タグ

関連タグで絞り込む (339)

タグの絞り込みを解除

女性に関するamanoiwatoのブックマーク (394)

  • 【投票しよう!】ミソジニー・オブ・ザ・イヤー2023

    「ジェンダー平等社会にふさわしくない男性著名人や政治家等の言動に関する世論調査2023(通称:ミソジニー・オブ・ザ・イヤー2023)」の集計結果が出ましたので、発表いたします。 この調査は、世間で話題になった著名人や政治家等による女性差別・女性蔑視等の言動の中から、今年の「ワースト」は何かを調査することを通じて、問題を風化させないことや、ジェンダー平等の問題に日頃アンテナを立てている人々の問題意識を可視化することを目的としたものです。 インターネットでの調査で、一人3票までとし、有効回答者数は1084人となりました。 順位氏名※敬称略 (職業等) ミソジニー言動票数1

    【投票しよう!】ミソジニー・オブ・ザ・イヤー2023
    amanoiwato
    amanoiwato 2023/12/12
    これはひどい。「クラスの嫌われorブサイクワースト1」みたいなイジメと本質は変わらんだろう。ノミネートしているような対象と同等以下のレベルのことをやってどうするの。
  • 「天狗になるってこういうこと」蛍原徹のゴルフ動画、女性キャディをカートに乗せず炎天下を走らせ炎上 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「天狗になるってこういうこと」蛍原徹のゴルフ動画、女性キャディをカートに乗せず炎天下を走らせ炎上 エンタメ・アイドル 投稿日:2023.08.05 17:00FLASH編集部 お笑い芸人・蛍原徹のYouTubeチャンネル「ホトゴルフ」で公開された動画が、ここ数日批判を集めている。 8月1日、同チャンネルで更新された動画では、お笑いコンビ「千鳥」のノブをゲストに迎え、ハーフコースで勝負することに。撮影は千葉県の「ヌーヴェルゴルフ倶楽部」でおこなわれたが、34度の晴天という厳しい環境下だった。 【関連記事:雨上がり・蛍原徹、トレードマークのおかっぱ頭は「我慢してる」】 「批判の的となったのは、カート移動中のことでした。ゴルフ談義に花を咲かせる2人の後ろで、長袖の女性キャディがカートに乗らず炎天下を走る姿が映し出されたんです。 紫外線対策のため、キャディは真夏でも長袖・長ズボンが基ですが、34

    「天狗になるってこういうこと」蛍原徹のゴルフ動画、女性キャディをカートに乗せず炎天下を走らせ炎上 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    amanoiwato
    amanoiwato 2023/08/06
    私としては、そもそも日本のような気候のそれも真夏にゴルフなんてスポーツをやるのが狂気の沙汰だ。あれこそ発祥のイギリスのような冷涼な丘陵地帯ならではの競技だろう。
  • 『麒麟がくる』で女性の立膝座りが変、という声がある?→学者や歴史好きが「それこそがリアルなんです」と次々資料を紹介

    実はむしろ「これまでもリアリズムの観点からやりたかったんだけど、諸般の事情でやれなかった」演出なんだそうです。/批判には、なぜか朝鮮半島と絡めた妄想的なものまであるとか…

    『麒麟がくる』で女性の立膝座りが変、という声がある?→学者や歴史好きが「それこそがリアルなんです」と次々資料を紹介
  • なぜ女性向け漫画にはモラハラくそ男子が大量に出てくるのか

