タグ

2014年7月31日のブックマーク (26件)

  • 【佐世保・高1女子殺害】「報道は事実と異なる」と女子生徒の弁護人 「父親を尊敬」とも - MSN産経ニュース

    長崎県佐世保市で高校1年の同級生を殺害したとして逮捕された女子生徒(16)の弁護人は31日、「女子生徒が父親の再婚に反対していたとする報道は事実と異なる」などとする見解を、文書で発表した。 声明で弁護人は、接見で直接聞いた内容として、女子生徒は父親の再婚には賛成しており「実の母親が亡くなって寂しかったので、新しい母親が来てうれしかった。父親のことは尊敬している」と話したとした。 同日夜、取材に応じた弁護人は、女子生徒が被害者について「仲の良い友だちだった」と話したことも明らかにした。

    【佐世保・高1女子殺害】「報道は事実と異なる」と女子生徒の弁護人 「父親を尊敬」とも - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    毎度毎度マスゴミはデマ報道したあげく謝罪もしないので「ああ、またマスゴミが何かやらかしたのか」とどうしても思ってしまう
  • 【第257回】洋の東西に跋扈する恥知らずのメディア

    これを似た者同士というのであろう。 朝日新聞とニューヨーク・タイムズ(NYT)は、日誹謗に熱心なあまり、事実を曲げてまで報道するが、自身の間違いを指摘されると知らぬ顔で通すのだ。 ●誤報に頬かむりの朝日新聞 国基研は7月17、18、19日の3日間にわたり読売、毎日、産経、日経の全国紙4紙に「『河野談話』の検証はまだ終わっていません」と題する意見広告を掲載したが、朝日新聞だけ7月28日現在、掲載に至っていない。 私たちは朝日新聞にも他紙同様、同月4日に掲載を申し入れた。すると、7日に質問状が届いた。意見広告の文中に「平成4年1月の訪韓で、宮沢喜一首相は8回も謝罪」「朝日新聞の誤報で激高した韓国世論」とあるが、裏付け資料はあるかとの問いだ。 国基研は、前者については「平成4年1月18日の朝日新聞で報じている」と答え、後者についても詳しい資料を送付した。慰安婦とは無関係の女子挺身隊を強制連行し

    【第257回】洋の東西に跋扈する恥知らずのメディア
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    産経文化人ドーク「安倍は南京大虐殺を否定していない」→NYタイムズ「百田は南京事件否定論者だ」→ドーク「百田と安倍は別人格だ」/絵に描いたような詭弁。安倍は百田を全く批判しないのに「別人格」はないだろ
  • 【湯浅博の世界読解】対中抑止怠れば大きな代償 リムパックを交流の場に変えた米国+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米国のオバマ政権はいまだ、中国が既存の国際秩序を尊重する「責任あるステークホルダー(利害関係者)」になるとの幻想を抱いているのだろうか。ハワイ周辺で実施中の環太平洋合同演習(リムパック)に、中国を招待したことからそうした残滓(ざんし)があるのかと思う。従来の関与政策が成果を上げられなかったからこそ、オバマ大統領は「リバランス」という対中再均衡の必要に迫られたのではなかったか。 多国間の軍事演習は、仮想敵を描くことで共同作戦能力を高めることができる。だが、オバマ政権がリムパックに当の中国を招待したことで、軍事演習を単なる軍事交流の場に変えてしまった。中国からみれば、初参加で友好のポーズを示し、他の参加21カ国の敵対意欲を無力化することができる。 米国の安全保障専門家の間には、リムパックを北大西洋条約機構(NATO)型の多国間同盟に格上げする議論が出ていた。米国の力の低下を補うために、それまで

    【湯浅博の世界読解】対中抑止怠れば大きな代償 リムパックを交流の場に変えた米国+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    産経「リムパックは中国が仮想敵のはずなのに何で中国が参加するんだ!」/そもそも産経の認識が間違ってるんじゃないか?
  • 羅先に「第2の開城工業地区」を

