タグ

2015年10月1日のブックマーク (31件)

  • けん玉でグローバルネット対戦とか激熱! センサー搭載のIoT『電玉』に注目

    懐かしいけん玉を、IoTによって現代的によみがえらせた『電玉』に注目したい。 KDDIがスタートアップ企業を応援するインキュベーションプログラム“KDDI ∞ Labo(ムゲンラボ)”の9期採択チームが決定した。5年に渡るプログラムでKDDIに加えて、グーグル、住友不動産、三菱UFJニコス、大日印刷などの大企業がメンターとして参加し、スタートアップのプロダクト作成を3ヵ月にわたり支援する。 今期から従来あった“オリジナルプログラム”に加えて、“ハードウェアプログラム”を実施、こちらは6ヵ月のプログラムとなる。ともにメンタリング期間をとおして、プロトタイプの作成までを目標にしており、2016年2月に行なわれる“DemoDay”で成果を発表、優秀チームを表彰する。ハードウェアはクラウドファンディングへの参加など、ほかの出口も模索中とのことだ。 オリジナルプログラムでは、動画上からワンクリック

    けん玉でグローバルネット対戦とか激熱! センサー搭載のIoT『電玉』に注目
  • ラッキィ池田の自転車マナーアップダンス「チャリマナダンス」

  • 山形の廃校が大人の学び舎に。人と人をつなぐ地方創生のかたち | ライフハッカー・ジャパン

    「教諭」は、企業経営者や大学の研究者など、経験豊富な専門家ボランティア。自分の得意分野を国語、算数、理科、体育といった小学校の教科に見立て、大人の「生徒」向けに熱気あふれるクラスが展開される「熱中小学校」。 学びの場は、山形県高畠町の元小学校の廃校舎。先生も生徒も地元の山形県だけでなく、全国から集まって来ています。 「熱中小学校」は、2015年10月から格的に始動する地方創生プロジェクトです。経営哲学から最新技術、体育や道徳までを学びながら人と人をつなぎ、人の成長による地方創生やアントレプレナーシップなどを学ぶことを目指しています。 仕掛け人の1人であり、オフィス・コロボックル創設者でもある堀田一芙(ほったかずふ)氏に立ち上げの経緯や将来の展望、プロジェクトの独自性についてお話をうかがいました。 ウェブメディア「Mugendai(無限大)」の記事より抜粋してご紹介します。 山形の廃校に大

    山形の廃校が大人の学び舎に。人と人をつなぐ地方創生のかたち | ライフハッカー・ジャパン
  • 準備OK? いつもと違う旅に出よう! | ライフハッカー・ジャパン

    エッフェル塔やグランドキャニオンのようなメジャーな観光地に行くのなら、そこかしこに旅行ガイドがあふれているため、そんなに心配はいりません。でも、一風変わった場所を目指す場合だと、なかなか情報が得られないでしょう。それでも、オリジナルな旅を面白くするためのテクニックは、いろいろなところで公開されています。 観光局のないような場所でも、訪れる価値のあるところはたくさんあります。トルクメニスタンの砂漠の真ん中で燃え続ける「地獄の門」や、インカ時代から伝わる縄のつり橋「ケスワチャカ」などがいい例です。ユニークな旅に出ることを決めたなら、以下を参考に、無用なトラブルを避けられるよう入念な計画を立ててから出発しましょう。 できるだけアクセスしやすい場所を選ぶ どんなにユニークな場所を選ぶにせよ、アクセスしやすい場所にしておきましょう。もっとも、ホテルから公共交通機関で行けるところがいいとか、数時間ぐら

    準備OK? いつもと違う旅に出よう! | ライフハッカー・ジャパン
  • 不正広告が約3,000 の国内大手サイトを汚染、50万ユーザに影響 |

    トレンドマイクロは、2015年9月、日のユーザを対象にした「malvertisement(不正広告)」攻撃を確認しました。攻撃者は、不正広告と脆弱性攻撃のためのエクスプロイトキットを併用し、広告が表示された正規サイトを訪問したユーザに効果的に攻撃を実行しました。 トレンドマイクロの観測では、不正広告はおよそ 3,000 の正規サイトで表示され、それらのサイトへ約 50万人のユーザが訪問しました。ユーザは脆弱性攻撃ツールである「Angler Exploit Kit(Angler EK)」を利用した攻撃サイトへ誘導されました。確認された不正広告はすべて日語の広告であり、この攻撃は特に日のユーザを狙って実行されたものと言えます。これらの不正広告が正規の広告と絶対に区別できないように、攻撃者は正規の広告で使用されたバナーを不正広告の画像に利用しました。 攻撃者は、広告ネットワークやコードなど

