タグ

正論と詐欺師政党みんなの党に関するbogus-simotukareのブックマーク (7)

  • 日本共産党躍進で安倍政権の暴走ストップの審判を/志位委員長が全国遊説開始/いっせい地方選まで10カ月

    10カ月後に迫る来春のいっせい地方選での日共産党の必勝を期して大阪市で23日、党府委員会主催の演説会が開かれました。この日が全国遊説のスタートとなった志位和夫委員長が「大阪から、安倍政権の暴走にストップの審判を、橋下『維新の会』の暴走に退場の審判を下そう」とよびかけ、暴走に正面から立ち向かう党の躍進を必ずと訴えました。 会場の中之島・中央公会堂は2階席、第2会場とも超満員となり、ずらりと並んだ府議選や政令市の大阪、堺両市議選の候補者らの姿や代表者の訴えに惜しみない激励の拍手と声援が送られました。演説会では、竹山修身堺市長、信貴芳則岸和田市長ら府内の首長5氏からメッセージが紹介され、日の観光カリスマ百選に認定された天神橋筋の街商人(まちあきんど)、土居年樹さんがゲストスピーチを行いました。 志位委員長は、「表面だけみると安倍政権の暴走に押されているのではとの見方があるかもしれません。しか

    日本共産党躍進で安倍政権の暴走ストップの審判を/志位委員長が全国遊説開始/いっせい地方選まで10カ月
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/05/24
    野党はどうなっているのか。志位氏は、「改憲手続き法改定案」を自民、公明、民主、維新、みんな、結い、生活の7党が衆院で強行したことを告発。「安倍政権の『翼賛』政党に日本の未来は託せません」と力説しました
  • 秘密保護法案:反対の世田谷区議2人、「みんな」離党届- 毎日jp(毎日新聞)

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/11/27
    離党届で「政府が恣意的に秘密を指定でき、官僚支配を強化する法案。官僚国家を変えようとする結党の原点を捨てた」「国民生活に影響を及ぼす法案に対し議論の積み上げを経ず意思決定がなされている」と党を批判した
  • 11月19日(火) 「みんな」が賛成するなんて、こんなひどい特定秘密保護法案に: 五十嵐仁の転成仁語

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/11/23
    子どもにも分かるような「玉虫色」のごまかしです。反対と修正要求は、単なるポーズにすぎなかったということなのでしょう。みんなの党は報道の自由や国民の知る権利、民主主義について語る資格を失うことになります
  • 主張/秘密保護法「修正」/見せかけだけの「偽装」明らか

    自民、公明の与党と、みんなの党、日維新の会などが秘密保護法案「修正」の交渉を行い、修正と呼ぶにも値しない合意で、法案の採決、衆院通過を強行しようとしています。見せかけだけの「偽装」で、野党の中からも賛成が得られたと採決を強行する与党も、先を争うように与党との「修正」協議を進め、偽装に手を貸し、自民党の「補完政党」ぶりをあらわにしている一部の野党の責任も重大です。各界各層に広がる国民の反対の声で国会を包囲し、こうした動きを弾劾して、法案を廃案に追い込もうではありませんか。 修正の名に値しない 自民、公明の与党と、みんなの党、日維新の会などが進めている「修正」の内容が、秘密保護法案の根幹をなんら変えるものではなく、修正の名に値しないことは明らかです。 秘密保護法案は、「安全保障」に支障があるとの口実で、「行政機関の長」が外交、軍事、スパイ、テロなどに関連する行政情報を「特定秘密」に指定し、

    主張/秘密保護法「修正」/見せかけだけの「偽装」明らか
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/11/21
    与党とみんなの党が合意した、首相が「第三者機関的」に関与するという「修正」は、なんの制約にもなりません。維新の会が第三者機関を設置するというのも、実態不明です。なんの保障にもなりません
  • 主張/参院選きょう投票/政治動かす審判のときが来た

    一票を争う大激戦を続けてきた参院選挙は、いよいよきょう投票日です。昨年末、自民・公明連立で政権を復活させ、憲法改悪まで持ち出してきた安倍晋三政権のこれ以上の“暴走”を許すのか、それに歯止めをかけ、国民の所得を増やす景気拡大でも、憲法を守り生かす問題でも、国民の願いにそって政治を動かすのか、大事な審判のときです。一票一票に、国民の暮らしと日政治の未来がかかっています。 暴走と対決、対案示す党 参院選挙が始まってからの論戦を通じ、安倍首相の“暴走”ぶりはいよいよ明らかになりました。首相が街頭演説などでとりあげたのはもっぱら経済政策の「アベノミクス」ですが、株価が上がった、企業のもうけが増えたと手柄話ばかりで、生活必需品の物価が上がる一方、賃金や雇用が改善していないことを批判されるとダンマリです。「そのうち実感が出てくる」といいますが、「アベノミクス」でやろうとしている雇用の改悪や消費税増税

    主張/参院選きょう投票/政治動かす審判のときが来た
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/21
    自民、公明と消費税増税を進めた民主党には“暴走”は阻止できません。みんなの党は「共産党は何でも反対」といいますが、事実に反するだけでなく、国民の利益に反する政治に反対しない党に批判する資格はありません
  • 「悪政に何でも賛成」こそ問題/市田氏 みんなの党に反論

    共産党の市田忠義書記局長は13日、愛知県豊橋市で地元紙の記者から、みんなの党の渡辺喜美代表による日共産党への批判について問われ、「日共産党は、国民の懐をあたため景気を良くして土台から経済を成長させる道を訴えている。きちんと事実を調べてからものを言うべきだ」と反論しました。 渡辺氏は12日、愛知県豊橋市の街頭で、「なんでも反対の共産党は、成長をいわずに分配しかいわない」などと日共産党を標的にした演説をしました。 市田氏は渡辺氏の共産党批判にたいし、「みんなの党などがいう『成長』は大企業の成長ありきの『成長』だ。しかし、このやり方で雇用の破壊やリストラ・合理化をすすめた結果、この20年間、庶民はまったく景気回復を実感できなかった」と批判。「なんでも反対というが、国会では6割以上の法案が全会一致で成立している。日共産党も良い法律には全部賛成している。むしろ、悪い政治になんでも賛成する

    「悪政に何でも賛成」こそ問題/市田氏 みんなの党に反論
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/14
    市田氏は渡辺氏の共産党批判にたいし、「なんでも反対というが、国会では6割以上の法案が全会一致で成立している。共産党も良い法律には賛成している。むしろ、悪い政治に賛成するのが、みんなの党」と強調
  • みんなの党代表の「オール与党」批判/自党の事実 確認を/志位氏が指摘

    共産党の志位和夫委員長は14日、東京・世田谷区の街頭演説で、みんなの党の渡辺喜美代表が都議会を「オール与党」と批判をしたことを受けて、「自分(の党)も入っていることを知らないのでしょうか」と指摘しました。 渡辺氏は同日、新宿駅西口の第一声のなかで「自民党、公明党で過半数を制する、そうすると民主党も、維新の会も、いま『オール与党』ですよ。そんな都議会に都政のムダづかいが改革できるのか」と主張していました。 志位氏は「都議選の応援をするのはいいですが、自分の党の都議が何でも賛成しているという事実ぐらいは確かめてからモノをいったらどうかといいたい」と批判しました。

    みんなの党代表の「オール与党」批判/自党の事実 確認を/志位氏が指摘
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/06/15
    志位委員長はみんなの党の渡辺代表が都議会を「オール与党」と批判したことを受けて「自分の党の都議が何でも賛成しているという事実ぐらい確かめてからモノをいったらどうか」と批判しました
  • 1