    羅先に「第2の開城工業地区」を 2014年07月31日 16:25 共和国 南の中小企業家らが意向示す 連合ニュースによると、南朝鮮の金基文・中小企業中央会会長は7月24日、咸鏡北道の羅先経済貿易地帯内に「第2の開城工業地区」を造成する案を積極的に検討すると明らかにした。 中国吉林省・延吉で開かれた「2014白頭フォーラム」の政策討論会で述べた。開城工業地区は北南の経済協力事業として運営されている。金会長は去る2月にも羅先経済貿易地帯内に330万㎡規模の第2の開城工業地区設置を進めるとの考えを示していた。 金会長は討論会の冒頭発言で、南の中小企業の間では第2、第3の開城工業地区が必要だとの声が高まっていると紹介。2004年に操業を開始した同地区については「経済人の立場から、100%成功したとみることはできないが、韓国企業125社が進出し、5万2000人余りの北の労働者が働き、かなり多くの企

    羅先に「第2の開城工業地区」を
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    連合ニュースによると、南朝鮮の金基文・中小企業中央会会長は7月24日、咸鏡北道の羅先経済貿易地帯内に「第2の開城工業地区」を造成する案を積極的に検討すると明らかにした。
  • 愛知で「無償化」裁判支援チャリティコンサート

    愛知で「無償化」裁判支援チャリティコンサート 2014年07月31日 16:16 主要ニュース 「パッピンスほのぼのライブ」 愛知での「高校無償化」裁判支援のために企画されたチャリティコンサート「パッピンスほのぼのライブ第1弾」が7月25日、名古屋YWCAで行われ、関係者、同胞、日市民ら160余人が会場に足を運んだ。 「パッピンス(팥빙수)」とは、あずきやフルーツ、ゼリー、アイスなど色とりどりのトッピングがされたかき氷。コンサートには、それぞれの味をいかし共に支援の輪を広げていこうという思いが込められた。 舞台には、民族打楽器の演奏、歌、ピアノなど多彩な演目が並んだ。特にこの日、観客の印象に強く残ったのは語りと歌「思い出」という作品。この曲は、幼い頃に朝鮮人を差別する側にいた作詞家自身の体験をもとに作られたもの。差別の言葉をそのまま引用した歌は、過去に対する作者の後悔と懺悔の気持ちで締め

    愛知で「無償化」裁判支援チャリティコンサート
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    チャリティコンサート呼びかけ人のひとりである元美華さんは、「今後、より幅広く支援の輪が広がっていけば」と話した。「パッピンスほのぼのライブ」は、無償化裁判が続く限り今後も定期的に開催する予定だという
  • 日本社会に広まる「自画自賛症候群」、背景に韓中の成長 | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    日本社会に広まる「自画自賛症候群」、背景に韓中の成長 | 朝鮮日報
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    東京新聞は30日「日本を覆う『自画自賛』症候群は何の表れか」という記事で「本屋に立ち寄ると、恥ずかしくなる。店頭に『日本人はこんなにすごい!』という『自画自賛本』が平積みにされているからだ」と書いた
  • [東京小考] 私も「右翼の代弁者」と呼んで

    『帝国の慰安婦』を出版した朴裕河・世宗大教授が名誉棄損で訴えられたことは、最近の憂なニュースの一つだ。それにとどまらず、教授の著書『和解のために』にも攻撃を浴びせ、「優秀図書」の指定からはずせという要求が表れた。しかも、「日の右翼の代弁だ」という理由が新聞に載るに及んでは、私も見過ごすことができない。 というのも、『和解のために』は日で翻訳出版され、朝日新聞社が2007年に大佛次郎論壇賞を授与したからだ。当時、朝日新聞の論説主幹だった私には選考委員としての責任がある。 2001年に設けられたこの賞は、時代性のある優れた言論に与えられるもので、朴教授は外国人としても、女性としても初の受賞者だった。 歴史教科書、従軍慰安婦、靖国神社、竹島(独島)という、日韓に横たわる4つの難問を正面から取り上げ、日だけでなく、韓国側の行き過ぎた主張を批判しつつ和解の道を探る鮮烈な作品だった。賞の選考に

