タグ

ブックマーク / rev.hatenablog.com (20)

  • 差別構造下の - REV's blog

    女性差別*1の社会構造を構築することで、女性を男性に依存させ、関係を強化させるシステムが世界に普及していた。それはそれで、当時、何らかの合理性があったことが示唆されるが (物質的)環境が変化し、差別解消が合理的になってきた 非合理であっても(=社会的コストが上がっても)、差別解消が正しいとされる社会になってきた ので、差別は解消される方向になってきた。 以前は、社会*2に従属し協力することで、女性を入手することができたらしいのだが、その経路は失われつつあり、必要なのは社会への従属でなく、直接女性と関係を形成する意思と能力になっている。そんな印象を持っている。 「社会に従属したのに、社会は俺に女を与えない」 って言ってみたところで、『社会』ちゃんは金も女も与えてはくれないのが不幸の一つで、異性関係だけでなく、同性や仕事関係においても、社会に従属した個人同士が、社会を通じて交流を持つっていう導

    差別構造下の - REV's blog
  • ワタミ問題 - REV's blog

    ワタミシステムは、旧来のシステムが崩壊しつつあるなか、旧来のシステムで涵養された上質な人間を、新システムの安い価格で働かせて成立するような雰囲気ではある。ので、全てがワタミになった場合、次世代の人材をどうやって育成するのか、ちょっと気になる。ブラック企業は、人材の使い捨てというか、大量採用大量退職を前提とするらしいが、それはつまるところ外部不経済であり、外部が無くなったらどうするんだろう、みたいな。

    ワタミ問題 - REV's blog
    TZK
    TZK 2012/02/23
  • ヨタ車のヒエラルキー - REV's blog

    443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 19:37:28 id:SpqLGect0 昔は、、 20代平社員:スターレット 30代係長:カローラ〜コロナ 40代課長:マーク? 50代部長:クラウン という階級制度が確立していたな。 今、うちの職場の支店長(一応上場企業、推定年収2000万)は車にまったく関心のない人で、 10年落ちのサニーに乗ってるが、違和感感じない。むしろ車なんてそんなもんだと思う。 20代で車持ってる奴はあまりいないな。 http://209.85.175.132/search?q=cache:KKVhjVvDv7cJ:hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1214844920/425-449 445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/15(金) 22:30:29 id:oqCRWP4M0

    ヨタ車のヒエラルキー - REV's blog
  • 非コミュとテクニック - REV's blog

    http://d.hatena.ne.jp/tek_koc/20080425/1209078507 知人が、あるとき「話し方教室」なるものに通いだした。 こういうものは、(悪い意味での)自己啓発と揶揄されがちだけど、そこは、それなりにシステムの整えられた、アドラーの傍流みたいなものらしい。 で、何年か通い、揶揄されそうだけど、少し人間が変わった。 べつに、2万人にモテモテとか、セールスが255倍になったとか、そういうことではないが、「人の意図にそぐわない表現をつかうことで他人に不快感を与える」ことが、ちょっと減ったような気はする。あと、相槌の打ち方とか、そういうのも改善されたような。 もちろん、講師も100万人にモテモテ、車を3秒に一台売るスーパー人格者というわけじゃないし、受講者も、まあ非コミュのような人ばっかり、という状態らしかった。もちろん、受講生全員がハッピーになったわけでもない

    非コミュとテクニック - REV's blog
  • ギャルゲ・オンライン - REV's blog

    ゲーム内に実装されたキャラクター*1に、どう価値を与え、プレイヤーに実感させるか、というのが一つの鍵とは思う。 エロゲでは、図像、シナリオ、音楽、演出、エチシーン、そういうので価値を与えているし、ROは*2単なる図像の良さだけでなく、ゲームシステム、ユーザーコミュニティーもキャラクターの価値に貢献していたと思う。 で、じゃあ、長いシナリオを書けば価値のあるキャラクターができるのか、というと、そういうわけでもなく、また、シナリオのないキャラクターのみでも、それなりの存在感を示した例もある。偽春菜。えここ。ビスケたん。などなど。システムだったり、背後に企業の存在があったり、また、ユーザーコミュニティーの存在があったり、そんなの。 というわけで、たとえば、CLANNAD編、アニメによって価値を与えられた「渚」というキャラクターの概念*3を、ギャルゲ・オンラインに実装されたキャラクターに、どう接

