タグ

2015年5月9日のブックマーク (4件)

  • 書くことあり日記:その人だけ語 - 何かのヒント

    寺山修司は「ヒトラー」を「ヒットラー」と表記する方が好みだったという。 私は「エンタテインメント」「エンターテインメント」というのがどうもダメで、子供の頃から見慣れている「エンターテイメント」の方が表記としては好きだ(正しいかどうかは別)。 べ物の好き嫌いは年をとると薄れるものだが、言葉の好き嫌いは融通が利かない。 新装版 虚無への供物(上) (講談社文庫) 作者: 中井英夫 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2004/04/15 メディア: 文庫 購入: 20人 クリック: 850回 この商品を含むブログ (131件) を見る 新装版 虚無への供物(下) (講談社文庫) 作者: 中井英夫 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2004/04/15 メディア: 文庫 購入: 18人 クリック: 64回 この商品を含むブログ (96件) を見る 鏡明の「ファンタスィ」とか中井英夫の「ワ

    書くことあり日記:その人だけ語 - 何かのヒント
    amenomorino
    amenomorino 2015/05/09
    自分語だったか、誰かのその人語だったか、方言だったか、元からある言葉だったか時々わからなく…コプウ!
  • Swing Slow - 写真 / イラストほか

    SWING SLOW アーティスト: SWING SLOW,細野晴臣,コシミハル 出版社/メーカー: マーキュリー・ミュージックエンタテインメント 発売日: 1996/10/25 メディア: CD 購入: 2人 クリック: 15回 この商品を含むブログ (5件) を見る

    Swing Slow - 写真 / イラストほか
  • 梅田 蔦屋書店オープン+大阪梅田周辺の大型書店など - ネットタイガー

    2015-05-08 梅田 蔦屋書店オープン+大阪梅田周辺の大型書店など 活字 広告 5/8(金)「梅田 蔦屋書店」オープン 日、大阪梅田に蔦屋書店がオープンしました。 梅田 蔦屋書店 - 新しいワークスタイルを発見できる場 三越伊勢丹撤退後に「ルクア1100(イーレ)」としてリニューアルオープンしたのが4/8ですが、蔦屋書店の開業を持って完全オープンだそうです。というわけで日その「梅田 蔦屋書店」をのぞいてまいりました。なお私は代官山店などの既存の蔦屋書店に行ったことはありませんので、そういう前提でご覧いただければ。 梅田 蔦屋書店に入店 こちらです。オープン初日とあってたくさんの方が来店されていました。日のオープンは10時からですが、明日からは7時~23時までの営業とのこと。「7時」てえらい早いな。エスカレーターで9Fに上がると、店内ほぼ中央に位置するスタバの香りが。そしてソファ

    梅田 蔦屋書店オープン+大阪梅田周辺の大型書店など - ネットタイガー
  • Loading...

    Loading...