    [東京小考] 私も「右翼の代弁者」と呼んで
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    朴教授を支持する私のこともこれからは「右翼の代弁者」と呼んでいただこう。/お前が頼まなくたって「右翼の代弁者」と呼ばれるに違いないから安心しろ、若宮。皮肉になってないぞ。つうか朝日のどこがウヨ批判者だ
  • 『はじまりの物語』が出版された直後の大月書店(民族差別出版社)の電子メール/ aliquis ex vobis から - 薔薇、または陽だまりの猫

    http://beneverba.exblog.jp/21996623/ 以下大月書店からのメール抜粋。 繰り返しますが、誰かを批判するのをお止めする権利はありません。 (友人として悲しいという気持ちはありますが。) しかし一方で、我々にとってはビジネスの問題でもあります。 たとえば反原連を支持する論者を批判するのは自由ですが、それが結果的にが売れる道をいっそう狭くしていることはご自覚ください。 最初から申し上げているように、このは、国内でOWSに関心を寄せる方(知識人、といってもいいでしょう)に媒介してもらえない限り、売れる見込みのないです。… そうしたきわどい戦略を顧みず、売れなくても構わない、わかる人だけにわかってもらえればいいということであれば、お止めすることはしませんが、ビジネスパートナーとしての信頼関係もそれまでということになるでしょう。 ******* は、**さんが訳

  • 神戸パネル展の報道と、小川晴久著「北朝鮮の人権問題にどう向き合うべきか」(大月書店)8月22日発売のお知らせ : 北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会

    NEWS :神戸パネル展の報道と、小川晴久著「北朝鮮の人権問題にどう向き合うべきか」(大月書店)8月22日発売のお知らせ 北朝鮮の窮状伝える 神戸でパネル展 日人拉致被害者らの再調査が始まり、北朝鮮への関心が高まる中、戦後始まった在日朝鮮人らの帰還事業で同国に渡った人らの窮状などを伝えるパネル展が29日、神戸市中央区の市勤労会館で始まった。30日まで。 拉致被害者の家族らを支援する「救う会兵庫」と、帰還事業の帰国者らを支える「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」が初めて共同で開催。北朝鮮から命懸けで逃れた脱北者の話などを基に、帰国者らの強制収容所の様子などを約100点のパネルで紹介する。 政治犯対象の収容所の状況を伝えるパネルには「(衰弱し、草刈りの)鎌の取っ手を頼りに立っているのがやっと」などと収容者の様子がつづられ、帰還事業で北朝鮮に向けて船が出る情景の写真も並ぶ。 再調査について、救

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    この三浦エントリが事実なら呆れる。三浦のウヨ仲間小川の本を出すとは大月書店は気が狂ったのか。小川の本を出すくらいなら「朝鮮学校無償化除外」を批判する本でも出せ。大月の本を買うのを止めようかと思う
  • 「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」を笑おう・パート99(追記・訂正あり) - bogus-simotukareのブログ

    ■萩原遼責任編集「拉致と真実」第2号が発行されました http://hrnk.trycomp.net/news.php?eid=01105 俺個人は萩原のなんぞ買う気はないのでどうでもいいのですが「目次だけ掲載しても」購買意欲を普通の人間はそそられません。「詳しい内容を知りたければ三浦までご連絡を」というのも無茶な話で、「わざわざご連絡して内容を説明させたあげく『やっぱ買いません』とは普通の人間はいいづらい」ので、そうなると連絡する人はまずいないでしょう。 「内容の簡単な説明もないなんて三浦には売る気が、宣伝する気がないのか」と思いますがたぶんないんでしょう。宣伝しなくてもお仲間ウヨが組織購入でもしてくれるんでしょう。 ■小川晴久「北朝鮮の人権問題とどう向き合うか」(大月書店)発行記念講演会報告(9月6日) http://hrnk.trycomp.net/news.php?eid=011

