タグ

読売と世論調査に関するbiconcaveのブックマーク (71)

  • 「自民、首相交代し選挙を」44%…読売調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社は7〜9日に衆院選に向けた第1回継続全国世論調査(電話方式)を実施した。自民党が選挙に「麻生首相で臨む方がよい」と思う人は39%で、「別の人に代わる方がよい」は44%だった。 投票先は小選挙区で民主41%が自民23%を上回り、比例も民主41%、自民24%だった。 継続世論調査は、有権者意識の変化を追うため、毎月や緊急の調査とは別に、投票直前まで随時実施する。 首相交代の是非を自民支持層に限ってみると「麻生首相で臨む方がよい」53%、「別の人に代わる方がよい」37%だった。公明支持層は「麻生首相」が3割強で「別の人」の5割が上回った。支持政党のない無党派層は「麻生首相」26%、「別の人」52%と厳しい。 衆院選で議席が増えてほしくない政党(複数回答)は、自民35%が最も多く、公明17%、共産12%、民主10%などが続いた。 鳩山民主党代表の資金管理団体を巡る個人献金偽装問題で、鳩山

    biconcave
    biconcave 2009/07/09
    連続調査きたー、って平日かい。相変わらず圧倒的な数字。>小選挙区で民主41%が自民23%を上回り、比例も民主41%、自民24%
  • 「自民に政権担当能力」56%に急落…読売・早大調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社と早稲田大学が6月27〜28日に共同実施した面接方式の全国世論調査で、自民党に政権担当能力があると答えた人は56%で、前回4月調査の69%から急落した。 日郵政の社長人事などを巡る混乱が政権担当能力への評価を後退させたようだ。民主党に政権担当能力があるとの答えは51%(前回49%)で、自民との差は縮まった。 読売・早大共同世論調査は、自民、民主に対する有権者意識の変化が、次期衆院選の投票行動にどう結びつくのかを探るのが狙いだ。昨年10月から継続実施し、今回は6回目となる。 今回の調査で、自民に「期待している」は36%(同46%)に下がり、「失望している」は73%(同67%)に上がった。自民に対する有権者意識が悪化したのは明らかだ。 民主については「失望している」が52%(同58%)に下がるなど、有権者の意識は改善された。民主に一度、政権を任せてもよいという人は62%(同60%)

    biconcave
    biconcave 2009/07/05
    相変わらず存在価値がいまいち分からない世論調査…読売も早稲田もカネあるんだな
  • 総裁候補なら東国原氏出馬「不適切」73%…読売調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社の緊急全国世論調査(2〜3日実施、電話方式)で、宮崎県の東国原英夫知事が、自民党からの衆院選立候補について、自らを党総裁候補にすることなどを条件に検討していることを「適切ではない」と思う人は73%、「適切だ」は18%だった。

  • またまた下がった内閣支持率19・7%…読売調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    麻生内閣の閣僚補充人事を受けて読売新聞社が2〜3日に実施した緊急全国世論調査(電話方式)によると、内閣支持率は19・7%で、前回調査(6月13〜14日実施)の22・9%からさらに下落した。 自民党役員の交代を断念した一連の人事で、麻生首相が指導力を発揮したと思わない人は83%を占め、人事を巡る混迷が支持率低下につながったと見られる。 鳩山民主党代表の資金管理団体の個人献金偽装問題で、鳩山氏が説明責任を果たしていないと思う人は80%に達した。 内閣支持率が2割を切ったのは3月6〜8日調査の17・4%以来だ。5月16〜17日調査では30・0%まで回復したが、その後は3回連続で下落した。支持率は明確に低落傾向に転じ、衆院解散・総選挙の時期に影響する可能性もある。今回の内閣不支持率は66・4%(前回67・8%)だった。 閣僚補充人事を「評価する」は16%に過ぎず、「評価しない」が56%に上った。

    biconcave
    biconcave 2009/07/03
    平日調査するほどのことかね
  • 内閣支持下落23%、総務相更迭「必要ない」65%…読売調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が13〜14日に実施した緊急全国世論調査(電話方式)で、麻生内閣の支持率は22・9%となり、1週間前の前回調査(5〜7日実施)の29・5%から6・6ポイント下がった。 不支持率は67・8%(前回61・0%)だった。鳩山邦夫・前総務相の更迭を「必要はなかった」と思う人は65%、日郵政の西川善文社長続投に「納得できない」は67%に上った。 郵政問題での首相の判断が支持されていないことが浮き彫りとなり、西川社長の責任問題が再燃する可能性もある。政府・与党内の混乱については「首相の指導力が不足しているからだ」と思う人は70%に達した。 支持率は民主党の小沢一郎・前代表の公設秘書が政治資金規正法違反事件で起訴された3月末の調査以降は回復傾向にあった。 今回は明確に下落に転じ、衆院選の時期など、今後の政局に影響する可能性もある。 内閣を支持しない理由では「首相に指導力がない」38%(同28