    ギャルゲ・オンライン - REV's blog
    TZK
    TZK 2008/04/14
  • 感情派ブロガー、規範派ブロガー - REV's blog

    切断操作という言葉があります。 社会学の概念。共同体に特有な問題処理の作法。 下記の引用は、宮台真司『これが答えだ』朝日文庫、92-3頁より。ISBN:4022613777 「かつての未開な共同体では、疫病が起こったり不具が生まれたりすると、生け贄を捧げるなどの儀式をして、問題を「聖なる領域」に囲い込み、皆で安心するという操作がありました。僕たちの複雑な社会にも、実は似たような機能を持った操作があります。 例えば、訳がわからない事件が起こったときに、誰が悪いのか皆で考え、コイツが悪いんだって突き止めれば、カタルシス(感情浄化)が得られます。一般に、複雑な社会では、原因がわからないことが最も大きな不安要因になるので、是が非でも何かのせいにする。そういう操作を「帰属処理」と言います。 ところが、しばしば原因の帰属先として「異常なもの」が選ばれます。コイツは精神障害だとか、被差別民族出身だとか。

    感情派ブロガー、規範派ブロガー - REV's blog
  • 究極のekken氏問題 - REV's blog

    http://d.hatena.ne.jp/ekken/20071115/1195081818 ekken氏は、ルールとか規範は、透過的に、平等に適用されるべきだと思っているのだろう。 俺が左側を走るなら、お前も左側を走れ*1。 俺も人を殴らないから、お前も、みんなも殴るな*2。 そんな感じ。 追記 これだと「俺(ekken)が定めたルールに、お前も乗っかれ」のようなイメージがあるので、それは俺にとって迷惑な解釈。 なので「ekken氏は、ルールとか規範は、透過的に、平等に適用されるべき」を言い換えることにする。 「ルールとか規範は、それを定めた人も例外なく平等に適用されるべき」と。 てめぇが定めたルールくらい、まずはてめぇが守れ、ツーことで。 http://d.hatena.ne.jp/ekken/20071116/1195221318 自分も引用内のように考えていたのだが、修辞がいまひ

    究極のekken氏問題 - REV's blog
  • 格差社会について:主語の隠蔽された文章はどうも気になるな - REV's blog

    http://d.hatena.ne.jp/ululun/20070825/1188035354 資産=前年度の資産×利回り − 生活に必要な費用 みたいなものがあって、今考えたので信じないでね、お金持ちはどんどんお金持ちになって、貧乏人は借金に利回りがついてしまう。資産というのは、現金に限らず、知的資産、モチベーション、友人、なんかを入れてもいいかもしれない。 こういう文章はtwitter向けかも。 ある一定水準を下回ると、破滅に向かっていくので、公的補助を与えたほうがいい、そんな感じ。昔は、利回りに課税して収入少なめ、その代わり生活費用少なめ、な政策だった。 労働力の投下、ストレスの受容、リスク負担、こういうのを「努力」と呼ぶことは吝かでないけれど、必要な水準をどこにとるか、というのは価値判断の問題かな。 単なる釣りか、良く訓練された釣りなのかの判断は、元エントリーの筆者が、他人に努力

    格差社会について:主語の隠蔽された文章はどうも気になるな - REV's blog
    TZK
    TZK 2007/08/28
  • 空気を読む話 - REV's blog