    「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」を笑おう・パート99(追記・訂正あり) - bogus-simotukareのブログ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    この三浦エントリが事実なら呆れる。三浦のウヨ仲間小川の本を出すとは大月書店は気が狂ったのか。小川の本を出すくらいなら「朝鮮学校無償化除外」を批判する本でも出せ。大月の本を買うのを止めようかと思う
  • 「珍右翼が巣くう会」に突っ込む(5/31分:島田洋一の巻)(追記・訂正あり) - bogus-simotukareのブログ

    ■「拉致問題に関する有識者との懇談会」第1回会合について(写真) http://island3.exblog.jp/23160477/ この「懇談会」は何らかの提言文書を、ある期限内にまとめるといった性格のものではない。 ということは巣くう会に対するガス抜きでしかないわけです。そもそも「提言をまとめる性格ではない」どころか、懇談会の懇談内容について政府から情報が全く出ないのでマスコミも報道しようがなく、マスコミには完全に無視されています。 メンバーは座長の古屋拉致担当相以外は ・古森義久  国際教養大学客員教授 ・武貞秀士*1  (韓国)東北アジア国際戦略研究所客員研究員 ・伊豆見元*2  静岡県立大学教授 ・西岡力*3    東京基督教大学教授、「救う会」 会長 ・島田洋一*4  福井県立大学教授、「救う会」 副会長 ・荒木和博*5  拓殖大学教授、「調査会」 代表 ・川人博*6   弁

    「珍右翼が巣くう会」に突っ込む(5/31分:島田洋一の巻)(追記・訂正あり) - bogus-simotukareのブログ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    島田ら「珍右翼が巣くう会」こそ「拉致が解決しなくてすみません」と言って切腹して死んだらいい。家族会も島田ら巣くう会に「いつになったら拉致問題が解決するんだ、無能」ときちんと巣くう会を罵倒したらいい
  • 島田洋一(Shimada Yoichi) on Twitter: "それならまず小泉が原発前で切腹せよ。 @時事ドットコム:川内原発「責任あいまい」=小泉元首相 http://t.co/vRtqtXN5KB @jijicomさんから"

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    島田を含む巣くう会のバカ共こそ、拉致未解決の責任を取って全員割腹して死ねばいい。
  • 朝鮮人追悼碑問題の論点(上) 約束違反で「守る会」自爆 群馬+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    高崎市綿貫町の県立公園「群馬の森」に10年前、建立された朝鮮人追悼碑の更新問題。県が22日、碑前の政治的活動を理由に「追悼碑を守る会」の更新申請を不許可とし、同会も28日、今秋にも県の決定取り消しを求めて提訴すると表明。新たな局面に移った。問題の質はどこにあるのか。2回にわたり論点を整理する。(前橋支局長 中川真) ◆歴史認識の溝 建立前から今日まで、問題の根底には「歴史認識」の深い溝が存在する。 守る会が4月発行した冊子「群馬における朝鮮人強制連行と強制労働」では、証言を根拠に、旧中島飛行機など各地で徴用朝鮮人の強制連行・労働があったと訴えている。 冊子によると、同会(旧『建てる会』)が平成13年の請願採択後に作成した碑文原案には、こうした会の主張が強く打ち出された。 当時の徴用を「労働力補充のため、朝鮮から強制的に連行」「満足な料も衣服も与えられず、昼夜を分かたぬ過酷な労働と悲惨な

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    「何が問題か」って産経のようなウヨの言いがかりと群馬県のウヨへの屈服だろ、言わせるな、恥ずかしい。
  • またも「反対」絶叫の“プロ市民” オスプレイ配備候補地・佐賀ルポ 反原発と同じ顔ぶれ+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    防衛省は、平成31年度から陸上自衛隊が導入する垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ17機全機を、佐賀空港(佐賀市川副町)に配備する計画を立て、今月22日、佐賀県に要請した。東シナ海などで力による現状変更を試みる中国を念頭に、離島防衛や沖縄の基地負担軽減に最適だと判断したからだ。だが、現地で目につくのは、県内外の「プロ市民」らが配備反対を声高に叫び、今そこにある危機から目を背けようとしている平和ボケの実態だった。(奥原慎平) 佐賀市の中心部から南へ12キロ。平地が続く田園地帯を抜けると、有明海をバックに東西2千メートルの滑走路が忽然(こつぜん)と現れた。佐賀県が管理する佐賀空港だ。 空港利用は平日で1日8便程度。最近は中国・春秋航空や韓国・ティーウェイと、海外の格安航空会社(LCC)が相次いで就航した。 この静かな地方空港の周辺で、オスプレイ配備はどう受け止められたのか。 空港ビル前でタクシー

