タグ

歴史と津波に関するamanoiwatoのブックマーク (2)

  • 【3.11】岩手県大槌町、「あの日」の大切な写真 | 庄司智昭

    3月11日、東北地方に大きな被害をもたらした東日大震災から4年の月日が経とうとしています。その被害の中で、中心部が津波によって流され、町長以下・役場職員40名を含め、死者・行方不明者合わせて人口の1割近い1200人を超える方々が犠牲となったのが岩手県大槌町です。その大槌町における2010年3月と震災直後・2011年3月28日の貴重な航空写真を、大槌町役場の方より頂いたので、ブログを通して紹介したいと思います。 私が大槌町と関わるきっかけとなったのは、大槌に地域メディアを立ち上げるという取り組みにインターンで参加したことが始まりでした。現在は残念ながら無くなってしまいましたが、取材やカメラを使ったワークショップ、町民の皆さんの宝物写真を展示する写真展を通して、半年ほど東京と大槌を行き来しながら活動していました。最初は同じ東北の秋田県出身として何か出来ればと思って始めたことでしたが、地域の

    【3.11】岩手県大槌町、「あの日」の大切な写真 | 庄司智昭
    amanoiwato
    amanoiwato 2015/03/10
    『大槌町における2010年3月と震災直後・2011年3月28日の貴重な航空写真を、大槌町役場の方より頂いたので、ブログを通して紹介したいと思います』
  • 東日本大震災:被害文化財は463件 散逸防止などに着手 - 毎日jp(毎日新聞)

    景勝地として知られた「高田松原」。数万の松林は津波でなぎ倒され、堤防の向こう側にあった砂浜も水没したままだ 東日大震災の被害は、国宝や特別名勝にも及んでいる。文化庁によると、日三景の特別名勝「松島」(宮城県松島町など)は、津波による甚大な被害が各所で確認され、国宝「瑞巌寺(ずいがんじ)庫裏及び廊下」(同町)はしっくい壁に亀裂が入ったり一部が崩れたりした。被害が確認された文化財は6日までに463件。同庁は文化財の散逸防止と保護のため「文化財レスキュー事業」に着手した。 被害が確認されたのは▽国宝4件▽重要文化財127件▽特別名勝4件▽特別史跡5件--など。多くは建物壁の崩壊や彫刻物の破損など地震による被害だったが、津波に襲われた松島では東松島市や塩釜市地域の一部が水没し、波によって珍しい形に浸された奥松島の奇岩が崩落した。地元教育委員会からは「広い範囲に甚大な被害がある」と報告があっ

  • 1