タグ

2015年2月3日のブックマーク (5件)

  • 鬼はそとー、福はうちー。 - タナカトシユキのブログ

    駅弁といえば、幕のうちー。 OLといえば、丸のうちー。 若いのは、今のうちー。 耕すのは、のうちー。 ということで今日は、節分の日。 豆をまく習慣から、すっかり恵方巻をべる 習慣へとかわってしまった。 昔は、恵方巻なんてべたこと なかった気がするのになーと思い、 ちょっくら調べたら、 wikipedia先生によるとセブンイレブンが 平成10年頃に「恵方巻」と名付けて 販売しはじめたそうな。 恵方巻がいつぐらいから 習慣に定着したか分かりませんが、 習慣になるまでって最低でも10年は かかりそうな気がする。 以上をもちまして、 2015年の節分の日を終わります。 鬼は、外ー。 福は、みなさんにお願いします。 また明日。バイビー

    鬼はそとー、福はうちー。 - タナカトシユキのブログ
  • Still Alive - 90億の神の御名

    サタデーナイトフィーバーはStayin' alive。 それは「生きている」ことと「まだ生きている」ことの違いなのかしら、どうかしら。 昔、家に画集が2冊だけあった。多分父が廃品回収あたりで拾ってきたのだ。1冊は竹久夢二。もう1冊は東山魁夷。廃品回収に出されるくらいなので、よくある安っぽい肌色の表紙のついたぺらぺらの画集だった。 竹久夢二のは物憂げな顔をした女の裸がどーんと描いてあるので、ドキドキしながらそっと眺めた。東山魁夷の絵は、多分、「私の窓」という作品とその他何枚かのガラス瓶を描いた絵だった思う。ガラスって絵に描くことができるのか、となんだか驚いて、それからこの画家が生きているということにもっと驚いた。画家や音楽家なんてものはみんな死んでいるものだと思っていた。 この人は今も生きているのかと思いながら立膝をついて、膝に顎をのせて、他に見るものがないからずっと画集を見ていた。あの薄暗

    Still Alive - 90億の神の御名
  • 更衣 - 六月に雨が

    埃のようなのは雪。 2月はこんな季節だっ、と主張しているような雪の一日。ゆるんでいたのが嘘か幻のように重い空から止め処なく大きな欠片のふるふると降る。 週末に図書館へ行った。読みたいには出会えず、読みたかった人の別のをお借りしてくる。 よくあることだけれど、あれだけたくさんの書名(と著者名)をメモしていったのに、全て、というのはやや珍しい。 ふと見た芥川、直木の両賞の受賞作だけでなく候補者の他の書籍まで並べた特別展示のコーナーはほぼ空っぽで、なるほどニュースなどでもの話題の出た季節だから、からかしら?と勝手に推測してみた。 誰かがカウンターで「まんじょうめさんの…」と言っていたのが耳に挟まって、あぁそれ私も読みたかったんですけど、貸し出し中みたいですよ…と心の中で思いながら、そういえば私は長いこと園子温のことを「そのこあつ」だと思い込んでいたことを思い出した。 字だけで見た人の名前を

    更衣 - 六月に雨が
  • 米1合は何粒あるのか数えてみた(おまけ:効率的な米の数え方) - 数の奴隷

    夜の9時頃のことです。まだ晩御飯をべていなかった僕は、ぼちぼちお腹が空くことを予想してご飯でも炊いておこうと思いました。 米びつからカップで米をすくい、お釜の中にじゃー……する前に、ふと手が止まりました。 「これ、何粒くらいあるんだろう」 そう思った瞬間から、僕の挑戦が始まりを告げたのです。 というわけで、今回は「米1合は何粒あるのか数えてみた」です! ググったら結果が分かった 先駆者がいるのにこんな検証しても面白くないなあと思い、まずは「米 一合 粒」で検索してみることにしました。 すると、出るわでるわ同じような情報が掲載されたページの山。 昔の人は、一升の米粒の数をムシヤフナ(64827)と覚えたという。 一合に換算すると6482.7粒ということになる。 引用:お米一合は何粒?: Blog 「ブック・ナビ」 なるほど……ということは、昔の人も僕と同じように米の粒を数えようと思い立った

    米1合は何粒あるのか数えてみた(おまけ:効率的な米の数え方) - 数の奴隷
    ami-go40
    ami-go40 2015/02/03
    「米1粒に7人の神様が宿る」話を子供の頃聞いた。神様がうじゃうじゃいる絵を想像してゾッとした。
  • サッポロ一番担々麺で朝食を。 - おうつしかえ

    サッポロ一番 担々麺。 最近は3入りで売ってますね。 サッポロ一番 担々麺 3個P×3個 出版社/メーカー: サンヨー 発売日: 2014/04/28 メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る 塩と醤油の5入りを2パック常備して、さらに、ちゃんぽんも常備しているわたしとしては、3入りは嬉しい限り。 しなやか ちぢれ中細麺。 サンヨー品がすごいなーって思うのは、同じサッポロ一番でも味によって麺が全然違うところ。 こんな感じ。 茹では3分。 先にどんぶりに粉末スープと担々タレを入れておきます。 挽肉があればもっといいんだけど。 挽肉買っておけばよかった。 [広告] 麺の茹では3分だけど、わたしは2分40秒にします。 残り60秒になったところで、生卵投入。 鍋から丼へ移すときには先にお湯だけを入れて、丼の中でスープを混ぜます。 (この時に15秒くらい使ってる) それから残りの麺

    サッポロ一番担々麺で朝食を。 - おうつしかえ
    ami-go40
    ami-go40 2015/02/03
    うん。おいしかったよ!!