  • 宇都宮ブリッツェン:自転車マナーアップダンス『チャリマナダンス』 News

  • 『自動購読課金について【Android編】』

    はじめに AWAサーバサイドエンジニアの辻(jun06t)です。 前回の続きで今回はAndroidの月額課金のための実装について書かせていただきます。 基的な流れは前回と同じになってます。 注意事項 ※1:開発中にプラットフォーム側の仕様変更があったため、記載している内容は情報が古い可能性があります。 ※2:記載している動作は十分に調査できていないものも含んでいるため、内容が不正確である可能性があることをご了承ください。 対象環境 目次 Google公式ドキュメントAndroidでの購読登録処理の流れ署名の検証データフォーマットレシートの検証購読期間自動更新手順アップグレードとダウングレード実装していて困ったことレシート検証用ライブラリの紹介まとめ謝辞 Google公式ドキュメント Google Play In-app Billingアプリ内アイテムと定期購入代金の請求 Android

    『自動購読課金について【Android編】』
  • [ITpro EXPO 2015]日本を救う「子どもの人工知能」とは、東大の松尾氏が講演

    「今年に入って、ディープラーニング(多層ニューラルネットによる機械学習)が実現する画像認識の精度が、人間の認識精度を超えてしまった。これは何を意味するのだろうか――」 東京大学大学院 工学系研究科 准教授の松尾豊氏は、2015年9月30日から10月2日まで東京ビッグサイトで開催している「ITpro EXPO 2015」の特別講演「人工知能は人間を超えるか~ディープラーニングの先にあるもの」の中で聴衆に問いかけた(写真)。 ディープラーニングが最も成功した分野の1つに、画像に写る物体を言い当てる物体認識がある。 この分野では、2012年にディープラーニングがエラー率15%という驚異的な精度を実現して以来、年を追うごとに精度が向上した。 そして2015年2月には米マイクロソフトがエラー率4.9%、同年3月には米グーグルが4.8%を実現した。人間の標準的なエラー率は5.1%なので、ディープラーニ

    [ITpro EXPO 2015]日本を救う「子どもの人工知能」とは、東大の松尾氏が講演
  • 「筋道立っているのに論理的でない人」に共通するたった1つの特徴とは?

    東京大学法学部卒業。カリフォルニア大学バークレー校経営大学院修了(MBA)。博報堂、ボストン コンサルティング グループ、チューリッヒ保険などで、一貫して新商品開発、ブランディングを含むマーケティング戦略の立案・実行にあたる。 現在、August-a代表、コンテンツ3顧問として、各社のコンサルティング業務に従事。また、マネジメントスクールや大手企業などの研修において、論理思考・戦略思考の講座を多数担当。表層的なツールの解説に終始することなく、シンプルな言葉で思考の質に迫る研修スタイルに定評があり、のべ1万人以上の指導実績を持つ。 著書に『あの人はなぜ、東大卒に勝てるのか──論理思考のシンプルな質』(ダイヤモンド社)、『世界一わかりやすいロジカルシンキングの授業』(KADOKAWA)、『超MBA式ロジカル問題解決』(PHP研究所)、『ロジカル面接術』(WAC)などがある。最新刊『新マーケ

    「筋道立っているのに論理的でない人」に共通するたった1つの特徴とは?
  • Itamae、Auto Scaling、CodeDeployを用いてdeployフローを刷新した話。そして板前をprovisioningした話。 - SmartNews Engineering Blog

    その上で、新しく作り上げた deploy フローについて、雑な絵になりますが概略図を以下に示します。 主要な登場人物は Itamae Auto Scaling CodeDeploy GitHub / Circle CI となります。それぞれ追って説明をしていきます。 https://github.com/itamae-kitchen/itamae Itamae は @ryot_a_rai さんが作られた LightWeight な Chef like な OSS です。Chef で実現できた事のうち、 recipes の部分のみを切り出したようなシンプルなツールになっています。 (こちらの発表資料より引用) 弊社内で蓄積された Chef 関連のリソースを再利用・再整理するために粒度がちょうど良かったこともあり、Itamae を用いて provisioning の定義を書き直すことにしました