    少女漫画を見た時に不快に思って切る90%ぐらいの原因が恋愛対象のモラハラくそ男、レディース向けはもっと多くなる 暴力をふるったり罵ったりとかいう行動はまあ定番として 女性を支配し言うことを聞かせようと言う態度が当たり前のように描かれ 女性に迷惑をかけて自分だけに都合の良いことを押し通そうとしたりする 例えば女性の部屋に寝泊まりしてるヒモが浮気が発覚して女性の部屋に居座ってむしろ女性を追いだしたりとか 自分の都合のいい「キラキラ彼女」を演じさせるためにプレッシャーをかけて支配して全て自分の好みになるように暴言で追い詰めて行ったりとか 今の例はレディース向けのだからどぎついけど 少女漫画でも、自分の都合のいいふるまいしかしないくそ男が普通にいて、それが恋愛対象だったりして、うへえっと思って読むのをやめてしまう なんていうか、一部の人はそう言う作品を読んで育ったから男性嫌悪になってしまうんじゃな

    なぜ女性向け漫画にはモラハラくそ男子が大量に出てくるのか
    amanoiwato
    amanoiwato 2022/12/03
    男性向けに出てくる女子も、独占欲や束縛が強い自己中メンヘラだったり、知的精神的にボーダーっぽかったりするのが目立つし…単にフィクションでは、そういう極端なキャラの方が話が動かしやすいということでは。
  • 5人の女性革命家:帝政打倒に命をかけたその結果は?…

    皇帝殺害?革命の組織?あるいは30年間の服役?…帝政打倒に命をかけた5人の女性革命家には、そのいずれもさしたる困難ではなかったが…。 90歳のロシア人のバーブシュカ(おばあさん)を想像してみてほしい。彼女はかわいらしくて、礼儀正しくて、手作りの美味しいパイをあなたが死にそうな量でべさせてくれる。 そしてこのイメージに次の点を付け加えてみよう。非合法の社会主義政党を創設し、テロを企て、その生涯の3分の1を牢獄あるいは流刑先で過ごす――。 これで、エカテリーナ・ブレシコ=ブレシコフスカヤをイメージできたことになるだろう。彼女はまた、「ロシア革命の祖母」の通称で知られる。 ブレシコ=ブレシコフスカヤは、貴族の家庭に生まれたが、帝国の抑圧的な社会制度からロシアの農民を解放したいと思うようになった。そして、30歳のときに農村に入り、農民たちに対し革命のプロパガンダを始めた。しかし農民たちは、お上に

    5人の女性革命家:帝政打倒に命をかけたその結果は?…
  • ある子無し既婚女性が職場で嫌われている

    私は地方都市でフルタイム労働をしている子無し既婚女性なんだけど、 職場には「既婚子持ち女性グループ(家族の愚痴や人のうわさ話など人間の話題多め)」と、 「未婚子無し女性グループ(ドラマの話や家電の話など商品の話題多め)」があり、 私の所属はどっちつかず(やや未婚子無しグループ寄り)の状態になっている。 両方に顔を出すどっちつかずは私のほかにもう一人いて、そのもう一人も子無し既婚女性。 仮にA子さんとするが、彼女が両方のグループで嫌われるムーブをして、両方でハブられつつある。 まず既婚子持ちグループにおいてA子さんは、旅行に行った話や、高い家電を買った話をする。 子供がいる世帯、とくに子供が小さいうちは、大人だけのように気軽に旅行には行けない。 またコロナのご時世でもある。でもA子さんはわざわざ子持ちのグループで旅行の土産話をして、 旅先で撮った写真をスマホで見せて、お土産はバラマキ用の安い

    ある子無し既婚女性が職場で嫌われている
    amanoiwato
    amanoiwato 2022/02/15
    この増田はしょせん赤の他人のA子よりも、まず自分の旦那と家庭の問題解決を優先すべきだろう。
  • twitterのBLポリコレ論争が面白すぎる