    またも「反対」絶叫の“プロ市民” オスプレイ配備候補地・佐賀ルポ 反原発と同じ顔ぶれ+(1/5ページ) - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    右翼は「普通の国民」で左翼は「プロ市民」といういつもの産経
  • 【阿比留瑠比の極言御免】「親子で学ぶ慰安婦」の嘘+(3/3ページ) - MSN産経ニュース

    だが、安倍首相自身は介入を否定しており、これを報じた朝日新聞も後に記事には「不確実な情報が含まれてしまった」(当時の秋山耿太郎社長)と反省を表明している話である。 「大分県教組のみなさん、あなたたちの違法なイデオロギー活動が、どれだけ公教育の信頼をおとしめているのか、まだわからないようですね。到底、看過できません」 義家弘介前文科政務官は22日付の自身のフェイスブックに、こう書き込んだ。今後、教組の実態がさらに明らかになることを期待したい。(政治部編集委員)

    【阿比留瑠比の極言御免】「親子で学ぶ慰安婦」の嘘+(3/3ページ) - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    「大分県教組の活動がどれだけ公教育の信頼をおとしめているのか、到底看過できません」義家前文科政務官はフェイスブックにこう書き込んだ/赤旗や岩波世界にコラム持ってた男がこの所業。どれほどゲスなのか。
  • 【阿比留瑠比の極言御免】「親子で学ぶ慰安婦」の嘘+(2/3ページ) - MSN産経ニュース

    《軍人たちは料金を支払ったが、業者の私腹を肥やしただけで、軍“慰安婦”自身には入らなかった場合が多かった》 こんな根拠不明の説明文もあったが、皮肉にも「歴史館」の別の展示がこれへの反論となっていた。入り口近くのビデオ映像では、昭和19年7月26日付の京城日報に載った慰安婦募集広告の写真も放映されているが、そこにはこうある。 《月収 三◯◯円以上(前借三◯◯◯円迄可)》 当時は大金である3千円も前借りができたのに「軍“慰安婦”自身には入らなかった」とする記述は明らかに矛盾している。 また、米軍の同年10月の資料でも、ビルマ(現ミャンマー)で米軍が捕らえた朝鮮人慰安婦20人の平均月収は約1500円に上り、これは日の下士官の月収の数十倍に及んだ。 このほか「歴史館」の展示では、日の教科書検定のあり方を批判する記述や、元慰安婦に「償い金」を支給したアジア女性基金について《国家賠償ではない、国民

    【阿比留瑠比の極言御免】「親子で学ぶ慰安婦」の嘘+(2/3ページ) - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    ビルマで米軍が捕らえた朝鮮人慰安婦20人の平均月収は約1500円に上り、これは日本の下士官の月収の数十倍に及んだ。/ヒント:ハイパーインフレ/いい加減手垢がついた嘘垂れ流すの止せよ
  • 【阿比留瑠比の極言御免】「親子で学ぶ慰安婦」の嘘+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    このところ日教組がややおとなしいかなと思っていたら、大分県教職員組合が旅行業法に違反し、新聞広告で韓国での慰安婦関連施設訪問ツアーを募集していた問題が発覚した。 ツアーは中学生とその保護者が対象で、「親子で学ぶ韓国平和の旅」と銘打たれている。だが、実際は、元慰安婦が共同生活を送るナヌムの家に併設された「日軍『慰安婦』歴史館」を見学するなど、韓国側の一方的な主張を子供の脳裏に植え付けかねない。 「そういう反日旅行をすることで、子供たちにどういう教育効果を狙っているのか。理解できない」 下村博文文部科学相は25日の記者会見でこう指摘した。筆者はたまたま6月にこの「歴史館」を訪ねているので、改めてその展示内容を振り返り、読者の理解に資したい。 ここでは、日の過去と現在が厳しく糾弾されており、展示物にはそれぞれ日語の解説が添えられていた。例えばこんな調子だ。 《(慰安婦の)数は5万から30万

