タグ

ブックマーク / www.hyuki.com (13)

  • 技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ

    目次 はじめに メーリングリスト —— サポートセンターではなく互助会です 表題 —— あいさつではなく用件を書きましょう 自己紹介 —— 自分の知識・技能・経験を簡潔に書きましょう 書き出し —— 最初に問題の要旨を書きましょう 肩書き —— 会社の名前を背負っていることを忘れないように 実行手順 —— 手順は箇条書きで書きましょう 結果の予想 —— 期待した結果を書きましょう 実際の結果 —— 実際に起きたことを書きましょう ステップ明記 —— どこからうまく行かなくなったかを書きましょう 実際の値 —— 条件を具体的に書きましょう エラーメッセージ —— 必ずコピー&ペーストしましょう 判断理由 —— そのように考えた理由を書きましょう 文献の引用 —— 読者の手間を省くように書きましょう ソース —— 関連する部分を抽出して示しましょう スレッド —— 関連する話題なら「返信」しま

  • 『実践Vim』を読んでいる - [結] 2013年10月 - 結城浩の日記

    目次 2013年10月25日 - 東海大学付属第三高等学校で「フィボナッチ数列の表現」という特別授業をしました / 2013年10月5日 - 『実践Vim』を読んでいる / ぜひ、感想をお送りください 日記一覧 2013年10月25日 ■ 東海大学付属第三高等学校で「フィボナッチ数列の表現」という特別授業をしました 2013年10月25日 12:00 二日前になりますが、2013年10月23日に、 東海大学付属第三高等学校で「フィボナッチ数列の表現」という特別授業をさせていただきました。 たいへん楽しく有意義なひとときを過ごすことができ、 ご尽力くださった先生方、参加してくださった生徒のみなさんに感謝いたします。 今回の特別授業は、東海大学付属第三高等学校の2013年度SPP(サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト)講座の一部として 実施されたものです。以下、高校のWebページから一部

  • 『数学ガール』著者 結城浩氏 ライヴチャットトークショー

    2011年11月6日に早稲田大学理工展で開催された「ライヴチャットトークショー 〜数学ガールに会いたくて〜」のダイジェストです。 目次 はじめに 開始直前の調整 トークショー開始 数学ガールができた経緯 教える経験は? 数学を学ぶ、勉強するということ 書いているときの音楽 物語の構成について 登場人物が勝手に動く? 注目している理系トピックス 数学クイズ第1問 数学クイズ第2問 数学クイズ第3問 数学クイズ第4問 会場からの質問(1) 会場からの質問(2) 会場からの質問(3) 会場からの質問(4) 最後に… 数学クイズの答え ぜひ、感想をお送りください はじめに 結城は、早稲田大学第58回理工展でライヴチャットトークショーという企画に出演しました。 一言で言えば、会場からSkype(音声)で質問を受け、 それに対して結城がSkypeチャット(テキスト)で回答するという企画です。 このペー

  • iPadとDropboxを活用したペーパーレス校正 -[結] 2010年6月 - 結城浩の日記

    目次 2010年6月30日 - 教えるということすべてに通ずるもの(パソコン教室の講師をなさっている方から) / 2010年6月28日 - 第4章を送付 / 2010年6月23日 - 第四章 / 2010年6月21日 - 先週の振り返り / 2010年6月20日 - 日曜日 / 2010年6月16日 - iPadとDropboxを活用したペーパーレス校正 / 2010年6月15日 - iPad版『数学ガール』が有料電子書籍iPadアプリで第3位になりました / 2010年6月11日 - 金曜日 / 2010年6月9日 - iPad版『数学ガール』の特別価格期間が2010年6月30日まで延長になりました / 2010年6月6日 - 日曜日 / 2010年6月4日 - 今週の振り返り / 2010年6月2日 - iPad版『数学ガール』が好調です / 2010年6月1日 - 私はきっとこういう