    Itamae、Auto Scaling、CodeDeployを用いてdeployフローを刷新した話。そして板前をprovisioningした話。 - SmartNews Engineering Blog
  • 吉野家がiPadを大量に必要とする理由

    写真:ahirutf 牛丼屋のような商売で厄介なのはオペレーションだ。 吉野家でいえば、野菜たっぷりの『ベジ丼』、牛皿に麦とろろ飯と御惣菜がついた『麦とろ御膳』。新メニューが出たとき、すべての店でスムーズに提供させるには、しっかりした商品設計に加えて、店員の教育が欠かせない。 しかし、アルバイトの雇用期間は短いもの。せっかく教えてもすぐいなくなる。より簡単に、正確に、そして効果的に教育・研修をする方法はないだろうか。 そこで吉野家では、店員をiPad教育に使うことにした。 すべてのオペレーションを動画に 吉野家が使っているのはジェネックスソリューションズの『ClipLine』というサービスだ。店員はiPadで動画を見て、現場の仕事をおぼえる。逆に、店員が仕事をしているところをiPadで撮影し、管理者に送らせる。 「吉野家のオぺレーションはおよそ1000の動画によって表現されます」 ジェ

    吉野家がiPadを大量に必要とする理由
  • 所内文書や記録を集約して情報を共有 ワークチャットで意思決定のスピードも大幅にアップ

    使い方と事例 所内文書や記録を Evernote Business に集約して情報を共有 ワークチャットで意思決定のスピードも大幅にアップ Evernote Japan • 10/01/2015 和歌山市一円に多くの顧客を擁し、法人税や所得税などの申告代理業務、相続関連業務などに数多くの実績を持つ宮脇合同会計事務所では、2014 年 11 月から Evernote Business を導入。これまで紙ベースで行われてきた過去の業務案件の記録や、進行中の案件の情報伝達を Evernote Business に移行することで、業務の効率化や時間短縮、さらには有益な情報の共有・伝達の仕組み作りを実現しています。 書類作成と情報共有のツールとして Evernote Business に注目 和歌山県和歌山市を中心に地域企業の会計業務を手がける宮脇合同会計事務所では、お客様の事業の将来を視野に入れた

    所内文書や記録を集約して情報を共有 ワークチャットで意思決定のスピードも大幅にアップ
  • AWS News Blog

    New — File Release for Amazon FSx for Lustre Amazon FSx for Lustre provides fully managed shared storage with the scalability and high performance of the open-source Lustre file systems to support your Linux-based workloads. FSx for Lustre is for workloads where storage speed and throughput matter. This is because FSx for Lustre helps you avoid storage bottlenecks, increase utilization of compute

  • サイバー攻撃を多層で迎撃、大企業にも普及するUTMの今どきの実力

    みなさんは「UTM(Unified Threat Management))」をご存じだろうか? UTMは、「統合脅威管理」と訳される、複数のセキュリティ機能を備えたネットワーク機器である。ファイアウオールから発展した機器で、ベンダーによっては「次世代ファイアウオール」と呼ぶ。 UTMの魅力は、何といっても1台で多層防御を実現できる点だ。サイバー攻撃が高度化する昨今、多層防御の重要性はみなさんもよくご存知のはずだ。 しかし、複数のセキュリティ機器を組み合わせて多層防御を行うのには手間がかかる。UTMであれば、多層防御を1台で実現できる。その利便性が受けて、中小企業を中心に導入が進んだ。 多くの大企業では数年前まで、多層防御を行うためにそれぞれの機能を見極めて別々の機器を導入するケースが多かった。しかし大手インテグレータなどによれば、UTMのセキュリティ機能1つ1つがブラッシュアップされたこと