    biconcave
    biconcave 2009/06/15
    読売は前回定例調査が先週なので、1週間だけで6.6ポイント下落したことになる。鳩山効果恐るべし。
  • 内閣支持率、29・5%…読売世論調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が5~7日に実施した全国世論調査(電話方式)によると、麻生内閣の支持率は29・5%、不支持率は61・0%だった。 前回(5月16~17日)は支持率30・0%、不支持率60・4%。支持率は民主党の小沢一郎・前代表の公設秘書が政治資金規正法違反事件で起訴された直後の3月末の調査以降、微増を続けていたが、今回は前回を下回り、再び3割を切った。 支持しない理由では「首相に指導力がない」28%が、同じ質問をした最近の調査(5月8~10日)の21%から増えたのが目立つ。鳩山総務相が反対する日郵政の西川善文社長再任や、厚生労働省分割・再編の問題で、首相の指導力に対する疑問が強まったようだ。 「麻生首相と鳩山民主党代表のどちらが首相にふさわしいか」では、鳩山氏44%(前回42%)、麻生氏33%(同32%)だった。 政党支持率は自民28・5%(同28・4%)、民主27・7%(同30・8%)。ただ

    biconcave
    biconcave 2009/06/07
    全体に横ばい。ところでこの質問に何の意味が…>民主党が次期衆院選で政権交代を「実現できる」は41%(同31%)に増えたものの、「そうは思わない」49%(同55%)を下回った。
  • 「民主党鳩山新体制と関連」2009年5月緊急電話全国世論調査

  • 鳩山氏「期待せず」53%、民主支持31%…読売世論調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党新代表に鳩山由紀夫氏が決まったことを受け、読売新聞社が16日夕~17日に実施した緊急全国世論調査(電話方式)によると、鳩山氏に「期待している」は40%にとどまり、「期待していない」が53%と過半数に達した。 ただ、政党支持率は民主が30・8%と1週間前の前回調査(23・4%)から急増し、28・4%(前回26・8%)の自民を逆転。次期衆院比例選の投票先でも民主は41%(同30%)と自民27%(同27%)に大差をつけた。 鳩山人気は高くないものの、「小沢問題」に一応の区切りをつけた民主党に期待が戻った格好だ。 「麻生首相と鳩山氏のどちらが首相にふさわしいと思うか」では、鳩山氏の42%が麻生氏の32%を上回った。麻生首相と民主党前代表の小沢一郎氏を比べた前回調査では麻生氏40%―小沢氏25%。麻生人気の回復傾向は、公設秘書が政治資金規正法違反事件で逮捕された小沢氏への厳しい世論の裏返しに過

    biconcave
    biconcave 2009/05/18
    読売wwあからさますぎw
  • 「内閣・政党支持と関連問題」2009年5月電話全国世論調査

  • 小沢代表続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が8~10日に実施した電話方式の全国世論調査で、民主党の小沢代表が公設秘書の起訴後も続投していることに「納得できない」という人は71%(前回66%)に増え、「納得できる」は22%(同25%)だった。 「納得できない」は起訴直後に行った前々回調査の68%をも上回り、これまでで最高となった。民主支持層でも初めて過半数の56%に達し、小沢氏への視線は厳しさを増している。 麻生首相と小沢代表のどちらが首相にふさわしいかでは、麻生氏40%(同34%)、小沢氏25%(同27%)で、その差は広がった。 麻生内閣の支持率は28・7%(同24・3%)に上昇し、不支持率は59・7%(同66・5%)となった。支持理由では「政策に期待ができる」25%(同19%)が増えた。ただ、今年度補正予算案に盛り込まれた追加景気対策については「評価する」41%を「評価しない」48%が上回った。 政党支持率は自民26・

    biconcave
    biconcave 2009/05/10
    比例投票先が膠着気味。
  • 首相ふさわしい人…小泉・舛添・麻生の順、小沢メダル圏外 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が実施した面接方式の全国世論調査(4月25~26日)によると、首相に最もふさわしい国会議員のトップは小泉元首相14・8%、2位は舛添厚生労働相9・0%で、前回(3月14~15日)と同じだった。3位には麻生首相7・1%が前回の8位から浮上し、4位は小沢民主党代表6・5%で順位を一つ上げた。 小泉氏は前回は12・9%、舛添氏は10・6%だった。麻生氏は前回3・5%からは倍増した。自民支持層に限ると、麻生氏は19%で、小泉氏の20%に迫った。 小沢氏は6・0%からわずかに増えた。民主党議員では前回、岡田克也副代表が3位だったが、今回は小沢氏が逆転した。民主支持層で小沢氏を挙げた人は26%(前回22%)に回復した。ただ、政治資金規正法違反事件で公設秘書が逮捕・起訴される前の調査(1月31日~2月1日)で記録した40%は大きく下回っている。 支持政党のない無党派層では小泉氏14%、舛添氏1