    【阿比留瑠比の極言御免】「親子で学ぶ慰安婦」の嘘+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    本気で産経が「オバマも国連も反日左翼とグルかだまされてるんだ」と思ってるのなら馬鹿すぎる。たぶん産経もそこまでバカでないから「故意の嘘垂れ流し」だろう
  • 【教育再生考 現場からの報告(3)】家庭教育 話題の「福井モデル」がヒント、大家族で支え合う子育て+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    河村幸枝(40)の朝は、義母(74)を手伝い、家族7人分の朝をつくることから始まる。福井県小浜市の閑静な住宅街。義父母と夫、7~14歳の子供3人と一つ屋根の下に暮らす3世代同居家族だ。 子供たちは仏壇に手を合わせてから登校するのが朝の日課。それを見送った幸枝は、夫が経営する地元スーパーマーケット運営会社の取締役という、もう一つの顔になる。 関連事業のフィットネスクラブの運営管理も任され、残業も多い。だが、子供たちのことなら心配ない。義父母がしっかりと関わってくれるからだ。 「15年前に大阪から嫁いできたときは、こんな生活ができるとは思いませんでした。出産したら子育てに専念すべきだと思っていましたから」 実際、第1子の長男を出産したときは専業主婦だった。しかし、自分と同じような女性が周囲に少なく、みんな生き生きと働いていることに、驚いたという。 「ここ(福井県)では、家庭を持った女性が働く

    【教育再生考 現場からの報告(3)】家庭教育 話題の「福井モデル」がヒント、大家族で支え合う子育て+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    産経は多くの家庭にとって、「大家族の子育て」が現実性がないことを自覚した方がいいと思う。
  • 中国官僚の自殺頻発 反腐敗闘争が影響か - MSN産経ニュース

    中国紙、新京報(電子版)は31日、官僚の自殺や不審死が頻発しており、ことし「不正常に死亡した」と認定された政府幹部らは31人に上ると伝えた。7月だけで8人が死亡、6人が自殺だった。習近平指導部の反腐敗闘争強化が影響したとみられる。

    中国官僚の自殺頻発 反腐敗闘争が影響か - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    断言してもいいと思うが中国だと批判しても、これが橋下大阪市だと橋下支持者と関西マスゴミは「後ろ暗い所があるから自殺した」という
  • 東京新聞:日本最大の右派組織 日本会議を検証:特報(TOKYO Web)

    女性蔑視やじ、ツイッター上で差別的表現…。最近世間を騒がせた地方議員には、日最大の右派組織といわれる「日会議」の地方議員連盟メンバーが少なくない。その影響力は地方のみならず、政権中枢にも及ぶ。安倍晋三首相は、同会議に賛同する国会議員懇談会の特別顧問だ。憲法改正や集団的自衛権の行使、伝統的家族観の尊重などの主張は、首相の政治信条と重なる。知っているようで知られていない日会議を徹底検証した。 (篠ケ瀬祐司、林啓太、佐藤圭) 【こちらは記事の前文です】 記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊または、携帯電話の有料会員サービス「東京新聞・東中スポ」をご利用ください。 東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。 購読・バックナンバーをご希望の方は「新聞購読のご案内」をご覧ください。 掲載日やキーワードから記事を探す「記事検索サービス」もご利用ください。

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    安倍や下村、松原仁や中山成彬のようなウヨのバックにいる日本会議のヤバさはもっと知られるべき/赤旗、岩波世界とか左派メディア読んでれば日本会議は常識の範疇なのだが
  • 東京新聞:韓国補選、与党圧勝 朴政権、危機脱す:国際(TOKYO Web)