    何回も書いた気もするけど、また。 広いセカイ、大きな集団(=会社、学校)とそれに含まれる小集団(=係、クラス、部)、と個人。 そういう設定で考える。 最も理想的な場合は、個人の最適化=小集団の最適化=大集団の最適化=セカイの最適化、となる。 適応、という言葉の方が適しているかもしれない。極地の大型哺乳類風味。 ここまで書いて飽きた。 「空気を読む」作業を、小集団への適応、と定義してみる。 小集団の最適が、個人の最適、大集団の最適、とは限らない*1。 かといって、個人の最適、大集団の最適、を主張し、小集団が戦闘状態になると、利得行列は最低値に陥る。 ので、みながサボりあって、あまり能率が上がっていない部署*2で、違和感を感じまくっているプレイヤーがいるなら、空気に抑圧されたり、カイゼンを訴えて、部署を戦闘状態にするより、黙って立ち去るのも一つの解ではあろう。 *1:例:みんなでサボる *2:

    空気を読む話 - REV's blog
  • 本当の自分主義 - REV's blog

    http://d.hatena.ne.jp/tenkyoin/20070702#p1 そして最も重要だと思うのは、そのような「当の自分」という幻想こそが、カルトや洗脳の格好の対象にされてしまう、ということだ。「わたしは、ありのままのあなたを、知っていますよ」という甘言は、典型的なカルトの誘い文句であろう。 前提:低い*1自己評価、もしくは対外評価 仮定1:「当の自分」が存在する。 仮定2:「当の自分」は、なんらかの障害によってスポイルされている。 論理的な帰結*2:「ある人」によって、発見された『当の自分』は、「当の自分」であるが故に、称揚されてしかるべきである。 論理的な帰結*3から発展される予想:『当の自分』は、「ある人」の前にしか現れないだろう。 「当の自分」を体感できるのは、「ある人」と喋っているときだけ*4なので、「ある人」から離れられなくなったりするかも。 あ、な

    本当の自分主義 - REV's blog
    TZK
    TZK 2007/07/04
  • 不快認定したブロガーが書くことはなんでもかんでも悪い - REV's blog

    不快認定したブロガーが書くことはなんでもかんでも悪いんだと手抜きをして決め付けているが、手抜きの作業自体が自明でない。 第一段階 不快に感じるエントリー → 全人格否定 → 全エントリー否定 第二段階 不快なエントリーをぶくまする人 → 不快感を共有できない → ぶくまする人の人格否定 → ぶくまする人のエントリー全否定 嫌いなものはなんでもかんでも嫌いなんだという謎の思考連鎖。美意識は自分の心には響かないものだろう。 http://anond.hatelabo.jp/20070624062022 論理的に無意味(と、私が思っている)論法に、[ジャングルは地獄][不良少女白書]、高い倫理基準の恣意的適応、なんかがある。 あなたが逃げるのは、後ろ暗いところがあるからだ。つまり、あなたはべトコンだ。逃げなければ、あなたが逃げないのは、訓練された証拠だ。つまりあなたは、べトコンだ。聴いた人間は、

    不快認定したブロガーが書くことはなんでもかんでも悪い - REV's blog
  • オタクの地方格差問題 - REV's blog

    オタの地域格差?みたいなのが言われるけど、正直全くピンと来ない。ネットがある今地域格差なんてどこにあるのか?ていうか、どのレベルの田舎を想定しているのか?どうも見てると「東京」と「それ以外」の話のようだが。オタの地域格差はどうのこうのとやたら重々しい文章が多いが、具体的にどこがどうなんだろうか。せいぜいがアニメ放映が遅れるだとか(もしくは放送しない)、同人者なら東京でのイベントに参加しづらいとかそんな程度の事しか思い浮かばない。 ていうか、ネットが広まった今になってこんな事が言われるのがなんか変な感じ。少なくとも前よりは確実に狭まってるだろうに。しかも、オタの地域格差について論じてる文章は何故か妙に仰々しいというか、このままじゃ地球が破滅するぞという勢いの重大さが漂っている。正直、オタの地域格差なんかあったところでそうたいした問題でもないだろと思うのだがあの真剣さ、大袈裟さは何なのだろう。