    男性同性愛者の人が 「腐女子の皆さん、ポリティカル・コレクトネスを尊重してBLでは受け攻め概念廃止してリバを基にしようとか言われたらどう思います?」 とアンケートを取る ↓ 腐女子の人たちが 「そんなのはポリコレじゃない」 と猛反発 めちゃくちゃ笑った意見の数々を抜粋するね! 「作者ほとんど女性の女性向け作品にガチな人向けの適正な表現求めるのはそもそも違うのでは」→男性が作っている男性向け作品の女性描写、完全に許された……! 「ポリコレはリバ促進キャンペーンではなくない……?」→それ我々男オタクがさんざん言ってきたやつー! 「『女性らしい女性キャラ』を追放する運動になってない?」「別に巨乳キャラがいたっていいだろ……」ってさんざん言ってきたやつー! 「腐女子はゲイがBLをロールモデルにしていることを前提として創作活動を行っているわけではないし、あなたが勝手にBLを読んで固定観念に縛られて

    twitterのBLポリコレ論争が面白すぎる
    amanoiwato
    amanoiwato 2021/06/23
    “当事者不在のBL論壇の図式しか頭にない状態でゲイ当事者の主張にトンチンカンな反論するの、ザ・マジョリティしぐさって感じで素晴らしいっすね”
  • 「KuToo」で学ぶマーケティング戦略|神崎ゆき

    ※ 購入後、返金申請が可能な記事です。

    「KuToo」で学ぶマーケティング戦略|神崎ゆき
    amanoiwato
    amanoiwato 2021/05/22
    しかし、この懇切丁寧な分析と指摘を理解できる知性と理性の持ち主だったら、そもそも現状の体たらくにはなっていない。
  • 「ジェンダー平等をかかげるのは時代遅れ」報道ステーションの女性蔑視CMがネットで炎上:東京新聞 TOKYO Web

    CMはテレビ朝日のユーチューブアカウントで30秒版が、報道ステーションのツイッターアカウントで15秒版が公開された。いずれも「これは報道ステーションのCMです。」とテロップが入り、若い女性が「ただいま」と話し掛ける場面から始まる。 ユーチューブ版では、女性は「会社の先輩、産休あけて赤ちゃん連れてきてたんだけど、もうすっごいかわいくって。どっかの政治家が『ジェンダー平等』とかってスローガン的にかかげてる時点で、何それ、時代遅れって感じ」と笑う。続けて、「化粧水買っちゃったの。もうすっごいいいやつ。それにしても消費税高くなったよね。国の借金って減ってないよね?」と語る。

    「ジェンダー平等をかかげるのは時代遅れ」報道ステーションの女性蔑視CMがネットで炎上:東京新聞 TOKYO Web
    amanoiwato
    amanoiwato 2021/03/24
    ど真ん中のダサピンク案件でターゲットに媚び過ぎた結果却ってハズしまくったという印象だが、これを観て怒りに震えたとか悔しくて泣いたとか言ってるのは当のCM以上にわけがわからない。
  • 遠くから検討する

  • 662人を日本に帰すため、ソ連兵の性的暴行に耐えた未婚女性15人の苦しみ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    これからも語り継ぐべき戦争の記憶がある。作家の五木寛之氏は「戦争はどう始まり、展開したかという『大局』ばかりが話題になる。しかし、一人の兵士や、戦地で生きた個人の体験こそ戦争の真実であり、彼、彼女らの記憶こそ後世に『相続』されるべきだ」という――。 【写真】満州開拓、休憩中、談笑する開拓団家族=1942年1月1日 ※稿は、五木寛之『こころの相続』(SB新書)の一部を再編集したものです。 ■敗戦の混乱時、日人女性が味わった性暴力の悲劇 現実社会に「表」と「裏」があるように、過去の時代にも「表」と「裏」があります。私たちが生きた同時代についての記述すらそうだから、100年前、500年前ともなればなおさらでしょう。その当時に生きた人が、歴史の教科書を読めば、仰天するかもしれない。「これは一体どこの国の話だ」と。 「一級史料があるから確実だ」などと言っても、その史料が時代の全体を語るわけではあ

