タグ

2017年12月8日のブックマーク (8件)

  • QiitaのHTTPS化のために画像プロキシCamoを導入した話 - Qiita

    こんにちは、風邪を引いてAdvent Calendarに遅刻しました @tomoasleep です。 今年9月末に、ようやくQiitaもHTTPS化出来ました その取り組みについて何回かに分けて取り上げていこうと思います。 この記事ではQiitaに導入した画像プロキシ Camo (https://github.com/atmos/camo) について紹介します。 なぜ画像プロキシを導入したか HTTPS化の報告のブログ でも軽く説明をしたのですが、HTTPS化したページではjs, css, 画像などを全てHTTPSで配信する必要があります。HTTPで配信した場合はMixed Contentと呼ばれ、読み込みがブロックされたり、警告マークが表示されたりしてしまいます。 (より詳細な解説は GoogleのMixed Contentの解説 をご覧ください。) Qiitaでは記事に任意の画像を埋め

    QiitaのHTTPS化のために画像プロキシCamoを導入した話 - Qiita
  • 英語が聞き取れなくても大丈夫!?AWS re:Invent 2017のセッション動画を自動翻訳付きで聴講しよう #reinvent | DevelopersIO

    AWS re:Invent 2017のセッション動画が続々と公開中 AWS re:Invent 2017では、ブレイクアウトセッションがあります。そのいくつかはYouTubeで徐々に公開されていっています。しかしもちろんセッションは全て英語です。セッションの内容を完璧に理解するには、英語のリスニングスキルが必要になります。 ここで役に立つのがYouTubeの 英語の字幕(自動文字起こし) および 日語の字幕(自動翻訳) の機能です。この機能を使うと、英語のリスニングが全然できなくても、セッションでどのようなことが話されているか分かるようになります。 どのように見るか、簡単ではありますがご紹介します。 気になるセッション動画を見つける まずAWS re:Invent 2017のポータルサイトを開きます。 https://www.portal.reinvent.awsevents.com/c

    英語が聞き取れなくても大丈夫!?AWS re:Invent 2017のセッション動画を自動翻訳付きで聴講しよう #reinvent | DevelopersIO
  • NHK判決で「テレビ局離れ」が進む

    NHK放送センター(部) 撮影:Kakidai About This Article 最高裁が6日、NHKの受信契約の義務規定を初めて「合憲」と判断した。NHKだけを映らなくするアンテナ線フィルター「イラネッチケー」を開発した筑波大学 掛谷英紀准教授は、今後も司法はNHKに有利な判決を続けると予想。その上で今回の判決を機にアマゾン「FireTV」などネット動画を中心とした生活に切り替え、民放も含めた「テレビ局離れ」を進める消費者が増えると推測する。 いっそチューナーを破壊する手もある NHKとの契約強制が違憲との判決をすることの社会的影響の大きさを考えれば、合憲との判断が下されることは当然予想されたことである。 ただ、世論の反発は予想以上に大きいようで、判決以降、我々が開発したNHKだけ映らなくするアンテナ線フィルター(商品名イラネッチケー)が飛ぶように売れている。このフィルターはこれま

    NHK判決で「テレビ局離れ」が進む
  • Misocaの開発環境2017冬 - 弥生開発者ブログ

    はじめに こんにちは、Misoca開発チームの洋(yoshoku)です。 この記事は、Misoca Advent Calendar 2017 の8日目の記事です。 さて、Misocaでは、PCやエディタなど、開発環境を自由に選択することができます。 今回は、開発チームメンバーの開発環境を、一問一答形式で紹介したいと思います。 めろたん(@renyamizuno_) メインの開発マシンは? MacBook Pro (Retina, 13-inch, Mid 2014) そろそろ新しくなると思う 普段どのエディタ/IDEでコード書いてる? Visual Studio Code 最高。 Atom teletype を試し始めて、最強。 神ってる。 vim たまにちょろっと直したい時にエディターに戻るのが面倒な時にサッと使ったりする。 好きなキーバインドは? vim ただ最近はエディターのキーバ