    【ソウル共同】韓国で30日、国会議員の再・補欠選挙が全国15の小選挙区で行われ、即日開票された。与党セヌリ党は地盤の南東部やソウルで11議席を獲得し、2012年の前回総選挙で同じ15選挙区で獲得した9議席も上回り圧勝した。 セヌリ党は選挙前の147議席が158議席になり、国会(300議席)の過半数の議席獲得に成功。4月の旅客船沈没事故以降、支持率が急落していた朴槿恵政権は政治的な危機をひとまず脱出し、任期の中盤に経済や外交政策に打ち込める環境を整えた。 最大野党の新政治民主連合は、首都圏の6選挙区のうち、ソウルを含む5議席を与党に占められ惨敗した。

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    朴政権の支持率の低さを考えれば危機を脱したと言えないと思うが。/野党のふがいなさが恨めしい。
  • 【犯罪統計不正】街頭犯罪ワースト1返上は虚偽でした…大阪府警、8万事件計上せず 全65署で犯罪数過少報告(1/2ページ) - MSN産経west

    大阪府警は30日、平成24年までの過去5年間の刑法犯認知件数に、窃盗など計8万1307件を計上していなかったと発表した。統計上の事件数を少なく装うこうした過少報告は、府内65署すべてで行われていた。府警は「あくまで担当者レベルで不適切処理が広まった」として組織ぐるみの不正を否定している。 未計上分を上乗せすると、大阪が全国ワースト1を返上したとされた22~24年の街頭犯罪(自転車盗、ひったくりなど8種類)はいずれも東京都を上回り、ワースト1に転落する。 各都道府県警が公表する刑法犯認知件数は治安の目安となる重要な指標。ここまで大規模な不正処理が明らかになるのは異例だ。 府警は同日、当時の署長や刑事課長ら89人を注意処分とした。懲戒処分はなかった。 府警では昨年6月、堺署で6千件超の過少報告が発覚。その後、別の署でも未計上の疑いが浮上したため、堺署を除く64署で一斉調査を実施し、新たに7万4

    【犯罪統計不正】街頭犯罪ワースト1返上は虚偽でした…大阪府警、8万事件計上せず 全65署で犯罪数過少報告(1/2ページ) - MSN産経west
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    「あくまで担当者レベルで不適切処理が広まった」として組織ぐるみの不正を否定/酷い言い訳だな。まあそれが事実だとしても上の命令もないのに下が一斉に暴走するなんてどんだけ組織が腐ってるのかって話だが。
  • 【主張】最低賃金 地方にも好循環の恩恵を - MSN産経ニュース

    企業が従業員に支払う賃金の下限である最低賃金が、2年続けて引き上げられる。全国平均の目安となる時給は16円上がって780円となる。 「経済の好循環」を実現するには個人消費の活性化が不可欠だ。最低賃金の大幅増額はそれに必要な所得増につながるものであり歓迎したい。 大都市部では外産業などを中心に人手不足が深刻化し、すでに賃金水準が最低賃金を上回っている。だが、地方の中小・零細企業は、厳しい経営環境に置かれていることも忘れてはならない。 都市部に多い大手企業だけでなく、地方経済を支える企業が雇用を拡大し、継続的に賃上げできるような経営基盤が確保されなければならない。政府は最低賃金引き上げを機に、中小企業の経営支援にも注力してもらいたい。 地方の中小・零細企業の経営状況は依然厳しい。下請けの中には円安などによる材料費の高騰を価格転嫁できていない企業も多い。最低賃金を上げたことで苦境に陥り、雇用が

    【主張】最低賃金 地方にも好循環の恩恵を - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    安倍がやると最低賃金増額を「ばらまき」「中小企業の経営に影響する」と非難せず「景気対策万歳」と絶賛する産経。わかりやすい。/引き上げと言ったって「消費税増&物価増」を考えればたいした引き上げじゃないが
  • 無能な稲田朋美、まさかの「焼け太り」か - kojitakenの日記