    biconcave
    biconcave 2009/05/05
    オリンピック調査のついでに行われた質問のようだが、普段の電話調査や早稲田との共同面接調査と一緒に扱ってはいけない。
  • 東京五輪76%が賛成、じりじりと支持アップ…読売調査 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2016年の夏季五輪招致について、読売新聞社が全国世論調査(4月25~26日実施、面接方式)で、東京開催への賛否を聞いたところ、「賛成」が76%で前回調査(今年1月31日~2月1日)より2ポイント増加した。 「反対」は17%で4ポイントの減。 賛成とした回答を年代別に見ると、20歳代の82%が最高で、30歳代の79%が続いた。70歳以上は73%で、若年層ほど賛成が多い傾向がみられた。男女別では男性78%、女性74%。 今年10月に開催都市が決まる招致レースでは、ほかにシカゴ(米)、リオデジャネイロ(ブラジル)、マドリード(スペイン)が立候補しており、東京は国民の支持率が課題。社調査で、賛成は08年2月が72%、前回は74%で、徐々に増えている。 石原慎太郎・都知事は1日の定例記者会見で、「ありがたい数字だ。(さらに支持率が上がるよう)努力していく」と話した。 調査は全国の有権者3000人

    biconcave
    biconcave 2009/05/03
    読売の大本営体質が見え見えすぎて面白い。
  • 小沢氏続投「納得せず」66%、内閣支持率は微増…読売調査 : 世論調査・支持率 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    biconcave
    biconcave 2009/04/05
    NNN・報道2001とは違い、民主に回復傾向。よく分からない。前回が平日調査というのもあるのか。
  • 憲法改正「賛成」51・6%、再び多数占める…読売世論調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社の全国世論調査(面接方式、3月14~15日)によると、今の憲法を改正する方がよいと思う人は51・6%と過半数を占め、改正しない方がよいと思う人の36・1%を上回った。 昨年3月調査では改正反対が43・1%で、改正賛成の42・5%よりわずかに多かったが、再び改正賛成の世論が多数を占めた。 国際貢献のための自衛隊海外派遣が増えたことや、ねじれ国会での政治の停滞などで、今の憲法と現実との隔たりを実感する国民が増えたためと見られる。 1981年から実施している「憲法」世論調査では、93~2007年は改正賛成が多数派だった。ただ、04年の65・0%をピークに賛成派が減り始め、昨年は反対派を下回った。それが今回は増加に転じた。 賛成派は自民支持層で54%(昨年比7ポイント増)に増え、民主支持層で53%(同12ポイント増)に急増した。 改正賛成の人に理由(複数回答)を聞くと、「国際貢献など今

    biconcave
    biconcave 2009/04/03
    25年以上も継続調査してることには敬意を表するけれど…。
  • 小沢代表続投「納得できず」68%…読売世論調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が25日午後から26日夜にかけて実施した緊急全国世論調査(電話方式)によると、民主党の小沢代表が公設第1秘書の起訴後も続投することに「納得できない」は68%で、「納得できる」22%を大きく上回った。 麻生首相と小沢氏のどちらが首相にふさわしいかでは、麻生氏を挙げた人が32%と小沢氏の23%を上回り、3月6~8日の前回調査から逆転した。次期衆院比例選の投票先も、民主は31%(前回比3ポイント減)で自民31%(同7ポイント増)に並ばれた。続投への厳しい世論が明確になったことで、民主党内の「小沢降ろし」が活発化しそうだ。 自らの資金管理団体を巡る今回の政治資金規正法違反事件について、小沢氏が説明責任を果たしているとは思わない人は84%に達した。民主党が小沢氏の続投を了承したことについても「理解できない」65%が「理解できる」26%を大きく上回った。 民主支持層に限ってみると、小沢氏続投