    オタクの地方格差問題 - REV's blog
  • 努力が足りないのか - REV's blog

    http://anond.hatelabo.jp/20070202113601 全部いちいち細かい事まで「チェックリスト」を作ってみたりもするが、それでもまだ足りないということなのか。 やっぱりもっともっと頑張らないといけない、っていうことなのだろうか・・・ 「いちいち」「もっともっと」 規範的な表現がおおいですね。 たとえば、プリンを作るとしよう。 材料 砂糖 牛乳 卵 器材 オーブン 手順 カラメルを作る カスタード液を作る オーブンでチン もし、これで上手くいかなかったら、 カラメル 材料 砂糖 白砂糖 50g 水1  10ml 水2  20ml 器材 ミルクパン 手順 鍋に砂糖と水を入れて熱する 焦げ目が付いたら、追加の水を入れる もし、これでも上手くいかなかったら、 カラメル 材料 砂糖 白砂糖 50g 水1  10ml 水2  20ml 器材 ミルクパン キッチンタイマー 手順

    努力が足りないのか - REV's blog
    TZK
    TZK 2007/02/06
  • はてな市民の上に、はてな元老院を - REV's blog

    http://anond.hatelabo.jp/20061217061628 はてブ上から (例えばプログラミング)初心者のブクマを消したいと思うことがある。 各個人は進歩したとしても、常に初心者は参入してくるため、コミュニティ全体は時間によらずほぼ同じレベルに留まることになる。初心者の人数はいつの時代も多く、初心者向けの記事がいつの時代も人気が出る。 こういうユーザーの要望に答えるため、はてな元老院をつくってあげたらどうか。 まず、コアメンバーを決める。 コアメンバーは、あるidが元老院入会に相応しいと思った時に、どっかチェックする。 一定割合以上票が集まると、元老院議員となり、他のidの審査が可能となり*1、議員以外のブクマを消す*2ことができる。 一定期間以内に、一定数の票を集めないと、議員資格を喪失する*3。 なんか、好みのidだけから作った、HotentryをそれPlaで? で

    はてな市民の上に、はてな元老院を - REV's blog
    TZK
    TZK 2006/12/17
     絶対にもめそう
  • Stage6.divxを覗いてみる。 - REVの日記 @はてな

    **ここは更新終了。こちらで細々とメンテ中→http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/Stage6%2edivx http://stage6.divx.com/videos/find/Anime? こんな感じで。 画像サイズは、横640くらいのもの、横320くらいのもの、などが存在しています。カスミン、5cmなど、高画質ソースだとdivxの真価が発揮されますが、ソースによっては、ソースのノイズが盛大に観察できます。 参考リンク Stage6アニメリスト http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20060811/p4 Divx Stage6 wiki http://www5.atwiki.jp/divx/ フラッシュWiki:Divxstage6 http://moemoe1.sakura.ne.jp/wiki/index.php?DivxS

    Stage6.divxを覗いてみる。 - REVの日記 @はてな
    TZK
    TZK 2006/08/14
  • REVの日記 @はてな - 無気力は学習される

    http://a-pure-heart.cocolog-nifty.com/2_0/2006/06/post_8f9c.html ……というのも、女性には「妊娠」という「男性の好意を受け入れるリスク」があるからです。異性の好意を受け入れるということは、その異性とセックスする可能性が高まるということです。これは女性にとって、「妊娠させられる可能性が高まること」とイコールなのです。 うわぁ。自分の駄文より一億倍良いエントリーだな。 自分が見落としていたというか、あえて見ないようにしていた視点。 えーと、ちょっと追記。 男性にとってもリスクであると考えられます。それは結婚や子供の扶養をリスクとすればですが。リスクではなくリターンと考えることもできますが、これは女性にも当てはまります。 という、コメントを頂いたので、これにコメント。 こういう言い方は好きではないのですが、人間には動物的側面がありま