    サイバー攻撃を多層で迎撃、大企業にも普及するUTMの今どきの実力
  • “20億ドルの女”ジェシカ・アルバが挑むネットビジネスの創意工夫

    シリコンバレー在住。著書に『行動主義: レム・コールハース ドキュメント』『にほんの建築家: 伊東豊雄観察記』(共にTOTO出版)。7月に『なぜシリコンバレーではゴミを分別しないのか?世界一IQが高い町の「壁なし」思考習慣』(プレジデント)を刊行。 ビジネスモデルの破壊者たち シュンペーターの創造的破壊を地で行く世界の革新企業の最新動向と未来戦略を、シリコンバレー在住のジャーナリストがつぶさに分析します。 バックナンバー一覧 20億ドルのビジネスをゼロから立ち上げた女優。最近、こう称されているのは、ジェシカ・アルバである。 アルバは、『ファンタスティック・フォー』という人気SF映画シリーズに登場する、元気でセクシーな役柄で知られてきたハリウッド女優だ。その彼女が2011年に共同創設したオーネスト・カンパニーが、年商1億5000万ドル(2014年)を上げ、企業評価価値が今や20億ドルにも達し

    “20億ドルの女”ジェシカ・アルバが挑むネットビジネスの創意工夫
  • 端末以外でpecoを使うスクリプトを更新

    http://emacs.rubikitch.com/peco-wrapper/ <2015-10-01 Thu>スクリプトバグ修正・機能追加。 printfを使っていたため、入力を受け取りきれなかったバグを修正 端末エミュレータを使っていても標準エラー出力を表示するように改良 入力ファイルがある場合はfifoを使わないように改良 pecoのオプション解析をより厳密化するよう改良 --xterm オプションを追加 使用例 $ peco --xterm='urxvt -fn xft:Ricty-80' /proc/meminfo 日もお読みいただき、ありがとうございました。参考になれば嬉しいです。

    端末以外でpecoを使うスクリプトを更新
  • ホテルでの忘れものをゼロにする簡単な「ポカよけ」 | ライフハッカー・ジャパン

    空港へ向かっている途中で、あなたはふと思い出します....充電器をホテルの部屋に忘れたことに。ホテルに戻るには手遅れです。以下に紹介する単純な方法で、二度と充電器を忘れることはないでしょう。 誰でも、ホテルの部屋に何かを忘れ物をしたことはあるもの。たとえば寝坊をしてしまって、チェックアウトの時間を守るために、急いですべての荷造りをしなくてはならないといったようなとき。それとも、充電器が見えない場所のコンセントに差し込まれていたときとかでしょうか。原因が何であれ、ブログ「PureWow」に紹介されていたこの方法を使って、忘れものを未然に防ぎましょう。 ホテルに着いたら、スーツケースの中身を出し、そのスーツケースを壁面のコンセントの横に置いてください。充電器をコンセントに差し込んだら、コードをスーツケースの取っ手に巻きつけます。これを、滞在中そのままにしておくのです。 ホテル側はたいてい、快く

    ホテルでの忘れものをゼロにする簡単な「ポカよけ」 | ライフハッカー・ジャパン
  • NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 「事例くれくれ君」にご用心!?:先行事例をいくら聴いても、前に進まない「残念な思考」!?

    中原淳(東京大学准教授)のブログです。経営学習論、人的資源開発論。「大人の学びを科学する」をテーマに、「企業・組織における人の学習・成長・コミュニケーション」を研究しています。 「事例くれくれ君」という、愛すべき、しかし、ちょっと残念な人々が全世界に300万人ほどいらっしゃいます。 ここでは、さしずめ、「事例くれくれ君」を「過去の他人の実践事例をやたらと知りたがるのだけれども、どの実践事例を見ても聴いても不満を述べるだけで、前に進もうとしない人々」と定義しましょう。 あなたのまわりにも、事例くれくれ君、いらっしゃいますか? ▼ 全世界に300万人いる「事例くれくれ君」は、「実践」をともなう現場にあらわれます。おおよそ、人事や教育などの「実践」を含む領域の場合、「先行事例」というものが非常に重宝されるからです。 たとえば、あなたの会社が、人材開発施策を立て直したい、評価制度を立て直したい、と

  • mekentosj.com

    Purchase a new Papers annual subscription before Nov 8th and get an additional 10% off with code RESEARCH10

    mekentosj.com
  • Papers for iPhone & iPad totally free!