  • Githubでリモートリポジトリの練習 - [結] 2009年9月 - 結城浩の日記

    目次 2009年9月30日 - 「書くこと」について書きましょう / 2009年9月28日 - 『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』表紙が到着しました! / 2009年9月27日 - 日曜日 / 2009年9月25日 - 『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』無料プレゼント抽選実施しました / 2009年9月24日 - 木曜日 / 2009年9月23日 - 水曜日 / 2009年9月22日 - 火曜日 / 2009年9月21日 - 月曜日 / 2009年9月20日 - 日曜日 / 2009年9月18日 - #onwriting: 書くことについて話しましょう / 金曜日 / 2009年9月17日 - 木曜日 / 2009年9月16日 - 水曜日 / 2009年9月15日 - 出産 / 2009年9月14日 - 応募メール / 2009年9月13日 - 日曜日 / 2009年9月11日 -

  • Gitの基礎練習

    バージョン管理ツールGitの基礎練習です。 Windows XPのコマンドプロンプトでGitの基的なコマンドを動かしていきます。 Gitを学び始めるきっかけにどうぞ。 (筆者もまだGitを使いこなしているわけではありません。 誤りのご報告、改善提案などは大歓迎です。フィードバックからよろしくお願いします) 目次 はじめに ダウンロードとインストール ファイルをGitの管理下に置きましょう 新しいファイルを追加します 新しいディレクトリを追加します 編集からコミットまでの流れはこんな風に進みます ブランチを使ってみましょう ここまでの作業ログを見ましょう この文書に書かなかったこと 関連リンク 更新履歴 ぜひ、感想をお送りください はじめに Windows XPのコマンドプロンプトで、 バージョン管理ツールGitの基的なコマンドを動かしてみましょう。 この文書の通りに実行すると、 基

    anegishi
    anegishi 2009/08/24
  • [結] 2009年2月 - 結城浩の日記 - 週末のお祈り

    目次 2009年2月27日 - 金曜日 / 2009年2月26日 - 中学二年生の読者さんから『数学ガール』の感想をいただきました / 木曜日の夜 / 木曜日 / 2009年2月25日 - 水曜日 / 2009年2月24日 - あなたのために祈ります / 火曜日 / 2009年2月23日 - 月曜日 / 2009年2月22日 - 日曜日 / 2009年2月21日 - 土曜日 / 算数ゲーム「トリンカ」 / 2009年2月20日 - 金曜日 / 2009年2月19日 - 木曜日の夜 / 『数学ガール』コミックスが第4刷になります! / 木曜日 / 2009年2月18日 - 水曜日の夜 / 大学院生の読者さんから『数学ガール』の感想をいただきました / 水曜日 / 執筆のために祈るということと《小さな死》 / 2009年2月17日 - 火曜日の夜 / 火曜日 / 2009年2月16日 - 月曜

  • [結] 2008年11月 - 結城浩の日記 - GitとSubversion

    目次 2008年11月30日 - 日曜日 / 2008年11月29日 - 土曜日の夜 / 土曜日 / 2008年11月28日 - 階段の上り方クイズ / 私信 / 『数学ガール』コミックスが増刷(!) / 2008年11月26日 - 『数学ガール』コミックスが大変好評のようです / 2008年11月25日 - 火曜日 / 2008年11月24日 - 月曜日の夜 / 月曜日 / 2008年よかった探しリース / 2008年11月20日 - 木曜日 / 2008年11月19日 - 『数学ガール』コミックスの表紙が到着しました / 2008年11月18日 - 数学セミナー1月号にインタビュー記事が載ります! / 2008年11月17日 - 月曜日 / 2008年11月16日 - 書籍『ゲノムと聖書』 / 土曜日 / 2008年11月14日 - 金曜日 / 『新版暗号技術入門——秘密の国のアリス』

  • [結] 2006年8月 - 結城浩の日記 機械的な作業の進め方

    目次 2006年8月29日 - 『新版C言語プログラミングレッスン』 / 2006年8月27日 - 原稿 / 2006年8月26日 - 多忙なり / 2006年8月25日 - 夢の中の対話 / 多忙 / 祈り / 2006年8月24日 - 仕事 / 2006年8月23日 - 文章の品質を上げる方法 / 2006年8月22日 - 仕事 / 2006年8月18日 - トドちゃんを数えるPerlスクリプト / 2006年8月17日 - 新しい輝きと懐かしい香り / 2006年8月16日 - を書く仕事は大変だけれど、とても楽しい / 2006年8月15日 - 理解度 / 2006年8月14日 - 言葉 / 2006年8月13日 - 日曜日 / 2006年8月12日 - 仕事 / 2006年8月11日 - 書けたこと、考えたこと / べったら漬け / 2006年8月10日 - ビットパターンを反

