タグ

2019年9月5日のブックマーク (4件)

  • ポピュリズムやパリテに抱く「リベラル」派の幻想 - 石川智也|論座アーカイブ

    ポピュリズムやパリテに抱く「リベラル」派の幻想 井上達夫インタビュー(上)/「リベラル」な人々へ 石川智也 朝日新聞記者 ブレグジットBrexitの混迷のトンネルからいまだ抜け出せない英国で、「第二のトランプ」が新首相に選出され、またぞろ右派ポピュリズムの隆盛がしきりに論じられている。 ユーラシア逆端のこなたでは、先般の参院選期間中、「消費税廃止」に「奨学金チャラ」などと左派ポピュリズム的政策を訴えた「れいわ新選組」が熱狂的支持を集めたが、主要メディアは黙殺。「改憲勢力」の議席が焦点かのような報道が政治的言説空間を覆った。 ブレグジットと改憲にまつわるメディアの報道には知的倒錯があり、その根っこには憲法9条問題がある、と論じるのが法哲学者の井上達夫・東大大学院教授だ。 「正義」という概念をもとに、リベラリズムの立場から右も左も舌鋒鋭く批判してきたが、特にゆがんだレンズでものを見ているのは護

    ポピュリズムやパリテに抱く「リベラル」派の幻想 - 石川智也|論座アーカイブ
    anqmb
    anqmb 2019/09/05
    ブレグジットのみならず「国際協調とグローバル化の問題を混同したうえに、自由貿易と保護主義を真っ二つに線引きできるかのような情緒的な報道も多い」と。
  • 山本七平botまとめ/【中国兵は強かった①】/誰も指摘できなかった欠陥兵器集団=日本軍/~マスコミが作りあげた無敵皇軍という「虚像」による判断規制~

    七平bot @yamamoto7hei 1】【中国兵は強かった】前回「強大な武器をもった日」などとはとんでもない話で、日軍とは欠陥兵器集団で、これを知っているのはユーザーだけだと書いたが、実はユーザーのほかに、もう一人、証人がいたわけである。それは良心的な技術者である。<『ある異常体験者の偏見』 2012-11-09 23:57:46 山七平bot @yamamoto7hei 2】前回の拙文を読まれたO博士から、次のようなお手紙をいただいたので、その一部を引用させていただく。博士は【文藝春秋の文章たいへん興味を持って読みました。兵器の欠陥については、材料技術者として当の事を知っておりますだけに、全く同感です。 2012-11-10 00:27:56 山七平bot @yamamoto7hei 3】材料が悪く、加工が悪く、こうした物を頼りとして命をかけている兵隊さんに申し訳なく、

    山本七平botまとめ/【中国兵は強かった①】/誰も指摘できなかった欠陥兵器集団=日本軍/~マスコミが作りあげた無敵皇軍という「虚像」による判断規制~
    anqmb
    anqmb 2019/09/05
    「たとえ体験者がそれは事実でないといい、技術者もそれは事実ではないといっても、人びとはもうだれもそれに耳を傾けない――証拠を提出しても信じない、そして逆に、そういう事実をロにする人間が、「うそつき」に
  • 首相「根幹の徴用工問題が最優先」 韓国首相の提案に:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は3日、首相官邸で、韓国を訪問していた河村建夫・日韓議連幹事長と面会した。河村氏は、2日にソウルで李洛淵(イナギョン)・韓国首相と会談した際、李氏が対韓輸出規制強化と日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA(ジーソミア))破棄の問題をセットで解決するよう求めたと報告した。首相は「根幹にある元徴用工問題の解決が最優先だ」と、提案に応じない考えを示した。 河村氏が記者団に明らかにした。李氏は二つの問題を「合わせて解決する方法を見いださなければならない」と主張したという。首相は河村氏に「国と国との国際約束だからしっかり守ってもらいたい。その一言に尽きる」と述べ、元徴用工問題は日韓請求権協定で解決済みとの立場を改めて強調したという。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥

    首相「根幹の徴用工問題が最優先」 韓国首相の提案に:朝日新聞デジタル
    anqmb
    anqmb 2019/09/05
    根幹ねえ
  • 日本は洗濯機もガラパゴス? 日米欧で方式なぜ違う|エンタメ!|NIKKEI STYLE

    最近、取材先から興味深い話を聞いた。洗濯機の構造が日、米国、欧州で大きく異なっているというのだ。「そもそも、日米欧の洗濯文化の違いなんですよ」。日石鹸洗剤工業会の洗たく科学専門委員長の山田勲さん(花王・上席主任研究員)がこう教えてくれた。取材を進めてみると、日米欧の洗濯にまつわる意外な歴史や秘話が浮かび上がってきた。「桃太郎」が洗濯文化の原点?「昔々、あるところにおじいさんとおばあさんが

    日本は洗濯機もガラパゴス? 日米欧で方式なぜ違う|エンタメ!|NIKKEI STYLE
    anqmb
    anqmb 2019/09/05
    ドラム式は東芝製を使っていた時期があるが、排水口の先が詰まりやすく、ただでさえ長い洗濯時間が更に長くなる。それにワイシャツのボタンを割られたりしたので「傷みにくい」は一面的な見方と思う。