タグ

2012年4月2日のブックマーク (6件)

  • NHK朝ドラ カーネーション: 極東ブログ

    一、二回の抜けはあったかもしれないが、NHK朝ドラ「カーネーション」はほとんど見た。面白いなと思って日々見ていた。先週終わって、今朝の新・朝ドラのことはすっかり忘れていた。たぶん、こっちは見ないんじゃないだろうか。 「カーネーション」を見始めたのは、単純な話、小篠綾子さんがテーマだったからだ。この人を題材にして面白くないドラマはできないだろうと踏んでいた。このレベルのパワーが出せるのはあとは千住文子さんしかいない。 面白かった部分は?と、あらためて問い直すと、10代でデパートの制服を作るあたりの話だろうか。他の部分に少し斜に構えてしまうのは、わけがある。小篠綾子さんが有名になったのは、私の記憶では娘さんたちの活躍を反映して70歳以降のことであり、この朝ドラの物語もその70代から90代に流れていくことは想定できた。その想定の光のなかで、そこに至る物語として見ていたように思う。実際のところ、そ

  • 『カーネーション』のあった朝 | Fishing on the beach

    勤務先が自転車で15分の場所にあるおかげで、朝の連続テレビ小説を見て出勤するのが長年の習慣になっている。気の合う作品と出会えると、朝の仕事にもその作品に合った調子が出て、半年間がその作品の緩急にうっすら染まる一方、一、二ヶ月で見落とすようになってしまうこともあり、そんな場合は、ドラマもそこそこに出勤してしまう。これまで、最後まで見続けたものは『オードリー』『てるてる家族』『芋たこなんきん』『ちりとてちん』と大阪放送局制作のものが多い。 『カーネーション』を、3/31まで楽しみに見続けた。『カーネーション』を見ていると、作者や演出家、スタッフが、朝の生活をいかに丁寧に描いているかがよくわかった。早い朝、眠い朝、ミシンを踏みながら迎えてしまう朝、子どもを蒲団から追い出す朝の光が描かれ、時代ごとにかわる衣装や家のつくり、調度に配慮が行き届き、物語の朝が、見ているこちらの朝に染みてくる。 尾野真千

  • アマゾンキンドル日本版の脅威の真髄部分?...「Kindle Digital Text Platform(DTP)」

    ならば今からその仕組みを構築したら...って例の米アマゾンでの自主出版支援プログラムとかが日でも登場したら面白いですね(アト J-コミモ モシカシテ ・・・?) for @KenAkamatsu 公式RT twitter.com/KenAkamatsu/st... — Raizo Fuwa(不破雷蔵)さん (@Fuwarin) 3月 30, 2012 ですよね。>>脅威//具体的に出版している方を見たのは初めてです:D RT @webjapanesej: RT補足。このプログラムで、私達は出版したんです。kindleよりも、このプログラムのほうが日の出版社にとって脅威だと思います。 twitter.com/Fuwarin/status... — Raizo Fuwa(不破雷蔵)さん (@Fuwarin) 3月 30, 2012

    アマゾンキンドル日本版の脅威の真髄部分?...「Kindle Digital Text Platform(DTP)」
  • 年500万円の獣害被害に18億円かけフェンス : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    関西電力の原発4基が立地する福井県おおい町は、電源立地地域対策交付金を使い、農作物への獣害対策として鹿やイノシシなどが生息する山間部と、集落との間をフェンスで仕切る工事を始めた。 町内の全集落が対象で、総延長約160キロ、総事業費約18億円。ただ、全集落で農作物の被害が出ているわけではない上、被害額は年平均500万円程度で、「無駄遣いでは」との批判もある。 フェンスは高さ2メートル。町内63か所の集落を山と遮断するように張り巡らせる。人が山に入れるように、開閉式の扉を所々に設ける。 2015年度の完成予定で、11年度は約68キロ分の計7億3300万円を予算化。このうち国の補助などを除いた残りの2億8500万円を交付金でまかなう。 同町は、総面積212平方キロのうち90%が山林で、残る平野部で米や麦、ソバなどを栽培。1990年頃から、獣害が出るようになり、町村合併後の2006~10年度の被害

    aegis09
    aegis09 2012/04/02
    マジノ線。いや、言ってみたかっただけ。
  • 海外「進化ぶりに怖くなった」 日本の自己学習するロボットに賛否両論?

    東京工大研究所が開発した自己学習するロボットへの海外の反応です。 このロボットは初期段階として基的な知識だけを持ち、 その知識を使って、目の前の状況に対応できるそうです。 もし今ある知識だけでは対応できない場合は、 手を持って解決方法等を教えてあげると、 それを新たな知識として取り込んでいくことも可能。 また、他のロボットと情報を相互補完し、自分の目の前の状況に対応できるとか。 どれだけの情報量を蓄積できるのかにもよりますけど、 あらゆる状況に対応できるようになったら凄いことになりそうです。 Robot That Can Learn, Think And Act By Itself #DigInfo ■ この開発者、アルマゲドンのトリガーを引いてしまったな。 シンガポール ■ とうとうロボットの進化が始まったか! :D これは驚くべきニュースだと思うよ。 こういったロボットが作られ始めた

    海外「進化ぶりに怖くなった」 日本の自己学習するロボットに賛否両論?
    aegis09
    aegis09 2012/04/02
    「詩音が来た日」だな
  • 小野不由美「十二国記」新潮社公式サイト

    我々の棲む世界と、地図上にない異世界〈十二国〉とを舞台に繰り広げられる、壮大なファンタジー。 二つの世界は、「蝕」と呼ばれる現象によってのみ、行き来することができる。〈十二国〉では、天意を受けた霊獣である麒麟が王を見出し、「誓約」を交わして玉座に据える。選ばれし王が国を治め、麒麟がそれを輔佐する。しかし、〈道〉を誤れば、その命は失われる。気候、慣習、政治体制などが異なるそれぞれの国を舞台に、懸命に生きる市井の民、政変に翻弄される王、理想に燃える官史などが、丹念に綴られている壮大な物語である。

    小野不由美「十二国記」新潮社公式サイト
    aegis09
    aegis09 2012/04/02
    新作描きおろし長編だと・・・!?でも、ホワイハートじゃ出ないってこと・・・?せっかく揃えてたのに背表紙揃えるには新しいの買い揃えなきゃ駄目なのか・・・