    REVの日記 @はてな - 無気力は学習される
  • REVの日記 @はてな - ジェンダーは世界最大の暴力装置である

    このへんの話題については、自分のブックマークで収集していたワナビ。 http://b.hatena.ne.jp/REV/%28z%29_%e7%a5%9e%e8%a9%b1/ ただ、このブックマークはあまり好評でなく(いや、自分でも読みづらいし)、まとめ希望という呟きを聞いたので、展開してみたワナビ。 http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/fantasiclinks 展開して並べただけで、コメントをつけていないので、少しずつ手を加えてみるワナビ。 追記 はてなブックマークは、ゆるいタギングで集めておいて、それをさらに階層化して分類する、という用途にはあまり向いていないようです。 この分野でも、wikipediaの記述がかなり充実しています。オタクが差異化をはかるために知識の収集をはかることがありますが、自分のサイトにちょこちょこ情報を集めるだけでは、直ぐに追

    REVの日記 @はてな - ジェンダーは世界最大の暴力装置である
  • REVの日記 @Hatena::Diary -ブログは玩具屋のカードゲーム大会

    サソトリー 「やくそう」 発売 http://www.i-mezzo.net/log/2006/04/01120015.html こんなメールが届きました:ラノベネタ http://d.hatena.ne.jp/kazenotori/20060401/1143817283#tb 積読推進委員会! http://maijar.org/ はてなはエイプリルクール http://fragments.g.hatena.ne.jp/laiso/20060401#1143829842 「いやぁエイプリフールですけどなんか嘘つきます? なんで4/1に限って嘘つかなきゃいけなんだろうねぇ。まぁとくに自分はネタもないし何も書きませんが。まぁ面白いので他サイトさん達のエントリは楽しみにしてます」的なリコメンドが多すぎてはてなっぽいと思った。エイプリルクールだ。-- 妹がリモートPCを操作する対話型の遠隔操作ソ

    REVの日記 @Hatena::Diary -ブログは玩具屋のカードゲーム大会
    TZK
    TZK 2006/04/02
  • 2005-12-10

    http://www5f.biglobe.ne.jp/~iyatsue/niseishinsx.htm この医者がどうしてバレなかったのか?に関しては、僕にもよくわかりません。ただ、この人はかなり器用だったのでしょうし、「見学生」時代に習ったことを生かしていたのでしょうね。実際、医学部を卒業して国家試験に合格し、知識はあるけれども実戦経験に乏しい新人研修医より、はるかに「使えるヤツ」であった可能性すらあると思います(「見学」中に、いろいろ習ってもいただろうし)。 そして、そんなふうにして仕事をこなしていけば、とりあえず「慣れればなんとかなる」もののようです。ひと昔前は、戦時中の「衛生兵」という軍医の助手をしていた人たちがニセ医者として開業していた、なんて話も少なくなかったですし。そもそも「物の医者の卵」である研修医たちだって、現場に出れば、「国家試験に合格するための勉強」と、「現場で臨床

    2005-12-10
    TZK
    TZK 2005/12/10
  • "昨今のエロゲーにおけるシナリオ分量、テキスト量の比較" - REV's blog

    http://d.hatena.ne.jp/cogni/20051002/1128195570 より転載 タイトル 量 [MB] 発売年 ソース Kanon         0.9 2000 記憶 AIR          1.3 2001 記憶 月姫         4.6 2001 確認 Hello, World     7.0 2002 見聞記憶 CROSS†CHANNEL    1.3 2003 確認 Fate/ stay night   4.3 2004 確認 CLANNAD        3.0 2004 見聞 ゆのはな       2.7 2004 見聞 To Heart 2      2.4 2004 確認 さくらむすび     2.0 2005 見聞 最果てのイマ     2.2 2005 確認 ひぐらしのなく頃に  4.0 ---- 見聞記憶 はぴねす!      2.

    "昨今のエロゲーにおけるシナリオ分量、テキスト量の比較" - REV's blog
  • 1