    662人を日本に帰すため、ソ連兵の性的暴行に耐えた未婚女性15人の苦しみ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    amanoiwato
    amanoiwato 2020/08/10
    命がけで恐怖と苦痛に耐えながら同胞を守るために犠牲になっても特攻隊ならば賛美され軍神として祀られるのに、こうした「挺身隊」や「慰安婦」はその命がけで守ったはずの同胞から真っ先に否定され蔑まれる。
  • 岡村隆史「お金を稼がないと苦しい女性が風俗にくることは楽しみ」異常な発言で撤回すべき【追記あり】(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    岡村隆史「お金を稼がないと苦しい女性が風俗にくることは楽しみ」発言知人から発言があったことを教えてもらい、radikoで発言の該当箇所を聴き、以下の通り、各種報道で心の底から嫌悪感を生じる発言を目にしてしまった。閲覧注意なので気分が悪くなった方は読まなくていい。 岡村隆史の以下のラジオにおける発言である。 新型コロナウイルスは様々な醜悪さを明らかにしてくれるが、なかでも最悪レベルの下劣さである。 4月23日放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、岡村隆史が新型コロナウイルス感染拡大で風俗通いを自粛していることを語った。 リスナーからの「コロナの影響で、今後しばらくは風俗に行けない?」とのメールに、岡村は「今は辛抱。『神様は人間が乗り越えられない試練は作らない』って言うてはりますから。ここは絶対、乗り切れるはずなんです」とコメント。 さらに「コロナが収束し

    岡村隆史「お金を稼がないと苦しい女性が風俗にくることは楽しみ」異常な発言で撤回すべき【追記あり】(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    amanoiwato
    amanoiwato 2020/04/26
    確かにこれは岡村個人の人間性の問題のみで片付けられない話だよな。もう何百年も前から指摘されていてしかし一向に理解や解決の糸口がない問題だが。
  • 伊藤詩織さんの事件で語られずに残ったこと|琥珀色

    伊藤詩織さんと山口敬之氏が争っていた民事裁判の判決が出ました。まず最初に言っておきますが、私は伊藤さんの勝訴についてはまったく妥当だと思っていますし、同意なく性交がおこなわれたのだと信じています。理由は伊藤さんの著書『Black Box』を読めばわかるとおり、泥酔から目覚めたときに激しく抵抗し、その場から逃げ出しているからで、少なくともシラフの状態では性交する意思がまったく無かったことが明らかだからです。朦朧とした状態でどういったやりとりがあったかは知りませんが、「頭と身体が正常に動く状態であれば全力で拒絶する相手に、眠っているうちに性器を入れられていた」なら、それはレイプです。ですので、民事裁判の結果になにも文句はないし、奇妙な経緯で逮捕が見送られたことを含め、刑事事件として裁かれなかったことの方がむしろおかしいとも思っています。 しかし、伊藤さんの勝訴にまったく疑問がないからといって、

    伊藤詩織さんの事件で語られずに残ったこと|琥珀色
    amanoiwato
    amanoiwato 2019/12/21
    「そもそも美人にしか用意されない特別コース」なんてものが芸能界以外それも報道機関の採用でまかり通ってしまうこと自体が女性差別なんじゃないのか?そこを顧みずに美形の若者の側の自己責任ばかり求めてもね…。
  • 海鮮 on Twitter: "@inoue_goku 初対面で申し訳ございません。私たちは女というだけでここまで言われないといけないのでしょうか?漫画の中の差別は仕方がない、ジャンプは女性のためのものじゃない、女性の好みを入れるとつまらなくなる、差別を助長しな… https://t.co/VxPa4m2evJ"

    @inoue_goku 初対面で申し訳ございません。私たちは女というだけでここまで言われないといけないのでしょうか?漫画の中の差別は仕方がない、ジャンプは女性のためのものじゃない、女性の好みを入れるとつまらなくなる、差別を助長しな… https://t.co/VxPa4m2evJ