  • 個人開発のWebサービスで、Trelloを使っていい感じに開発ロードマップを公開した話 - NOT SO BADなブログ

    個人開発Webサービスで、Trelloを使っていい感じに開発ロードマップを公開した話Sep 29, 2017 個人開発論Trello 個人で開発しているトーナメント表作成サービス「THE TOURNAMENT」で、今後の開発予定などを載せた開発ロードマップをTrelloで公開しました。 前から開発ロードマップは作りたかったのですが、なかなか作り方・運用をどうしたものか悩んでました。 今回Trelloを使ってみたらなかなかいい感じにできたので、やった内容をメモしてみます。 なんで開発ロードマップがほしかったかこれはいくつかあります。 サービスがちゃんと運営されてることを伝えたいまずはこれですね。 開発ロードマップがあると、死んだサービスじゃなくて、 ちゃんといまも積極的に機能追加されている生きたサービスですよってことが伝わるかなと。 Webサービスを探して使うときって、ちゃんと運営が安定し

    個人開発のWebサービスで、Trelloを使っていい感じに開発ロードマップを公開した話 - NOT SO BADなブログ
  • 20171206-traffic-information-map

    朝の通勤時間帯に山手線の駅へ行くと、列車が発車したと思ったら次の列車が到着するアナウンスが流れるというぐらいの密度でぎっちりと列車が走っています。YouTubeでbadgerさんが公開している運行略図ムービーを見ると、いったいどれぐらいの列車が同時にぐるぐると走り回っているのかということが実感できます。 山手線 朝ラッシュ時の運行略図 - YouTube タイトルは「山手線」となっていますが、略図には山手線のほか京浜東北線、埼京線、湘南新宿ライン、りんかい線(大崎付近)も描かれていて、一方で東京から新宿を抜けて西へ向かう中央線の運行状況は省略されています。ムービーは朝の4時20分からスタートします。 4時24分、蒲田に京浜東北線の電車が出現。 4時30分。さきほど蒲田にいた電車は大井町に到着したところで、鶯谷にいるのは上野始発の電車。山手線が走り始め、池袋からは埼京線の電車が出発。 5時。

    20171206-traffic-information-map
  • Flickrユーザーに最も使われたカメラブランド、2017年もAppleが1位に | 気になる、記になる…

    Flickrユーザーに最も使われたカメラブランド、2017年もAppleが1位に 2017 12/08 Flickrが、2017年に同社のサービスにアップロードされた写真を撮影したデバイスに関する統計を発表し、去年に続き、同社のサービスにアップロードされた写真の約半分がApple製品を利用して撮影されたものである事が分かりました。 2017年はAppleが54%(前年47%)で1位となっており、2位はCannonで23%(同24%)、3位はNikonで18%(同18%)となっており、Appleは去年に続き人気一眼レフメーカーの2社を抑えての1位となっています。 2017年に使用されたデバイスのトップ10のうち「iPhone」が9つを占め、「iPhone」以外では、唯一、キャノンの「Canon 5D Mark III」が9位にランクインし、「iPhone」の中では「iPhone 6」、「iP

    Flickrユーザーに最も使われたカメラブランド、2017年もAppleが1位に | 気になる、記になる…
  • 「ひらくPCバッグnano」小さいけどしっかり"ひらP" - ネタフル

    「かわるビジネスリュック」を一緒にプロデュースしているいしたにさんが、2017年の年の瀬に新しいバッグをリリース! きっと「これを待っていた」という人も少なくないと思われるサイズの「ひらくPCバッグnano」です。「ひらくPCバッグ」次に「ひらくPCバッグmini」ときて、さらに小さい「ひらくPCバッグnano」です。 どのくらいのサイズ感なのかというと、このくらいです。 「ひらくPCバッグnano」のサイズ感としては、MacBook 12インチとほぼ同じくらいです。このサイズなら小柄な女性はもちろんですし、低学年の小学生にもジャストフィットします。 大柄な人には小さなサブバッグとして、小柄な人にはちょうどいいサイズのメインバッグとして使えるでしょう。 横から見たところはいつもの「ひらくPCバッグ」のトライアングルフォームです。なんというか、使い勝手をそのままにダウンサイズしたのが「ひらく

    「ひらくPCバッグnano」小さいけどしっかり"ひらP" - ネタフル