    トモミ、あまちゃんに褒められて - Living, Loving, Thinking, Again(2014年7月29日)より 普通「朋美」という名前から想起される苗字は「華原」であって、「稲田」なんて苗字を想起する人には、そこに何か特殊な事情があるんじゃないかと推測せずにはいられないだろう。 タイトルともども爆笑してしまった。私が「朋美」という名前から想起する苗字は、もちろん「稲田」だ。 というわけで、検索語「朋美」でGoogle検索をかけると、筆頭に検索されたのは華原朋美のWikipediaだった。 華原朋美 - Wikipedia より 当初のプロデューサー・小室哲哉に申し子として「彼女の声は涙腺を刺激します。天性の声質を持っているアーティストと言っていい。」「愛を歌うことが出来る人」と称された。 そういえば華原朋美って小室哲哉に偏愛された人だったなと、そこからまた別のことを連想した

    無能な稲田朋美、まさかの「焼け太り」か - kojitakenの日記
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    あのゴミ売りだと「稲田朋美氏、政調会長か」というのは「仮に安倍が実際にそうしたとしても」、事実と言うより「そうしてくれ」というナベツネの願望だと思う。爺、どういう願望してるんだよとは思うが。
  • 安倍首相、コロンビア投資拡大に意欲 首脳会談では中国を牽制 - MSN産経ニュース

    【ボゴタ=是永桂一】安倍晋三首相は29日夕(日時間30日午前)、コロンビアの首都ボゴタのコーヒー生産者連盟部で開かれた日コロンビア経済合同委員会に出席し、同国との投資協定に関し「発効すれば日投資がより拡大し、経済関係がさらに活性化する」と期待感を示した。 大統領府で行われたサントス大統領との首脳会談では、首相が中南米地域でも影響力拡大を図る中国に関し「東シナ海や南シナ海の状況は地域共通の懸念だが、ルールにのっとり国際法に基づいて解決することが重要だ」と牽制した。大統領は日の立場を支持した。 首相は集団的自衛権の行使容認を閣議決定した経緯に触れ、「安全保障環境は厳しさを増しており、どの国も一国のみでは平和と安全を守ることはできない」と理解を求めた。大統領は「平和を求める気持ちは共通だ」と応じた。

    安倍首相、コロンビア投資拡大に意欲 首脳会談では中国を牽制 - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    「ルールにのっとり国際法に基づいて解決することが重要だ」/日帝の犯罪「慰安婦問題」のことですね、わかります。「慰安婦は公娼」とか言うバカは許さないと(毒)。
  • 韓国再・補選、与党圧勝で過半数獲得 支持率回復は不透明 - MSN産経ニュース

    【ソウル=名村隆寛】韓国の国会議員の再・補欠選挙が30日、全国15の小選挙区で行われ、即日開票の結果、与党セヌリ党の候補が11選挙区で当選を決め、同党が圧勝した。投票率は32.9%だった。 再・補選としては過去最大規模の今回の選挙では、セヌリ党が国会(300議席)の過半数を占めるかどうかが関心を集めていた。 セヌリ党は支持基盤である南東部(釜山、蔚山)や中部(大田、忠清道)の選挙区で着実に票を積み重ねたほか、首都圏(ソウル、京畿道)の6議席のうち5議席を占めるなど計11議席を獲得した。 最大野党の新政治民主連合は首都圏で1議席しか取れず、同党の地盤で伝統的に反保守傾向が強い南西部(光州、全羅道)では1議席を失い敗北した。 セヌリ党は今回、4議席を得ることが過半数獲得の条件だった。前回2012年の総選挙で同党は、今回選挙区のうち9選挙区で勝利していたが、今回はそれを上回る議席を獲得した。 4

    韓国再・補選、与党圧勝で過半数獲得 支持率回復は不透明 - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/07/31
    アンチ朴クネの俺としてはげんなり。野党側の早急な立て直しを期待したい。