    海鮮 on Twitter: "@inoue_goku 初対面で申し訳ございません。私たちは女というだけでここまで言われないといけないのでしょうか?漫画の中の差別は仕方がない、ジャンプは女性のためのものじゃない、女性の好みを入れるとつまらなくなる、差別を助長しな… https://t.co/VxPa4m2evJ"
    amanoiwato
    amanoiwato 2019/11/04
    これって根本の視点や論拠が元からまったく噛み合っていないし、その事にお互いがまったく気付いていないから永久に解決できない。そして、この齟齬というのはもはや永久に埋まらないのではないかと思う。
  • 「宇崎ちゃん」献血ポスター、なぜ議論がこじれるのか « ハーバー・ビジネス・オンライン

    ある日赤十字の献血ポスターが、ネット上で議論を呼んでいる。問題になっているのはウェブ漫画『宇崎ちゃんは遊びたい!』とコラボレーションしたポスターで、献血に行くことによって同作品のクリアファイルが貰えるというキャンペーンの宣伝として製作されたものだ。 このポスターでは、いわゆる「乳袋」(*編集部注:乳房のラインがくっきり出る、一般的な服ではあまりない構造の絵画表現)など性的な側面が強調された女性キャラが、煽るような表情で、「センパイ!まだ献血未経験なんスか?ひょっとして……注射が怖いんスか?」という、挑発的なセリフを言っている。ポスター下部には赤十字のマークがあり、「みんなの勇気と優しさで患者さんを笑顔にできる」と書かれている。 キャンペーンは10月1日から始まっていたが、10月14日、あるアメリカ人男性が、ポスターの「過度に性的な」側面をtwitter上で問題にしたのをきっかけに、一気に

    「宇崎ちゃん」献血ポスター、なぜ議論がこじれるのか « ハーバー・ビジネス・オンライン
    amanoiwato
    amanoiwato 2019/10/26
    批判側も擁護側もそれぞれ自分の方がより「社会からマイノリティとして長年虐げられ排除されてきた被害者」という強固な信念で凝り固まっているからどちらもそう簡単に妥協できない。ジェンダー論のバルカン半島。
  • 女系天皇と女性天皇は違うもの!

    号泣とは大声で泣き叫ぶこと🇸🇬💉💉💉 @see_voices 女系天皇とは、女性の天皇のことではありません。 「自分(天皇)の母方の親族は天皇・皇族だが、父方は違う」というのが女系天皇です。 そういう人が天皇になったことはありません。 これを認めると、126代続いてきたのとは別の一族が「皇族」「皇室」となります。 だから反対しているのです。 2019-05-01 20:43:02 な っ か ー🌸 @c9moy60GuFINmG1 アメリカで批評ではなく、ニューヨーク・タイムズが批評でしょ?あの反日の。 女性天皇と女系天皇を混同しないで頂きたい。女系天皇を認める事は2600年以上続く皇室・日の終わりに等しい ↓ 女性・女系天皇を認めていない日 アメリカで「男女不平等」と批評 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… 2019-05-

    女系天皇と女性天皇は違うもの!
    amanoiwato
    amanoiwato 2019/05/04
    実際問題女系天皇を認めないことには遠からず「天皇制」の終了は必至。しかしこの辺りの問題は当の現皇室の方々が一番真剣に考えているはずだし、一介の平民が賢しらに口を出すようなことではない。
  • 42歳非正規女性の苦悩… 単身女性の3人に1人が貧困にあえぐ日本(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    《賃金水準、世界に劣後 脱せるか「貧者のサイクル」》──この3月19日、日経新聞の1面にそんな記事が掲載され、衝撃が広がっている。 「労働者1人の1時間あたりの賃金」は、この20年間でイギリスは87%、アメリカは76%、フランスは66%、ドイツは55%も増えた。韓国は2.5倍になった。ところが、日だけが9%減り、主要国の中で、唯一のマイナス。日人は「国際競争力の維持」を理由に、国や企業から賃金を減らされ続けてきた―─という内容だ。 令和フィーバーは、新時代への期待感の表れだ。改元によって平成時代が抱えた閉塞感をリセットしてほしいという切なる願い。しかし、お祝いムードの中で、日が犯した「平成の失敗」を忘れ去ってしまうのなら、また同じことが繰り返されるに違いない。