    biconcave
    biconcave 2009/03/26
    これも平日調査ということを考慮に入れる必要あり。それにしても、岡田は民主支持層以外にやたらと人気があるんだなw
  • 「民主に失望」拡大60%、政権交代容認なお58% : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社と早稲田大学の共同世論調査(面接方式)で、民主党に対する有権者のイメージが悪化していることがわかった。 小沢代表の資金管理団体を巡る政治資金規正法違反事件が影響したとみられるが、与野党の政権交代を容認する世論そのものは依然として多数を占めている。 読売・早大共同調査は、自民、民主両党に対する有権者の意識の変化が、次期衆院選の投票行動にどう影響するかを探ることが狙いだ。昨年10月から継続実施し、今回(3月14~15日実施)は4回目となる。 民主に対する印象の変化を見ると、「期待している」と答えた人は47%で前回の55%を下回った。「失望している」は前回は50%だったが今回は60%に増えた。民主の政権担当能力についても「ある」が45%で前回の51%を下回り、さらに今回は「ない」の48%が多数となった。 ただ、「民主に一度、政権を任せてもよいと思うか」を聞くと、「そう思う」は58%だっ

    biconcave
    biconcave 2009/03/22
    こんなクソ調査に予算出してる読売と早稲田って…。面接で3000人調査できるなら1000人でいいから毎週電話調査やってくれよ…。
  • 「首相にふさわしい」小沢氏、5位に後退…読売世論調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が14~15日に実施した面接方式の全国世論調査で、首相に最もふさわしいと思う国会議員を聞いたところ、小泉元首相12・9%が前回調査(1月31日~2月1日)に続いてトップとなり、前回2位だった小沢民主党代表は6・0%の5位に大きく後退した。 小沢氏に代わる2位には舛添厚生労働相10・6%がつけ、前回4位の麻生首相は3・5%の8位に落ち込んだ。 小沢氏を挙げた人は前回の13・7%から半減し、政治資金規正法違反事件で公設秘書が逮捕された影響がうかがえる。民主党では「ポスト小沢」の一人とされる岡田克也副代表が6・8%の3位(前回1・7%=10位)に進出した。 民主支持層に限って見ると小沢氏22%は岡田氏20%をやや上回った。ただ、前回は小沢氏40%が岡田氏4%を圧倒しており、小沢人気の低下は明らかだ。 自民党で上位につけたのは小泉氏(前回14・4%)、舛添氏(同7・5%)に続き、石原伸晃

    biconcave
    biconcave 2009/03/18
    読売面接調査のお金の無駄遣いは続く。
  • 小沢代表「辞任を」53%、8割「説明納得できず」読売調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の小沢代表の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件を受け、小沢氏が党代表を辞任すべきだと思う人は53%に上り、その必要はないと思う人の36%を大きく上回っていることが、読売新聞社の全国世論調査(6~8日実施、電話方式)でわかった。 ◆麻生内閣支持率は続落…17・4%◆ 民主党支持率は23・8%と前回から4・5ポイント下落した。一方、麻生内閣支持率は17・4%(前回19・7%)と続落し、自民党支持率も24・1%(同26・8%)に落ちた。小沢民主党への有権者の視線は一転して厳しくなったが、政府・与党も反転攻勢のきっかけはつかめていないようだ。 小沢氏は事件について「献金は適法に処理している。何らやましいことはない」などと説明している。これに「納得できる」という人は12%に過ぎず、「納得できない」は81%に達した。民主支持層に限っても「納得できない」は66%を占めた。進退につい

    biconcave
    biconcave 2009/03/08
    これはわりと民主に甘いほうの結果。世論もまだ様子見ムードなのかな。
  • 16年五輪東京開催に「賛成」74%…読売調査 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    biconcave
    biconcave 2009/02/14
    読売世論調査の無駄遣い感は異常。>読売新聞社のスポーツに関する全国世論調査(1月31日~2月1日実施、面接方式)
  • 内閣支持率19・7%、森内閣に迫る低さ…読売世論調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が6~8日に実施した全国世論調査(電話方式)によると、麻生内閣の支持率は19・7%で、前回20・4%を下回り、初めて2割を切った。 不支持率は72・4%(前回72・3%)だった。ソマリア沖の海賊対策への海上自衛隊派遣については「賛成」57%が「反対」32%を上回った。 定例調査で2割を下回る支持率を記録したのは2001年2月の森内閣(8・6%、面接方式)以来だ。景気対策のための08年度第2次補正予算成立も、政府・与党が目指す支持率回復には力不足だったようだ。 「麻生首相と小沢民主党代表のどちらが首相にふさわしいか」では、小沢氏は40%(前回39%)に伸ばし、麻生首相24%(同27%)との差は広がった。 政党支持率は自民は26・8%(同29・3%)に低下し、民主28・3%(同26・2%)に逆転された。民主は最近では08年12月に自民を上回っている。次期衆院比例選での投票政党は、民主

    biconcave
    biconcave 2009/02/09
    読売電話調査は実績がほとんどない(去年後半に突然面接方式から電話方式になった)ので参考記録扱い。個人的に。