  • 最新OS Xで何が変わる? 「El Capitan」記事まとめ

    すでにPC USERでは、WWDC 2015の基調講演から見えてきた最新OSの解説や、林信行氏によるβ版を使った詳細な先行レビューなどを掲載している。以下に記事をまとめているので、これからインストールを始める人は、ダウンロードを待つ間に是非目を通してほしい。 基調講演リポート WWDC 2015で訴えた人間尊重と文化創造:Appleの新しい方向性――4つの発表と3つのトレンドを林信行が読み解く 先行レビュー 国内ユーザー向けの“One more thing”:アップルは日語デジタル化に再び革命をもたらすか?――林信行のOS X「El Capitan」世界先行レビュー(前編) 「El Capitan」の魅力を徹底解説:次世代OS Xは人気アプリキラー!? 林信行のOS X「El Capitan」世界先行レビュー(後編) 「OS X El Capitan」パブリックβをインストールしてみた

    最新OS Xで何が変わる? 「El Capitan」記事まとめ
  • Webページ遷移時間のパフォーマンス「First Paint」を計測する方法 - ふろしき Blog

    Webサイトのユーザ体験を向上させる上で、Webページの遷移(ナビゲーション)のパフォーマンスを向上させることは重要です。しかし、ナビゲーションを速くなんて言われても、具体的にどこからどこまでが速ければ良いのかと、悩んだことはないでしょうか。 ユーザーが入力してから、画面上の全ての描画が完了するまでの時間を計測すべきなのか?それとも、ウィンドウ内で見えている部分の描画の速さを計測すべきなのか?議論は尽きません。 さて、今回紹介する「First Paint」も、そんなナビゲーションのパフォーマンス指標値の一つです。First Paintとは、ユーザがブラウザのハイパーリンクやフォームのサブミットボタンを押下した後、ブラウザが最初に描画を開始する時間を指します。ユーザ体験を効果的に改善するための指標として、期待されています。 どのように計測するのか? HTML5の時代なので、Web標準に含まれ

    Webページ遷移時間のパフォーマンス「First Paint」を計測する方法 - ふろしき Blog
  • 「ITエンジニアのための機械学習理論入門」が発売されます。 - めもめも

    gihyo.jp 表題の書籍が技術評論社より発売されることになりました。 書の内容をまとめるにあたっては、国立情報学研究所「トップエスイー」の有志による勉強会で行った議論から、数多くのヒントをいただきました。同勉強会に参加いただいた方々に改めて感謝します。「ITエンジニアのための」と題されていますが、機械学習に興味のある方、これから機械学習を勉強してみたいという方であれば、どなたでも楽しんでいただける内容に仕上げることができました。 Amazonで予約が開始されていますが、参考として、「はじめに」「書が対象とする読者」「各章概要」を公開しておきます。 はじめに 「機械学習」にかかわるITエンジニアが、予想以上に増えているのかもしれない――そんな疑問を抱いたのは1年ほど前の出来事でした。「データサイエンス」や「ディープラーニング」、果ては「人工知能」まで、メディア好みのバズワードが溢れる

    「ITエンジニアのための機械学習理論入門」が発売されます。 - めもめも
  • 学生・研究者に朗報。論文管理アプリPapersのiPhone/iPad版が無料に!

    研究者ならば、参考文献を管理するのは日々の大きな仕事の一つです。新しい論文をさがし、知見を新たにして、引用する論文を整理してと、これがなかなか手間がかかります。 最近はほとんどすべての論文がPDFで手に入るようになり、正確なメタデータが手に入るとはいえ、論文自体の数が増えていますので少しも楽になった気がしません。 そんな参考文献の検索を横断的に一発でおこない、メタデータのダウンロードから文献目録の作成までおこなってくれるのが、以前紹介した Papers 3 ですが、ここで管理している論文をすべて持ち出すことができる iOS アプリ、Papers for iPhone / iPad がPapers 3ブログで告知されているように無料になっています。 WiFi Syncで便利になったiOS版Papers iOS版Papersには、デスクトップ版に読み込んでいる論文の一部、あるいはすべてを読み込

    学生・研究者に朗報。論文管理アプリPapersのiPhone/iPad版が無料に!
  • Kazuho's Weblog: ウェブページの描画 (first-paint) までの時間を測定するツールを作った件、もしくはHTTP2時代のパフォーマンスチューニングの話

