕事ができるのは、短期仕事で働く者にとって素晴らしいことです。普通は就くことができない仕事をできることは、今後の人生にも必ずプラスになるからです。 ある人材派遣会社は、事務の仕事、コールセンターでの仕事、営業・販売・IT関連の仕事、短期の仕事から選択でき、給与の支払いは日払い、週払い、月払いの3通りから選べます。 給料の支払い方法を日払い、週払い、月払いの3通りの持つ派遣会社は珍しいです。 今目標が見つからない人も、いろいろな仕事を経験することで見えてく

    短期の仕事・バイトのメリット
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

    TZK
    TZK 2007/08/12
  • OS運用記録7月4

    OS test Log Jul/07 OS運用記録7月4 MacOSXの新着アプリテスト記録とトラブルシューティングは http://nmuta.fri.macserver.jp/ に移転しました。 10秒経っても移動しない場合はこちらをクリックしてください。 This site was moved. Please click here if you are not automatically redirected after 10 seconds.

  • マークアップエンジニアが次に取り組むべき5つのテーマ。 | Junnama Online

    マークアップエンジニアが次に取り組むべき5つのテーマ。 公開日 : 2007-08-09 16:32:32 性懲りも無くまた書くとする。このエントリーは「マークアップエンジニア」に向けて書く。 * 前回何故あんな書き方をしたかというと、やっぱり書き方が見下してるというか、嫌〜な匂いがしたからだ。で、案の定そのノリで反応来るしなぁ。ちなみに僕はマークアップエンジニアではなく最近はPerlばっかり触っているスーツです。 次にやるべきは何か。結局はあなたが何者になりたいか次第だけど、あなたの周りにも左右されるだろう。それは決して (このブログも含めて) ブロゴスフィアの世論? ではなくて例えばあなたの (今の、そしてこれからの) 属している業界とか会社とかあなたの仕事仲間とかのことね。 だからこれは僕の会社や僕が属している業界の場合の話と予めお断りしておく。 また表現者になりたいのか、ビジネスと

    マークアップエンジニアが次に取り組むべき5つのテーマ。 | Junnama Online
  • http://chikura.fprog.com/index.php?UID=1186645498

  • コミュニティ活動以上に面白い会社にしたい ― @IT自分戦略研究所

    オープンソースコミュニティなどのコミュニティや、そこに入り積極的に活動をするITエンジニア。企業はそうしたコミュニティやITエンジニアをどうとらえているのだろうか。 「コミュニティに参加するITエンジニアをどうとらえるかは、これまで会社の中でもさまざまな変遷があり、会社として(見解が)固まったものはありません」。そう話すのは、はてな 取締役 最高技術責任者 伊藤直也氏。現在同社では、所属するITエンジニアの3~4割がコミュニティ活動を通じて何らかのアウトプットを出しているという。 伊藤氏によると同社でコミュニティ活動をするITエンジニアには、2つのタイプがあるという。1つ目のタイプは、コミュニティで携わる技術が会社の業務の延長線上にある人。2つ目のタイプは、会社の業務と関係なく主体的に自らのプロジェクトを進める人だ。 「主体的にやっている人は、大きなソフトウェアの開発を引っ張っているという

  • 面接の時に「ご質問はございませんか」と聞かれたら : 【移転しました】twitterやFacebookで結果を出す、はちえん。の中の人

    名古屋・岐阜県の中小企業を中心に、twitter、Facebookなどのソーシャル・メディアのビジネス活用を支援する、株式会社はちえん。の代表、ソーシャル・マジシャン坂田誠がノウハウを語るブログ 面接を受けていると、企業側から「何かご質問がございませんか」という場合がありますが、今回は、そこで気を付けて欲しい事を書いていきます。 ★「何もありません」はかなりマイナス そもそも企業が質問を聞くのは、求職者への親切として質問の機会を与える意味もありますが、実際の所は、求職者が企業のどこに興味があって、どれ位やる気が有るかを判断する為に行う意味の方が大きいのです。 そんな中で「何も有りません」と返してしまうのは、企業側からすれば「興味がありません」と聞えてしまい、採用結果に悪影響を与える場合が多いので、なるべく避けるべきです。 それでも、質問が無い場合は「面接の中で、自分の聞きたかった事は全て丁

    面接の時に「ご質問はございませんか」と聞かれたら : 【移転しました】twitterやFacebookで結果を出す、はちえん。の中の人
  • ゲームと現実を混同して前向きに生きよう

    ゲームと現実を混同するのは当にイケナイこと?」 昨今、森 昭雄博士の「ゲーム脳の恐怖」などをはじめ、ゲームに対する社会の弾圧は、より一層深刻なものとなっています。そんな状況を私たちゲーマーは苦々しい思いで受け止めているのですが、ゲームを悪と断定する風潮は止まるところを知らず、ゲーム業界への規制など、ゲームへの風当たりは益々強くなる一方です。 ゲーム弾圧派の彼らの言い分の中で、もっとも良く聞く物が、「ゲームばかりしていると、ゲームと現実を混同してしまい、ゲームと同様の暴力行為や反社会的行為を現実で行うようになる」というものです。死んでしまったカブトムシに対して、子供が「リセットボタンを押せば生き返るよ」と言った都市伝説も有名ですよね。ゲームばかりしている子供は、ゲームと同じように命を軽視するようになり、生物が死んでもリセットボタンで解決できると思ってしまう、よってゲームは悪だ、彼らはそう

  • WordPress – Just another WordPress site

    コンテンツへスキップ WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !

    TZK
    TZK 2007/08/12
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 私はこうして「ひきこもり」を脱した

    1 : 外資系会社勤務(アラバマ州) :2007/08/08(水) 23:57:45 ID:EBFVoNNk0 ?PLT(29334) ひきこもりは100万人を超えるともいわれ、大きな社会問題になっている。 福岡市であった講演会(福岡「楠の会」主催))で、ひきこもりの状態から脱し 就労したという当事者が、自らの体験を語った  鈴木直さん(30代・男性、仮名)は、大学卒業後、就職しないまま、ひきこもりに なった。うつ状態で、体が言うことを聞かず午前中は起きていられない時期もあった。 「中学時代に受けたいじめが元で社会に出ることに恐怖感があった」と振り返る。  「このままじゃ、だめだ」。ひきこもりが始まって4年たったある日、鈴木さんは カウンセリングに足を運んだ。それを皮切りに、ひきこもりの当事者団体などが 開設する集いの場や、精神科にも行った。同じような境遇の人と会い「自分だけで はないん

  • ニートからのキャリアアップ 最終面接を受けてきた(その4)

    人事部門の面接官は、僕の履歴書を見ながらつぶやいた。 面接官:「とてもおもしろい経歴ね。」 ですよね!ですよね!だって元ニートだもの・・・orz 面接官:「あなたはどうして大学に行かなかったの?」 俺:「国家試験を受験しようと考えていましたが、受験資格として特に大卒資格は要求されていなかったため大学には行きませんでした。」 この辺はいつもの回答どおり。引きこもりたかったから・・・なんて口が裂けても言えない。 面接官:「ふーん。それで、7年間アルバイトをしながら勉強していたわけね?」 俺:(やはり理由が苦しいな・・・) 「はい、そうです。」 面接官:「どうして26才のときにもう一度大学に行こうとは思わなかったの?」 俺:(やけにツッコんでくるな・・・) 「当時は26才で職歴なしだったため、就職できるかどうかということが最大の心配事でした。まずは、"働いて自分で稼げるようになること"というのが

    TZK
    TZK 2007/08/12
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。