タグ

2014年8月4日のブックマーク (9件)

  • 夫婦喧嘩をするとき、野々村元議員みたいになっちゃう - オタク女子と大学教員の日常〜絵日記で綴る結婚生活〜

    2014-08-04 夫婦喧嘩をするとき、野々村元議員みたいになっちゃう モコ、発狂 モコの面白い癖 事件発生 夫婦の会話 きょータソと夫婦喧嘩をしてしまうことがある。どんなときにしてしまうのかというと、決まって私が何か失敗したときだ。洗濯で失敗したとき、料理で失敗したとき、ダイエットをしていても上手くいっていないときなどなど、いつも私が失敗してるときに喧嘩になる。結論からいうと、それらの失敗に対してきょータソが解決方法を導きだそうとすると、私が機嫌悪くなって喧嘩になってしまうのだ。 昨日きょータソが「鍋べたい」と言ったので、鍋料理を作った。「冬によく作ってたじゃん!あの味の鍋がべたい!」と言っていたので、私は「あー、出汁と味噌とニンニクとしょうがと…」と鍋のスープの味を思い出して作った。 だけど、何か味が足りなかった。原因は具材にごぼうを入れていないことだった。うっかりごぼうを買い忘

    夫婦喧嘩をするとき、野々村元議員みたいになっちゃう - オタク女子と大学教員の日常〜絵日記で綴る結婚生活〜
    amenomorino
    amenomorino 2014/08/04
    自分達のいい家庭を作っていく過程ですね。
  • 祭りの新定番!?うまい棒すくい!!! - うまい棒1200本 VS 俺

    週末に会社のBBQ大会がありました。 社員だけでなく、その家族も招待しての、総勢40名のBBQです。 しかも僕は社長からBBQ委員長に任命されていました。 イベント規模、僕の立ち位置、これはうまい棒大量消化のこれ以上ないチャンス!! どうやって消化させようかなぁと考えていましたが中々思いつかず。 そのまま迎えてしまった当日。 買い出しをしに立ち寄ったビバホームで僕の目に止まったのは金魚すくい用のポイでした。 目に入った瞬間、ビビビと来ましたね。フィーリングです。 気付いたらポイと結構なサイズのタライを手にレジに並んでいました。 そしてBBQ会場へ移動。 「ついに会社の上司達に水を含んだうまい棒を実体験してもらえる!」 そんな妄想をし、ウキウキしながらセッティングをしていると子供たちが集まってきてしまいました。 「なにしてるの〜?」 「何もしておりません。」 「なんでお水運んでるの〜?」 「

    祭りの新定番!?うまい棒すくい!!! - うまい棒1200本 VS 俺
    amenomorino
    amenomorino 2014/08/04
    タライは使う前に底を金槌で叩いて調整しておくと…ってそれは落す専用?
  • 妻として、母としての「致命的に教育できない人」 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク(1):致命的に教育できない人(はてな匿名ダイアリー) 「ああ、このお母さんって、いわゆる「他人を攻撃せずにはいられない人」なのではないかなあ、と思いながら読みました。 参考リンク(2):【読書感想】他人を攻撃せずにはいられない人(琥珀色の戯言) こういう「自分の攻撃欲を満たすために、それに適した人間に目をつける人」は、知人や会社の同僚・部下だけではなく、家族をターゲットにする場合もあるのです。 もし会社の上司や同僚、部下など、あるいは隣人にこういう人がいたら、「逃げる」「避ける」のが、コストを考えれば、最良の手段だと思うんですよ。「説得」が通用しない場合がほとんどだから。 でも、相手が「家族」だった場合、当にすごく対処が難しい。 このエントリのブックマークコメントの、「精神科を受診させるべき」「カウンセリングを受けさせたほうがいい」「子どものために離婚しろ」「どうしてこんな人

    妻として、母としての「致命的に教育できない人」 - いつか電池がきれるまで
    amenomorino
    amenomorino 2014/08/04
    ”子育てには「正解」が無いってこと”/一段落してからも本当にそう思う。わからないから考えたり悩んだりしながらでも出来るだけコミットしていくことが大事。
  • ご褒美的な… - DAILY OKAPPA

    「都会のクマさん」 ある日、渋谷区でクマさんに出会った♪ ららら ららららら~♪ ららら ららららら~♪ クマさんのいうことにゃ カレーもおいしいよ♡ ららら ららららら~♪ 冬毛の クマがすき~♪ My only Rilakkuma ぬいぐるみ L リラックマ メディア: おもちゃ&ホビー <おわり> だいぶ浮かれましたが、やっぱりウチの子が一番カワイイと思います…。 ◆ご参考リンク Rilakkuma × TOWER RECORDS CAFE & Rilakkuma × TOWER RECORDS コラボ展 - TOWER RECORDS ONLINE 8月17日までですよ!

