タグ

CMとテレビに関するandvertのブックマーク (3)

  • 我田引水なM1・F1総研の分析レポートを容赦なく添削してみた - A Successful Failure

    M1・F1総研は『若者におけるテレビの存在価値の考察』というレポートを発表し、若者のテレビテレビCMの視聴実態について調査・分析を行い、M2・F2と比べると、実はM1・F1はテレビへの依存度が高いと結論づけている*1。CNET JAPANでも若者は“テレビ離れ”していない--M1・F1総研の調査で明らかに:マーケティングとして取り上げられ、反響を呼んでいる。 ところで、M1・F1総研は電通とリクルートが共同設立したプロモーション会社であるメディア・シェイカーズの一部門である。今回の分析においても、『CMを見ないM1・F1は圧倒的に少数派』『テレビCMはしっかり見ていて、テレビCMの影響度は強い』と、親会社の収益源であるテレビCMの有効性を声高に謳っている(内容のハイライト(PDFファイル 260KB)、分析レポートVol.12 ダイジェスト編(PDFファイル 2.9MB))。 テレビが見

    andvert
    andvert 2010/01/30
    ナイスすぐる。支援です。
  • 今年もお世話になりました。 | shimazoff

    今年最後の忘年会を終えてほろよい気分でこのエントリー。 いやはや、今年も働きました。 働く中で、今年もまたたくさんの出会いがあり、たくさんの縁を感じ、変化の時代の中でもんもんと進んではくじけ、進んでは達成感を得る、そんないつもとかわらぬ1年でした。 来年の抱負は、来年にするとして、今年感じたトピックス。 ☆効率化するTVCM☆ GREEテレビCMに打って出て、その後も継続しているように、今年の広範囲かけて、いわゆるIT企業のCM出稿が目立ってきた。 より効率を重視する企業が、CMを活用するということはつまり、いうまでもなくTVCMは効率的であるということ。もちろん不況に伴うスポット単価の減少といった部分もあるが、ある意味でネット(企業)とマス(広告)の融合が始まったのが2009年のエポックな出来事。 ☆効率化するTVCMクリエイティブ☆ そうした背景の中、CMのクリエイティブはどうか。

    andvert
    andvert 2010/01/07
    ネット系のTVCM活用と、効果測定を前提としたその打ち方は非常に面白い。
  • サトウ食品、テレビCMの抑制で営業利益3.2倍へ : ガベージニュース

    【サトウ品工業(2923)】は2009年6月15日、2009年4月期における決算短信を発表した。景気後退感や加工品に対する消費者の身構え、材料費の高騰、さらにはテレビCMや販売促進企画費の抑制で売上が前年比で5%ほど落ち込んだものの、広告宣伝費や販売促進費などのコスト削減が利益構造の改善に寄与し、営業利益が前年比で200%を超える伸びとなった(発表リリース、PDF)。 サトウ品といえば「サトウの切り」やパッケージされた「サトウのごはん」で知られている。該当期においては加工品業界そのものへの「の安全・安心」に対する世間一般の風当たりが強く、売上の伸び悩みが懸念されていた。同社では安全・安心のさらなる確保はもちろんのこと、 --製造コストの上昇に対応するべくテレビCM及び販促企画の抑制等の経費削減に努め るとともに、生産効率の向上及び業務の効率化に取り組んでまいりました。 --平成

    サトウ食品、テレビCMの抑制で営業利益3.2倍へ : ガベージニュース
    andvert
    andvert 2009/06/16
    これをマスコミは報道しない。
  • 1