    42歳非正規女性の苦悩… 単身女性の3人に1人が貧困にあえぐ日本(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    amanoiwato
    amanoiwato 2019/04/21
    現実もう今の日本のお偉いさんも誰も彼女も私らも救う気ないよ。「さっさと結婚相手をゲットできずかといって男並みに稼げない能無しの負け犬どもはさっさと野たれ死ね」が本音でそれ以外は何もやる気がない。
  • 「がんばっても報われない社会が待っている」東大の入学式で語られたこと【全文】

    さらに、東大入学者の女性比率が「2割の壁」を超えないことを挙げ、「社会に出れば、もっとあからさまな性差別が横行しています。東京大学もまた、残念ながらその例のひとつです」と指摘。 高校生新聞によると、同大の2019年度一般入試合格者のうち、女子は510人で、全体の16.9%だった。17年度の19.3%、18年度の18.2%と比べて比率は下がっている。 「世の中には、がんばっても報われないひと、がんばろうにもがんばれないひと、がんばりすぎて心と体をこわしたひとたちがいます。がんばる前から、『しょせんおまえなんか』『どうせわたしなんて』とがんばる意欲をくじかれるひとたちもいます」 「あなたたちのがんばりを、どうぞ自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。恵まれた環境と恵まれた能力とを、恵まれないひとびとを貶めるためにではなく、そういうひとびとを助けるために使ってください」と訴えた。 上野千鶴子

    「がんばっても報われない社会が待っている」東大の入学式で語られたこと【全文】
    amanoiwato
    amanoiwato 2019/04/13
    普通に真っ当なアドバイスと叱咤激励の入ったむしろ模範的な良い祝辞だと思うが、毀誉褒貶ともにこうして物議を醸してしまうこと自体がこの社会の現状を表しているのかも。
  • フェミ二スト、イラストレーターの作品を男性扱い、モラハラ男、童貞と叩く→作者は女性でした

    湖 @k6c8nwcc1 これに1万以上のいいねがついてるとは。若く幼く、家庭で娼婦でいること、夫に逆らわないこと、養ってもらってることをよく認識して家事をするを1万人以上の男が理想としているのだから、もう日人女性は日人男性と結婚しないほうが幸せだよな。典型的なモラ男のメンタリティだろ。 twitter.com/buritarooooo/s… 2019-03-14 13:58:17

    フェミ二スト、イラストレーターの作品を男性扱い、モラハラ男、童貞と叩く→作者は女性でした
    amanoiwato
    amanoiwato 2019/03/16
    もう男も女もフェミもオタクも絵描きもこの世のままならない現実にただただ疲れていて、ひたすら夢想に浸って癒されたいだけなのだ。
  • 「女は知能が低い」手術見学もできず。医学部学生調査でわかったセクハラ実態

    医学部の入試面接で「結婚、出産、育児、介護」について聞かれ、入学後も「女は知能が低い」「女子は外科に興味がないだろ」などと言われ、手術見学の機会を与えられないなど、医学部生の女性差別の実態が明らかになった。 医学部の学生らで組織する「全日医学生自治会連合」が、医学部のある全国50大学2186人を対象に調査を行い、3月12日記者会見を開いた。中には「解剖実習で嫌がる女子学生の手をつかみ、献体の陰茎を触らせようとした」というような証言もある。 調査は2018年11月から開始し、2月1日時点のものを中間報告としてまとめた。 アンケートに回答した2186人のうち、男性約6割女性約4割で、約4割が浪人生、約3割が現役生、再受験は約1割だった。 調査は東京医科大学の不正入試問題を受けて、医学部生たちがこの問題についてどのように考えているかを知るために行ったという。 性別や年齢を理由に点数を一律減点し

    「女は知能が低い」手術見学もできず。医学部学生調査でわかったセクハラ実態