    ご褒美的な… - DAILY OKAPPA
    amenomorino
    amenomorino 2014/08/04
    やっぱりウチの子が一番カワイイ/いっぱい並んでる中で「この子!」と思った子ですもんね。
  • 久住昌之『野武士、西へ 二年間の散歩』〜孤独の東海道中膝栗毛 - 太陽がまぶしかったから

    月一散歩で大阪まで 『野武士のグルメ 増量新装版』から勝手に続いていく野武士シリーズ。もともと「野武士」というのは『孤独のグルメ (扶桑社文庫)』の文庫版にのみ収録されてる巻末エッセイで、店に入ったら野武士のように一言「酒!」と言えば万事が済むような無骨さが理想という意味合いで使われていた。実際にはウジウジ考えちゃう事の対比として。 [asin:4883809102:detail] そんな野武士を目指して今回挑戦するのは、東京の神保町から大阪まで「散歩」することなのだけど、東京から大阪までは電車で550kmもあるので一度に歩ききるのは難しい。そこで、1日のうちにぶらぶらと歩いて、辿り着いた場所で泊まっても良いし、電車で帰って別の日にそこからスタートしても良いというルールになっている。1日目は横浜まで散歩して電車で帰る、その1週間後に横浜までは電車で行って藤沢まで歩くといった塩梅である。さし

    久住昌之『野武士、西へ 二年間の散歩』〜孤独の東海道中膝栗毛 - 太陽がまぶしかったから
  • こんな小説が読みたいっ! - 灰色の棚

    みなさんは「こんな小説が読みたいな!」という思いありますか? 私はあります。わりと漠然としていて要素だけのものですが、こんな小説無いかなーと探しているものいくつかあります。 そんな、こんな小説が読みたい! という思いを記事にしてみたいと思います。 では、いってみよー。 少年少女が大活躍するSF小説 該当する作品はいっぱいありそうですが、とりあえず一つ目に思いついたのがこれ。 SFチックな技術を当たり前に使う子どもたちが、年齢の垣根を超えて大人を圧倒するような小説が読みたいです。 ジュブナイル小説とかでありそうですよねー。ジュブナイルのSF界はわりといいという話も聞く気がするし、漁ってみたいです。 探そうかなー。 ある日、爆弾がおちてきて (電撃文庫) 作者: 古橋秀之,緋賀ゆかり出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2005/10メディア: 文庫購入: 23人 クリック: 230回

    こんな小説が読みたいっ! - 灰色の棚
    amenomorino
    amenomorino 2014/08/04
    のんびりした恋愛小説/森見登美彦は既読でしょうか?「夜は短し歩けよ乙女」など
  • テレビがつまらなくなった(本当の)わけ(片岡英彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

    元フジテレビアナウンサーの長谷川豊が書いた「テレビがつまらなくなった訳」というコラムを読んで私は唖然とした。事の質を全く分かってらっしゃらないと思った。 長谷川氏はコラムの中で、「テレビがつまらなくなった」ことを示す例えとして2つのエピソードを挙げている。1つは、逗子海岸における、海の家での音楽全面禁止などの条例改正を巡る問題について。もう1つは、SMAPの草なぎ剛さんについてだ。 氏は結論として「生活にもっと『のりしろ』があるべき」「もっとリラックスして生きるべき」「そこまできちきちせんでも」「今の日が息苦しくなっている」等を、「テレビがつまらなくなった訳」として挙げている。 この点について、多くの理由の一部としては私も否定はしない。 しかし、なぜ、逗子海岸と、草なぎ剛さんがここで持ち出されるのか?そもそも、草なぎ剛さんの事件のことなど、読者の何割が知っている(記憶にある)のだろう。

    テレビがつまらなくなった(本当の)わけ(片岡英彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • ブライアン・イーノ デヴィッド・バーンへの書簡でガザ虐殺を激しく非難: ロックっていいね!倶楽部

    Facebookページ「ロックっていいね!倶楽部」と連動し、ロックの最新ニュースをお届けします(管理人K - 久保田直己) 7月25日にブライアン・イーノがデヴィッド・バーンへ宛てた書簡が、デヴィッドのWebで公開された。全文紹介する。 皆へ、 この手紙で暗黙のルールを破ることになるが、これ以上黙っていられない。 今日、私はパレスチナの男性がプラスティック製の肉用の箱を抱えて泣いている写真をみた。それは彼の息子だった。彼の体はイスラエルのミサイル攻撃でばらばらにされた。明らかに新しい武器、フレシェット爆弾だ。どんなものか知っていると思うが、小さな鉄製のダーツ状のものを爆薬の周りに詰め込んだもの、それが人間の肉を引きちぎる。少年の名前はモハメド・カリフ・アルナワスラ。彼は4歳だった。 私はその袋の中が自分の子どもだったらどう思うか考えているのに気がついた。そして今までになく怒りがこみ上げてき

    ブライアン・イーノ デヴィッド・バーンへの書簡でガザ虐殺を激しく非難: ロックっていいね!倶楽部
  • 中国雲南省でM6・5、221人死亡、180人行方不明、1400人負傷、習主席が「重要指示」 - MSN産経ニュース

    【上海=河崎真澄】中国内陸部の雲南省昭通市で3日午後4時半(日時間同5時半)ごろ、マグニチュード(M)6・5の地震が起き、中国中央テレビによると、同日夜までに221人が死亡し、1400人以上が負傷した。行方不明者も180人以上という。 震源地は同市魯甸県で震源の深さは約12キロ。現地は少数民族の多い山間部で、レンガ造りの住宅など約1万2千戸が倒壊、約3万戸が被害を受けた。土石流で道路が寸断され、電力や通信などライフラインが各地で途絶えている。 習近平国家主席は関係部門に「重要指示」を出し、人命救助を最優先にするよう求めた。軍部隊も出動し救援活動に加わった。昭通市周辺は地震多発地帯。1974年にはM7・1の地震で約1500人が死亡した。

    中国雲南省でM6・5、221人死亡、180人行方不明、1400人負傷、習主席が「重要指示」 - MSN産経ニュース