  • [結] 2006年6月 - 結城浩の日記:モノクロ画像がカラーに見える錯視

    目次 2006年6月25日 - 長男と完全数談義 / 2006年6月23日 - ティナからの手紙 / 2006年6月20日 - 無神論者との対話 / 2006年6月18日 - 父の日 / 2006年6月16日 - ソフトウェアは、私たちの想像よりもずっと複雑 / 2006年6月14日 - 仕事 / 2006年6月13日 - 無限羽の鳩と無限個の巣 / 仕事 / Haskell / 読書 / 2006年6月12日 - 仕事 / 2006年6月10日 - モノクロ画像がカラーに見える錯視 / 日記ダイジェストを更新 / 2006年6月8日 - www.textfile.orgのお引っ越し / 2006年6月5日 - 仕事 / 2006年6月4日 - 今日の一日 / 2006年6月3日 - 誤植 / 2006年6月1日 - 仕事 / ぜひ、感想をお送りください 日記一覧 2006年6月25日 ■

  • [結] InstantRails でRuby on Railsを動かす - 2006年3月 - 結城浩の日記

    目次 2006年3月29日 - マルチリンガルの時代 / 2006年3月27日 - 模様替え / 2006年3月25日 - ナルニア国物語 / LaTeXで式展開の説明文を付ける方法 / 2006年3月24日 - 伝統と変化 / 2006年3月22日 - 当選者発表中 / 2006年3月21日 - JWord防止 / 2006年3月20日 - コンセプトアウト・デマンドイン / 2006年3月19日 - 日曜日 / 2006年3月17日 - アルゴリズムを学習する最良の方法 / 2006年3月16日 - すばらしいに仕上がっています / 『増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門マルチスレッド編』無料プレゼント / 2006年3月14日 - 結城浩の最新刊『増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門マルチスレッド編』 / rubyco(るびこ)の日記 / 2006年3月13

  • バッドノウハウからグッドラッパーへ

    「有用なものを生み出すけれど複雑怪奇になっているシステム」を見つけたときには、 「バッドノウハウだ」と批判するだけではなく、 バッドノウハウを隠す「グッドラッパー」を作ることを考えよう、というお話。 目次 はじめに 有益なものを生み出さなければ「奥が深い」とも呼ばれない バッドノウハウをグッドラッパーで隠そう 当によくないシステムとは よびかけ 補足:Perlとバッドノウハウ いろんな方からのコメント 反応リンク 関連リンク 更新履歴 ぜひ、感想をお送りください はじめに 高林哲さんは『バッドノウハウと「奥が深い症候群」』というページで、 「奥が深い症候群」や「バッドノウハウをありがたがることの危険性」について書いています。 これはもっともな指摘なので、それを受けてもう一歩進んだ話を書いてみましょう。 有益なものを生み出さなければ「奥が深い」とも呼ばれない もしも「奥が深い」システムが何

  • [結]2006年2月 - www.textfile.org

    MicrosoftがiPodのパッケージをデザインしたらどうなるか / 疎結合のための Web API / Web2.0時代のコメント機能の条件 / TrueZIP Library / フラッシュやAJAXに影響するかもしれないリッチメディア特許 / Ruby: わびさび HTML 生成でサニタイズを確実に / 『Ruby Cookbook』 / Little Smalltalk v.1 / サンロフト、ユーザーごとSNSを作成できるSNS「nanoty」 / WikiSym 2006 / Winny+Antinnyによる情報漏洩を防止する方法 / Little Smalltalk v.3 / 『RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発』 / 株式会社チェンジビジョンを設立しました。 / オリンピックのショット率 / WSJ Admits DRM a Problem / Web

  • 1