    ウェブページの描画 (first-paint) までの時間を測定するツールを作った件、もしくはHTTP2時代のパフォーマンスチューニングの話 ウェブページの表示までにかかる時間をいかに短くするかってのは、儲かるウェブサイトを構築する上で避けて通れない、とても重要な要素です。 少し古いデータとしては、たとえば、ウェブページの表示が500ミリ秒遅くなると広告売上が1.2%低下するというBingの例なんかも知られているわけです。 「ウェブページの表示までにかかる時間」と言った場合、実際には以下のようないくつかのメトリックがあります。 イベント 意味

  • GitHub : ノマドなエンジニア達とRubyをスケールさせる | Yakst

    GitHub技術ディレクターが語る、GitHubのインフラの特徴と、社員の6割がリモート勤務という社風、Hubotを使った協力的かつ新しい働き方。 Sam Lambertは、2013年にGitHubの最初のデータベース管理者として入社し、現在はGitHub技術ディレクターを務めています。このインタビューで彼は、今や1000万以上のユーザと2500万以上のプロジェクトを誇るサービスが、比較的シンプルな技術的スタックの上でどのようにスケールし続けてきたのかを考察しています。また、自作のパワフルなチャットボットであるHubotを使ってコラボレーションしつつ、従業員の約6割がリモートで働いているという、GitHubの大規模なオフィスレスな仕事環境についても触れています。 SCALE: 私としては、GitHubテクノロジーのユーザーというよりは主にテクノロジーの提供者であると思っていますが、そ

    GitHub : ノマドなエンジニア達とRubyをスケールさせる | Yakst
  • 10月から暮らしこう変わる 相次ぐ値上げやマイナンバー始動

    10月からは、最低賃金の引き上げが各都道府県で行われる一方、値上げが相次ぐなど景気回復を実感しづらい状況が続く。 損害保険大手4社が家庭向けの火災保険料を平均2~4%引き上げるほか、料品では、キッコーマンが家庭用ソースを5・5~6・4%値上げする。 また、国内に住むすべての人に12桁の個人番号を割り当てるマイナンバー制度がいよいよ始動する。5日時点の住民票の住所に世帯ごとに番号が記された通知書が、市区町村から簡易書留で郵送される。 インターネットを通じ、海外から有料の電子書籍音楽の配信を受けるサービスも、1日から消費税がかかる。 産業界で経営統合や再編が加速しているが、1日付でコンビニ3位のファミリーマートが、名古屋を地盤とする中堅の「ココストア」を完全子会社化する。

    10月から暮らしこう変わる 相次ぐ値上げやマイナンバー始動
  • エピソード - 視点・論点

    人口減少が進む日で、電気ガスや医療教育機関などの社会インフラの維持が大きな課題になっています。新しい技術を活用した街づくり「コンパクトシティ2.0」とは?

    エピソード - 視点・論点
  • 電通ブルー、Instagramのビッグデータを活用した「#ハッシュタグコンサルティング」を開始

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    電通ブルー、Instagramのビッグデータを活用した「#ハッシュタグコンサルティング」を開始
  • KDDI研究所、従来の10倍高速処理できる個人情報保護技術を実用化

    KDDI研究所は9月30日、サーバやスマートフォン、IoTなどにおける個人情報などの重要なデータを安全に保護するソフトウェア技術を開発し、実用化に成功したと発表した。 同技術は、KDDI研究所が開発し、総務省と経済産業省が公表した「電子政府における調達のために参照すべき暗号のリスト(CRYPTREC暗号リスト)」において、電子政府推奨暗号に選定された高速ストリーム暗号「KCipher-2」を応用し、メモリ内のデータを安全に保護するもの。 同技術の一部は、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業「ビッグデータ統合利活用促進のためのセキュリティ基盤技術」の体系化の成果で、「暗号化に用いた鍵データをメモリ内で安全に保護する方式」の実用化は世界初だという。 同社によると、一般的なセキュリティ対策では、ストレージ部分のデータには暗号化対策が為される一方で、暗号化で用いた鍵デ

    KDDI研究所、従来の10倍高速処理できる個人情報保護技術を実用化
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type